2021/02/20
10件の回答
回答する
2021/02/20
ダブルチェック、トリプルチェックをしてますが、落薬の事故が多すぎて、対処の方法に悩んでます。 飲み込むまで確認してから利用者の場所を離れてくださいと何度も指導はしてますが、落ち着く事がなくて…
2021/02/20
2021/02/20
2021/02/20
回答をもっと見る
介護付き有料老人ホームなのですが、、、 入れ替わりが激しく、以前の管理者さえ音信不通になるレベルだったようです。 入社してからも、業務内容をきちんと教えてもらえず、未だに感覚で行っている業務もありますが、特養では記録をきっちり記入する事が当たり前でしたので、その感覚で自身が出勤日だが、出社時間でない箇所も約1ヶ月前からよかれと思い、時間がある時はカバーする形で記入していました。 数日前に管理者から急に何であなたが書いてるの? と怒鳴られ、記入漏れで監査の時のために空欄より何かしら記入してあった方がまだマシなので、誰も書かないから私が記入しています。 と伝えたら、あんたが出勤時間じゃないのも突っ込まれるでしょ。と怒鳴られ、、、 いやいやじゃあ6時の巡視から14時にいきなり飛んでたら、そこ突っ込まれるかもしれませんよ? 管理者がバタつかなくて良いように記入してるんです。 って言ったら、そんな事考えんでいい。 っと更にキレられた。 もう無理。 何か今までの頑張りを否定された気しかしなくて悲しくなり、職場で号泣したのは初めてです。 ここで頑張れるのか? 特養に慣れすぎていた自分が悪いのか? もう辞める気持ちが強いのもありますが、管理者が11月で変わるので、それまで様子見するか、、、 もしかしたら、監査で小さい記録までは見られないかもしれませんが、以前の職場では職員が監査に来た方から呼ばれて話を聞いていました。 何か愚痴なのかなんなのか分からなくなりました。 結局、社長から空欄は余計ダメだから何かしら、書いてあった方が良いと管理者は指摘を受けたので、軽く私に謝罪してきましたが、私の器が小さいので、もう我慢の限界。 いくら素人管理者でも10年やってきて記録の大切さ分からないレベルはどうなのかなって思うのと同時に私の考えが古臭いのか?と頭ん中グルグル考え中です。 精神科のドクターからは休職を勧められたのですが、それも悩み中です。 あー、、、 もう分かりません。 情けない私に皆さんの意見ください。
管理職理不尽モチベーション
ジーノ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
猫モチ3
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 まず結論から言いますと『頑張る方向が間違っています』とお伝えします。 ジーノさんが居ない時間帯や日にちをジーノさんが記録に記入するのは大きな問題行為です。 それは介護記録の改ざんとして見られたり、勤務状況の改ざんを疑われます。 居ない時間に記入している=実際は居ない人が後日書いている(事実を記録しているか怪しいとも見られる)or実際は居るのに勤務状況を改ざんしている(サービス残業させている)と見られます。どちらも指導対象です。 空白の多さや記入漏れが気になるなら全職員が記入漏れが無く記録出来るように取り組む(記録の仕方を見直すなど)方が良いです。良かれと思ってやっててもルール違反はルール違反です。空欄が多いだけなら『もう少し記録を充実させて下さい』で収まるのに、ジーノさんの行為が記録や勤務状況の改ざんで監査に指導を貰う可能性があります。 賞味期限が切れた食品は破棄するルールなのに、棄てるのは勿体ないし食品ロスになるから『良かれと思って持って帰りました』とした場合は褒められますか? 賞味期限切れが出にくくなるように売り方や仕入れ数を工夫するほうが良い方法ではないですか? 記録の大切さを説いていますが、私からするとジーノさんも大切さを深く理解されていないと感じます。
回答をもっと見る
古参語録。「介護士に向いてない」「迷惑」「もう辞めたら⁉︎」「早く辞めて」「アンタは要らない」等等言われ続けてる。「今、皆んなと、どうしたら辞めさせられるか考えてる所だから」が数日前。 みんな…みんなねぇ?…誰よ??笑 ここで、猜疑心出たらキツくなるので、冷静に。 別に古参が居なかったら、他の人と話するし。お菓子食べるし。 良い事思いついた。私が辞めない理由…。 「…未だ怒られたり、注意されているので、他の所に行って、介護経験年数を言ったら、"それだけ働いていたのに使い物にならない"と言われるので、怒られなくなったら、他に行く(転職)なり上の資格取るなり考えます。」って、良くない?!
フルタイム管理職理不尽
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
てか、そこまで言われるのって普通じゃないですよね? 「使えないな」と思っても、そんなイジメみたいな事しませんよ。普通はね。
回答をもっと見る
確かに私はシングルで日勤しかできないよ? でもだからといって昼間のことの責任を全て私に投げてくるのやめてくれないかな 外国人スタッフの日勤帯はあなたの責任でやって? 私は現場にでてないから?関わらないから? あのスタッフさんはもう高齢だからとかおばあちゃんだから大変だから代わりにやってあげて? 若いから疲れないとでも?体力無限だとでも思ってんの 若ければ打たれ強いとでも?不穏になってる人の対応よろしく? ダメだこの会社。上司。 前に普通に休むなら代わりの人自分で探してとか言ってきたし 介福の資格も持ってないやつに技術のこととか 介護の経験もうちのところに入ってきてからの1年じゃん 私新卒からやってて5年目。なんで知識も経験もない人に言われないと行けないのよ そりゃ私だって信頼してる人、同僚の話は聞くし 意見も取り入れるけどそんな自分勝手なことばっか言ってくるやつの話は聞きたくない 他にもあるけど書ききれない😅 皆さんのところの上司 同僚はどうですか??
管理職パワハラ上司
ゆうまま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
違う畑の方が上司になって一年ですか?介護経験がない上司とは、何の資格の方ですかぁ〜? 辛いですね🥵
回答をもっと見る
オムツなんですが、少しでも汚れたら交換をしてほしい場合、皆さんなら変えますか? 費用の感覚は本人には自覚はありませんので、お金がかかるからというのは言えません。
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ユンケル
介護福祉士
本人希望ならオムツ交換します。
回答をもっと見る
知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。
グループホームケア
はちみつレモン
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。
回答をもっと見る
よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか
先輩
たね
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。
趣味レクリエーションケア
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。
回答をもっと見る
従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?
家族モチベーション特養
ましろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい 経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。
回答をもっと見る