先週カイゴジョブという会社から電話があり僕におすすめな会社があるので応...

パ・ルバン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

先週カイゴジョブという会社から電話があり僕におすすめな会社があるので応募してみませんか?と言われました。ちょうどダブルワークを探していたので依頼したところ4社ほどピックアップしていただきました。そのうち3社から連絡があり2社は断られました。残り1社は5日ほど経ちますが連絡無しです。来週1社に面接に伺います。電話での印象は今までに無いくらいの好印象な感じで今まで何社か面接したなかでは一番良さそうです。できればこちらで働きたい!と思うのですがどのように面接官に伝えたら働きたい、入社したいの意志が伝わり易いのでしょうか? 現職は障害者の重度訪問介護ヘルパーを6年していまして高齢者介護はお泊まりデイサービスの勤務2年ほどです。面接先は住宅型老人ホームです。

2020/05/17

13件の回答

回答する

自分も介護ジョブで見つけてもらったとこに面接行きました! その時はここの施設は〇〇聞かれるからとか面接での対応策も担当者が一緒に考えてくれて合格でした! 6月からそこで働きます。 話しがずれてすいません。

2020/05/17

質問主

入職おめでとうございます㊗️ 僕の場合、身体的理由で面接にこぎ着けた事すら奇跡に近いので面接が決まっただけでちょっぴり感動してしまいました。ダメ元で当たって砕けます。笑

2020/05/17

回答をもっと見る(6件)


「ダブルワーク」のお悩み相談

雑談・つぶやき

私は今は夜勤ダブルワークなのですが、指摘を受け8月からは介護✕介護のダブルワークは駄目になるようです、皆さんならポッカリと空いた時間はどうされますでしょうか?

ダブルワーク夜勤

オールドルーキー…

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

42022/07/17

うさっこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

すみません。逆に質問です。 夜勤のダブルワークが駄目ってほんとですか?

回答をもっと見る

お金・給料

ダブルワークで登録ヘルパーで短時間働いています。 給料の未払いがあり翌月に振り込みますと言われましたが…今月振り込みあり自分が計算するのと7000円くらい合いません… ちなみに扶養内なので引かれものはありません。 先月に給料のことで言ったので言いにくいです。 だけと働いた分の給料を貰えないのは損してるようで嫌です。 言えば高圧的になられそうでその後の人間関係も不安になりますが…やっぱりお金のことなのでちゃんとしてほしいです… 働きにくくならないために、我慢したほうが いいか…とも悩みます。

ダブルワーク給料

はく

介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

42022/03/31

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私なら、きちんと請求して辞めます。 この業界どこででも働くことができます。 言う、言わないを考えるのがしんどいですもんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前勤めていた介護施設で検便はなかったのですが、今ダブルワークしている児童福祉施設では配膳をしている人は検便をすることが義務付けられています。 みなさんが勤められている施設では検便はありますか?

ダブルワーク施設

クルテク

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

52022/09/16

bizzazz13

施設長・管理職, 有料老人ホーム

介護職員はしていないですね。 厨房さん(委託)は定期的にしているとのことでした。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

現在退職を考えています。ユニットリーダーをやっており、4月からリーダー業務(ケアマネが自分の仕事押し付けてくる系)が増えるのに給料が上がらなく、ケアマネさんに利用者の方が呼んでますと言っても、(嫌だよ、知らないよ。)と言って逃げる癖に、家族にはいい顔をし、自分やってます見たい顔をするのですが、実情は、ケアプランを8年間全くやっておらず、監査は会長がお金を積みゆるーくやってもらった為、監査には引っかかっらず、ケアマネは会長のお気にいりということもあり、他の上層部は何も言えず、ケアマネが暴走し、リーダーのスキルアップ、ユニットのスキルアップをするからやってと言ってきたりして限界です。ただ、リーダーという事もあり、4月から新人さんも来るのでやめ時が分かりません。いつがおすすめですか?

ユニットリーダー退職

自由

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

402023/03/08

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 大変な職場にいらっしゃるのですね。 私の施設(通所)でも苦労されている仲の良い介護士さんがおりました。また、その方もいつ辞めるか悩んでおりました。 私からすると辞めるつもりが出てきたら、職場に迷惑をかける等は考えずに退職する準備をして良いと思います(そもそも、その様な恩義を感じ場所であれば辞めたいと思わないでしょうし...) ただ、転職に関しましては今から行うと4月に入職シーズンとなるため自由さんには不利になるタイミングかもしれません。 新入職された方たちが辞め可能性が高い6~7月に転職する事を目処に転職活動をされてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今グループホームで働いていて2年7ヶ月になります。 賞与がなく基本給も低く、この前違うところに面接に行きました。合格したのですが基本給が27万円なんです。 今のところは205000円で夜勤手当がついてっ感じですが転職しても大丈夫でしょうか?悩んでいます。

