愚痴」のお悩み相談(111ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

3301-3330/7630件
愚痴

同じ名字。給料明細、ウォールポケットに入れ間違えられた。 私も名前まで見なかったのが悪かったけれども… 相手の給料明細、見てしまった。

給料

ゆー

無資格

22021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

間違えた責任者?が悪いです。 ゆーさんは悪くないですよ。

回答をもっと見る

愚痴

スタッフが1人"明日から来ません"と置き手紙だけして退職、慢性的な人手不足。 グループホームで働くようになって、仕事と責任だけが増え2フロア兼任。なのに給料は減った。 もう疲れた。でも口がさけても今の職場のスタッフには疲れたなんて言えない。みんな頑張ってるし、みんな疲れているから。

愚痴

ayami

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22021/06/30

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

お疲れさまです。 大変になったのに、給料が減るなんて(T_T) 頑張りすぎないで下さいね。ご自身の心身の健康が大切です。 このような状況、厚労省でどうにかならないのでしょうか。。。

回答をもっと見る

愚痴

一晩に胃ろう3人はきつい!

胃ろう

コウイチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

02021/06/30
愚痴
👑殿堂入り

体調不良の理由で退職しますが、 それでもシフトが更にキツいシフトにされるって嫌がらせですかねー。 精神面での体調不良なのですが、職場に行くことだけで限界です、、 運転して行く途中は動悸が止まりません 本当に限界です どうしたら良いでしょうか。

体調不良愚痴ストレス

めい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

492021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

心療内科には通ってますか?

回答をもっと見る

愚痴

職場の上司に長きにわたって、パワハラを受けてます。現場で一緒に働いているその上司は、自分の手柄にしたいが為に、かなり過酷な無理難題の仕事を押しつけて来て、こちらがそれに対して、意見を言うと、バツイチの私に「そんなんだから旦那が逃げていくんだ」とヘラヘラしながら新人スタッフや、利用者の前で馬鹿にします。もう鬱病になりそうです。転職するにはもぅ58歳と言う年齢から不安も大きいです。

パワハラ上司

ジュン

介護福祉士, ユニット型特養

42021/06/30

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

職場の上司の、さらに上の責任者はいますか?

回答をもっと見る

愚痴

職場の愚痴吐かせて下さい😫 とある人に..管理者が「柊さんが勝手に介護コードを変えて 大変だった事があるから、実績を教えれない」と言ってた と聞かされたのですが🙄 私は、今の職場で実績もやってないし介護コードもいじった 覚えもないし、介護アプリも言われるままに使用したので 介護コード変えようがないし、そんな事実も無かった事が キチンと判明されましたが、やっぱり勝手にホラ吹いて回る 管理者が許せません😡 この管理者は業務時間中に私用の買い物に出掛けたり.. 他の職員誘ってフラーっと買い物行ったり、ほとんど 仕事はせず、喋ったりお菓子を食べて過ごしています。 もう、本気で許せない😡😡

管理者上司愚痴

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

42021/06/29

ぶたまん

介護福祉士, グループホーム, 病院

あり得ない上司ですね…

回答をもっと見る

愚痴

注意される理由は分かるし自分に落ち度があるのは確か。確かなんだけど、言い方とタイミングってもんがあるでしょう。あと、あなたフロアを歩き回るだけで仕事してないですよね…?その注意、ブーメランになってませんか? なんて、現実では死んでも口にできないのでここに書き留めておく。言われたことは仕事の改善に活かすとして、いつか「ちゃんと仕事してください」って言い返せるようなレベルを目指して仕事頑張る!絶対許さんぞジジイ!

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22021/06/29

マーバ

グループホーム, 実務者研修

確かに言い方とタイミングが悪いとサボってるように見えるみたいですよ。要領良く動かないと本当に当てにならないと思われてます。自分は要領が悪いから特にそう見えるみたい!

回答をもっと見る

愚痴

数日のハード勤務。早出・遅出・夜勤~夜勤明け・夜勤~夜勤明け。月末で、さ責が仕事に終われる為に、上記のような勤務。しんどいです。きちんと仕事しなくて、勝手なやり方をする先輩が夜勤から外され、その人は遅出ばかり。口腔ケアも、まともに出来ないのか、しなくて臥床させてますし、オムツの当てかたが下手で、次にいくと失禁してる事多く、注意しても返事もせず無視する。ややこしい入居者さんには余り関わろうとせず、偉そうに私には言ってくる。余計イライラするし、入居者さんが精神的に色々ありすぎて、希望聞いてたら、疲れはててしまう。この職員どうにかならないのでしょうか?

