保育士」のお悩み相談

保育士」に関するお悩み相談が現在6807件。たくさんの保育士たちと「保育士」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「保育士」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

来年度のクラス発表がありました! 希望がかなって乳児だったのですが、苦手な先生とペアになりました。 とても厳しい先輩保育士なので、今からメンタルが持つかドキドキです

トラブル先輩乳児

てんてん

保育士, 保育園

112023/02/20

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 ドキドキですね! 私も苦手な先生とペアになった時は、地獄でした… でも、学べることも多く割り切って仕事していました!苦手意識をなるべく持たずに、気楽に頑張りましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは、いつも保育お疲れ様です! 私はのんびりした性格で、オムツ替えや検温など取り組んでいるときに他の担任の先生が来て手伝ってくれることが多いです。すごくありがたいし助け合える複数担任の良さも感じつつ、やっぱりもっと効率よく素早く動けたらなと思ってしまいます。 もちろんわざとゆっくりやっているわけではなく、焦ればミスも増えるしで、、、 他の先生にここあ先生がいると和むと言ってもらえたり、子どもの安全基地にはなれているのかなと思います。そういう自分の良さは残しつつ、もっと効率的に動けるようになりたいです。読んで何か感じたことやアドバイスなどもらえたら嬉しいです。

乳児正社員担任

ここあ

保育士, 保育園

132023/03/11

ぬーそう

保育士, 保育園

穏やかな雰囲気の先生がクラスにいるのは和みますよね^_^ いつかは1人担任になることもあると思うと、効率はかなり大事になってくると思います。 急ぐよりも、効率よくやることが大切かと思います。 おむつ替えなどだと、呼んでもなかなか来ない子は最初から呼びつつ、すぐ変えられる子を変えながら、くるのを待ち中盤ではスムーズに変えられるようにする。 検温などは測り終わる前に次の子を呼び、隣に座るよう促すなど…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

少し気になる保護者さんがいます。 朝の登園時に子どもが「ママがいい〜」と離れたがらないとき、「そういうのめんどくせーからマジで。早く行けよ。」と。毎日ではありませんし、保育士の前ではあまり言わないのですが、保育士が後ろにいることに気が付いていないときとかに言っています。 私は保育補助なので、担任の先生には報告しましたが、他に何も出来ることはないのでしょうか。

保育補助保護者保育士

あんこ

保育士, 認可保育園

82023/03/20

ちゃん

保育士, 児童養護施設

まずは上長がどんな指導をするか様子をみてはどうでしょう?大抵上司に注意されると変われるものです。それでも改善しなければ、園外に相談になりますかね?

回答をもっと見る

「保育士」で新着のお悩み相談

1-30/6807件
保育・お仕事

4月から転職し、初めて1歳児さんの補助に入ることになりました。 学童保育の経験は長いのですが、保育園に慣れていなく、補助の先生って、どんなお仕事をするのか今からドキドキしています。 どんな1日を過ごすのか、どんな役割を担うのか、皆さまの園での補助の先生の動きなど教えてもらえると嬉しいです。

保育補助転職パート

のえる

保育士, 認可保育園, 学童保育

62023/03/22

あんこ

保育士, 認可保育園

1〜2歳児の保育補助をしていました。 遊び、着替え補助、排泄補助、おもちゃの消毒、食事の準備片付けなどをしました。あとは担任の先生が午睡中にお昼休憩を取るので、その間の午睡見守りをしていました。 学童保育に比べると、みんな小さいですよ。違った可愛さがあると思います☺️頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

入園式で職員紹介があるんですがどんな感じでしょうか?? 未経験なので今から色々とドキドキしています😖 ちなみにパートで働きます!

パート保育士

S

保育士, 小規模認可保育園

32023/03/31

maoco

保育士, 保育園

私の園は、前に並び、園長が名前を言ってくださるので、そのタイミングで一歩前、礼のみです。 他に式中に出し物があるのですが、それも担当が決められているものなので、自己紹介自体は一言話すこともなく、本当に紹介のみです。 ドキドキ分かります!4月から一緒に頑張りましょうね!

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの園の誕生会ってどんな感じに行ってますか? その後のお楽しみ会みたいなやつの内容も教えて欲しいですお願いします!

