愚痴」のお悩み相談(16ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

451-480/7633件
愚痴

色々あって、退職したい気分です 人相手は大変になってしました。責任重く楽しめない。 生活あるとまだまだここにいなくてはと思うけど、なにも出来ないなんでも出来る人が来て意見言えるし私はってこの様にマイナス的になるからね 一旦離れたい本当に思います

退職ストレス

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22024/04/13

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 確かに、人相手は大変で難しいです。 人相手=人間関係 切っても切れません。

回答をもっと見る

愚痴

お局のせいで腰を壊しました。 私の施設は15人の利用者のお風呂を2人で協力してするんですが、昨日ほとんど1人でやらされました。 そのお局は早番、私は日勤で二人でやる予定でしたが現場が回らないと言って(実際は回っている)1時間遅く来て、来ても1人をゆっくり喋りながらやっていました。 午後も同じ感じで、残り数人というところで「私早番だから帰るね」と移乗すら手伝わず帰ってしまい。 後から聞いた話、そのお局は「人手不足で回らないってことを上司に分からせてあげるためだ」と言っていたようです。 そんなの直接相談すれば良いだけの話だし、自分に負担がかかる日勤の日にやってほしいです。 お陰で腰痛悪化してしまい今日は寝たきりです。 来週上司に相談しようとおもっていますが、今まで何度も相談しても何もしてくれなかったのでもう退職届け出してしまおうと思っています...。 心も身体も限界です。

機械浴パワハラ退職

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/04/13

なみ

介護福祉士, デイサービス

いますね、そういう方。 人手不足で現場が回らないこということを上司に見せることは必要かもしれません。(業務が終わらなくてバンバン残業代発生させた方が効果的かも。)だけど、それは各々が必要な業務を行なった上で、です。 お局は結局は、一人だけが楽して皺寄せが他者にいっている。こういう業務態度は逐一上司に報告したほうがいいです。それが積み重なると上司も動かざるを得ないと思います。自分が折れてしまう前に、何も言わずに有給消化してサクッと辞めるのも手ですが。

回答をもっと見る

愚痴

遅番で、介護長にトイレ介助の人で明らかに合ってないパッドを誰だか知らないけど間違ったのを交換したことに報告がありちゃんと確認してやってくれって思ったし、腹立ったからミーティングの時に報告しようって思った。 こっちは、自分の業務でいっぱいいっぱいで、他の職員まで管理出来ないよ。

トイレ介助遅番トイレ

ひろ

従来型特養, 初任者研修

02024/04/13
愚痴

フロアに出て何もしない管理者はいらない。職員の人数に入っているけど、洗い物しかしないし、人手が足りないのに、何を考えてるんだ!自分も職員人数に入れてて、人数足りてるだろ?はぁ?無資格なのに食介してるけど?いいんですか?認知症基礎研修を受けてませんが?行政から指導されますよ!

無資格管理者研修

ねーね

介護福祉士, デイサービス

52024/04/12

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。何年この業界で勤めている管理者なんですかね?早く別の管理者と交代ですね! 私の職場の管理者、管理業務が全くできてません。。それ、聞いてない。。ってことが続き、現場のスタッフが混乱、利用者家族に怒られたり。。肝心な時にいない。。とにかく、報・連・相 やって下さい!です。。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤者がカーディガンやベストを着たまま寝かせていたので パジャマ更衣拒否したとしてもせめてカーディガンやベストは脱いで寝ていただく様に伝えたんだけど… 新人じゃないし一年程前にも同じ事言ったんだけど… 利用者様が 女の人が何度も入って来て…って訴えていても適当にあしらってるから 理由を聞くと 起床したのでそのままにしてる って その方はトイレ誘導したら自席に誘導したら座って過ごす事を伝えたり 正規職員なんだから利用者様の事考えて下さい‼️

ストレス

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

12024/04/12

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 多分そういう類の人は何を言っても変わらないです。 自分を正当化するしかないですからね。 うちにもいますよ、いろんなスタッフが! ホールのベッドで休んでいただき離床する時に布団はそのまま、次に使用する利用者が気分悪いから直すように言っても変わりません。 夜勤者も同じです。 靴下すら脱がせないで履いたままです。 朝食もカーテンも開けなくて、暗いホールで朝食あり得ないです。 介護士としてよりも人間としてどうなんだろう?と思う日々です。