面接転職グループホーム

ftr

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

432022/07/27

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

基本給27万も!?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

現在介護職、派遣社員として4ヶ月程働いています。 直近の職場でメンタルをやられて数ヶ月の休職後に、派遣ならある程度は自分のペースで、徐々に身体を慣らしていけると思い始めました。 派遣先では慢性的な人手不足で派遣社員をメインで現場を回しているような状況で、とても自分のペースで〜なんていっていられるような甘い環境ではなく、職員の入れ替わりも多くまた精神的な負担も増え働くことがしんどくなってきました。 職場の役職に相談して(一時的に)なんとかしてもらうことは可能かもしれませんが、それほど今の施設で働き続けたいとは思っていません。 介護職の派遣社員って、施設にとってどのような存在なのでしょうか? 何処も心身の負担が正社員とさほど変わらないような環境であれば、さっさと派遣を辞めて正社員に〜なんて思ったりしています。

人手不足派遣転職

もんた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

562022/12/19

まふゆ

介護福祉士, ユニット型特養

一つの事例としてお読みください😅 私の施設で過去、働いていた派遣の方。移乗は勿論、シーツ交換の仕方、「車椅子のブレーキはかけてくださいね」なんて指摘までしなければならない方もいました。自分からは聞かない、動かない…当日ドタキャンなども。「時給考えたら私達より高いよね…」という思考に陥り、派遣=働かない給料泥棒(そこまで言うのもどうかと😔) そういう方しか来ないという現実もあるのですが、介護施設を渡り歩いてるんだから、もう少し頑張ってよ、というのが本音でしょうか。勿論、そのような方ばかりでなく、現在続いている派遣の方は1言えば10わかるくらいすごく良い方です。施設によって考え方も違うと思いますが、会社は高い派遣料払ってるので、補助的な仕事だけや、マイペースで働くというのは厳しいような気がします。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

【質問】 皆さんの初めての介護のお仕事の時、一番最初に『胃がキュッ!』っとなった出来事はなんですか? 【私の場合】 自分は恥ずかしながら、利用者様とのお話しタイムの段階で既にキュッ!となっていました(笑) 何話していいかわからないし、先輩達の席は盛り上がっているしで、もう汗ダラダラです(^_^;) 新人さん(新人時代)の気持ちを知って、 新人さんの負担を減らす為の参考にしたいので、宜しければ教えて下さいまし〜m(_ _)m

新人職場ストレス

ユー吉

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

102023/03/25

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

訪問介護が介護デビューでした。 お金持ちのお家のご夫婦で、身体生活合わせて3時間の現場です。 お高そうな家具や調度品、お掃除しながらドキドキ、ヒヤヒヤ。 「冷蔵庫の中のものを使って何か作ってちょうだい!」 立派な鯛がデーンと入ってて…失敗できないぞこりゃ…と思いました。 今思うと面白現場でしたが、最初は怖かったなぁ!

回答をもっと見る

きょうの介護

転倒事故がありました。介助中に起こったとは言え、よくよく聞いたら、ご利用者様の「不測の動き」によるものです。 みんなで是正を立てる事になったのですが、介助していた職員に対して、上長たちや他職種の人達が、明らかに尋問的で、見てて「違う違う!そうじゃない!」と私の中の鈴木雅之が顔を出しそうになります。 このままだと、「加害」「防げた事故」という絶対アウトな方向性に持っていかれそうです。 あとで、上長にこっそり立ち話を装い、「私、思うんですが…」をやろうかと思っているのですが、なにか上手い伝え方、他にないですかね? 角が立たず、みんなが納得する落とし所を見つけたいです。

ヒヤリハット上司ケア

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

62023/03/25

コタロー

居宅ケアマネ

まずは現場介護士です改善や対応を考えた方が良さそうです。何を言われても、結局は現場介護職です。それ以外は責任転嫁や逃れるため。言い方悪いですが、こちらが思っている以上に気にしてなく、改善策も実施しないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

障害者雇用で働いてる、軽度知的障害の私ですが、  第35回介護福祉士国家試験無事に合格致しました!  正直7回目の国試受験で合格出来ました。 これからは介護福祉士として更に責任を持って仕事頑張ろうと思います!!  介護福祉士になった時の抱負をもし良ければ教えて頂きたいです♪

介護福祉士試験障害者介護福祉士

ポテチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

102023/03/25

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

おめでとうございます! 更なる向上を、期待しております

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お年寄りが好きだから『ありがとう』と言ってもらえるから介護自体が好きだからなんとなく続けてきたこの仕事しか無かったその他(コメントで教えてください)

702票・2023/04/01

合格しました!残念ながら不合格でしたすでに介護福祉士を持っています今年は受験しませんでしたその他(コメントで教えてください)

835票・2023/03/31

国家資格になって欲しい今のままでいいどっちでもいいその他(コメントで教えてください)

861票・2023/03/30

日によってバラバラです家を出る2時間前家を出る1時間前家を出る30分前家を出る直前まで寝ていますその他(コメントで教えて下さい)

921票・2023/03/29
© MEDLEY, INC.