愚痴」のお悩み相談(245ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

7321-7350/7744件
愚痴

障害でものすごくワガママな利用者さんがいます。 ヘルパーは言うことを聞いて当たり前!みたいな。 障害だから、介護保険よりも支援の線引きが曖昧で 召使いのようになってます。 これって、どうなの?? 『できない』(介護保険でもできないこと)と言うと 怒鳴り散らされ、市役所や県にクレームをいれられ… ヘルパーは疲弊するばかり。 もう嫌だーーー!!!

訪問介護

スカイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22020/01/24

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

出来ればなのですが、他事業と交互に入るって方法もありますよ 売り上げは下がりますが、事業所やヘルパーの負担はかなり減ると思います

回答をもっと見る

愚痴

夜勤行きたくなーい。 10連勤初日が夜勤の始まりはとてもシンドイ..

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

82020/01/24

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

10連勤?! 過酷ですね😭

回答をもっと見る

愚痴

もぉ辞めた人間(自分)のことをグチグチ言うなよ…… 実践者研修行かせるんじゃなかったどうのって、あんたが強制で行かせたんでしょ?別にあんたにお金払ってもらってないからとやかく言われる筋合いないんだよな〜 ていうかどんだけ話題ないんだよ(笑) 嫌いなら二度と関わらなければいいのに 辞めて9ヶ月経ってんだわ、いい加減くだらないこと言ってんなよ

misaki

介護福祉士, グループホーム

12020/01/24

人として

無資格, ユニット型特養

退職された職場(会社)とは、今でも何かの繋がりがあるのですか❓ じゃないと話されている内容とか解らないですもんね😅

回答をもっと見る

愚痴

失敗続きな自分が憎い 連勤になればなるほど失敗続きになりやすいよね 私言ってること全て言い訳だけどさ、休みって大事だと更に思ったし、油断禁物とはいえ、いくらなんでも限界はある😇😇😇 もう皆に嫌われても良いからさ、やめようかな(´Д`)ハァ… 人の命預かる仕事なんてもうやりたくない 久しぶりに職場で泣いたわ

休み

🍎

ショートステイ, 初任者研修

32020/01/24

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

あらあら、大丈夫ですか? 一度上手くいかないと立て続けに失敗してしまいますよね💦 私も命を預かる仕事嫌だと辞めた時もありました。精神的に参りますよね( ´Д`)

回答をもっと見る

愚痴

私、とあるスタッフからオムツ交換遅い、ピッチ上げて、早めはじめてここまでしか出来てないのって毎回言われる!拘縮強い人、抵抗強い人は時間かかるしー。 不器用な私は常にストレスです。

オムツ交換職員

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

82020/01/23

介護住人

介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設

私の施設では基本の手技、感染対策、観察眼を指導した後、手際よく出来る様に事前準備、無駄に体位を変えない事を徹底して指導してます。 肌に触れる介助は丁寧が基本です。スピードよりも手際良く出来るよう毎日オムツ交換をして欲しいです。 偉そうにすみません💧

回答をもっと見る

愚痴

私は、ユニット型の施設で働いています。 近々リビングと全居室にカメラをつけるという話が出ています。 正直常に監視されているみたいで、とても嫌なのですが、皆さんの施設は居室にカメラはついていますか?

めー

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/01/23

ひで

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ

めーさん、お疲れ様です。 僕が昔いた施設でも居室にカメラをつける話がありました。 でも、プライバシーの問題でそれは却下になりました。 ある意味盗聴ですし、それは無理な話ですよね。

回答をもっと見る

愚痴

水分摂取記録簿にポカリの摂取が記録されてないので、まだフロアーの見守りしか出来ない、初任者の新人くんに聞くと、ポカリは聞いていませんと返してきた。じゃ、紅茶は、それも聞いてませんと来た、つまりお茶だけである。 水分摂取の場合は、全ての飲み物の名前を言っておかないと水分が何なのか理解できない様である 58歳男性初任者

記録

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

32020/01/23

Nonn

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

それゎやばすぎ ポカリも紅茶も水分てわかるど? 分からんなら他の職員に聞けばよかて。。。 呆れますね。。。

回答をもっと見る

愚痴

やっと休憩😅 はぁ。。今日も出ました新人イビりおばさん‼️ 血尿もでてあきらかにきつそうな方。 ご飯途中でいらないというから中止。 他のスタッフさんにもok出たのに。。 そのおばさん。茶碗洗いが仕事のくせに 何で食べてないの?いつも食べるのよ!とスタッフへ言いまわり、そして介助しだして ほら。食べたじゃない。(何回も繰り返す) お好み焼き(メニュー)がメインなのよ!と。。 単品食いしてないだけですけど? お茶ののませ方介助方法変更になってるのに 介護職へ確認も、せず介助。 もう勝手にしてくれ。。 そうやって自由にやってきたのだろう。 誰も注意して来なかったんだろう。。 19時まで、まだ長いけど2連休が待ってるから頑張ろう🙆