回答をもっと見る

愚痴

最近夜専の方がはいって、そんな入らないと思ってたら月9回も入ってて正社の夜勤が3回とかになるのはほんとしんどい、、 wワークしようかなって考えるけど、それもなんかしんどくなりそうだしなんかなぁって感じ。。。 正社より夜専優先なの?みたいに思っちゃう。。。

正社員夜勤

🌌

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/04/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

夜専が入ると、途端に変わりますよね〜。私も、給与が何万か違って来て、苦々しく思った事があります。 逆に、「稼ぎたい。稼げないなら他に行く」と相談した?とかで、夜勤専門に変わった社員がいます。やはり、給与が違って来るので、「〇回位入りたいなぁ〜」なんて、アピールしてみるのも手かと思います。

回答をもっと見る

愚痴

半月板いわしました。 半月板がずれてしゃがむのも激痛で作業もなにも出来ないのに、周りと同じような動きをしなきゃ行けない。この業界から足を洗う良い機会なのかな。

ストレス

火薬庫

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/04/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

膝には、余り、しゃがまない方が良いです。正座も良くないです。湿布と痛み止めとヒアルロン酸注射したら、全然イケますよ♪お大事になさって下さい

回答をもっと見る

愚痴

わかってるけど、しゃーないけど。 朝から暴言暴力で胸ぐら捕まれて顔面傷つけられるし これを黙って我慢する仕事てなんやねん。 謝られた所で全然許されへんし普通に。 これが明日もあるかもと思ったらほんまにゾッとする。

暴力暴言ストレス

あったん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

22024/04/10

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

普通に病院受診してはどうでしょうか。勤務中と診察で言うと労災扱いへ変更されます。健康保険から労災へ切り替わるので受付で申告しておいたが安心です。

回答をもっと見る

愚痴

またもやいきなりの入居、事前情報なし、1時間後に来ます?いやいや、部屋準備してないし。部屋空いてるからの問題じゃないでしょ。要介護でないと入れない施設でなかったの?何の為の介護度なの。認定中?受け入れる上も上もだ。支援だったらどうするんだか

要介護ケアマネ施設

みゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

82024/04/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

サ高住ですか?情報、欲しいですよね。緊急受け入れでしょうか?夜勤帯もお世話するのに、今日休みだった職員も、明日驚きますよね〜笑

回答をもっと見る

愚痴

めちゃくちゃ暴言暴力の酷い認知症の人のところに 同行一回だけで、その後ずっと一人で行かされるの 疲れちゃった。 この人のとこへ行く曜日が憂鬱でたまらない 対処法教えてくれないから自分でネットで 調べたりしかできないし… はやく転職したい

暴力暴言訪問介護

ほにゃほにゃたまごろう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

32024/04/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

同行はリーダー(ケアマネ)ですよね?対応のアドバイス、欲しいですよね〜!

回答をもっと見る

愚痴

自分ばっかりって思うあたり軽くメンタルきてるのかな、、 夕方低血糖で手が震えて軽く脱力してて手引き歩行ですらきつかった

メンタル

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

22024/04/09

かばおくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

だって人間だもの。自分ばっかりって思うことも多々ありますよ。 忙しく大変な毎日、お疲れ様です 。 体調が1番なので無理しないと言いたいけど、無理しないとだと思うので、深呼吸しながら勤めてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

介護未経験なのになんで同行一回だけで 次からは一人で行ってね!なの? 不安だから出来てるか見てから判断してって お願いしても「大丈夫!」とか意味不明 もう転職活動始めたから上司に対しては諦めてる

訪問介護

ほにゃほにゃたまごろう

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

12024/04/09

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 未経験の方に対しての対応としてはとても雑な扱いのように感じました。 ほにゃほにゃさんが不安に感じて同行を依頼しても、対応してくれないなんて酷いです💦

回答をもっと見る

愚痴

サービス残業多すぎる… なんで… 理事長けちすぎる、働いた分だけ残業つけさせてくれ…

残業

ずっきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22024/04/09

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

やりがいの搾取を行う事業所からは離脱しましょう(皆んなで)!自分も似たようなな経験ありました。業務量が多く残業し書類作りしてるのに、労基から指導が入るから、と残業代削られたことがありました。22,23時かな?夜間割増あるので23時過ぎのを21時にしてくれと。理事長の下の施設長が間に入り自分に要請。イーブンになるように色々交換条件提示しましたが、却下。さようなら〜と退職届を出しました。後任が見つけれるように提出後3か月位勤務しましたが、誰も来ず。残業代出し惜しみして、人員基準非該当になり、土日の営業は中止になったみたいです(系列の同期にあとから聞きました)。 ずっきーさん、良い転職先か職場環境良くなってくれたらいいですね。無理して身体は壊さないように気をつけてください!

