老衰でここ2週間くらい食事が入らず栄養の水分のみとっている方がいて、昨...

すまっぴ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

老衰でここ2週間くらい食事が入らず栄養の水分のみとっている方がいて、昨日から点滴になりました。お看取りもされます。 この方以前は車椅子でトイレも行っていましたが、現在はエアーマットのベッドで、オムツをされています。 呼吸も少し荒い感じ。会話はあまりできないですが、返事とかはなんとかできる。 このような場合、点滴をしていない時間で離床させてあげた方がいいのでしょうか? ただ、オムツ交換や体交をしようとして脚や腰を触るだけで痛がります。

2021/03/14

2件の回答

回答する

身体が硬直してくるので、いたがるのは、仕方ないと思います。只、日中、電気をつけてあげたり、頭を少し上げて、呼吸機能を助けて上げたり、はしてあげた方がいいと思います。離床は、痛がる身体に、ツラくなるのなら、無理にしなくてもいいかもしれません。食べたり、飲んだり、排尿の機能と、繋がってる所があるので、お医者さんと相談しながら、頑張って下さい。

2021/03/14

回答をもっと見る


「看取り」のお悩み相談

職場・人間関係

特養で20年以上働いています。最近はIT化でタブレットやパソコンでケース記録をしていますが最近、看護師が体調不良の利用者を見に来ません。理由は介護士が打つケースを見れば良いかららしいです。熱などで個室に隔離した際も数日後には肩の関節の石灰化による炎症とわかったにも関わらずその後も3日間個室隔離でした。皆さんの所では看護師が体調不良者や看取り対応者の様子は見に来ませんか?

看取り体調不良看護師

爽太

介護福祉士, 従来型特養

22024/01/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あり得ません。 業務怠慢としか言えないですね…

回答をもっと見る

きょうの介護

今年入って2回目の救搬対応。そしてこれは日勤の時間帯ではあるけど、看取りの方が亡くなった、ちょっとハードな夜勤。 でもこう思っちゃいけないんだろうけど、救搬対応中とかじゃなくて、日勤帯が出勤してから亡くなってほんと良かったと思う。(排泄入った職員さんに、「あっ、止まったかも」って言われてちょっと焦った) にしても今回の守衛さん、内線とか電話とか繋がらなさすぎでしょ(°ㅂ°ꐦ)

看取り特養介護福祉士

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

32023/09/27

わんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 訪問入浴

何度か夜勤帯に救搬や看取り対応をして来ましたが、1人夜勤なのでハードでした。日勤帯にお願いと思ってしまう事あります(時間帯によって) うちの施設は訪問診療だから、家族連絡なども1人で対応がほぼです。 救急搬送時、家族がすぐ来られない時は職員にヘルプの連絡します。 分かってはいるものの

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

住宅型有料老人ホームとサービス付き有料老人ホームの違いってなんですか? また、住宅型で看取りって出来ますか?

看取り有料老人ホーム施設

みみ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

12024/01/26

kei_s2

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

住宅型は介護が必要な方でも入居できます。サ高住はある程度自立して生活できる方が入居する様な感じです。住宅型の方が介護が手厚いという事ですね。しかし、入居条件は同じ形態の施設でもそれぞれ違いますので相談は必要です。看取りについてもできる施設とできない施設があると思われます。要するに医療体制が整っていれば看取りができる施設となります。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

422024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

自分の施設にて朝食後の配薬時に誤薬事故が起きました。Aさんに内服させる薬を誤ってBさんに飲ませてしまったのですが幸いな事にカロナールのような痛み止めの薬であった為、大事には至りませんでした。 配薬したのは早番のヘルパー、配薬前のチェック者は夜勤明け担当者でした。本来なら夜勤者は配薬には携わらず、食事介助をするルールになっています。ですが、現在外国人の教育実習生が来ており彼らが配薬に携わっていけない為、食事介助を行い夜勤者が代わりにチェックを行っている事も今回の事故の原因の一つ と考えられます。 皆様の施設では夜勤者は朝食後に配薬を行ったりチェックに携わっていますでしょうか?

