帰宅願望がある利用者さん。足腰はしっかりされており、少しでも落ち着かれ...

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

帰宅願望がある利用者さん。 足腰はしっかりされており、 少しでも落ち着かれるかと思い、 スタッフ2人と一緒に散歩へ。 疲れて車椅子でお迎えへ向かう。 みなさんは帰宅願望のある 利用者さんにどんな対応を されてありますか?

2022/02/15

6件の回答

回答する

帰宅願望がある利用者さんはとことんお付き合いしてましたね…。 私たちも散歩へ行ったり、外で一緒にコーヒーやお茶を飲んで、お家での生活などを聞かせてもらっていました。 昔のことはよくよく覚えておられる方が多いので、昔の事に焦点を当てて帰宅願望を薄らいだりしていましたね。

2022/02/15

質問主

ありがとうございます。 帰宅願望のある方の話をきくと 家に帰らせてあげたいと思い、 切なくなりますね( ; ; )

2022/02/15

回答をもっと見る


「帰宅願望」のお悩み相談

愚痴

夜勤早々帰宅願望でユニット、ホールを車椅子自走し大声で叫ぶ女性利用者。 危険のないようついて歩くが変わらず、玄関戸に突っ込み戸が壊れてしまう羽目に。そのとき勢い余って転倒。 何ともなく朝を迎えたが、本人何にも覚えてない。 落ち着くまで3時間。事後報告書書く暇なく朝食準備と離床へ。 残業確定。お局にまだいたの?帰れないの?って言う神経を疑う夜勤明けでした。 コロナワクチン接種後就寝時も検温すらせず、 朝の忙しい時間に検温回った。 ねぎらいも何にもない。遅番の暴走おばさんスタッフは 夜なのにユニットの電気付けっぱなしで作業。 体動激しい利用者の柵を勝手に外す。 センサーコールの電源切る。 仕舞いにはパッド交換は私の仕事⁇ってキレる。 時間的にはあなたの仕事だし業務だよって詰めました。

帰宅願望センサー遅番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02023/11/09
介助・ケア

ショートステイの利用者の方で、認知症、帰宅願望が強く、常に出口を探して歩き回る方がいます。 他者の対応もあり、対応に困っています。 どうしたらいいでしょうか?

帰宅願望ショートステイ認知症

モックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

72024/03/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

「今日はもう、夜遅くて危ないので泊まって行かれませんか?」「ご家族に迎えに来て頂きましょう。連絡しますね。→電話掛けてるけど、息子さん、出ないんですよね〜。」 後は、気晴らしや、甘い物でストレス解消を。

回答をもっと見る

認知症介護

こんにちは、質問させてください。 帰宅願望の強いお客様に対して、どのような声掛け、対応を行っていますか?話を変えたり、別の事に興味を持っていただけるように努めていますが、5分もしないうちに繰り返しとなります。良い方法があれば教えてください。

帰宅願望声掛けデイサービス

はまちゃん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

22023/08/04

きゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です☺ 帰宅願望の対応、大変ですよね😢 どうしても繰り返し繰り返しになりますが、結構施設でしている声掛けは「家が雨漏りしているから修理業者が入ってるから治るまでと家族から連絡があった」や「毎日暑いから、ここにいたら涼しいし、今電気代高いからそのほうがいいよ〜(笑)」などなど。 字が読める方にはメモを渡してみたり、あとは興味のあること、集中できる事を探しやってもらったり、運動をして疲れてもらったり、その人にあったものを模索しています🤔

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

どこの現場でもあるとは思うのですが、皆さんは過剰な介護についてどう思われますか? 私の職場では車椅子で自分で自走できる人(ほぼ自立の人)を介助で誘導したり、入浴時も自分で洗える人を介助したりしています。特段理由がないにも関わらず本人の能力を無視した介助は違うと思うのです‥。 サービスに関わる職種であるのは異論はないのですが、介護職は召使いではないと思っているのですが、そういった介助をしている人を見ると少し考えてしまいます。 皆さんのご意見が聞きたいです!

能力職種トラブル

ゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

252023/09/10

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

職員数が少ないので、他の利用者さんが不穏になった対応や、転倒防止の対応に人出が取られるので、出来る事でもお手伝いしてしまいます。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。

認知症グループホームケア

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

372024/11/28

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

介護はお客様あってのことです。しかしながら、デイサービス、ショートステイに比べ、特養(入居施設)の場合、どうしても、お客様意識が希薄になりがちだと感じています。何か、向上させるための取り組みをしていますか?