回答をもっと見る

愚痴

心身ともに休みが欲しい なんで、こんなに次から次に事が起きるんだろう 家に帰っても気持ち休まらないわ

愚痴ストレス職場

ももじり

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス

12024/04/09

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

デイの生活相談員をされていますか? サ責でしょうか? 次から次に事が起こっても、休みは当然で、その方が結局利用者さんの為になるのですけどねー…

回答をもっと見る

愚痴

最後の転職にしようと思ってたのに。 やっぱり難しいのかな。 母が怪我をして入院し、別の病気も見つかりました。学童は日祝が休みなので、日祝は仕事に行けなくなりました。 そこで非常勤になったんですが、施設長が母のことを悪く言い始めました。 その病気になる人は〜とか、間違った決めつけや偏見で言ってきました。 人間としてどうなの?と思い、こんな人のところで、こんな安い時給で働けるか!と。馬鹿らしくなりました。 今は非常勤でしか働けないけど、求人見てたら、社員登用あり(ちゃんと実績あり)で非常勤でも時給高くて、家族養えるだけのお給料もらえるところあるし、次、頑張ろう。

特養愚痴ストレス

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22024/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護、福祉 = 聖人だと思うのは、無理ですね。 看病や心配も、育児も大変だと思いますが、ご自愛くださいね。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。 一般パートで、恐らく発達障害であろう方が勤めています。 というのも、指導しても間違えまくり、仕事も覚えられない、勝手に物事を判断する、臨機応変に対応ができない…でなにか障害をお持ちなのでは?と囁かれているからです。 今は固定の雑務(台拭きや洗濯など)を時間ごとに割り振りやってもらっています。最初こそおぼつかなかったものの、段々仕事を覚えてきてなんとか一人で動けるようにはなってきたところです。 だからこっちも、今日はこのパートさんがいるからこの雑務はやらなくていいんだなという感じで動いているのに、当の介護主任が仕事をやらせないようにしているという発言をしたらしく…実際に今日もこのパートさんの雑務を全部主任がやっていました。 びっくりしたし、普通にパワハラだし、介護主任が怖くなりました。というかこのパートさんの仕事の割り振りやったの主任なのに…。私だってこのパートさんのいる日・いない日で自分の業務の流れ変えるの苦手なのにって思ってしまって。 前から、仕事に私情は挟むし自分の業務の流れ壊されるとすぐ不機嫌になるしで、なんでこんな人が主任なんだ…って思ってたけどもう限界です。

パワハラ指導パート

まみ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42024/04/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニットですね?ありがちな、"そのパートさんを、職員①人とカウントしないでくれ!"って気持ちになったのではありませんか?「人が足りない入れてくれ」と上司に言って入って来ても、"この程度なら居なくていい。全然楽にならない"と言いたいんだと思います。程良く追い出したいのでしょう。暫く、達観していたら良いですよ?夜勤、早遅が楽にならないと、主任もキツいと思います〜。私はどっちが良いとか分からないですけど、仕事を教えても、その3シフトに入れる可能性低いのでしょうね。

回答をもっと見る

愚痴

人事異動が多すぎる。。 だから人が定着しないんだよ。 辞めようかな💦

異動介護福祉士人間関係

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

12024/04/06

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

人事異動が、多すぎるって、しょっちゅう変わるんですか?1年に一回じゃなくて半年とか3ヶ月とか変わるんですか?

回答をもっと見る

愚痴

4月全部遅番きつ 3回も4連勤あるし メンタル回復するまでとはいえきつい

連勤遅番特養

豆腐

介護福祉士, 従来型特養

32024/04/05

ちょこび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護

٩(*´∇`)۶おはようございます♬ お疲れさまです૮₍´。• ᵕ •。`₎ა 今月、遅番だけの勤務なんですねʕ´•ﻌ•`ʔ.。oஇ しかも😰3回も4連勤💦 ( ๑¯ㅁ¯๑)アー… メンタルが回復するまでとの事ですが(* > <)⁾⁾💔それは本当にきついですね✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 勤務について✏豆腐さんと勤務を作成された方(上司の方?!)とで、きちんと話し合っての事ではなさそうですね…💦 こちらも4連勤や5連勤、明け出勤(3連勤)あります😢 希望休やスタッフの勤務に関する事情?!もあるので、なかなか勤務を組みづらく、仕方ないとは思います( ˃ ▵ ˂ )՞‪‪՞ でも、みんな平等じゃないと言いますか…同じ方ばかり連勤だったり💣連勤の回数が多いのは😰不満に感じています(σ´•~•c)💧

