愚痴」のお悩み相談(118ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

3511-3540/7840件
愚痴

初出勤8時からと言われていたので5分前に出勤したら初出勤ですよね?遅すぎるわーと言われました! だったら事前にに15分前に来てくださいとかの連絡しろよ それもなしで怒られる意味がわからん。 私は間違えていますか?

新人上司デイサービス

かっちゃん

介護福祉士, デイサービス

32021/07/02

介護未経験です

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

間違えていません。施設側は事前に説明すべきです。

回答をもっと見る

愚痴

分かる…隣近所の方の気持ちは分かる… 痛いほどよく分かる( ̄▽ ̄;) でも…KPには言えない🙊って( ̄▽ ̄;) こっちに言われてもCMからKPの耳に入るよ? だからって安易にSS利用増やすとかやめてね( ̄▽ ̄;) 不穏者増えて対応回らなくなるから( ̄▽ ̄;) 対応に走り回ってる後ついてまわって 他の人のお部屋だから開けないで待ってて…が通用しないんだから そりゃ他の利用者さん怒るよね( ̄▽ ̄;) LSSとか絶対絶対阻止してくれ。゜(´∩ω∩`)゜。 他の利用者さんの事も考えてくれ また籠城されるぞ( ̄▽ ̄;) 利用者さんからクレーム来るぞ( ̄▽ ̄;) 対応が悪いって相談員は言うけど 相談員に入れる前に出来る事はやり尽くしてますが? そんなに受け入れたいなら利用中ずっと相談員が その利用者さん達の対応してくれ⸜( ‵_′ )⸝ ついでに業務もこなしてねwww

クレーム不穏相談員

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02021/07/01
愚痴

生理2日目の勤務しんどいですね

生理愚痴ストレス

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22021/07/01

介護福祉士, 介護老人保健施設

分かります。😭 腰も痛いし😨

回答をもっと見る

愚痴

有料老人ホームに勤めてます。悪質なクレーマーの言うことを何でもホイホイ聞いて、ちょっと正論を言おうものなら謝罪を要求されて、ストレスがすごいです。もう嫌気がさしてます。

クレーマー有料老人ホーム愚痴

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32021/07/01

HA

介護福祉士, 介護老人保健施設

有料は基本介護保険適用外、プライドの高い人が多いです。だって自分のお金全額使用しているのだから。例外はあります。 耐えられず、味方の同僚もいなければ転職を考えてみてください。 自分が壊れ前にね‼️

回答をもっと見る

愚痴

子供2人 正社 フルで働いて&夜勤(基本9時間)してます。 毎日働いて、手取り13万って... あ~やる気ない!! しかも早(6時出勤)がほとんど... 早番に負担かけすぎの施設なんで嫌や~!! 行きたくな~い!!

早番正社員子供

いちごまりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42021/07/01

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。身体壊さないようにしてください。お子さんがいて夜勤有りのフル勤務されている方、本当に尊敬します。

回答をもっと見る

愚痴

やっぱり介護初めての人からみたら、ノーリフトやった事ない自分が変だったよね。 だって、前職場はノーリフト否定的な感じだったから仕方ないのよ。

リフト職場

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

02021/07/01
愚痴

退職者へ寄せ書きやメッセージカードを書かされることが苦痛です。先日、明らかに私にだけ態度が違う・質問しただけでキレてくる・舌打ちをしてくる事務所の人が退職するので寄せ書きを書かされ、恨み言しか浮かばず困ってしまいました。結局当たり障りのないことを適当に書いて済ませましたが、仲良い人たちだけで勝手にやってればいいのに、どうして全員に声をかけるんでしょうか。

愚痴人間関係施設

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12021/07/01

スイートポテト

介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士

分かります!!変に仲良しさ出してくるのめんどくさいですよね。 適当に書かれたのがすごいです! 私なら書けません笑!

回答をもっと見る

愚痴

こんな嫌で仕事行ってて大丈夫じゃないな

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

02021/07/01
愚痴

……仕事、休んじゃった。 精神的なものが、一気に身体にダメージをうけてるみたい。 ……辛い。 前の職場の先輩が恋しい。 あの先輩が、心の支えだったから……

欠勤休み愚痴

ココネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22021/07/01

ぶたまん

介護福祉士, グループホーム, 病院

そこまで参っていたら介護の世界離れるか、転職するか考えた方が良いですね…😔 現場は、一人抜けると大変です😭早めに解決できたら良いですね!

