相手には、きちんと仕事しているように見えなかったらしく人数が少ない時は、集中して仕事してと上司に言われた! そんなふうにみられているなんてすごいショックだった。しばらく、うつになりそうです。疥癬の利用者がいるため午後風呂対応していたりしてとても忙しかったからなんか疲れた。
モチベーション上司人間関係
ひろ
従来型特養, 初任者研修
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 人は十人十色ですからね、自分がきちんと対応していても不十分に見られるのは残念です。 そのように見える相手はどうなの?と思います。 前から別件で人間不信になってますが、最近更に思う事もザラです。 面倒なので適当に返事して相手にしない事にしました。 自分なりに仕事しているのだから、文句言わせない!!!です。 もちろん、手は抜かずです。 人の事を言う人はどこにでもいるけど、自分は周りから見ても仕事100%やってるの?と聞きたいと常に思います。 まだまだ酷暑が続きます。 精神的にも身体的にも大変ですが、お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
わたしは今の職場で1年働いていて精神病を持っている たまに過呼吸になりながらも頑張って仕事したりとか、体調不良もある。 とある日熱を出して施設に電話したら施設長から「人がいないから休むのは難しい、薬飲んで頑張ってきて」と言われた、、 わたしはふらふらになりながらも頑張って働いた。 生理痛も酷いほうで周期が基本バラバラだからその期間おやすみがとれない、、 そして職場に迷惑をかけるという罪悪感が自分自身の中にでる。 今日も腰痛すぎて立てないくて電話したら「薬飲んで頑張ってきて」との施設長… みかねた母親が再度電話して休みを了承してくれた、、、 これが普通なのかな
有料老人ホーム上司職場
紫苑
有料老人ホーム, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
すみません、意に沿わない表現もあったなら、先にお詫び致します。 私達生身の人間ですから、体調不良は誰でも起こり得ます。心身において。紫苑さんは、精神疾患をお持ちとの事ですが、それは症状は過呼吸のみでしょうか。 完治は難しい場合でも、キチンと抑えての生活、それが出来るように、主治医にキチンとご相談出来ておられますか? 生理痛はひどい方はもちろんひどい様子伺ってますが、それも含めて、腰痛さえもやはり心・精神の影響があるのでは、と思えました。申したい事は、遠慮とかでなく、意志や病院専門職に、キチンと困っている事、どう優先を考えて対応してもらうか、等の意向、これらをしっかりお伝えして、治療など受診しておられますか? 誰しも、心身弱い所がありますよね、人って。どうか、お大事に、そしてキチンと主治医など相談なさって下さい。 また、簡単な事ではないですが、あまりに配慮のない施設であれば、転職も考えに入ってくるべきかな、と思いました。
回答をもっと見る
ちょっと、愚痴になります‥‥ここ最近、夜勤がフロア隔離(コロナ陽性)対応者側に当てられる事に不満を感じており、思わず昨日は口に出てしまいました‥‥‥。正直、3〜4年目の子と夜勤で寧ろ3〜4年目が経験積むために隔離フロア行けよ。なんで、自分なんだよって不満を思っていたら口に出てしまいました‥そこには同じフロアの人間はいなかったので良かったです‥ ちょっと3〜4年目の子の発言にん??って疑問を持ち Eくん「質問いいですか?相手が仮眠中、隔離フロア行って対応したほうが良いの?自分のフロアはノーマルだけど?」って いやいや、アウトだよ、、考えて‥ 愚痴を言うた罰なのか昨夜、認知症+精神科のもつ利用者からグーで顔面殴られ‥‥何故自分だけ?? 頬痛むし‥何なんだよって
仮眠認知症コロナ
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
施設で内で、ベテランさんが、レッド対応の先陣を切っていました。経験ない又は浅い職員が、媒介したり、罹患すると、広がるからだと思います。その後、未経験などの下っ端が、入りました。お疲れ様です。