誕生会4歳児3歳児

みぼ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52023/03/30

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

簡単に書くと、 ・誕生者の紹介 ・誕生者に歌などを歌う ・誕生カードを渡す ・誕生係が用意した出し物をする という流れに毎月なっています♪ 私が係をした時は ・ペープサート をよくしていました。 ちょうど11時前後にするので、眠くなる時間帯‥クイズなどを取り入れて、参加型のものにしてました。 ペープサートのネタは保育雑誌から、よく探して居ましたね…悩みますよね。 他の先生は ・手品 ・エプロンシアター ・大型絵本 ・ぷち人形劇 など‥その先生によって内容は様々でした。参考になれば、幸いです☆

回答をもっと見る

健康・美容

日焼け対策、いつからしていますか? 私は太陽光が苦手なので、冬場も晴れの日はUVカットの帽子やパーカーを使用して防いでいます! 皆さんがいつ頃から日焼け対策をしているのか、本格的に対策をし始めるのはいつからなのか教えて下さい!🙏

晴れの日施設保育士

くろ

保育士, 放課後等デイサービス

32023/03/30

ここあ

保育士, 保育園

今日もお仕事お疲れ様です🌸 日焼け止めは毎日塗っています!夏はいつもより厚めに塗るくらいで、帽子やアームウォーマーはしていません。 焼けるの嫌なので今年こそ買おうとは思っています笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

え…保育所に通っていない子どもへも、充実した保育サービスを提供できるメリットよりも、親が仕事も子育ても怠慢するデメリットの方が大きい気がするのは私だけ?それはそれで、一時預かりのように預けられる日数とか時間制限とかないと、子ども預け放題になって無法地帯じゃん😱💦  みなさん、この政府の方針、どう思われますか?

保護者パート幼稚園教諭

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

12023/03/31

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

保育士の配置基準や給料改善など、基本的なところが改善されてからでなければ、無謀ともいえますよね。 そうでなければ保育園側の負担が一気に増え、たむたむさんの仰る通り、預け放題の無法地帯になってしまいそうです、、。 少子化の根本解決にはならないのではないかなぁ。 個人的には何よりも世帯主の給料をあげれば、もっと子どもを産みたい家庭も増えると思っています。笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

公務員保育士さんに質問です! 一般教養、専門知識があるかと思いますが、マークテストでしたか? そして、 どこの会社のなんという名前の参考書で勉強しましたか? 子育てしながら、ましてや新卒さんと比べ頭もカチコチなので、分かりやすいものにめぐり逢いたいです 形から入るタイプなので良い参考書に出会えれば頑張れる気がします!笑 どれが一番わかりやすいのか、教えていただけると嬉しいです

子育て公立転職

めいにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

02023/03/31
職場・人間関係

今月から単発で保育園で働くことになりました。 毎日ちがうスタッフ、毎日ちがう子どもたち、のようです。 嫌な人間関係に縛られないのがいいなと思う反面、コミュニケーションをとるのがなかなか大変そうだなと感じ始めました。 先輩保育士さんたちとコミュニケーションをとる上で、何かアドバイスいただけませんか?

先輩パートストレス

ぬんぬん

保育士, 放課後等デイサービス

82023/01/07

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして。単発だと割り切って働けるのでいいですよね! とりあえず言われたことを素早くこなしてあとは自分からこうした方がいいですか?とか質問をしていれば大丈夫だと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年年長の担任になりました。 1年間を通して運動会や発表会をするのですが、子どものやる気が出て前向きになる 『やればできる!』 のような子どもとのキャッチフレーズを考えてるのですが浮かびません… 去年は 『できる!できる!みんなできる!』をキャッチフレーズに諦めず何に対してもみんなで取り組めば叶えられる思いでつけました。 何か良い、子どもと言い合えるフレーズがあれば教えて欲しいです…!