回答をもっと見る

愚痴

4月から移動して、3ヶ月がたち…… ……嫌な人から、罵声を浴びせられています。 私だけに集中してるように感じてしまう。 もうすぐ出勤時間…… 今日、仕事休んじゃおうかな…… 気持ち悪くて、身体がだるい。 熱はない。 涙がでる。 頭が働かない。

病気

ココネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32021/07/01

あじさい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

ココネさん、大丈夫? 休んでもいいと思うよ。 頑張り過ぎだよ...。 イヤな人のことはどうしても頭から離れないけど、そこから離れてもいいと思うよ。 ココネさんの心が大切。 自分を大事にしてね。

回答をもっと見る

愚痴

ベッドから転落して骨折した利用者さん。 内転禁止だから、オムツ交換2~3人介助しなきゃならなくて、骨折した次の日ぐらいに排尿が15時間以上無いこと発覚して、ナースさんに全然出てないからバルン入れられへんの?って聞いたら「絶対抜くからあかん。」「点滴も抜いたからな」って。いや、もう下手したら24時間出てない事になりそうやったし、持続してるから、お腹張ってないから。って。 点滴自己抜去したんも、骨折前のたった1回だけやん。毎回なら分かるけどさ…。 ドクターに確認しやなあかんのも分かるけど、休みやから聞かれへんって。連絡して聞いてよ。日勤ならまだしも夜勤帯なんて、フロアに1人しか居てないからむりやし。 導尿してめっちゃ汚かったし。 休み明けで今日出勤したらバルンになってた。 もっと早くにバルンにしてあげたかった…。導尿毎回毎回されるのも痛いやろうし、ただでさえ骨折して痛いし。

導尿オムツ交換ヒヤリハット

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/06/30

粋華

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養

骨折だけではなくて、他に病気を併発しかねないと思います。バルン留置が難しいのなら排尿できる方法を考え下さい。って職員のできる水分補給しっかりして飲んだ分を記録することと全身の観察とか、体の浮腫みや熱。陰部洗浄とか・・・看護師に突っ込まれる前にできることはやる。あと点滴は腕だけでしか点滴させないのですかなねぇ〰️足とか抜かれない努力はして欲しいですね。骨折すると、代謝も落ちますし、全身状態は悪化するので、高齢者の骨折で長生きは出ないですよ。看護師の技量のなさにビックリですね

回答をもっと見る

愚痴

有料老人ホームで働いてる週4勤務【夜勤もあり⠀】パートなんですが、同じ週4勤務の人は月に16しか勤務してなくて、私はいつもその方より2.3日多く働いていて 以前に上司に話したら 社会保険の関係で 正社員の月の労働時間の何パーセントかは 出勤しないとダメと言われたのですが どうして私だけ毎月少し多いのかも分からないし 正社員と出勤日数の差が2日しかないのも おかしい…し。 もう1人の週4勤務のパートは毎月 三連休が2回もあるし 土日ほぼ出ないし。 土日どちらかは勤務して欲しいと言われたから 日曜日は子供もいるので希望にして土曜出てるのに。 こっちが子供の事で連休取れば その前後は連続勤務なるかもと言われるのに この贔屓は酷すぎる… 全然モチベーションが上がらなくて 転職しようかと考えてます…

社会保険パート有料老人ホーム

らうらう

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

22021/06/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

モヤりますね。。。 16日以上働かないと、社会保険付かないと、うちのパートさんも言われて勤務増やしてました。 連休に対する連続勤務は、4日以上になりそうですか? 一体、何が違うんでしょうね。 何なんでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

同じ名字。給料明細、ウォールポケットに入れ間違えられた。 私も名前まで見なかったのが悪かったけれども… 相手の給料明細、見てしまった。

給料

ゆー

無資格

22021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

間違えた責任者?が悪いです。 ゆーさんは悪くないですよ。

回答をもっと見る

愚痴

スタッフが1人"明日から来ません"と置き手紙だけして退職、慢性的な人手不足。 グループホームで働くようになって、仕事と責任だけが増え2フロア兼任。なのに給料は減った。 もう疲れた。でも口がさけても今の職場のスタッフには疲れたなんて言えない。みんな頑張ってるし、みんな疲れているから。

愚痴

ayami

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22021/06/30

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

お疲れさまです。 大変になったのに、給料が減るなんて(T_T) 頑張りすぎないで下さいね。ご自身の心身の健康が大切です。 このような状況、厚労省でどうにかならないのでしょうか。。。

回答をもっと見る

愚痴

一晩に胃ろう3人はきつい!

胃ろう

コウイチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

02021/06/30
愚痴
👑殿堂入り

体調不良の理由で退職しますが、 それでもシフトが更にキツいシフトにされるって嫌がらせですかねー。 精神面での体調不良なのですが、職場に行くことだけで限界です、、 運転して行く途中は動悸が止まりません 本当に限界です どうしたら良いでしょうか。

体調不良愚痴ストレス

めい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

492021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

心療内科には通ってますか?