回答をもっと見る
こないだリハスタッフからコロナが出て、そのリハスタッフと関わった利用者は要観察者で対応してた。だけど、いつものごとく、そのリハスタッフと関わってない利用者が陽性になった😩 食事も全介助だし、オムツずらしがあってシーツまで交換することの方が多い方。陽性になる2日前にはお風呂介助したし、食事介助もして失便対応も2回した💧もちろんその時はまだ陽性じゃなかったから普段通りのサージカルマスクのみでの対応。 クラスター、もう何回もなってるけど、結構な頻度でリハスタッフが陽性になってそこからのクラスターになってるからマジで勘弁してほしい。 クラスターになったらリハスタッフはその人達と関わることはなくなるし、だからって現場を手伝ってくれるわけでもない。 現場にいる私達がいつも陽性者の全てのケアをして、その他の利用者の安全も守らないといけない。それが看護師・介護士の仕事でしょって言われたらそうなんだけど!何回もリハスタッフから出てクラスターになってるのに少しは手伝ってくれてもよくない?ほんとリハビリだけして終わりだよね。(こういう時はリハスタッフも敵視しちゃう)
食事介助マスク食事
にっぴ
介護福祉士
まさはる
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養
施設、病院勤めの方からよく同じような話を伺いますね😅😅 一番たいへんなのは現場なのに、現場への支援がまだまだ足りてませんよね😓😓😓 現場スタッフがコロナになったら誰がご利用者さんのお世話をするか考えてほしいものです😓
回答をもっと見る
明日の職員が仕事手抜くからって前日にちゃんとやる人に仕事振られるの違くない?? 注意しろよ!どんどんサボるし、どんどん疲弊していいことないやん
職員
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 私のところの場合は、仕事を振られるというよりも 1人、仕事中、喋り倒してるお局職員がいます。 本人は喋っていても手はちゃんと動かしてるつもりでいますが、喋っていれば、その分、手が遅くなるので、他の職員の負担が大きくなってるわけですが、本人は気づかず。 そのくせ、新人の私がちょっと手が空いて何をしていいか迷っていると、 入って1年程度の新人ですから はけ口にするにはもってこい『ボサッとしてない』と大騒ぎ。 こちらにしてみれば、話ししてる暇あったら手を動かせよって、何回、何百回、頭の中で叫んでるか。
回答をもっと見る
介福受ける為の実務経験証明書を以前勤めていた施設に依頼しました。 届いて確認してみると勤務期間が1ヶ月短く記入されててびっくり!直ぐに問い合わせると「確認して連絡します。時間掛かるかも」と返答が。 もしこのまま有耶無耶にされたらこの書類出すしかないのかな…まぁ、試験は見込みで受ける事が出来ますが、有給使いつつも勤務していた1ヶ月が無かった事にされるのも何だかムカつく…。 とりあえず月曜日になったら前勤務先に再度依頼書を送った方がいいのか聞いてみようかと思っています。 抑うつになってしまった原因になった職場なのでこれ以上関わりたくないのになぁ…。
介護福祉士試験施設
ルイ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
こんにちは。 締切期日がまだあるなら待つのもありですね。 期日が待てないなら、見込み受験となり、今勤めて居る職場に再書類提出依頼するしか無いですね。 私、ケアマネを受けるにあたって、(ここにも投稿してますが、、、) 日数大丈夫と思っていたら足らなくて、見込み受験となります。 お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
うちの職場の人間は、自分のことは進んでするのに、人の事となるとシレーっといなくなる😰 その上、指示がないと動けず、自分で考えることもしない💦 なんか疲れる職場です😫 皆さんの職場はどうですか?