失禁サ高住イライラ

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02021/06/29
愚痴

愚痴です 同性には気分屋さん男性職員に対してはかわいい女性⁉️ 何をしに来てるのかわからない😤

愚痴

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/29
愚痴

今の職場が知識ない人が多すぎてうんざりする。 専門学校から今の施設に上がった人が多く世間の「介護なんてこんなもん」を間に受けて仕事してる感じ、学生の延長のノリ。古い方法の介助や拘束は当たり前、ここは古代か? その上転職組を良く思ってなくて他施設の意見を全く取り入れない。 その上資格ない人も多いし、なんかなぁって思う日々。

勉強資格転職

とと

介護福祉士, 従来型特養

32021/06/29

mimosa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

知識だけじゃなく技術的なことも時代遅れが多いですよ! 結局は自分の都合の良いように楽なようにやってるだけなんですよね

回答をもっと見る

愚痴

夜勤の前の日の休みいらなーい。 休み、入り、明け、休み になるより 入り、明け、休み、休みがいいよー。 まぁ自分が組んでるわけではないんだから文句は言えない。

文句夜勤明け休み

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

12021/06/29

琉球の風

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

自分も長い間勤務作成してます。たかたけさんが言う様に明けの休み休みが良いですよねー。月何回休みかは分かりませんが、後1日の休みを何処かへ入れないと‥って時に他のシフトの絡みもありその様なシフトは自分ももありますー。 毎回は嫌でしょうが、たまにならお許しくださいーー。笑 

回答をもっと見る

愚痴

プライベートのストレスを会社に当たってくるのは、人としてどうかと思う。

ストレス

ピピ

施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養

12021/06/29

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

ほんとーそれ最悪ですね みんないろいろあるのに。

回答をもっと見る

愚痴

何で看護助手ってだけで嫌な扱い 受けなきゃいけないんだろう。 嫌いなのはいい、けど職場で障害があるから 面倒くさい、辞めて欲しい、、 そんなのいい職場ぢゃないよ。絶対 愚痴ってごめんなさい_:(´ω`」 ∠):_

看護助手愚痴職場

ゆん

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院

22021/06/29

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

転職するのもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

勤務表もっとヤバくなってて地獄笑

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

32021/06/28

えーちゃん

デイサービス, 無資格

FIGHTです٩(∗ ›ω‹ ∗)و

回答をもっと見る

愚痴

あー夜勤だ!行きたくない リーダーにあいたくない嫌いだ!

ユニットリーダー夜勤

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/06/28

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

どんなリーダーなんですか? 口うるさいタイプなら嫌ですよね…

回答をもっと見る

愚痴

昨日深夜明けで、今日は夕方から20時半まで仕事。 普通だったら明日休みのはずなのになぜか日勤。 そしてまた次も日勤。 さすがに深夜明けの夕方勤務からの2日勤はちょっとキツイな😩😩

夜勤明け休み

にっぴ

介護福祉士

02021/06/28
愚痴

新人で色んな人に気をつかったり 利用者さんや職員達に明るく振る舞うのも 疲れるときがある。 お昼ご飯も食べる気がしない。 でも我慢すれば物事上手くいくし、 心の中で、 注意されてることは自分に感心があるからだ。と自分に言い聞かせながら頑張ってるけど、たまに辛くなるときがある。

新人職員

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22021/06/28

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

こんにちわ😊お疲れさまです。 私も新人なので、気持ち十分わかります。 私の場合、そういう時は少し無になり、愛想をふらず黙々と業務をこなし、気持ちの余裕が出来たら少しずつ明るくします。明るくしなきゃいけないときは明るくし、無になる時間を少し作ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

やる気がないなら辞めろ。 体調不良で何度も早退=私が早く来なくては行けない その人は夜専なんだけど、次の日会ってもお礼も言えない。ただ、カバーに入っていない人には言う。おかしくない? 離設したの知ってて黙って見て見ぬふりしていた事が発覚。書類提出することと伝えれば社長へ電話。「転んでもいないのに書く意味がわかりません」 wwwwww バカにするなよ。 コールなっても行かない、センサーなっても行かない。センサーなって行かなくて利用者さん転倒していたみたいだし。それも謝罪もない。 ここまでクズな職員初めて見たわ。 自分を過大評価し過ぎ。明日朝顔合わせたらぶち切れそうで自分が怖い。しっかりしなきゃ。

有料老人ホーム人間関係職員

くぅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22021/06/28

母親の介護20年してきました

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。

回答をもっと見る

愚痴

自分の感情コントロールについて皆様何かやってることはありますか? 日頃より易怒性のある入居者様を怒らせてしまい怒鳴られてしまいました。 いつもならすいません御免なさいと謝り怒りが鎮まるまで様子を見ていたのですが、今日はどうにも自分が耐えられなくなりフロアから離れて泣いてしまいました。 認知症なので仕方のない事ですし、入居者様を怒らせないよう穏やかに過ごして頂くように支援するのが、私達の仕事だと分かっているつもりでしたが、怒らせてしまった事、自分が泣いてしまった事が介護職としてとても恥ずかしいです。 感情のコントロールぐらいできて当たり前の事ができていなかったので、宜しければ皆様の意見を参考にさせて頂けますでしょうか。

