保育園でのバイト

保育学生

学生, 保育園

大学生で保育園のバイトをしてみたいと思っています。 保育園バイトのメリット・デメリットなどあったら教えていただきたいです!

2023/11/19

5件の回答

回答する

私の周り、過去学生だった時も聞かなかったです!実習で受け入れがあるなら、バイトを雇う意味があるか…実習先で、実習が終わったのちに行事があればお手伝いには行っていました。

2023/11/19

来年度から幼稚園教諭になる者です! 私は,大学時代半年だけ保育園のバイトをしていました。 その中で私が感じたメリット,デメリットは以下の通りです。 ・メリット 座学だけでは学ぶことができないことを学ぶことができる。 実際の保育を見ることで自分の引き出しを増やせる 現場のイメージが持てる その園に就職したい場合,有利 働く前に園の雰囲気や人間関係を知れる ・デメリット 1つの園で学生時代ずっと働いていると,その園のやり方にとらわれやすい お金をいただく×学生という立場(資格なし)だと都合よく使われやすい(雑用とか押し付けられちゃうことも💦園によっては子どもと関わる時間より、作業が多い場合も) バイトが自分だけという場合が多く,周りの年齢も上で,バイトに馴染みにくい(他の人は皆んな有資格者かパート) 授業などの関係で土曜日しか行けない。 土曜日は,子どもも少なく様々な年齢の子をひとつの部屋で預かることが多いので,年齢による主活動や担任の役割の部分は学びにくいかも💦 私は半年バイトをしていましたが,土曜日しか行けないことや他の園の保育も見てみたいと思い,辞めました。その後,実習で自分の理想とする保育をしている園に出会い,就職が決まりました。 学生のうちは,一つのことにとらわれないように色んな園に行ってみるのをおすすめします!! 保育園でのバイトは,あまりお金を稼ぐ手段とは思わない方がいいかもです😅(あんまり稼げない) あと,資格を持っていない学生のバイトを雇っている園は人材集めの一貫なので,人が足りていない(毎年求人を出している)などのところも多いので注意です⚠️⚠️

2024/02/07

回答をもっと見る


「学生」のお悩み相談

保育・お仕事

来週、保育園に看護実習の学生さんが来られます 保育実習とは違って看護実習で来られるので、指導者としてどこを?どのように評価すればいいのでしょうか?

学生実習幼児

きぬか

保育士, 保育園

32025/05/20

ゆー

保育士, 保育園

きぬかさん 保育士から看護師の資格を取りそのほとんどを保育園や子ども関連の仕事をしている なかのひとりとしてご参考程度にお話ができたらと思い書かせて頂きます。 社会人から看護の世界へいった身としては 看護の当たり前なわかりませんでした。 また実際保育園で看護師としての立場で働いて感じたのは、保育目線で健康や予防を考えることの必要性でした。 ◯保育士や子どもとの遊びを通したコミ ュニケーション(部分実習) ◯保育園で求められる看護師の役割 保健指導演習(歯磨きの仕方、手洗いの仕方) などをみての評価もありかも知れません。

回答をもっと見る

保育学生・国試

実習生が透ピをつけて来ました。そのまま保育室に入ろうとしてたので、透ピをつけてはいけない理由を伝え、外すようお願いすると、快く「分かりました!」って感じでした。「すいません」という感じはなく、彼女の反応から知らなかったのでは?と思ってしまうほど。今思えば、学校で言われなかったのか聞けばよかったのですが…。自分が学生の頃は、すごく細かく言われました(ピアスやたばこ、香水についてなどなど)今の保育学科の先生は、実習の際指導しないんですかね。

学生実習

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

72024/02/13

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

お疲れさまです。 実習生が、実習期間中に無断欠勤したことがあったり、実習日誌がかなり簡易的だったり、自分の学生の頃と比べるとビックリするくらい違いました… 実習生にどこまで求めるか、どこまで指導するか、私もかなり悩みました…