運動会発表会5歳児

しぃちゃん。

保育士, 保育園

22023/03/30

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

キャッチフレーズを考えるんですね あきらめないで!なんでもチャレンジ! とか?ですかね?(笑 こういうのって、クラスの集まりの時間に子供に聞いてみると色々なことを子供の発想でいってくれるので案外いいのが見つかるかもしれないですよ😊

回答をもっと見る

行事・出し物

派遣保育士やっている人に質問ですが、行事の担当とか誕生日の担当とかやっています?🤔

行事保育士

くろ。

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

72023/03/15

なな

保育士, 認可保育園

自身は派遣保育士ではないですが、園にいる派遣の方は誕生会の出し物の担当のみをしています。行事は仕切る場面も多いからかなと思っています。 正社員とペアでやっていますよ😌

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんばんは、今日もお仕事お疲れ様です! 進級移動したてで子どもたちがソワソワしているのもあり、ここ1週間ほど寝かしつけや怪我のないように見守るのに体力を消耗しています。プラスで今月は友達と遊びに行ったり私的な予定も忙しく、なかなかのんびりと休息が取れていません。 仕事や遊びで疲れたなー!と思ったとき、皆さんはどうしていますか? ちなみに私はたまにマッサージに行く、アロマを嗅ぐ、毎日お風呂にのんびり浸かる、7時間は眠る、ご飯をちゃんと食べる、手が回らないことは人に頼る・相談する、自分の時間を作る、合間で深呼吸をしたり心に余裕を持つことを心がけています。

新年度ストレス担任

ここあ

保育士, 保育園

12023/03/30

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

疲れた時は出かけてしまうと限界まで体力使っちゃうので、グッと我慢してじっとしてます😅 ホントは遠出とかめっちゃしたいんですけどね。。 コーヒーとお菓子食べながら漫画読んだりYouTubeですべらない話を聞き流ししながら寝落ちするという至福の時間を過ごしてます😁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いつも質問へのお答え、ありがとうございます! 忙しさもあり、お礼の言葉を送れずにすみません💦 皆さんのおかげで、日々の保育の不安を解決することが出来ています! 本当にありがとうございます🙏

保育士

ゴリーラ

保育士, 保育園, 事業所内保育

02023/03/30
職場・人間関係

今いる園で、いちばん辛かった人間関係の出来事はなんですか?また乗り越えるためにしたことなどもお聞かせいただければ幸いです! よろしくお願い致します。

保育内容幼稚園教諭担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/03/29

ぬーそう

保育士, 保育園

20歳くらい離れている保育士たちグループに、嫌味?のような感じで、1年間キツく当たられたことです。 言ってもないことを言われたり…。 転職を考えるきっかけとなり、今は離れています。 乗り越えるためには、関わらない。あくまで仕事と割り切り、プライベートに重心を置くように心がけました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日、保健記録の下書きが返され、時間ないからもうこれで書いて!と言われたので私はてっきり清書して!という意味なのかと思い、お昼寝の時間に全て書いてお願いしますと出したのですが、私の勘違いだったようで、下書きを書いてという意味だったらしく、私も確認しなかったので悪いですがその際に日本語通じないと大変だよ?笑とバカにされたような言い方をされてしまったのですがこれはもうパワハラに入るのでしょうか……? 園長先生に話しても、何も無く注意するわけないとか、言われてしまいあまり意味がないように思います。。私も勇気を振り絞って人事発表の時に辞めたいと思ってる旨と辛かったことを全部お話したのにあまり響いていなく、少し悲しくなりました。。あまり保育園にいないので仕方ないですが…。

退職ストレス保育士

えむ

保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園

22023/03/30

ここあ

保育士, 保育園

今日もお仕事お疲れ様です🌸 そんなことがあったのですね。馬鹿にするような言い方や、モヤモヤすることがあると職員間での信頼関係にもヒビが入るしなによりしんどいですよね、、、 普段からやっていると思いますが、話の最後に確認をする癖をつけるといいかもしれませんね。 また、名誉毀損という点ではパワハラに入ると思いますが、上が対応してくれるかどうかは分かりません。 えむさんが楽しくお仕事できるようになるといいのですが、、、陰ながら応援しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ある方に「なぜ今の仕事を?」と訊かれ、しみじみと振り返ってみる年度末です。 皆さんはなぜ保育のお仕事をしようと思われましたか?