回答をもっと見る

愚痴

職場の上司に長きにわたって、パワハラを受けてます。現場で一緒に働いているその上司は、自分の手柄にしたいが為に、かなり過酷な無理難題の仕事を押しつけて来て、こちらがそれに対して、意見を言うと、バツイチの私に「そんなんだから旦那が逃げていくんだ」とヘラヘラしながら新人スタッフや、利用者の前で馬鹿にします。もう鬱病になりそうです。転職するにはもぅ58歳と言う年齢から不安も大きいです。

パワハラ上司

ジュン

介護福祉士, ユニット型特養

42021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

職場の上司の、さらに上の責任者はいますか?

回答をもっと見る

愚痴

職場の愚痴吐かせて下さい😫 とある人に..管理者が「柊さんが勝手に介護コードを変えて 大変だった事があるから、実績を教えれない」と言ってた と聞かされたのですが🙄 私は、今の職場で実績もやってないし介護コードもいじった 覚えもないし、介護アプリも言われるままに使用したので 介護コード変えようがないし、そんな事実も無かった事が キチンと判明されましたが、やっぱり勝手にホラ吹いて回る 管理者が許せません😡 この管理者は業務時間中に私用の買い物に出掛けたり.. 他の職員誘ってフラーっと買い物行ったり、ほとんど 仕事はせず、喋ったりお菓子を食べて過ごしています。 もう、本気で許せない😡😡

管理者上司愚痴

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

42021/06/29

ぶたまん

介護福祉士, グループホーム, 病院

あり得ない上司ですね…

回答をもっと見る

愚痴

注意される理由は分かるし自分に落ち度があるのは確か。確かなんだけど、言い方とタイミングってもんがあるでしょう。あと、あなたフロアを歩き回るだけで仕事してないですよね…?その注意、ブーメランになってませんか? なんて、現実では死んでも口にできないのでここに書き留めておく。言われたことは仕事の改善に活かすとして、いつか「ちゃんと仕事してください」って言い返せるようなレベルを目指して仕事頑張る!絶対許さんぞジジイ!

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22021/06/29

マーバ

グループホーム, 実務者研修

確かに言い方とタイミングが悪いとサボってるように見えるみたいですよ。要領良く動かないと本当に当てにならないと思われてます。自分は要領が悪いから特にそう見えるみたい!

回答をもっと見る

愚痴

数日のハード勤務。早出・遅出・夜勤~夜勤明け・夜勤~夜勤明け。月末で、さ責が仕事に終われる為に、上記のような勤務。しんどいです。きちんと仕事しなくて、勝手なやり方をする先輩が夜勤から外され、その人は遅出ばかり。口腔ケアも、まともに出来ないのか、しなくて臥床させてますし、オムツの当てかたが下手で、次にいくと失禁してる事多く、注意しても返事もせず無視する。ややこしい入居者さんには余り関わろうとせず、偉そうに私には言ってくる。余計イライラするし、入居者さんが精神的に色々ありすぎて、希望聞いてたら、疲れはててしまう。この職員どうにかならないのでしょうか?

失禁サ高住イライラ

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02021/06/29
愚痴

愚痴です 同性には気分屋さん男性職員に対してはかわいい女性⁉️ 何をしに来てるのかわからない😤

愚痴

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/29
愚痴

今の職場が知識ない人が多すぎてうんざりする。 専門学校から今の施設に上がった人が多く世間の「介護なんてこんなもん」を間に受けて仕事してる感じ、学生の延長のノリ。古い方法の介助や拘束は当たり前、ここは古代か? その上転職組を良く思ってなくて他施設の意見を全く取り入れない。 その上資格ない人も多いし、なんかなぁって思う日々。

勉強資格転職

とと

介護福祉士, 従来型特養

32021/06/29

mimosa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

知識だけじゃなく技術的なことも時代遅れが多いですよ! 結局は自分の都合の良いように楽なようにやってるだけなんですよね

回答をもっと見る

愚痴

夜勤の前の日の休みいらなーい。 休み、入り、明け、休み になるより 入り、明け、休み、休みがいいよー。 まぁ自分が組んでるわけではないんだから文句は言えない。

文句夜勤明け休み

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

12021/06/29

琉球の風

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

自分も長い間勤務作成してます。たかたけさんが言う様に明けの休み休みが良いですよねー。月何回休みかは分かりませんが、後1日の休みを何処かへ入れないと‥って時に他のシフトの絡みもありその様なシフトは自分ももありますー。 毎回は嫌でしょうが、たまにならお許しくださいーー。笑 