人間関係ストレス職場
優
介護福祉士, 病院
ねこやしき
介護福祉士
あれ?あたしの元職場かな?って思っちゃいました😅疲れますよねー そう云う人達への対応は、あんまりフォローし過ぎてしまうとご自身がバカを見るだけになってしまいがちなので…目の前の自分の仕事を優先して、基本的にはヘルプコールがない限り手伝わない。指示がないと動けない動かないも自分が困らない事ならスルー。もうちょっと頭使える?って心の中でディスりながらスルー。 がいいよね、と仲間と決めました。 もちろん、いつも率先して手を貸してチームワークでやろうとしてくれる人は別ですよ🤭
回答をもっと見る
上司が遊びに行くのに休む為、どうして公休日まで削られ、出勤しないといけなのかわからない。その上司、出勤時も何かにつけて外出や早退して遊びに行ってるし!何でもありになってしまって、言う人いてないし。介護職では当たり前なのかな?一般では、あまり考えられないような気がするけど。
休み上司愚痴
ろん
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
何故早退して遊びに行っているのが分かるのが分かりませんが、そういうやる気の無い上司は更に上の役職者に報告して、勤務中に遊びに行っているのが事実なら証拠を押さえて、クビか降格などの処分にして貰いましょう!
回答をもっと見る
ちょっと買い物が難しい要支援のご利用者さん。どこで何をどういう順番で買えば効率よくいくかいろいろ考えてやっていたらケアマネさんに「ふらふらふらふらさまよってるから失敗するんですよっっ!!」とどなられた。
訪問介護
にゃむりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 その利用者様のケアプランが見たいです。 どのような状況の利用者様なんだろう? 要支援でも仮に下肢筋力低下で長時間の歩行困難ならば、買い物に要する時間が利用中の注意点ですよね。 効率良く買い物を進めるとにゃむりんさんは考えているから、意思の疎通が困難に近くても自己主張が強ければスムーズにいかないですからね。 ケアマネにもよるけど、理想と現実→計画と現場を自分でも見直して!と言いたいです。 昨日こんな事がありました。 新規利用者様で明日から利用なのに、情報が乏しくて確認事項が多くて確認したら他人事のような言い方をされました。 何のために実調行ってんだろ? アセスメントとってんの? でした。
回答をもっと見る
病院で看護助手をしてます。 入浴介助をひとりで9時頃〜11時までに16人くらい入れます。リフト浴です。 まだ入職2ヶ月、かなりキツイ…暑い… 時には着脱までしなくてはいけません。 今日もやっと終わる…って時に、苦手なナースが「今日は16人で少ないし、明日の人も少し入れとく?誰々さんは20人を1人で入浴させてるし、出来るよね?」と、こっちは昼からも忙しくて全力疾走なのに、入浴介助だけでヘトヘトだよ…てか考え麻痺してるなと思いました。 風呂も狭くてキツイ…オマエ入浴介助してみろ!! 愚痴でした。
ケア人間関係ストレス
無意識24
介護福祉士, 病院
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。私も、以前の派遣先で1人で沢山の方の入浴介助をしたことがあります。〇〇さんが、出来るからあなたも出来るよね。残念がですが…あるあるですね。根拠は?苦手なナースさんが、着脱を手伝ってくれたら良いですが、そう言う人は「自分は看護師だから」と手伝いませんよね。たとえ、看護師も入浴介助に携わるとしても、色々と言い訳してやらないタイプですね。変人にイライラする時間もったいないです。ストレス溜めるより、ここで吐き出しましょう。
回答をもっと見る
転職先で、暴言や虐待まがいな行為が行われてて… 威圧したり…2日目でそれをまじにみて、 なんかもう怖くて… 平然と行われてるのに、主任(ユニットリーダー)が 庇ったり守ってて… まぁ、その暴言すごい先輩からは私嫌われたけど… 流石にそれで「ちょっとやばすぎ…無理」って 入ってすぐに辞めるのはアウトだし…
愚痴ストレス職場
マオ
介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
なぜアウトなんでしょう? 私でも社長や理事長、施設長などに改善を申し立て、辞めますね、そいつが庇われてるなら、将来性はないからですね…
回答をもっと見る