休憩職種職員

ゆうあ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/01/23

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

わたしも嫌な思いはありましたよ くそばばあにお前結婚してるのかとか、子供いないんですけど、お前は子供の作り方知らねんだなとか言われたことあります。 そんな人とは働きたくなかったんでやめましたけどね

回答をもっと見る

愚痴

おめーの仕事より介護の仕事、数倍体力的にも精神的にもキツいと思うんだが。 眠れないだの、目眩がするだのゆって心療内科通ってるけど、しっかりいびきかいて寝ておるわぃ! 私の方こそ確実におめーより寝れてないし、仕事家事子供のことで目が回りそうじゃ! 心の声でした!

みー☆

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

22020/01/23

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

そーだ!そーだ! みー☆さん!あまり無理されないで! 以上、野次馬でした!

回答をもっと見る

愚痴

急遽予定が入ったから勤務変更出したら 前回変わってくれた人に愚痴愚痴文句言われた 嫌な気持になったけど、あなたより私の方が 何十倍も動いてますから🤗 午後から勤務やったけど 休みになった! ゆっくり寝てゴロゴロしよ! 夕方から会議やし

会議休み愚痴

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/01/22

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

助け合いは、大事だと思いますよねぇ

回答をもっと見る

愚痴

なんで、特養の看護師は いばっているのか? 状態見ないで、無理な事ばから言う. 

特養

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

112020/01/22

ミー太郎

介護職・ヘルパー, 訪問介護

初めまして🌸 看護教育が間違っているかその方の性格かも… わたしは幸い良いナースに恵まれました💐

回答をもっと見る

愚痴

少しの時間あれば利用者さん達とお話してコミュニケーション取ったり、音楽DVDがなさ過ぎて自前のスマホで利用者さんが好きな民謡掛けたり、してるけど他の職員はそんな事してくれず、ただ1日ボーッとさせてるだけで適度な距離を取って介護してる。自分頑張り過ぎなんだろうな…疲れてきたちょっとメンタルヤバい。自分も他の職員達見習って適度な距離置いて接した方が楽なのかもしれない。疲れてるな

職員

コム

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 障害者支援施設

42020/01/22

ゆうあ

介護福祉士, ユニット型特養

コムさん。お疲れ様です。 気持ち分かります。 私の場合。 利用者さんと話す=サボってる 折り紙する=ずっとして 利用者さんが信頼してくれる事を 不穏になるとか。。 訳の分からん事を言われてました。 じゃ。あなたたちがコミュニケーション取ればいいじゃん!て思ってたけど。。 あまり言われ過ぎて利用者さんの事は心残りでしたが疲れ過ぎて辞めました。 コムさんの頑張りは利用者さんが絶対見てくれてます。体大切にボチボチ頑張って下さい(*´▽`)v

回答をもっと見る

愚痴

部署異動はしてるけど今の職場に20年。 今の部署は12年。 2年もみたない人達が不平不満ばかり。 全て上のせいにしてくる! ルールも守れない人たちに言われたくない!

異動

お局

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/01/22

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです! 20年勤続!素晴らしいですね✨ そのルールってのは、その二年未満の方々も周知されてますか? というのも。 私も入ってから半年以上たった頃に「へー!そうだったんだ!」「わあ、知らなかった!」とかちょいちょい出てきたんですよ🤣 入ってからしばらくの間は先輩がついて教えてくれたんですが。 教えてくれる先輩がその日によって違ったので、何回も聞いてることもあれば、全く誰からも言われた事ない内容(ルール)もあったので…😅 「みんな知ってるのに守らない!」だったら、余計な事でした。ごめんなさい💦 (私みたいなパターンもありますよ~なお知らせでした😅)

回答をもっと見る

愚痴

タバコって勤務時間中に吸わなきゃダメ?2人いないとやれること少ないんですけど。タバコ中は僕も座ってていいですかね。

タバコ

まるまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/01/22

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

ありますよね。。 タバコを吸わない人はそういう時間があるわけじゃないのに、タバコを吸う人はその時間が許されているような。 なんでですかね。。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日も一日頑張ろっ!! あーお腹空いた🤪