キャリア保育士

こぷた

保育士, 学童保育

42023/03/29

ぬーそう

保育士, 保育園

自分が幼少期に憧れていたからです。 なぜ…と言われると、大好きな先生のようになりたかったから?と思います。 とても楽しく、選んでよかった道です^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

新年度に向けて準備を進めていることってありますか?クラスは発表されましたが、何を準備したら良いのかが分からずで💦

新年度保育士

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/02/23

さるみ

保育士, 公立保育園

クラス移動しないとクラス準備はできないので今の時点ではないと思いますが…

回答をもっと見る

職場・人間関係

幼稚園で働く2年目の職員です。 私の幼稚園では、クラス担任をもつ先生同士は仲が良く、お休みの日にみんなで出かけたりしますが、上司(理事長や役職についている職員)とはいつもバチバチしている雰囲気です。 というのも、理事長のパワハラ?まがいな事が多かったり、理不尽なことが多いのです。 お気に入りの先生にだけ声を掛けたり褒めたりする、何か意見を伝えた時に理事長の意見と違うと怒る、挨拶をしても顔すら見てくれない、など… この幼稚園で働いていても嫌な思いをするばかりではないか?楽しく働けないのでは?と自問自答する日々で、転職も視野に入れ始めています。 最低あと1年は働くつもりですが、今は「また先生のクラスになりたいです!」「毎日子どもが楽しく通えているのは先生のおかげです!」など嬉しいお言葉も保護者様からいただくので、担任をしている子たちが卒園する2年後までは働きたいです。 20代前半なので、早いうちに他の園に転職して楽しく働きたいと思っています。 皆様の園ではパワハラなどありますか?💦 また、転職先を決める時によく確認するとよいことなどがあれば教えていただきたいです。

退職転職幼稚園教諭

おれんじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42023/02/19

さるみ

保育士, 公立保育園

基本的に全職員 立場関係なく人間関係は良いです。 でも今年度、異動してきた園長の言い方がキツく…非正規にはキツく感じる言い方をしてきたり、仲良しの副園長と一緒に同じ内容のことをグチグチ言ってくるなど 人格などに難ありの先生です。 辞めた 前園長が立場関係なく職員を大切にでき、職員の良いとこ探しも伸ばすのも上手く 言い方も性格も穏やかな方だった だけに現 園長がしんどいです。 でも 現園長のような感じの人って 居るので私は 園長を理由に転職は全く考えてません。 何をパワハラと取るか、当たり前?上ってこんなもん(笑)と割り切るかの判断って 難しいし、それぞれのようにかんじてます。 私のように20代から所長などからパワハラ?職権乱用?のようなことをされてきたら 少々(今の時代は違う(笑))のことは笑い飛ばせてしまいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クラス発表があり、フリーはないだろう…と思っていたらフリーでした。 今の職場に5年強いてフリーは1年3ヶ月くらいしかしてない…フリー自体 久しぶりすぎて緊張するけど 担任経験と目標で憧れの先生の言い方などを思い出しながら 新たな気持ちでがんばろう。 ま…非常勤 本来の仕事になるのだし、モヤモヤしたり悩みは減るかな(笑)と思ってます。 今の私ならフリーを楽しめる余裕があると思う…

新年度保育士

さるみ

保育士, 公立保育園

02023/03/30
キャリア・転職

保育士歴約20年、40歳を超えている年齢ですが、4月から1年間カナダに留学します。(保育を学び、現地で働く予定) 帰国後どうするかはカナダで学びながら考えるつもりですが、学んだことを活かせる保育園などを探すか、フリーランスで働くかなど、どういった方向で働くか色々考えてしまいます。 年齢的に、もう転職も厳しくなってくると思うので… もし同じように留学の経験がある方がいましたら、帰国後どのようにお仕事されているのかお聞きしたいです。

キャリア転職保育士

かんな

保育士, その他の職種, 保育園, 学童保育

52023/03/24

ぬーそう

保育士, 保育園

私の保育園に、留学経験のある40代の保育士さんがいました。 まさに向こうで保育を学んでいました。 企業運営型で、海外支店もある保育園で、海外への転勤?異動?を希望していました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事退職してきました!!!!スッキリ!! 保護者子どもとしっかりお別れできて良かった。 職員からは色紙とか花束をもらってちょっと気まずい、、、。辞める人はひとりひとりに手紙とお菓子を配るのが通例なんですが、私はもうまとめて菓子折りにしちゃいました。こういう昔からある風習みたいなのもやだなと思ったり、、。最後の挨拶も変なこと言っちゃった気がするけど、もう会わない人たちだしいっか!!!4月からまた新しい職場で働くので気持ちを入れ替えて頑張るぞ!入社まで数日あるのでゆっくりしてリフレッシュします!

