お風呂を嫌がる利用者様を興奮させないようにすんなりお風呂場まで連れて行...

ごまふあざらし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

お風呂を嫌がる利用者様を興奮させないように すんなりお風呂場まで連れて行く方法ありますか? お風呂、という単語は使わないでやってみるものの バレてしまって失敗する事が多いです。

    2019/12/19

    13件の回答

    回答する

    とても難しい、良くあるテーマですよね。皆さんどうされているのでしょうか。 うちでは初回のお風呂の入れ方に失敗すると、その次からが大変になると言う認識を持っているので、初回にできるだけ気持ちの良い入浴となるように気をつけています。子のときのポイントは「希望を聞いてその通りに」です。参考にならないかもしれませんが、、

    2019/12/19

    質問主

    フロアです。午前に入浴するんですけど うちの場合順番に呼ぶので ご本人さんにフロアでもうバレてます。😢 〇〇さん〜、って声をかけると確実に怒ってます

    2019/12/21

    回答をもっと見る


    「介助・ケア」のお悩み相談

    介助・ケア

    介護の仕事に転じて3年になります。 まだまだ慣れてなくできてない事も多いんですが、体温の測定、SPO2、血圧の測定、呼吸回数など測定に関して自信がありません。 ネットでコツを調べたりナースに教わったりもしてるのですが、特に血圧、SPO2などは数値が出なかったり測り直すとかなり数値が違ったりする際は基準となる数値を完全に理解できない為か迷ってしまいます。 新人ではないですがまだ身近な職員さんにその都度聞くようにはしていますが、何か工夫などがあればぜひ細かい事でもけっこうですので、教えてください。

    特養施設職場

    要介護0

    従来型特養, 無資格

    162023/11/10

    猫モチ3倍

    介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

    お疲れ様です。 血圧は人によって左右差がある方もいます。 数値がバラバラの場合は測定条件を決める方がいいかもしれませんね(右で測る、この血圧計で測る、臥床時に測る等)。 SpO2は指先の温度や爪の状態で上手く測れないことがありますので、指先が冷たい時は温めてから、爪に異常がある方などは異常のない爪に限定するなどですかね。 看護師さんから聞いてる情報だったらすみません。

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    今の職場は、主な仕事はオムツ交換で利用者さんとの関わりは少ないです。 みなさんの職場はどうですか?

    オムツ交換

    バード

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    172023/11/25

    MUKU

    介護福祉士, デイサービス

    私のところは元気な方が多いデイサービスなので、逆にオムツ交換はほとんどありません。 レクをやったり送迎をやったり書類作成をしたりと言うのが主な業務になっています。 施設によって大分変わってきますよね。私は時々、自分は介護士なのか?、と分からなくなるときがありますよ‥

    回答をもっと見る

    介助・ケア

    医療行為について教えて下さい。 施設に入居している利用者さんが、頬に皮膚がんがあり、病院から洗浄と軟膏をつけてガーゼ保護の指示がありました。施設から、がんと診断されたら医療行為だから介護士対応ができないと言われてます。 病院へ確認すると、顔を洗うのと同じだから介護士でも大丈夫と言われました。 医師の指示があれば良いと思うのですが… みなさん、どう思われますか?

    施設

    rasm

    介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

    142024/01/21

    まっぴー

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

    介護保険的にダメな気もしますがそれよりも、施設のルールは施設が決めます。 故に、施設の人がダメって言ったらダメです。 病院はおそらく 「処置の工程が素人でも可能か否か」を答えているだけで、 介護保険のルール上問題あるかは、気にしてないのではないでしょうか?

    回答をもっと見る

    👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

    ケア職員

    れな

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    142024/02/22

    なご

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

    利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

    感染症入浴介助

    けい

    介護福祉士, ユニット型特養

    432024/02/28

    もやこ

    介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

    失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

    回答をもっと見る

    介助・ケア
    👑殿堂入り

    現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

    有料老人ホーム転職介護福祉士

    アルプスのペーター

    介護福祉士, 訪問介護

    292023/07/27

    白黒ちゃん

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

    今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    資格・勉強

    17年前に介護福祉士の資格をとり、現場で働いていますが、今後どのような資格が必要となるでしょうか。 ケアマネは取得するつもりはないです。

    資格

    kyynelmuisto

    介護福祉士, 介護老人保健施設

    62024/03/15

    ツート

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

    介護職でいくなら、資格はこれ以上なくても問題なく、中堅やリーダー、相談員などになれます。もちろん気持ち次第ですが。レクリエーションに長けた人は、とても重要ですが、インストラクターの資格がなくても問題ないですよね。 すでにお持ちかな、とも思いますが、老健勤務であれば(入所施設であれば)喀痰吸引は必須ほど大事と思います。

    回答をもっと見る

    老健

    老健の支援相談員兼施設ケアマネです。 ここ最近、退所者(亡くなる、施設入所、家に帰る)は多いですが、入所がかなり少なくなってます。 稼働率がかなり下がっており、ショートステイも少なくなっているので経営的に厳しいです。 同じような老健の方はいらっしゃいますか? 何か対策していることがあれば教えて欲しいです。

    ショートステイ老健

    モンスター

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

    32024/03/15

    まるみ

    介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

    こんにちは。 以前いた老健が空床利用の従来型老健で母体が町医者(整形外科)だったので利用者が少なくなると上司がよく居宅と大〜中堅病院に営業に行ってましたね。 大きい母体のある老健は超強化型が取れるくらい入れ替わりが激しいですが強化以下だと在宅復帰困難者や認知精神が酷い利用者しか回ってこないのが難点ですね💧 ショートも来ないとなると居宅内のイメージが下がっているのかも知れませんね😅

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    65歳定年を迎えます。まだまだ安定した賃金を稼がなくては生活できないのですが、今のGHでの再雇用では手当やボーナスが無くなってしまいます。70までは正職で頑張れそうですが、障害者施設を含め、どの施設に再チャレンジしたら良いと思いですか?些細なご意見でも構いません!ご教授願います

    障害者施設正社員夜勤

    うるとらぱんだ

    介護福祉士, グループホーム

    22024/03/15

    みーや

    介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

    障害系が今の所、1番金になると思います。 私も障害分野に切り替えようかな ってたまに考えます。 なるべく楽に金が欲しいです

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

    298票・2024/03/23

    前残業してる(開始30分前)前残業してる(開始1時間前)前残業してる(開始1時間以上前)前残業しないその他(コメントで教えて下さい!)

    680票・2024/03/22

    チョコ🍫チョコ以外のお菓子🍬日用品アクセサリー💍お返しはもらってない🙅その他(コメントで教えてください)

    665票・2024/03/21

    トイレ出入り口や窓壁紙や内装収納耐震や外観特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

    724票・2024/03/20
    ©2022 MEDLEY, INC.