回答をもっと見る

愚痴

Aユニット配置換えになって早4日 忙しい! 時間でやること決まってるのに「10分抜ける」って言って20分抜けるとか何考えてんの? お風呂の準備済ませて、あとはバイタル測定と誘導だけだったのに、戻ってこないから決まった時間に対応行けなくて、なんで私が怒られないといかんのだ! 他にも諸々あって疲れた。 このユニット、人が続かない原因は入居者もそうだけど多分既存の職員だよ…。

ストレス職員

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

02024/04/04
愚痴

昨日家に着いたのが23時でした。 サービス残業です。 残業手当の申請の仕方を聞いたらあとで教えると言って放置。 明日までに申請出さないと残業代1円ももらえない。 わざと? 今までの残業代払ってよ。

残業愚痴人間関係

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

62024/04/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

多少のサービスは当たり前と、昭和世代の私は思います。もちろん正しくありません。 今は、完全にアウトです。キチンと申請、それこそが当たり前なんです。

回答をもっと見る

愚痴

誤嚥なんてどこにいてもおこりうるし、ぽっくり行くことだってどこにいたっておこりうることじゃないの? 虐待でとかならわかるが、、すごく理不尽さを感じます

虐待理不尽モチベーション

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

32024/04/03

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の職場でもよく看護師から「介護が見ていないから悪い」と言われることがあります。 こちらもひとりの利用者さんだけを見ている訳では無いので、どうしても見守れないこともあります。看護師さんも見れる時は見に来て欲しいのですけどね。

回答をもっと見る

愚痴

先日、外国人実習生ばかりで自分の存在価値はどうなんだろう?と思ってしまいます。先日管理者に相談したら「夜勤は実習生できないでしょ」といわれ私は夜勤要員ね。そうか…。 愚痴をいうところもなく、せめてここで言わせて下さい…

外国人愚痴ストレス

はっぴー

介護福祉士, 有料老人ホーム

02024/04/03
愚痴

管理職さま あなたが思慮深く、冷静で、心ある方なら喜んで従います。

介護福祉士

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12024/04/03

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

理想の上司なんてそもそもころがってません。うちの上司は心のない、短気で浅はかで自分に甘く自分のことしか考えてません、ひどくとも給料が高ければたえれるのに、、

回答をもっと見る

愚痴

加算の提出、色々な報告書、職員の体調管理および家庭の事情も加味しながらの仕事、日々の利用者の状況、上からは定員達してても職員の数の方が多いからと新規雇用はしてもらえず、送迎は車3台、後便(私運転)でまわしてるから利用者の突発的な部分に居れない環境… これで監査なんかが来たら一発アウトだろうなぁ

モチベーションデイサービス愚痴

ももじり

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス

12024/04/02

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

同じ状況です。 とにかく走り回っています。 ギリギリ以下の職員で回し職員の急な早退もありもう本当過酷すぎます。 事故起こるのではないかととにかく心配不安です。 監査なんてきたら本当終わる気がします。

回答をもっと見る

愚痴

ある女性入居者さん。 新人職員に対してやたら文句をつけてくる。 先輩職員は、庇うわけでもない。 そのうち、怒りが爆発しそう。

文句先輩新人

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

22024/04/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

よーくありますね、新しい人イビリとしか思えない方、しかも女性が多いのも不思議です。 でも、爆発はいけないですよ… 距離をおける範囲で、ちょっと遠くの立ち回りか、逆にちょこちょこお願い事をしてみるか…対応は色々かんがえられますが、(敢えてもうしますが)所詮人様の世話が必要な弱さのある方々が利用者さんです。文句=単なる意地=負け犬の遠吠えに他なりません。 「あっ、そう…」の気持ちで、なるようになるだけで他の方との会話等を楽しみましょう!