退職保育士

こんぶ

保育士, 児童発達支援施設

22023/03/29

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 しっかりと、最後をやり遂げるって素敵なことですよね! 今後は休みつつ、新たなステージで頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

子育て・家庭

育休後は時短などで働き始めたいと思っているものです。 みなさんは育休が終わる何ヶ月前から、保育園を探し始めましたか? また、保育園に入るまでにやっておいた方がいいことなどありましたら教えて頂きたいです! (一歳くらいで入園する予定になるかと思います!)

育休保育士

もにょ

保育士, 保育園

12023/03/30

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

復帰予定の園に通う予定だったので他の保育園は見ませんでした。気になる園は少しあったのですが 通勤時間などを考えると近場の園だなと思い、復職予定の園一択でした。 保育園に入るまでにやっておいた方がいいこと。 ・子どもと思い出を作る ・子どもが体調崩した時にどうするか考えておく ・自分がいかに家事の負担を減らすか対策 だと思います。 やはり復職すると時間もなくなります。そして、子どもが体調を崩すことも増えました。 それなのに、時間がなくなるので家事の負担が大きくなる…(笑) 限られた時間の中で自分がいかに楽に過ごせるかを考えた方がもにょさんもお子さんも笑顔で過ごせるかもしれません♪ 参考になれば☆

回答をもっと見る

保育・お仕事

1年間同じクラスの先生に3月最後にプレゼントを渡したりしますか?

保育士

moka

保育士, 保育園

32023/03/29

さるみ

保育士, 公立保育園

去年は同じ学年(1学年 2クラスある)の先生にお菓子を渡しました。 今年度は先月、ライブ遠征で東京へ行ったお土産のお菓子を渡したから良いことにしました(笑)

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼稚園教諭です。今年わたしの園は辞める人が多いのですが… 幼稚園、保育園での退職する職員はどれくらいいますか?また、辞める人は担任ですか?

退職転職幼稚園教諭

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/03/29

たむたむ

保育士, 公立保育園

保育補助(無資格)の1人のみ、引っ越しのため退職しました。

回答をもっと見る

施設・環境

山に囲まれた保育園で働いています。今週月曜日出勤すると動物の糞が園庭の真ん中、あちこち大量にしてありました。業者が入って動物の特定をしてもらうとイノシシでした。野生動物であり糞が園庭にしてあるので流石に不衛生ですから業者に消毒を頼んだと思っていたらから15万かかるから今は保留にしている。漂白剤をまいた。と園長から話がありました。びっくりして言葉がでませんでした。 子どもの安全を守る立場であり、毎日のように使う園庭なのにと…。今の職場の園児の定員が減ってはいますがそんなにお金はないのかと思ってしまいますが真相がわかりません💦同僚や先輩からは消毒して欲しいと言う声が上がっていますがどうしていいかわかりません… ちなみに、園長、主任はお金かけたくない派です。

主任園長先生0歳児

あい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22023/03/29

ふたば

看護師, 放課後等デイサービス

どこも経営は大変ですよね。でも、子どもたちの安全は第一に考えてほしいですね。職員や保護者からの声を上の人に届けるしかないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼稚園や保育園の内辞はどれくらい要望が通りますか?実際に出した希望と、どれくらい希望が通ったり通らなかったりするのか教えていただきたいです! よろしくお願い致します。

転職幼稚園教諭担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/03/29

ぬーそう

保育士, 保育園

保育園勤務です。 年度にもよりますが、あくまで希望。と言ったくらいに考えています。 配置にも、園長の意図があり、要望と同じ配属になつまたとしても自分の希望だからというよりも、その学年が適任だと思われていた、と言ったくらいに捉えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