回答をもっと見る

愚痴

プライベートのストレスを会社に当たってくるのは、人としてどうかと思う。

ストレス

ピピ

施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養

12021/06/29

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

ほんとーそれ最悪ですね みんないろいろあるのに。

回答をもっと見る

愚痴

何で看護助手ってだけで嫌な扱い 受けなきゃいけないんだろう。 嫌いなのはいい、けど職場で障害があるから 面倒くさい、辞めて欲しい、、 そんなのいい職場ぢゃないよ。絶対 愚痴ってごめんなさい_:(´ω`」 ∠):_

看護助手愚痴職場

ゆん

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院

22021/06/29

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

転職するのもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

勤務表もっとヤバくなってて地獄笑

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

32021/06/28

えーちゃん

デイサービス, 無資格

FIGHTです٩(∗ ›ω‹ ∗)و

回答をもっと見る

愚痴

あー夜勤だ!行きたくない リーダーにあいたくない嫌いだ!

ユニットリーダー夜勤

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/06/28

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

どんなリーダーなんですか? 口うるさいタイプなら嫌ですよね…

回答をもっと見る

愚痴

新人で色んな人に気をつかったり 利用者さんや職員達に明るく振る舞うのも 疲れるときがある。 お昼ご飯も食べる気がしない。 でも我慢すれば物事上手くいくし、 心の中で、 注意されてることは自分に感心があるからだ。と自分に言い聞かせながら頑張ってるけど、たまに辛くなるときがある。

新人職員

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22021/06/28

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

こんにちわ😊お疲れさまです。 私も新人なので、気持ち十分わかります。 私の場合、そういう時は少し無になり、愛想をふらず黙々と業務をこなし、気持ちの余裕が出来たら少しずつ明るくします。明るくしなきゃいけないときは明るくし、無になる時間を少し作ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

やる気がないなら辞めろ。 体調不良で何度も早退=私が早く来なくては行けない その人は夜専なんだけど、次の日会ってもお礼も言えない。ただ、カバーに入っていない人には言う。おかしくない? 離設したの知ってて黙って見て見ぬふりしていた事が発覚。書類提出することと伝えれば社長へ電話。「転んでもいないのに書く意味がわかりません」 wwwwww バカにするなよ。 コールなっても行かない、センサーなっても行かない。センサーなって行かなくて利用者さん転倒していたみたいだし。それも謝罪もない。 ここまでクズな職員初めて見たわ。 自分を過大評価し過ぎ。明日朝顔合わせたらぶち切れそうで自分が怖い。しっかりしなきゃ。

有料老人ホーム人間関係職員

くぅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22021/06/28

母親の介護20年してきました

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。

回答をもっと見る

愚痴

自分の感情コントロールについて皆様何かやってることはありますか? 日頃より易怒性のある入居者様を怒らせてしまい怒鳴られてしまいました。 いつもならすいません御免なさいと謝り怒りが鎮まるまで様子を見ていたのですが、今日はどうにも自分が耐えられなくなりフロアから離れて泣いてしまいました。 認知症なので仕方のない事ですし、入居者様を怒らせないよう穏やかに過ごして頂くように支援するのが、私達の仕事だと分かっているつもりでしたが、怒らせてしまった事、自分が泣いてしまった事が介護職としてとても恥ずかしいです。 感情のコントロールぐらいできて当たり前の事ができていなかったので、宜しければ皆様の意見を参考にさせて頂けますでしょうか。

トラブル認知症愚痴

もち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

22021/06/28

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

泣いてしまうことは恥ずかしいことなのでしょうか? 人間ですので悔しいと思ったり辛いと思うのは当然です。文面を拝見していると普段は感情を抑えられているように見えました。それ以上に気持ちを抑えてしまえば逆にもちさんが壊れてしまいませんか?普段溜まりに溜まっていた感情が溢れてしまったのではないですか? 時には泣いて気持ちを緩めてあげるのも必要です(泣くとストレスも緩和されるらしいですよ) 利用者さんも何が原因でスイッチが入ったのか、いつ入ってしまわれるか分かりません。穏やかに過ごして頂くように務める 努力 は必要ですが100%は無理です。 ですのでスイッチが入ってしまわれた時の対処法を他のスタッフと協力出来ていればいいと思います。 根を詰め過ぎないでくださいね😊

回答をもっと見る

118

最近のリアルアンケート

ススキなどの植物を飾りました紙などで創作したものを飾りました何も飾っていませんその他(コメントで教えてください)

481票・2025/10/13

近い方がいい遠い方がいい中間くらいがいいあまりこだわりはないその他(コメントで教えてください)

630票・2025/10/12

いますいません解雇してほしい職員はいますその他(コメントで教えてください)

637票・2025/10/11

20代まで続けたい30代まで続けたい40代まで続けたい50代まで続けたい60代まで続けたい動けなくなるまで続けたい今すぐ仕事辞めたいその他(コメントで教えてください)

664票・2025/10/10