外国人食事介助早番

太郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

362024/05/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

携わりますねー… 今までの入所入居系の所も、全て同じでした。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?

新人ケア施設

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

282024/04/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

ユニット型特養に勤務している新人職員(2ヶ月目)です。食事介助(トロミを付けた飲み物)に時間 (40分以上)を要し、排泄の時間にずれ込んでしまい本日、その後の仕事へ影響が出てしまいました。 入居者様の事を思うとペース早く飲ませてもなぁと感じるのと、今日初めて咳き込ませてしまってその後ペースを落として食事介助を行っていたのが排泄の時間に遅れてしまった原因かと思います。 最近、間に合わないよー!と思う事が増えてきました。

ケア人間関係職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

52024/05/13

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

毎日おつかれさまです。 遅いのではなく、丁寧な仕事をされているのですね。むせ込みがあって、様子見しながら食事をすすめて素晴らしいですね。 時間配分は慣れです。今は丁寧に一つ一つ基本を覚えることが大切だと思います。 また、ペース配分や色々な指示を出してくれる先輩方も人手が足りずできない状態ではないでしょうか? きちんと反省もし、振り返って課題を自ら見つけていることが成長している証拠だと思います。 色々なタイプの職員、利用者さんがいます。いいとこを沢山吸収して楽しく働いていけると良いですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

連続でごめんなさい🙏 転職活動中です! 現在1社内定いただいており、もう1社が最終面接まで行っている状態です。 1社目は病院併設の老健の相談員です。 再来年に社会福祉士の国家試験を受けるにあたり、経験にもなるかと思い応募したところ内定をいただきました。 今後は相談員を経験し、資格取得したら医療相談員としても働けるそうです。 ただ、見学の際に挨拶しても返ってこなかった、面接の際に少々返答に困るプライベートなことまで根掘り葉掘り聞かれた、常に求人が出ていること等少し違和感があり、内定承諾を躊躇っています。 2社目は就労支援のオープニング施設です。 就労支援をかねてからやりたいと思っていたので応募しました。人事担当の方はとても良い方でしたが、オープニングなのでイメージは付きにくい状態です。 資格取得にも積極的とのことで、サビ管等も取らせてくれるとのことで好印象でした。休みもかなり多く残業も殆ど無いとのこと。 私としては利用者さんの未来を見据えた支援が出来る就労支援に魅力を感じており、勤めたいと考えています。ただオープニングということもありイメージも付きにくく、どうなのだろう...と悩んでしまっています。通勤距離も1社目は車で20分、2社目は電車で40分という距離です。 本当にやりたいことに就労支援に勤めるか、将来的な安定が見込める老健で勤めるか...悩んでしまいます。

相談員老健資格

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/05/13

はなはな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

僕なら、将来的に安定が見込める老健で経験を積みます。相談員枠は決めれた人員(一つの施設で大体1人〜2人?)なので、数も知れており、経験値としても凄く勉強になるのではと考えてしまいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

書類審査通って、面接に行きます! 前退職理由は人間関係なのですが、どのように話したら良いのか…。 色々考えていますが、何か良い話し方があれば教えてください!

転職介護福祉士人間関係

ぱぱぱ

介護福祉士

12024/05/13

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

派遣社員で、転々しています。理由は、人間関係です。 派遣なので前退職理由は「正社員が決まった」を派遣会社の営業が伝えています。 人間関係でと言う印象が良くないと思うので、通勤が大変や家族の都合とかでおさめておいても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

同じものにした(する)違うものにした(する)その他(コメントで教えて下さい)

549票・2024/05/20

お花をプレゼント服やカバン、アクセサリー🎁一緒に食事お金何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

707票・2024/05/19

施設長リーダー先輩同期看護師頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

745票・2024/05/18

ありますありません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

762票・2024/05/17
©2022 MEDLEY, INC.