残業ないです 持ち帰りの仕事をしてないです という園って存在するのでしょうか、気になります。 また、そのような園はどのようにして仕事の効率化や簡素化を図っているのでしょうか。 転職活動をこれから始めるので参考にしたいです。 ちなみにですが、 今の園は卒園シーズン、新年度に向けての準備なので 忙しい時期ですが、遅番で勤務1時間前出勤、勤務後も30分程度残る 持ち帰ってからも大体3時間は仕事に関する作業をしています。

新年度残業小規模保育園

オオヒラ

保育士, 保育園

42023/03/29

ぬーそう

保育士, 保育園

持ち帰りはほぼありません。 先生によって異なるとは思いますが…。 効率化をするために、実施していることは ・月の制作物の形を決めたら見本のみ作成、それ以外のパーツ作りなどはパートさんに頼む。午睡中にやっていただきます。 ・土曜出勤の際に、人数が少ない場合は交互に抜けて、書類の時間を作る。 ・お盆休み、登園自粛、遅番・早番などの際に子どもたちが予定より少ない際、書類記入をする ・新年度準備は、卒業式後に職員全員で一気に進める。 (その際に使う制作物、壁面などは事前に担当からの指示でパートさんと手分けして作る) 主に、保育士・担任がやらなければいけない優先度の高い仕事は保育士。パートさんに任せても問題のない作業は丁寧な指示を出して任せる。園児が少ないタイミングでは、効率よく順番に書類の時間を設ける。 と言った感じです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育から異業種への、転職経験のある方にお聞きします。どのような新しい業種にチャレンジされましたか?また、備えたことなどありましたら教えていただきたいです! よろしくお願い致します。

転職幼稚園教諭担任

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12023/03/29

みんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

事務職で、マンション管理会社に転職しました。時給がよかったので派遣です。備えは特にしてません。もともとパソコンはそこそこできていたので、未経験可なところを選びました。その次に設計補助をしました。初めてのCADでしたが意外とできるようになりました。ショップの販売員は接客+タブレットでの登録作業他、覚えることが様々で大変でした。身につけたいスキルは学校や資格もいいですが、経験しながらが一番早いです。例えばデザインを学びたい場合、デザインのスキルはないけれど、その会社の事務として雇ってもらい、身近で現場をみつつ、いづれ交渉してデザインに関して簡単なことから教えてやらせてもらう。。など。

回答をもっと見る

キャリア・転職

3月で今の職場を退職する方へ どんな心境ですか?だれと離れることがいちばん悲しいですか? 未練はありますか? 教えていただきたいです!

退職パート幼稚園教諭

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22023/03/29

こぷた

保育士, 学童保育

さかなさん、お別れの季節ですね。 退職ではなく異動ですが、心残りは沢山!反省ばっかりです… でも自分は最高に楽しい毎日を過ごさせてもらえたので、感謝でいっぱいです。 誰と離れるのも悲しいですが、お世話になった上司にはまだまだ学ばせてもらいたかったなーと思います。 親離れのつもりで、力試しと思って、新天地で精一杯やってみるつもりです💪😆

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん子どもに対して保育中にイラッとしてしまうことはありますか? 本来ならあってはいけないことだとはおもうのですが… もししてしまうことがある方いらっしゃいましたら、そういった際にどうやって自分の気持ちを落ち着かせているか教えていただけると嬉しいです。

ストレス保育士

ひまわり

保育士, 公立保育園

22023/03/29

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして!私も何度か同じ経験をしたことがあります。 特に疲れている時、人手が足りていない時にイラッとしてしまうので 一度怒るのをやめるなどリセットさせています。

回答をもっと見る

保育学生・国試

鬱で社会福祉士と保育士の資格取得諦めていたのですが、保育士のみやるだけやってみることにしました! 前はただ頑張る!ってだけの勉強でしたが、今は鬱もあるし休憩も視野に入れなきゃいけないと思っています。でも休憩も考える勉強なんてした事がなくて、どう勉強すればいいか正直わかりません。 皆さんは保育士国試対策の勉強をどうやりましたか?また、休憩はどういうタイミングではさみましたか?