トラブル認知症愚痴

もち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

22021/06/28

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

泣いてしまうことは恥ずかしいことなのでしょうか? 人間ですので悔しいと思ったり辛いと思うのは当然です。文面を拝見していると普段は感情を抑えられているように見えました。それ以上に気持ちを抑えてしまえば逆にもちさんが壊れてしまいませんか?普段溜まりに溜まっていた感情が溢れてしまったのではないですか? 時には泣いて気持ちを緩めてあげるのも必要です(泣くとストレスも緩和されるらしいですよ) 利用者さんも何が原因でスイッチが入ったのか、いつ入ってしまわれるか分かりません。穏やかに過ごして頂くように務める 努力 は必要ですが100%は無理です。 ですのでスイッチが入ってしまわれた時の対処法を他のスタッフと協力出来ていればいいと思います。 根を詰め過ぎないでくださいね😊

回答をもっと見る

愚痴

介護業界に限った話じゃないけど、大して人望のない人に限って猿山のボスになりたいらしく、イキがるんだろ? 人望のある人は周りが認めて自然とリーダー的存在になれるからだろうな。 まともな女性職員職員って殆どいないと分かって何か一気に疲れた

サ高住初任者研修人間関係

うめ🌸

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12021/06/27

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

ありますよね、😅 でも元気だして頑張って下さいね! 深呼吸!味方は沢山いますよ!(*´艸`*)ウシシ

回答をもっと見る

愚痴

夜勤なのに..昼前から勤務に入ってる..。 コレって過重労働に入るのかなー?? 当たり前のように昼から入れって本当オカシイ..( ˊ• ·̭ •̥ )

夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

12021/06/27

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

レッツゴー労基

回答をもっと見る

愚痴

すっごく納得がいかない。 96歳の利用者様の介保更新し、認定がおりた。更新前と変わらず要介護2だった。 認知症が進み曜日感覚もなく、「デイサービスの迎えが来ない」と家族の車に無理矢理乗り込もうとしたり危険な事が増えてきた。自宅内でも転倒してしまうと自力で起き上がれなくなってきた。 なのに、令和7年まで要介護2って…今96歳なのに…状態変化が見られないとか書いてあったけど今の状態を見ようともしない役所に納得がいかない。

理不尽認知症

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

12021/06/27

あちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

3だと全面的に介助が必要というラインがあるので出来る方だと降りにくいですね。

回答をもっと見る

愚痴

来月の勤務表がまだ出ない。 もう、月末だよ? 今日明日で出さないと困るんですが… 遅くても、26日までに出して欲しい。

シフト

S.K

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/27

菜々美

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

S.Kさんおはようございます。 勤務表でないのわかります。 いつも月末ギリギリになるんですよ。夜勤もまた8回以上あるみたいで気になってしょうがないです。

回答をもっと見る

愚痴

認知症の重い利用者より 単に性格の悪い利用者の方がやっかいです。

認知症

フジケン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22021/06/27

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

認知症は、自分の考えで、行動起こしたり怒ったりするわけじゃないのに対して、性格悪いだけの認知ない利用者は、意図的にされるところにありますね。

回答をもっと見る

愚痴

いよいよこの事業所終わったな って感じ。

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

22021/06/27

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

今は、ネット社会で、施設内のことなど、軽くSNSなどに情報発信してしまうような世の中で、うちの施設は空き部屋が多々ありますよ!

回答をもっと見る

愚痴

ケア不足??? この利用者さんに今必要なのは医療的ケアよね? 介護職が出来るけどケアには限界あるんですけど… 末期ガン… 胸水貯留… 食思不振… 現実きちんと見ろや⸜( ‵_′ )⸝ あの状態みてまだ介護職のケア不足言うのか⸜( ‵_′ )⸝ NsすらSS対応不可能だと言っとるんですがね 状態から対応についてNsにも相談し あの手この手の時間におらんかったんお前や⸜( ‵_′ )⸝ きちんと状況と状態判断出来んなら相談員やめてしまえ⸜( ‵_′ )⸝

相談員職種ケア

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02021/06/26
愚痴

来月の勤務表ありえん事になってて草

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

02021/06/26
愚痴

この業界てなんなのかしら?命預かってるのに給料やすく、希望を持ってもお局にやられやる… お偉いさんが介護のカのじもしらずに3年ごとの法改正…

給料

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

02021/06/26
愚痴

お腹が痛いので休みます。生理痛がひどいので休みます。今時の休み方ですか?

生理休み

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12021/06/26

はてな

初任者研修, 実務者研修

生理休暇(無給の休暇)でお休みを取る事は出来ます。恥ずかしがらずに本当に辛い時は無理をせずに休む事も大事です。

回答をもっと見る

愚痴

早遅番終わった。 いつもより疲れた。 入浴介助で、おじさん職員は立位のとれる楽な人しか入れないし。 遅遅なのに、早遅の仕事をとって早出しの食介に入って楽な仕事しかしないってどーゆう事? 自分は、お客さんに好かれてて仕事も完璧って思ってるみたいだけど、本当呆れる。

遅番食事介助入浴介助

S.K

介護福祉士, 従来型特養

12021/06/26

よったん

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養

介護現場で一番疲れるのは、スタッフ同士の人間関係ですよね。 めげずに頑張って下さい。

回答をもっと見る

111

最近のリアルアンケート

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

592票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

667票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

680票・2025/01/27

ただいま、治療中過去に経験あり不妊治療の経験はなし独身 or 男性ですその他(コメントで教えて下さい)

693票・2025/01/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.