回答をもっと見る

愚痴

ある職員が早遅夜勤と全てできるのですが全体的に仕事が遅い。 で言い訳が「早遅夜とぜんぶやってるから遅くても仕方ない」なんです。

夜勤職員

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

02024/04/01
愚痴

診療材料の棚卸し、物の名前も置いてある場所も何も分からないのに、何で介護職員にやらせるんかな。 ほとんど空欄で返したった。

職種職員

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

02024/03/31
愚痴

ここ2週間の勤務が6連勤して1日休みで、また5連勤が続いて、その連勤の中で1個前のこともあったから今日の休みも身体が重い💧 ほんとは今日顔を出さないといけない用事があるんだけど、疲れすぎて休むことに😔まあ、ここ3ヶ月ずっと色々言い訳にしてその用事に顔出せてないんだけど。 一人暮らししてると休みでも買い物行ったり掃除したりしないといけないし、休みの日まで用事のためにアラームかけたくないし、職業柄2連休つくことなんてそうそうないから連勤続きで休みに休みたくて自分で希望した2連休だから好きに過ごしたい😩 用事に長い期間顔出せてないのはマズイけど、でも仕事で疲れすぎて、その用事が自分にとって優先度が低いから後回しにしちゃう🫠優先度とかつけるべき用事ではないんだけど... でも、友達と遊ぶってなったら疲れてても行っちゃうんだよな。自分にとってそれがリフレッシュになるからかな〜

連勤掃除休み

にっぴ

介護福祉士

02024/03/31
愚痴

愚痴です。 職員でマウントを取ってくる人がいます。 パート職員で、無資格で他業種から来た3年目の人です。自分は資格持ちです。最初の頃は話をしたりしていましたが、「〇〇さんは〇〇さんのお気に入りだから」とか結構うわさ好き人だし、利用者さんのカルテを見たりしていたら、「カルテなんて見なくていいから」とか口出ししてきたりと。 そんななか、私が利用者さんを両手引にて歩行介助をしていた際、「おはよう〇〇さん、あと少しで席につけるね」といって、利用者さんに手を差し出してきました。 「介助代わるよ」とかの一言もなく、無言で手だけ差し出してきていたのですが、利用者さんが「いや」っと言って首をふってくれて、そのパートは無言で去っていき、そのまま私に最後まで介助させてくれました。 私は入って2ヶ月半の新人ではありますが、他の職員や、PTからも利用者さんの歩行介助の仕方で注意を受けたりはしていなかったため、任してもらえていると思っていましたが、流石にムカつきました。 その後も利用者さんと一緒に話していたら、割って入ってきたりとか、めんどくさいです。 こういう人を皆さんはどうやって対処していますか?

新人人間関係ストレス

たぬきち

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/03/30
愚痴

今日の準夜勤は疲れすぎた😭😭😭😭 22時半から1人のおばあちゃんが起き出して、「寝るわねー!」って言うから布団に戻したら秒で起き上がるし、洋服もパンツも自分で脱いだのに「寒いわねー!寒くていけんわ」って怒るから、洋服着せるのに秒で脱ぐし。この繰り返し。1時まで車椅子に乗って一緒に過ごすけど全く寝る気配なく、そのまま次の勤務の人へ託した🧌 その間にもまた別のおばあちゃんが何回もトイレって言って座るけど出ない。その後も何回もトイレって言われて、さっき座って出なかったこと説明しても聞いてくれなくて。その後も訴えられてポータブルトイレ誘導するけど、「ポータブルトイレはやだ」って言われて。普通のトイレに行って結局出なくて、「さっき出そうだったのに」ってボソッと言われた。普段から長い時は6時間以上空くのに10分20分間隔で出ないって。 完全なる昼夜逆転。それで昼は眠たくてリハビリ拒否するんだよ。夜中元気で日中傾眠。やめてくれ。リハさんも「リハビリできません」って言うなら夜中に来てリハビリしてくれ。めちゃめちゃ元気だから。 愚痴ごめんなさい。もう疲れすぎてイライラしすぎて吐かずにはいられなかった😭😭😭😭 なんなら大声出して叫びたいし床どんどん叩きたい。 風呂入らないといけないけど重い身体が動かない。また今日も夕方から仕事だから早く入って早く寝なきゃ、、、

リハビリ介護福祉士夜勤

にっぴ

介護福祉士

22024/03/30

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 夜中のリハビリしてくれ、めちゃめちゃ元気だから ごめんなさい、想像がついて吹き出してしまいました。 夜中は寝てくれ!わかります。 愚痴りたくもなりますよ。

回答をもっと見る

16

最近のリアルアンケート

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

413票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

604票・2025/02/09

口臭体臭髪型顔(化粧)ムダ毛処理服装その他(コメントで教えてください)

647票・2025/02/08

入っています入っていませんその他(コメントで教えて下さい)

679票・2025/02/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.