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

392020/01/22

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

おはようございます😃 頑張ってください! いってらっしゃい☺️

回答をもっと見る

愚痴

介護職から、系列病院の医事課に移動になりました。 全くの畑違いで、仕事ができるかとっても不安になって仕方がありません。 このまま続けるべきなのか悩んでいます。 金属年数は20年です。 どうするのが良いのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら、ありがたいです。

職種

はる

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 病院

22020/01/22

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

介護士2年9ヶ月の私が偉そうなことを言うつもりありません。 でも、私は何歳になっても「学ぶ」ことを辞めないつもりです。 年齢を重ねると学んだり調べることを辞める人が増えているように感じますが、それは残念なことだと思います。 いつまでもじぶんの成長のために学んでいきたいです。 答えになっていないかもしれませんが、前向きに捉えるなら「学ぶ」機会が与えられたと思うしかないですね。

回答をもっと見る

愚痴

自閉症の他害がやばいのは分かるけど、ずっとビクビクもしてられないと思う。 他害から何が何でも避けるためにやるべき支援も致し方がないっていうやり方が普通になってる。 気に入らない。 他害が怖いなら辞めればいいのに。 つまらないし、何も新しい発見ない。

わんた

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32020/01/22

matsu

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 他害行為への対応はとても難しいですよね。 よく言われるのは、利用者がなにを訴えたいのか、どのように関われば安定した状態をたもててるかを、職員で考える事だと思いますが。 実際の現場ではスキルや考え方の違いあるので難しいです。 私の場合は他職種を含めカンファレンスを開き、 いろんな対応方法を試します。 まれにうまく安定した状態になることもありますよ。

回答をもっと見る

愚痴

老健って終の住処でしょうか?5年以上入所して医療行為も排便コントロールで浣腸、リハも関節可動域が低下しないようにマッサージ的なもので、ほぼ寝たきり 一度も家に帰る事ない。なんでこの人老健にいるか疑問です。老健→在宅繰り返して最後は老健ならわかるけど 入所したら何年もって必要としてる人が入れないのでは?適切な入所判定してほしい。

医療行為排便老健

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

22020/01/22

由紀

介護福祉士, グループホーム

フワさん初めまして😊うちも老健に13年半いましたが、2年以上入所されている方が何人もいらっしゃいました😖その方々は受け入れ先がなくてずっと入所されていました。現在では在宅復帰を目指す施設になっている様ですが…療養型も閉鎖されたり厳しい現実はあると思うんですよ😖段々と重度化して行くばかり仕方ないって現実もあると思うんです😖

回答をもっと見る

愚痴

はぁ〜(。-_-。) 社交辞令って言葉知らないの??? しかも、『相変わらず言ってはならない言動が』って……それ貴方でしょ…… はぁ〜無関心になりたくて『上司、無関心、なるには』って検索してしまったよ……。 自分アホだなぁ……(笑)

SunFlower

22020/01/22

はさみ

介護老人保健施設, 初任者研修

上司はすぐ威張りたがりますからね💦

回答をもっと見る

愚痴

この人手不足の中、毎月10日の休みが欲しいと言う職員!みんな休み欲しいんだよ!

休み職員

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/01/21

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

わかります😭休日出勤してまで、働いて虚しくなる時もあります。利用者さんの笑顔だけが助けです😊

回答をもっと見る

愚痴

辞めたいなぁ 辛いなぁ

にょにょにょ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

32020/01/21

みえん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

なにかありましたか?

回答をもっと見る

愚痴

センサー頻回になる利用者!いい加減にして!記録書けない😩

記録

まゆすけ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

22020/01/21

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

落ち着いて。深呼吸しましょう

回答をもっと見る

愚痴

コールが鳴っても微動だにしない職員 周りにいませんか。 すごく不愉快、自分は行かなくてもあいつが行くって頭の中で思ってるからそうなる。

職員

はさみ

介護老人保健施設, 初任者研修

82020/01/21

ナガセ

介護福祉士, 従来型特養

あります。 でも、逆に動いてくれ過ぎて申し訳無くなることまあります

回答をもっと見る

愚痴

派遣で年明けから働いているAさん。 10時半~18時半の契約で働いてもらってるんだけど、昼間何やら注意されたのが気にくわなかったらしく、私が夜勤で出勤したら帰ろうとしてて、「どうしたんですか?」って聞いたら「頭に来たから今日は帰るんです。」って終業2時間以上も前に何も告げず勝手に早退してったんだけど、社会人としてどうなの? 私も帰るって聞いた時に何か言えば良かったんだけど、衝撃過ぎて何も言えなかった…

早退契約派遣

sato

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ

22020/01/21

ゆのゆの

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護

うちにも、そういうスタッフいます… いつもフリーズしてしまいますが… 先日は、 施設で風邪が流行ってきていたのですが、LINEで 「風邪が流行ってきてるので、うつりたくないので、しばらく休みます」 と… 何がなんだかさっぱりわかりません…

回答をもっと見る

愚痴

認知症実践者研修3日目 向かいの席の人がずーっと寝てます! 前回も寝てました! 会社に高い研修費払って貰って何しに来てるんだーって思います。 モチベーションがだだ下がりします!!

