利用者の人数

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

利用人数のばらつきってどこもありますよね。 定員いっぱいで介護度も高い人ばかり集まっちゃってる曜日と、割と空いてて自立度高めな方が多い曜日と。。 定員いっぱいの曜日は本当に入浴もフロアもてんてこ舞いです💦機械浴の人、何人おんねーん!!ってなります😂 理想は上手いこと振り分けてほしいけど、そんな上手い事出来ないのも勿論承知してます。 初めは皆、慣れてなくて入浴が昼食までに終わらなかったりするけど段々慣れて来たらどんなにてんてこ舞いでも時間通りに終わる様になっちゃって、それで上から「なんだイケるじゃん」って思われて、職員増えずの利用者増えるになるんだろうなぁと思ってます。 皆さんのとこはどうですか?

2023/09/30

4件の回答

回答する

おはようございます。 やっぱり運営上、ギリギリの人数で行くことが多いかと。余剰をかかえるほど、報酬があがってないですしねー。施設内の動線とかを工夫していくしかないかもしれませんね。

2023/09/30

質問主

おはようございます。お返事ありがとうございます。 そうですよねぇ。。 上の立場に立てば、稼働率稼働率って感じきっと言ってしまうんだろうなと。 ましてや私みたいな非常勤は業績が悪化すれば真っ先に切られる訳ですから、会社の事も考えないとですね! ありがとうございました😊

2023/09/30

回答をもっと見る


「理想」のお悩み相談

お金・給料

皆様の理想の給与は、額面(総支給額)で年収どのくらいでしょう? そりゃ、いっぱい頂けるに越したことはないですよね! このぐらいあればいいなーっていうのがあれば教えてくださーい!

理想給料

TKO

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム

32024/07/14

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

老健10年目で450です!

回答をもっと見る

感染症対策

特養で働かせてもらっています 居室の湿度で質問ですが 理想は40〜60%と言われている中 うちの施設は25%です酷いときは15%になるときも 換気をしたり濡れタオルを干したりしていますが35%までしか上がりません私は水分をまめにとっているので大丈夫ですが利用者様が心配です 皆さんの施設は何%ですか? どんな対策をされていますが?

理想特養施設

ニック

従来型特養, 実務者研修

22024/12/29

介護福祉士, ユニット型特養

私の施設でも加湿器を使ったり洗濯を干したりしてますが20%前後です🥲

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの朝食の誘導 ライン通りに行かないのは、私の介助が「丁寧だから」とリーダーに言われました 「もう少し、サクッと」とも 自分的には、普通に介助してるつもりですが… 社内研修の講師は「ライン表はあくまでも目安 相手は人間なんだから、思う通りになるわけがない」と言われたけど… このギャップと自信がなくなっていく自分に気が付き、仕事が楽しくない日々を送ってます 理想的な職場って存在しないのかな?

理想自信夜勤明け

ミンメイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/04/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

あまりにも、遅いと、業務が回らない、つまり他の職員へも影響も出ますし、他利用者さんにも届かない事があるかも知れません。 ただ、それは〝あまりにも〟の場合です。いつも何度も、明らかに他の職員と比べて、回らないくらいの対応をしてる場合のみのお話です。 言われてる通り、速さが正義ではありません。高齢者の生活、人生締めくくりの時を支えるのによい対応と環境、セカセカがいつも良し、では断じてありません。 次々に、心身状況と合わない介助を受けて、意向はおろか、人権も考えられていませんね… やはり、この仕事には、急ぐ時も必要、しかしだからこそ余裕も基本意味で大切、そう思っています。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

みなさんの職場では拘束をしていますか?

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

172019/12/11

レオン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

してないです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

バルーンの尿破棄はみなさんどのくらいの頻度で行っていますか?1日のトータル1500ぐらいの方を7時、13時、18時、0時で行っていますが、回数が多いという声を同僚から聞きました。みなさんの施設ではどのくらいですか?

バルーン施設

いちご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

612023/07/07

fm

介護職・ヘルパー

入浴時と夜間帯1回です。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。

認知症グループホームケア

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

432024/11/28

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

たまに見る記録に「まるでポエムか?」みたいなのありません? 逆に、“伝わらなさすぎてミステリー”みたいなのも(笑)。 みんな、記録に関する思い出とか、ちょっと面白かったのあれば聞きたいです。

記録職場

shin

介護福祉士, ユニット型特養

152025/07/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

…だからなに? って言いたい記録が(現在の特養も)よく見受けられますね… 〝午後から入浴された〟  〝風船バレーをみていた〟 等など… せめて表情がどう、いつもと違う言動が見られたのか、、等書かないと、何のアセスメントにもなりませんね… ですますとである調混在や、フロワー表記(正式にはフロア、フロアーも✕みたいです)、2重敬語の連発で〜されておられた… 等 ちょっと留意すれば、と見る度思います、、リーダー、サブリーダーで対応して欲しい所です、、

回答をもっと見る

お金・給料

特養9年目 役職なし 月に夜勤10回、残業約30時間、休み8〜10日 給料25〜30万、ボーナス夏冬合わせて約100万 これって良い方なのでしょうか? 転職を視野に入れていて、 給料をこれ以上には落としたくないのですが、難しいのでしょうか?

ボーナス残業給料

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

92025/07/28

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

めっちゃ高い方かと思います。なので良い方じゃないでしょうか。県や地域でかなり差がありますね。 月給は額面ですか?手取りですか? ボーナスが夏冬合わせて100万!?って驚きました。 ちなみに転職すると給料はやや下がると思います。経験年数がある分、ある程度色は付けてくれるので、そこら辺の新卒や中途より高めにはなると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

家庭の事情で、介護現場で働くのが難しくなりました。 介護経験は十分あると思います。介護員、介護主任として20年以上、支援相談員として約4年。老健、デイサービス、デイケアの経験があります。ケアマネはありません。 もし経験を活かして在宅ワークをするなら、どんな可能性があると思いますか?

デイケア相談員老健

ボン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

42025/07/28

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

はじめまして。 クラウドワークスなどに登録して 介護経験を活かした介護・福祉分野の専門記事の作成などはいかがかなと思いました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

439票・2025/08/05

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

563票・2025/08/04

アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

631票・2025/08/03

田舎暮らしです都会暮らしです田舎でも都会でもありませんその他(コメントで教えてください)

651票・2025/08/02