夕食後、興奮状態になった男性入居者に突然腕を捕まれ 離してくれず、そのまま私の腕を拳や手のひらでなぐり挙句の果て、捻りつつ「俺の言うことを聞かないお前らの腕の1つや二つ折ってやる」と怒鳴られお陰様で私の腕は赤く腫れ上がりました。折られなくて良かった…笑 私に怒るんじゃなくて、夕食後居室になかなか帰さない夜勤担当の職員に言ってくれ、担当外だから勝手に部屋に戻せないんだよと思いながら、腫れた腕の写真を証拠として取り、記録を書き無事帰宅に至りました。
愚痴ストレス
黒猫
介護福祉士, 有料老人ホーム
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 災難でしたね。 腫れて骨折などはしてませんか? 泣き寝入りは嫌ですから、証拠写真は大切です! 高齢でも男性は力があるから怖いです。 お大事にしてください💐
回答をもっと見る
うちの施設の職員、身体状況に応じた介護ができないのか、モヤモヤ、現場の状況に応じた動きできないのかモヤモヤ… 立位不安定、膝折れあり、でも尿意はあるからトイレ誘導、スボン下ろすと共に膝折れする様な方1人介助。怪我リスクと隣合わせの介助もどうなの?意見しても尿意あるからの一点張り。立位できずオムツにしました。何で立てるのにオムツにしたのと注意される。熱発し、フラフラでもトイレ誘導した?トイレ誘導する事になっているからと、身体状況関係無し。 職員少なく、業務に支障でてるも、何でやってないの?といやいや人数みて、まわらない業務。そんな事言う人は、業務中タバコ吸いに行くなよ。自分の業務に支障があるからここまではやってよねって。何でも押し付けるなよって思ってしまう。決まった業務以外は出来ません、付随する業務?言われてないから知りませんみたいな感じ、チームワークすらないの?申し送りも聞かないし、モヤモヤイライラ、転職失敗したと思う瞬間。
有料老人ホームモチベーションケア
みゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
らく
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
分かります!うちもそんなです。ストレス溜まりますよね。思いの同じスタッフと愚痴ばっかりです。転職したいけど 条件のいいとこがない!
回答をもっと見る
職場の人同士が喧嘩になっちゃって…とりあえずできる事はやって退勤したけど心配だな…。 上司に報告、2人が鉢合わせしないように仕事手伝う、片方の先輩(そこそこ話す人)に「何かあったらいつでも連絡して下さい!話聞きます💦」って声掛けして、できる事はとりあえずしてきた。。。 辞めるまでが長すぎるし(あと1ヶ月少し)、今すぐにでも辞めたい気分になりました。 (明日から行かなくて良いですか?←) 課長も来てくれたのはいいけど、他人事のようだったしな〜もう駄目だこの職場💣💣🔥
声掛け先輩トラブル
れも子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
かずず
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
人間関係 キツイですよね とこの職場でもあるんでしょうけど 介護職はすごいのかしら 介護だけに
回答をもっと見る
2人体制夜勤中、相方が休憩に行ってたら 41人を1人で見てる時間があって その時にコール鳴ったはいいが重なってると どうしても転倒リスク高い方を優先してしまい 寝たきりのじいさんから「自分が眠いけんって 怠けてんじゃねぇぞ。」と怒鳴られ…。 思わずイラッとしながら便で大汚染の中オムツ交換。 介護職って楽しさやりがいはたくさんあるけど こういう些細なイラッと案件にて 嫌になる瞬間もいっぱいありますよね。 そんな夜勤明けでございました。
寝たきり夜勤明け有料老人ホーム
みそら
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
かずず
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ありますね 下がり上がり 激しいよなあ
回答をもっと見る
仕事に行くのが馬鹿馬鹿しくなって来た🙎 仕事をさぼっていても「辞められると困るから」💢入居者から苦情が来ても「辞められると困るから」💢💢突然帰ると言われても「辞められると困るから」💢💢💢ねぇサ責、それってまじめに働いているスタッフを侮辱してるって気付いてる?