研修モチベーション認知症

マキ

介護福祉士, デイサービス

12020/01/21

シーラモンド

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修

お疲れ様です。 やる気のない人がいるとなんだかイライラしちゃいますよね。 そんな人はすぐいなくなるでしょうから相手にしない方がいいです

回答をもっと見る

愚痴

求人を募集している会社はどうして人が来ないことを考えないのだろうか? 給料低くて給料日も翌月で駐車代も取る…何故改善をしない?不思議でならない。

仕事紹介

蒼月

介護福祉士, 看護助手, 病院

22020/01/21

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

どこも人手不足ですよね。 求人募集していると言いつつも。。。 その条件で人は集まらないなら改善しないといつまで経っても良くならないですもんね。。。 どこも同じなんですね。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。 食堂、洗面台の所の天井の蛍光灯がきれてて、利用者さんに、「暗いからかえてもらえる?」って言われた。フロアが違うのと、蛍光灯に手が届かなかったから、すぐ近くにいたそのフロアの職員たち(男3人)に、その事を伝えたら、「誰がそんなこといっってるんですか?」って言われて、しかも、分かりましたも、やっておきます、でもなく、あきらかに面倒くさそうな顔をして返事無し。 あたし、何か悪い事言った?環境整備も大事な仕事、誰が言ったとか関係なくない? それから1週間たつけど、結局、蛍光灯つけかえてないし。 本当に、イライラです。

イライラ愚痴職員

たぷたぷ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/01/21

シーラモンド

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修

お疲れ様です。 男性職員さんも態度が悪いですね。 たぷたぷさんは何も悪くありませんよ

回答をもっと見る

愚痴

前働いてた施設で、クリアな入所者にだけ話しかけたり、良くしてあげる同僚がいます。その同僚は認知症の入所者などには冷たく介助したり暴言を吐いたりします。それを見るとイライラします。出勤、退社するとき必ずクリアな入所者にだけ部屋に言って挨拶をするのですが、他の入所者が手を振っていても、気つけて帰りやーっと言ってもガン無視、目もくれず帰って行きます。家族の前では好い人ぶりもします。新しい職場でもまた同じタイプの人がいてイライラしてます。 人間小さいかもしれないけど、介護職辞めろボケー!!とその人に言いたい。

暴言同僚イライラ

かぐら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

32020/01/21

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

私が以前働いていたデイサービスにも認知症の方の対応が面倒って方がほぼ全員。 クリアな方が多かったので、認知症の方はグループホームに行けばいいのにと言ってました。 利用者を平等に対応できないようなデイサービスだったのが理由で退職しました。 今の施設はクリアな方がいない?って位に認知症の方ばかり。皆に平等に対応してます。

回答をもっと見る

愚痴

便・尿・ポリマーの3連コンボ・・・そして、範囲が大きいとかマジ勘弁。 加えて、トイレ誘導してその後すぐにトイレを訴える人もいて・・・それも1人の時に・・・

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/01/21

シーラモンド

介護職・ヘルパー, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修

お疲れ様です。 そういうのって重なる時には重なってしまうんですよね。 応援しかできませんが頑張って下さい

回答をもっと見る

愚痴

何だかな… 担当者会議参加してないのに、担当者記録を 書かされるってありなのかな? 計画書見れば分かるとか言われたけど 皆さんは、計画書見ただけで参加してない 担当者会議録書けます?

会議記録

ロザンナ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

52020/01/21

mgm

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

はじめまして! 未参加で担当者記録を書くなんて初めて聞きました。 計画を見ても分からないと思います… 参加してないのにあたかも参加したかのように書くってことでしょうか? 参加して初めて書くことができるものなのに、参加せず書くというのはおかしいと思います…。 私は書けません!

回答をもっと見る

245

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えてください)

582票・2025/05/27

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

593票・2025/05/26

職場結婚です違う職場の介護職の人です他業種の人です独身ですその他(コメントで教えてください)

645票・2025/05/25

起床時😪家を出る時😷通勤中😠職場に着いた時😉ナース服に着替える時👕仕事し始めた時😤ずっと入らない😨その他(コメントで教えてください)

677票・2025/05/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.