保育士

その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス

32023/03/29

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。 参考書をひたすら読みました。 重要な箇所をマークしてひたすら暗記する…その繰り返しですね! 頑張ってください!

回答をもっと見る

お金・給料

給料が少ないのは重々承知で資格を取ったのですが、 やはり4年続けてもこの程度しかもらえないのか、、、と日々悲しい気持ちになります。副業しながら働こうかな、、と考えつつも、毎日疲れて居てそこまで手が回っていません。 副業されている方はどんな仕事をしているのか、されてない方も今後の人生をどのように考えているか教えていただきたいです!

給料正社員保育士

オクダ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

112023/01/27

もにょ

保育士, 保育園

そうですよね😭 心中お察しします。 私は微力ではありますが、 ポイントサイトやクラウドワークスでこつこつポイントやお金を貯めています! また、副業ではないのですが 家賃や光熱費などを同じクレカで払うことでポイントを貯めていて、(具体的には楽天カード) 毎月日用品はポイント支払いしています。 少しずつでもお得に手に入る方法でやりくりしているところです!

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

昨日幼稚園の人事発表があり、来年度は年長児の加配になりました。 今年度は別の先生が加配についていて、相性も良さそうだったのでそのまま年長もその先生が引き継ぐと思っていたので、おどろきました。 その先生(どの子どもに対しても厳しい対応をするタイプ)は私とは保育感が違うと感じていたので、いきなり対応する先生が変わるとその子どもも戸惑ってしまわないかと思っています。 また、「去年は出来ていたのに」とか「去年は落ち着いていたのに」など比較されそうで不安です。 加配の担当は子どもとの相性が良さそうでも、毎年変わった方がいいんでしょうか? みなさんのところはどうですか?

特別支援加配新年度5歳児

よる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

72023/03/30

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

その子の担当医次第だと思います。 1人の加配でじっくり見ていった方が育つ子もいれば、 色々な保育士と関わることが育ちにつながる子もいるのかなあ。。と。 診断書を出した医師の判断も関わってくるので難しいところですよね😅😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

・退職、産休による人員不足 ・子どもが減ったことによる経営悪化 の結果とうとう通常番が無くなり、4月から毎日早番か遅番というシフト表が配布されました。 シフト以外にも ・毎日残業2〜3時間が普通 ・残業代ほぼ無し(月に3000円分くらいは申請すれば出る) という保育園あるあるなブラック具合。 3年前入った時、週2、3日間は通常番だったのでここ数年で更にブラック化したように思います。 園長は完全に経営者目線なので、子どもを人質にとればストライキも起こせないだろうとタカをくくっているようで……正直このまま労働環境が悪くなり続けるなら見切りをつけてやめてもいいかなと思い始めています。 他園の先生方、どう思われますか?

残業退職

3年目

保育士, 保育園

32023/03/30

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして!かなり厳しいシフトですね、 正直保育園はどこも人手不足なので新しい職場を見てみる方がいいと思います。 体を壊してからでは遅いので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

もうすぐイースターの季節ですが、イースターに関する遊びで、みんなで取り組めそうなものはありますか?イースター探しやエッグづくりをしたいのですが、小学生向けのものと、幼児向けのものでそれぞれ設定の工夫など参考にさせて頂きたいです!

学生幼児遊び

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス

12023/03/30

あお

保育士, 認可保育園

イースターエッグ作りを行った時、幼児クラスはシールを貼ってたまごを可愛くしました。 小学生クラスでは、マジックで模様を描きました。 イースターエッグをお花紙で包んだあと、画用紙で作ったかごに入れるのですが、そのかごを ・小学生は手作り ・幼児クラスでは模様を描く とかでもいいのかな?と思います。 ご参考までに…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

184票・2023/04/06

3月ボーナスある3月ボーナスはなしボーナスはもともとないよその他(コメントで教えて下さい)

218票・2023/04/05

あり、条件よくなったあり、特に変わらずあるけど、辞めたなし、スムーズに辞めた辞めると言ったことはないその他(コメントで教えて下さい)

242票・2023/04/04

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職します4月から保育士しますその他(コメントで教えて下さい)

237票・2023/04/03

人気のカテゴリから探す

© MEDLEY, INC.