上司愚痴人間関係
チョコバナナ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
もも
従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
わかります😭😭😭バカバカしいなんてものではないですよね
回答をもっと見る
モチベが上がらない上がる方法ないですかね… デイサービスで勤務してるんですが 職員の平均年齢が70歳… 老老介護の中 入浴介助もトイレ介助もほぼ何もかもが こちらのみ… そのくせ 文句は多い… そこに加え また75歳の未経験入社させるとさ… 教えてあげてねと言われたが やれ腰が痛いとか色々言ってきて 逃げるのが目に見えてて教える気無いんですが… 移乗なんて出来ないだろうし… 入浴介助も要介護1.2位の人しか無理でしょ… 定年年齢いくつなんだ!と疑問に思う… 精神的にも肉体的にも辛い… 利用者家族のワガママも多いし 介護職員をなんだと思ってるんだ! 安い給料で、頑張ってるのに 文句しか言ってこない家族って何!? 転職しようか、もう職自体を変えようか悩む… 仕事は嫌いじゃないけど、 1人の負担が大きすぎる…
モチベーションデイサービスストレス
らうらう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
年配(年上)の同僚の対応大変ですよね? まぁ、気を使います。でも同等と言う気持ちは持って接する事も大切。出来ないなら、お金もらって働けないよね?と感じてもらわないと。 または、現場で2人介助にするように話し合うとか? ←まぁ。手薄の中難しいでしょうが、、 出来る様にトランスの方法、介助方を講習話合う必要はあると思います。 リハビリの先生にも関わってもらい、レクチャーしてもらい、職員皆んなで向上してもらい、誰でも対応出来る体制で無ければ行けない!と上司に伝えて実行してもらえないでしょうか? うちの、現場は、誰もが出来るのに、ノラリクラリしてやろうとしない人が多すぎ(誰がやってくれる)なので、当番制にして欲しいと思ってますので、私かフロアの時は、自分も含め順番を伝えてます。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
つまり、見方を変えれば、口うるさいタイプではないのでしょうか?
回答をもっと見る
人に聞いておいてその返事はなんですか??アッソって 多分、自分はその看護師から嫌われてるのかなあ?って最近思ったりしてます。看護師から「これって?」って聞かれ答えると「あっそ。わかった」って。人に聞いておいてその返事なんだ。 嫌いなら嫌いでも構わないけどその返事やめろって思ってしまう 反抗期か??それはないか更年期かなぁ?
看護師
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
返事がそっけないのですね? ご本人に、自覚があるのか、無いのか、分かりませんが、人間性の方は如何ですか?嫌われていると感じるくらい、優しさが全くないですか? 顔は、笑顔なしで、他の話はしないですか? 試しに、笑顔で心から労いの言葉を掛けてみませんか? 変わらなかったら、こちらも合わせて、さっぱり目な対応してみたら、どうですか? 怒りますかね〜?🤔
回答をもっと見る
派遣社員で2歳の子供がいるのですが 2.3日前から高熱で保育園に行けないです 病児保育も予約制で予約がいっぱいで取れなかったです 今日お昼にそのことを管理者に言ったら、大丈夫よー言われもう1人の管理者の方が公欠だったので連絡したらボロくそ言われて むり来て。との事でした 昨日と今日は両親が預かってくれたのですが明日はどうしても仕事で預かって貰えなくて電話しました。 病児保育も連絡したら予約がいっぱいとの事でした そのことも伝えたのですが、無理休むことは許さないから。でした こういう場合どう対応したらいいのでしょうか? 明日は行事があるらしくそのこと自体私には言われてなく連絡した時に知りました 正社員の人にしか伝えてない、いじめ?嫌がらせ?みたいなのも入社して2日後?からありました もちろん申し送りにも書いてなかったです。
人間関係
r