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年度から医療系の学生します。現在保育士、社会福祉士です。 夜に保育士や社会福祉士を使ってお仕事を探しています。 なかなか夜間保育園などなく、夜間に今まで保育士として働いてきた経験活かしたく仕事を探しています。 何か仕事の探し方アドバイスあれば教えてください。 最低限生活費は稼ぐ必要があり手取り15万程度は必要です。

学生生活保育士

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

12025/02/24

話題のお悩み相談

保育・お仕事

土曜日保育のみか、日中パートの転職を検討しています。また、なるべく子どもと密に関われたらと思い、少人数保育を検討しています。あまりに少ないところだと保育士自体も少なく、勤務形態がハードなのでは?と不安に感じます。少人数の保育をされたことがある方、雰囲気等ご意見伺えればと思います。

転職保育士

Mio

その他の職種, その他の職場

42025/07/31

りん

保育士, 認可保育園

現在、小規模で働いています。中規模からの転職だっので、仕事内容が保育中心になり、子供と密になりましたが、その反面、先生の人数が減り、休憩しながら仕事するとか出来なくなり、子供の前でも年齢的に疲れていても気持ちで乗り越えないといけない時などが生まれ、子供がグズるなどの時は気力が萎える時があります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お迎えに来た保護者の前だと、乱暴な言葉遣いや行動、保育士や周りのお友だちへの態度が悪くなる子どもがいます。年齢によって落ち着いてくることもあると思いますが、その時の保護者の反応に違和感があります。 「先生に向かってそんなこと言わないの!」とか 「おもちゃ投げたらいけません!」とか、目の前でやってても言わないんです。 保育士が「それはしたらダメだよ」と声をかけると 保護者「ほらー先生から怒られたー笑」 こういう保護者に正直イラッとします。

認定こども園保護者幼稚園教諭

まるちゃん

保育士, 保育園

42025/08/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

いますいます! お便りで、発行してくれてる園もあれば、放置な園もありました。笑 一番効果あったのは、 近所の人からの通報かな? 子ども産むとアホになるのかな?とも思ったりします‥笑 人に嫌な思いさせる人は罰当たると思ってるので、その子どもが、自分の親やばいやつだったって気づいて、老後縁切られて一人きりとかになるだろーなーと思って 老後可哀想な人になるなぁ〜と思ったりしてます笑 販売員の時に、食玩を床で遊んでた子が居たので、声掛けたら 「こんなの遊びたがるじゃない!?売ってるのが悪いじゃない!?!?」とか、 ディスプレイに寄りかかって傾いてて危なかったので声掛けたら 「危ないの置いてるお店が悪いんじゃなくて!?!?」とか 言ってくる保護者も居ました🤭 いや、キツイって‥😵!!! 「ほらー怒られた〜」は、 わたしは悪くありませんよ! この子が悪いんですからね!の アピール。しつけしろって感じです🥺!!

回答をもっと見る

行事・出し物

年中で障害物競走をしたいのですが、なかなかテーマが決まらず、みなさんの園ではどんなことをしていますか? 最近は戦隊ものや海賊系をしたみたいで、別のが良くて、絵本のものやキャラクターでもありなようです。 よろしくお願いいたします。

運動会幼児4歳児

てん♥

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/08/01

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

運動会のテーマ、キャラクター物もやったことありますが、やはり興味がない子もいたりするのでわたしはその時はやった遊びなどから行うことが多かったです。お祭りごっこでたくさん遊んだ年はお祭りをテーマにお神輿など作ったり、海の生き物にハマった年は海に見立てて船や海藻などを用意したりしました!他にも、警察・探検隊・ディズニーやお祝いのケーキを作る内容にしたりしていた時もありました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

やっています🙋していません🙅やりたいとは思っています🤓その他(コメントで教えて下さい)

68票・2025/08/09

よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

173票・2025/08/08

納得適材適所だと思うやや不満不満だらけその他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/08/07

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/08/06