教えて下さい。認知症。ほぼ自立されている利用者様です。食事にムラがあ...

こたろう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

 教えて下さい。 認知症。ほぼ自立されている利用者様です。 食事にムラがあり、ご飯のみを食べておかずが残ります。 最近、職員の会話でご飯におかずを乗せてあげたら。という話しが出ました。 私は、全量摂取を必ずしも目指す必要性は無く、かえって虐待になってしまうと思っていますが。 ご飯におかずを乗せての提供はどう思われますか?

2023/01/01

4件の回答

回答する

お疲れ様です 自分としての意見としましては、利用者様の意思を無視し、ご飯におかずを乗せたり混ぜたりする事は利用者様の尊厳の妨害になると思います。やるとしても本当に寝たきりや全介助の方で長時間の食事介助で疲れてしまう方の場合くらいですかね。基本的には何故おかずを食べないのかの理由を探る所から始めます。好き嫌いがあるのか、食事形態が合っているのか、何なら食べるのかなどなど。

2023/01/01

別に私はいいと思いますけどね。ごはんにおかず混ぜて出されても、普通に食べますよ、私なら。それだけで即「虐待だ」ってアレルギーみたいに騒ぐのはちょっと、って感じです。 そもそもおかずを全く食べない状態で栄養状態は大丈夫なんですか?おかずが嫌いでごはんは好きだから食べないケースもありますが、ご飯以外を認識できていないのかも?もしそうなら「ご飯におかずを乗せる」という手段をこたろうさんが拒否したせいで、その利用者さんは栄養が足らなくなってしまいますね。 何よりもまずその利用者さんに理由を尋ねてみたんですか?話はそこからです。会話ができない方なら、それこそおかずの認識ができていないのかも。それならご飯におかずを乗せるのは、普通にアリな手法です。たくさんのお皿があると迷ってしまい、どこから手をつけたらいいか分からなくなってしまうケースだってあります。 「これはやったらいけない」「これは虐待だ」と手段の禁止で視野を狭めるより、まずその利用者様に向き合って下さい。 それと「三角食べ」は最近は推奨された食べ方ではありませんよ。1970年代に「満遍なく食べたほうがいいだろう」という根拠もなく始まった食べ方で、近年は「好きなように美味しく食べるのが一番!」って流れです。

2023/01/01

回答をもっと見る


「虐待」のお悩み相談

職場・人間関係

お疲れ様です。コメントされている方も多いですが、何度虐待や権利擁護の研修をして、個別に面談しても利用者さんへの対応が変わらず苦慮しています。あまりに続くようならは就業面でも検討しなければ(シフトを減らす等)いけないかなって思います。なかなか頭の痛い問題ですね〜

面談虐待シフト

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

62022/12/22

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

研修や個別面談を繰り返しても変わらないって、なかなか手強いですね。 最初のうちは悔い改めて?少しは良くなるのでしょうか? それとも、まるで意に介さず、一つも変わらないのでしょうか。 スポーツなどで伸び悩みの時期、選手は自分のプレーを動画に撮って、自分で見ることで悪い癖や改善点が見つかり、劇的に上達することは知られていますよね。 なにか、理由をつけて…そう、レクの様子を撮影したいとか理由をつけて、その人の動画が撮れて、本人が見れたらいいのに…なんて思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

虐待容疑がかかっている介護オバさんがいます。 このオバさんが夜勤明けの時には患者の顔にアザができてることが多いです。 一般浴の洗いでペアの看護が脱衣所へ行った時に患者を叩いた? 乾いた音が「パァーン」と響いたそうです。 現場を押さえないとひっぱることが出来ないのでしょうか? 師長や主任は現場を見ていないから強く出れないと。 他にも金銭窃盗容疑もかかっています。 みんなヤキモキしてます。

虐待入浴介助上司

R

無資格

202023/10/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

夜勤はワンオペですか? 顔にアザができていれば、ヒヤリハット報告が必要なのですが、その人は考えられる原因をどう説明されていますか? まさか、「分かりません」だけで通るような職場ではないですよね! 利用者さんは、会話ができる方はいないんですか? このままで良いはずがありません。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助しなきゃいけない利用者(男女)がいてカーテン閉め忘れて介助してしまったのって性的虐待に該当しますか?

虐待入浴介助特養

メンタルボロボロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

492023/10/12

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

なりますね。 羞恥心に配慮せずに排泄や着替えをする。 虐待チェックの項目にあがっています。 最近、ニュースでエアコンが故障して居室では暑いので、フロア廊下にベッド移動して過ごしている利用者のオムツ交換を目隠しせずにしていたことが発覚して問題にされていましたからね。 うちの施設もこの夏、エアコンが1つのフロアで壊れて冷風機で代用して、足りずにやむおえず廊下に出した方がいましたが、目隠し対策してケアしたのでセーフでした。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

有料老人ホーム転職介護福祉士

アルプスのペーター

介護福祉士, 訪問介護

292023/07/27

白黒ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

介護職の皆様こんにちは。 私はもう五十路でこれから勤務できる職は介護職か倉庫内作業位かなと思っておりますが、若い頃から取っときゃ良かったこの資格ってのはありますか? 因みに私は親から看護師になれって言われていたのに「血が怖い」なんて言って避けたのを今ではとても後悔しています💦

職種看護師資格

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

42024/03/25

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も看護師、もしくは歯科衛生士になっていればよかったと思っています。 若い時は私の性格上、人のお世話なんてできないと思っていました。ですが、実際近くで看護師と関わることが多いと、大変さも分かりますがやりがいも収入面でも魅力的に見えます。 介護士ではできないことも多くもどかしい時があり、やはり看護師の資格取っていればよかったなぁと感じます。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の試験 自己採点が低くて心配してましたが無事一発合格していてやっとスタートラインに立ちました。 本命のケアマネは5年後なので頑張ります 今回介護福祉士を取得した人で5年後のケアマネを受ける予定の人いますか?

ケアマネ資格介護福祉士

マロン

グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 実務者研修

02024/03/25
資格・勉強

介護福祉士国家試験合格しました(*^^*)自己採点69点で今年も不合格かなって思ったけど無事に受かりました🙌

介護福祉士

かおちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22024/03/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

良かったですね。 よく、コメントでは、“簡単”、“落とす問題ではない”などこのアプリでも拝読しました。 しかし、結果論ですよね、国家資格が簡単などは。 私もでしたが、娘も緊張の面持ちで試験を受けました。失敗だと内定取り消しの不安が、いつも湧き上がっていましたね。 私もですが、ケアマネ実務者でも、もしかしたら合格ライン割るかも、と思っています。 アセスメントは流石に実務、知識が占める事でしょう。しかし、幅広い…つまり浅いのは確かなんですが💧、網羅して試験に備えるのは、簡単、大丈夫、とは現役バリバリでも言えないと思います。そう申しながら、私は介護福祉士と、ケアマネは今から受けても合格するかな、と思います。時々振り返って知識確認はしているからです。まぁ、でも、100%自信あるの? と言われれば、何とも言えません…💧 

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

特にないある(曲名を教えてください)その他(コメントで教えてください)

559票・2024/04/01

何でも話せる関係性です悪くはない関係性です合わないけど仕事的にはOKです全く合いません自分が施設長(社長)ですその他(コメントで教えて下さい)

768票・2024/03/31

気にしないマインドをもつ反面教師にする言い返す我慢し続けます💦言い方がきつい人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

788票・2024/03/30

0人1~3人4~6人7~10人10人以上その他(コメントで教えて下さい)

771票・2024/03/29
©2022 MEDLEY, INC.