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ひろ
介護福祉士, デイケア・通所リハ
派遣会社に連絡してしましょう。上司のボロくそに言うのはパワハラです。労働基準局に相談してもいいと思います。
回答をもっと見る
職員が少ない日はおやつの介助ができなくても仕方ないと思うようになってきた。 おやつなしで水分だけ前後にまとめて摂ってもらって、排泄優先になる。 家族の面会とか全部断って欲しい。 オムツ交換のために臥床したのに、お菓子食べさせたいから起こしてあげてとか、それなら排泄介助まで終わらせてから帰って欲しい。 と、よく思ってます。
おやつ排泄介助オムツ交換
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
毎週 木曜日 午前勤務で 普段 御仕事 出勤の人が 御用事で 有給利用の中 食事介助したのですが ただでさえ 人不足なのに 職員の 食事介助への 積極性のなさ 頼み事しても 私にですか言われ イライラしてました・・・ 嫌なら やらなくていい 以前 職員さんが 御話してた 気持ちがよく分かりました・・・
休暇食事介助イライラ
こうたのすけ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 イライラするのはあると思いますよ。 こうたのすけさんがヘルプを求めているのに「私ですか?」はないと思いますよ。 ただ他の職員さんもイライラしていると思います。 こうたのすけさんが、一生懸命まじめにお仕事をされている姿が見えて来ます。 一番大切にしたいのは、利用者さんですよね? 他の職員さんたちは、こうたのすけさんより熱意が落ちているのかもしれません。 色々な職員さんがいるので、仕方ないとは思いますが、残念な人たちと割り切ってみてくださいね。 こうたのすけさんが割りを食うのは違いますから。 どうぞご無理をせずに…
回答をもっと見る
今日改めて雇用形態見直したら、昇給なしに印がついていた。 これからあの給料では暮らしていけない。 口では大切な人材とか言ってるけど、上はやっぱり辞めさせたいらしいなぁ。
昇給給料モチベーション
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
いのぶた
デイサービス, 初任者研修
もし気に障るコメントでしたらすいません。 他の日の書き込みもませていただいたら、なにやら不祥事を起こされ介護職から異動になったとのこと。しかも、説明を受けて、納得されてるようす。 そして、基本給が下がったとのことですが、職務が変われば、基本給や手当てが違うことは、介護に限らず一般入企業でもあることなので仕方がないことではないでしょうか。 また、上部の方は辞めさせたいと思ってると感じておられるようですが、簡単に解雇はできないとはいえ、会社にとって不利益をもたらしたりすれば、場合によっては解雇になることだってないわけじゃないです。 そう考えると、解雇にするほど重大な案件ではないけど、職場に迷惑がかかったので給料体系が変わったり、今回の不祥事の罰として(他の言い方が見つからずすいません)ベースアップなしという判断になったのかもしれませんね。 不祥事の内容がわからずにいろいろ書いてしまいましたが、納得出来ないようなら、会社にもう1度、説明を求めたらいかがですか。
回答をもっと見る
夜勤中ずっと隣の席でタバコ吸ってて私はタバコ吸わないから副流煙で肺が痛い。 タバコの匂いほんと、無理。なんで施設内で吸ってん
夜勤明け先輩上司
たく
グループホーム, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
今どき! 施設内禁煙されてないんですか? 経営陣に「ビックリされました」と提案して見られて下さい。すぐ禁煙にしましょう🚭️
回答をもっと見る
前回、投稿した賞与に関しては休職明けに入るではなく冬の賞与と一緒に支払われる様でした。とりあえず、貰えない訳ではないだけ安心しました。
職場
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ちひろさんだけ、冬と一緒なのですよね〜!?