特養ケア施設

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

412024/12/09

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

やはり、上司、施設長等の目ではないでしょうか? 私が単発で何度か行っている特養は、よくフロアに施設長や責任者がよくいらっしゃっていて、スタッフは全体的に利用者への接遇が良いです。 別の特養では、施設長等の巡回はなく、単発を入れ始めた頃は、外部の目があるからなのか、利用者への接遇、単発スタッフへの対応もとても良かったのですが、だんだん、夜勤はより外部の目が届きにくくなる為、かなり接遇がひどく、夜勤スタッフが横暴にしてると日勤スタッフまで波及し、あちこちから利用者への怒鳴り声、単発スタッフにも失礼な態度が頻繁になり、稼働をやめました。 特に、特養は、あだ名や呼び捨て利用者の前でも当たり前ですね。そこから意識改革が必要かと…

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

デイサービス

私事ですみませんが、わかる方教えて下さい。 親が要介護5&認知症で週3回、デイサービスを利用しています。9:30~17:30位 (私は別居の通い介護中で老々介護の為、スタッフの皆さんが沢山配慮して貰って感謝しています) 今悩んでいるのは、デイから帰って来るととても疲れていて、すぐに寝てしまいます。そして週1位で微熱を出します。 微熱は医療面の課題もありデイが悪いとかそういうことは全く思っていません。 デイでは日中横になる時間も作ってくれています。デイに行くのは、家で介護している父の休養の意味もあります。 家にいるとベッドに寝たままなので、デイのレクは本人も楽しいだろうし、お風呂にも入れるし…でも熱も心配で。 何か良いアドバイスありますか?

要介護病気レクリエーション

ネコ

介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/12/22

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 微熱によって大きな問題が起きているわけでなければ、それほど気にしなくていいかなと。 楽しんだから疲れる→エネルギーを使う→内側に熱が発生する→高齢者なので上手く排熱出来なくてこもりやすい、火照りやすい→微熱があるように感じる。というような流れかなと。 かかりつけ医などには相談した上で、微熱によって食欲が落ちるなどの悪影響がなければ難しく考えなくてもいいと思います。 あまりそこを気にし過ぎてデイを調整した結果体力が余る→お父さんの負担が増えて大変になるほうが良くないかなと思います。

回答をもっと見る

特養

質問なんですが。 仕事時間より1時間早く来たらどうしてますか? 会社で! 冬場で運転できず送迎おねがいしてあるですが。 皆さんはどうしてますか?

送迎

みーちゃん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42024/12/22

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

休憩室で勤務時間までゆっくり過ごします。

回答をもっと見る

きょうの介護

家で祖父の介護をしています。 早出前に祖父がかなり不穏になり。階段を勢いよく登っていき、危なかったので必死で止めたのですが、肩を思いっきり殴られ、階段から突き落とされてしまいました。殴られた肩と、足を痛めてしまいました。 仕事の時に祖父の介護を変わってくれる、家族にその事を相談しても、私のことを責められ💦祖父が転倒しなくて良かったと。 メンタルもボロボロで涙が止まらず、それで早出だったのでなんとか出勤しましたが、、仕事に身が入らずダメダメでした。 皆さんならこのような状態だったら出勤せず受診しましたか?

早出メンタル不穏

みな

デイサービス

22024/12/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

痛くて、仕事など日常生活に影響でるかな、と思えば、休んで受診すべきですね。 どーかな…のギリギリの状況でしたら、仕事は休むべきではない、が一般的な考え方かな、と思います。 しかし、お祖父様の対応は、ちょっと真剣に考える方がよいですね。危ないし、共倒れ(共に心身のダメージ)濃厚です。 親でもなく、2親等離れたじいさまの介護対応しているのに、それを責めるご家族も、失礼ながら納得できないですね… 私だったら、「じゃー、止める、もう知らないから、気に入るようにやって…」と言ってしまうでしょう、家族が相手でそんな言われ方したら、ですね。 階段の基本封鎖を含めて、包括に相談して、然るべき対策をするのが、必要最小限ではないですかね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

10万以下10~15万15~20万20~25万25~30万30~35万35~40万40万以上まだもらっていませんボーナスはありませんその他(コメントで教えて下さい)

314票・2024/12/30

先発品を希望する方がいます薬が変わったと不穏になる方がいます特に影響はありません服薬介助がありませんその他(コメントで教えて下さい)

554票・2024/12/29

冬至の食事が出ました普通の食事でした食事はありませんその他(コメントで教えて下さい)

596票・2024/12/28

使っています使っていません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

669票・2024/12/27
©2022 MEDLEY, INC.