care_2exfZ5gItQ
仕事タイプ
介護福祉士, 生活相談員
職場タイプ
有料老人ホーム, デイサービス
初めて 質問します。 デイの勤務をしていますが、送迎で施設入所されている方の送り迎えについてですが 皆さんはどうされてますか??施設全体の玄関まで以前は来られていた方が歩行が不安定になり 抑圧付きの歩行器で歩かれています。朝は調子が良く 一緒に2階から歩いて降りてこれますが、帰りは車椅子で部屋まで送っています。ヘルパーの使用が出来ない方です。施設の看護師がサービスでヘルプに入ってくれていますが、うちのデイのスタッフからは 部屋まで送迎しなきゃいけないのか??と文句が出ていて利用者さんが辞めたいと話されています。そのため その方の時はあたしが送迎に行かせて頂いています。3日前に区分変更の結果が出て会議をしましたが そこで 家族はヘルパーを入れる予定はないそうです。 あたしの対応って間違っているんでしょうか??
アッシ13
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
はじめまして! 以前、デイに勤めていました。 でいは、玄関から玄関が、送迎といわれていましち。 トラブル回避の為にも、ヘルパーを要します。アッシさんの思いもわかりますが、その方の利用日は、送迎に着く?他の利用者様より同じような案件が出たらどうしましょう? どこにでも、ある!って言ったら、いけませんが… ある話です。 よく、スタッフと相談してみてください。 私も、ありましたよ!似たような、問題が… ケアマネより双方に説得し、ヘルパー入れましたけどね
回答をもっと見る
車椅子のベッド移乗とか車椅子の階段の登り降りとか初任者研修で習うけど中々実践的に勉強出来ないからいざやると不安 皆さんはどうやって介助をまなんでますか? たくさんの意見待ってます
初任者研修研修勉強
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
アッシ13
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
実際やってみてが多いですよ。自分のやりやすい介助が見つかりますよ。とにかく腰と膝を痛めないようにだけ気をつけて下さい。あと 利用者との掛け合いかと。その本人が嫌で有れば言う人もいれば手が出てkyる方もいるので 痛みがないか苦しくないかを聞きながらやっていくとベストですね。
回答をもっと見る
先日、高校時代から仲が良かった唯一の男友達が31歳で亡くなりました。 (ちなみに僕も31歳です。)その友達とは、介護の仕事などしていなくて今は無職だったのですが、色々介護の悩みや相談などをLINE通話やメッセージで聞いてもらったり彼の話を聞いたりしていました。何か寝耳に水のような感じでとても驚きと哀しみと他にいろいろありますが何がなんだかわからなくなって来ました。皆さんは介護の仕事をしていてどのようなことにやりがいを感じていますか???あと、この件について乗り越えていく方法は何かありますか???もう、何もかもわからなくなってきてしまって。。。
ゲンキMAXモックン君!!!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設
人として
無資格, ユニット型特養
自分も今31歳(今年32歳ですが)ですが、、早いですね病気か❓事故死❓か何か聞いても大丈夫でしょうか❓ ご冥福を祈り致します。
回答をもっと見る
通所介護計画書について質問です。短期記録の更新と、福祉用具等追加時に、ケアプラン送られていていますか?デイサービス曜日変更時も、ケアプラン送られて、通所介護計画書も作成でしてよかったですか?
介護計画福祉用具ケアプラン
さな
介護福祉士, 有料老人ホーム
アッシ13
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
そうですね。ただその地区ごとで違うこともあるので 確認が必要な事もあります。私の働いている地域では 救搬の際にも 通所介護計画書が時短で必要らしいです。長期.短期の更新もですし 福祉用具の変更もですね。 大体がケアマネから意見照会や担会の依頼があった時点で介護計画書の作成・変更は必要ですよ^_^
回答をもっと見る
お風呂を嫌がる利用者様を興奮させないように すんなりお風呂場まで連れて行く方法ありますか? お風呂、という単語は使わないでやってみるものの バレてしまって失敗する事が多いです。
ごまふあざらし
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
nonkey-kaigo
ケアマネジャー, 看護師, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護
とても難しい、良くあるテーマですよね。皆さんどうされているのでしょうか。 うちでは初回のお風呂の入れ方に失敗すると、その次からが大変になると言う認識を持っているので、初回にできるだけ気持ちの良い入浴となるように気をつけています。子のときのポイントは「希望を聞いてその通りに」です。参考にならないかもしれませんが、、
回答をもっと見る
仕事していて嬉しかったことありますか? 単純だけど、私は名前を覚えてもらうことが1番嬉しいです。たまにニックネームで呼ばれることもありますが、認知がある方もない方も。笑 認知があり、わかってなくても名前だけ覚えてくれる方に言われるとこの仕事していて良かったと思ってます。笑
認知症
と
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修
アッシ13
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
私はデイの送迎をしていて 送り迎えに自分が伺った際に 家族さんからの温かい言葉が嬉しいですね。認知症の方もそうでない方もですが 私自身も独特な外見なので覚えやすいみたいで。名前覚えて貰えるのって嬉しいですよね。うちのデイはスタッフの名前が個人のとこにも付いてなく 掲載している訳ではないのでなかなか覚えるのは大変かと思う中でなので。あとはやはり帰る時に1日楽しかったと笑顔で帰って頂けることですね。それも嬉しいですね。
回答をもっと見る
回答くださった皆様ありがとうございます! 一人一人に返信したいのですが、この場を借りて感謝を述べたいと思います。 皆様の意見を参考に毎日コツコツ覚えていこうと思います! 入居者80人程度のデイサービスで働く1ヶ月半の新人です。 顔と名前が一致するところまではクリアしたのですが、各利用者様の特徴を覚えて、実際にその特徴に沿った介護をしていくことがとても難しく感じます。 (例)着脱介助などで立つことが困難な方の抱え立ちをする際、その方が紙おむつを履いていた場合に、すぐ脱げるよう、マジックテープを前もって外しておく等。 頭では覚えたとしても、現場で動くときにその場の忙しさに飲まれ、せっかく覚えたことが抜けてしまいます。 特徴の覚え方のコツや、忙しい業務での仕事の覚え方、忘れないようにする意識の仕方等、教えていただけたら嬉しいです。 乱文になってしまい、申し訳ありません。
介護2年目突入
従来型特養, ショートステイ, 無資格
けん@田舎民
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
慣れ、としか言えない所があるのですが、一応参考になるならと思い書いておきますね。 利用者一人一人のケア全てを覚えるのは大変だから、オムツの人は誰々、と覚えたらオムツの人の対応は先にテープを外す、リハパンの人ならどのタイミングで外すか、etc..... だいたい近い形態のケアに大して基礎を覚えれば、次に応用、と自然となってくるので大丈夫ですよ!! 一人一人違うけれど、元を辿れば排泄、入浴、食事、等ベースになるものがありますからね!
回答をもっと見る