回答をもっと見る
施設長に、もう勤続6年目になるんだから自分からどんどん意見とか伝えて欲しい。とこの前言われたけど 各リーダーも、介護主任も施設長もこっちが言うこと全否定して論点ズラして話してくる施設ってどーなってるの、、、 6年目で気づきもあるんだな、、
施設長上司施設
🌌
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
マウントですね。
回答をもっと見る
明日、賞与振り込み日でしたが私が休職が今日から始まり、休職明けに振り込まれる様です。おかしくないですか?
人間関係ストレス職場
ちひろ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
なんだろう。日にちを変えれるくらいの規模の組織なのでしょうか?何の為に?…と想像してみると、変なのを通り越して、笑えてしまいますね。
回答をもっと見る
ひど過ぎる‥昨日、今日ってひど過ぎる‥‥。昨日は早番できたら、ショートの入所と退所と事前準備から事前退所まで全部自分にふられており、尚且つ人がいない。 さり気なくシフトを見て誰だよ前日の日直と思い勤務表をみると、同じ学校の卒業生‥お前、全部一人でお願いしますねって投げられたら、どうだ??できんの??と愚痴 今日は車酔いで嘔吐されパートさんにナースに報告してほしいと言われ報告し血圧測定しますねって一声かけたらハイといわれ血圧測定後ナースにも報告したら「測らなくてよくない?だって原因わかるでしょ?車酔いでしょ?何で測った?そもそも測る前に私に聞いてから測るか測らないか確認してよ」って言われ、測りますねって言うたらあんたハイって言うたろ。 何で測ったと聞かれ「測ったほうが良いかなあって思い」って伝えたら笑われ「原因分かってんなら測らなくていい」と言われそれならそうと言ってくれー
血圧早番シフト
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 ショートステイの準備と退所までの内容が不明ですが、うちの施設では当日に複数人の入退所があれば1人には任せません。 当日の配置を考慮して割り振りします。 無責任に割り振りされたら困りますね。間違えがあってからでは遅いですからね。 そしてNSは何を対応しても下に見られているように見えます。血圧測定して支障でもあるの?車酔いで嘔吐でも他に何か原因があって車酔いにつながったかもしれないし。 様々な要因からみないといけないと思います。 読んでいて私がイラッとしました。
回答をもっと見る
入居者の体に痣と傷が出現 特定の職員からひどい扱いを受けたとの報告が合ったと。 施設内にいた職員が複数人…入居者の周りに集まり動画撮影をしながら聞き取り…本人が喋っている横で大笑いしながら。 その場にいなくて動画を見せられたけど虐待案件起きたときの初期対応として不適切だと思うのは私だけか。 とってもデリケートな案件じゃないのか。 不特定多数の職員を現場に呼んで特定職員のあぶり出し。 痣と傷が出現している以上は原因はあるんだろうが入居者は認知症…慎重な聞き取りが必要なんじゃないか。難聴に構音障害ありホワイトボードを使用しての聞き取り…本人から発言しているというより誘導尋問に近い感じにうつってる。入居者が特定職員の容姿を伝えると「あうとー。あうとー。(大爆笑)」 なんか色々ともやもや。その動画…誰に見せる用なんだ!??
暴力有料老人ホーム認知症
がちゃこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
「あうとー」は、何に対する、どなたの言葉でしょうか?入居者が発した言葉を、オウム返ししたのかな?と思いましたが、それで合っていますか? 動画を撮ろうと考え撮影した方は、入居者様に同意は得たのでしょうか。 笑う意味が分からないです。軽んじている雰囲気が虐待(又は怪我)に繋がったのではないか?と、全員同罪に感じました。
回答をもっと見る
・下着を下したとたんに出てしまう💦・頻尿の利用者さんが多くてエンドレス・パンツの中からティッシュが出てくる・リハパンの後ろが破れている・便が沢山出るとこっちもスッキリ・その他(コメントで教えてください)