私の園は12月28日が仕事納めなのですが、なぜか来年から原則全員出勤に...

0歳児初めて

保育士, 保育園

私の園は12月28日が仕事納めなのですが、なぜか来年から原則全員出勤になりました。(今年は月曜日なので有給を取っている方もいます。) 今年のようなことはほとんどないでしょうが、そのようなルールがある園って多いんですか?

2020/12/17

3件の回答

回答する

今年29日or30日からお休みの企業が 多いからではないですかね? 子どもたちが休みに入った初日辺りに 全員出勤で大掃除とかはよく聞きます。

2020/12/17

質問主

大掃除と言う理由で全員出勤とかもあるのですね。

2020/12/17

回答をもっと見る


「有給」のお悩み相談

キャリア・転職

転職・退職経験のある方に質問です。 有休って全部消費してから辞めましたか? 最近某SNSで、「基本給は有休を全部消費したと仮定しての金額だから取らせないとまずい」というのを見て、気になりました。 勤続していても消える有休もありますし、法定の5日間は必ず取って、余った分は買い取ってほしいです。 話が逸れましたが、転職・退職時に有休を全部消費しましたか?そのとき揉めたりしなかったですか?どう調整したか教えて欲しいです。

有給トラブル退職

さんご

看護師, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育

42025/01/06

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

前職場の話です。3月末退職するとなった時、まだ5日有休が残っていました。全て有休消化したかったし、ダメ主任は頼りにならないし、冷徹園長には相談する気もなかったので、3月の休み希望締め切りギリギリに自分で、末日5日間全て有休にして辞めてやりました!😁!出勤表が出来上がり、みんなの手元に届いた瞬間、主任や敵同僚に影でゴチャゴチャ言われたり、その5日間の有休で空いてる日は手伝いに来てくれるか?と理不尽なお願いもされたりしました💢勿論、手伝いなんか丁重にお断りしましたよ。無理矢理もぎ取るが勝ちです!✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

時短正規で4月から働いている人いますか? 処遇改善手当I、2は、それぞれいつから いつまで働いた分がはいりますか? 4月入園決まって職場復帰した子が、4月に在職してないと、処遇改善がはいらないから、役所は5月半ばからでいいって言ってたのに4月から在職して 慣らし保育期間は有給など使って旦那の平日休みのときなど時々出勤するみたいなやり方でしていました。 私は9月入園ですが10月15日までに復帰すれば問題ないと、役所の人に言われています。 処遇改善2が関係すると思うのですが、 いつまでに在職していたら貰えるのでしょうか? 9月から入園ですが慣らし保育があるためすぐには復帰できないので最悪諦めるしかないなって思ってます。

慣らし保育処遇改善有給

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/08/21

ゆーきぃ

保育士, 保育園

手当のことは本当に園によってバラバラですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在勤めているのは認可外保育施設なのですが、保育士1人+保育補助1名で勤務しています。保育士1名ですと、欠勤した場合は保育園が開園できなくなるリスクがあります。できれば保育士を増やしてもらいたいと考えているのですが、こういったことは認可外保育施設だと、よくあることなのでしょうか。またこういった環境で働かれている方がいらっしゃいましたら、有給の取得方法などを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

認可外保育補助有給

かなみ

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

82024/12/30

りん

保育士, 保育園

なんと!保育士ひとりですか? それは無理がありますよね。 経営者に自分が風邪をひいたらどうするのか、伺ってみたいですね。 その際は是非どんな回答をいただいたのか教えてください!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私立保育園にお勤めの方にお伺いしたいです。 手当で支払われる処遇改善手当は、月いくらぐらいついてますか? 私の園は、 処遇改善1 15000円 処遇改善2 人それぞれ 処遇改善3 9000円 です。 これが低いのか高いのか分からず 教えていただけると嬉しいです!

処遇改善私立保育士

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

12025/02/19

りん

保育士, 認可保育園

うちでは、5000円です 小規模で、短時間パートです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後デイサービスで児童発達管理責任者として勤務しています😊個別支援計画を見直し&作成する時、見直しの職員会議録は残していますか??また、計画内容の中間評価のような評価表も作成しているか教えてほしいです😭

会議内容保育士

オレンジ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/02/19

さかな

保育士, 認可保育園

こんにちは。 個別指導案は作成しています。 2ヶ月ごとの中間発達チェックも行っています。 発達項目に分かれていて、 人間関係、言葉、環境など5領域が中心です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育現場で子ども一人ひとりの発達を支援するためには、子どもが何に興味を持っているかに注目し、適切な活動を取り入れることが大切です。例えば、絵本の読み聞かせや遊びを通じて、子どもにどんな力を育てる手助けをしていますか?どんな方法が効果的だと思いますか?

絵本遊び

あぺ

調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院

22025/02/19

さかな

保育士, 認可保育園

絵本には、言霊があります。 日本語の美しさ、言葉の響き、 ニュアンスなど言葉を聞くこと、見ることからさまざまな感性を学ぶ力があると思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

172票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/02/24

ナチュラルブラウンハイライト・インナーカラーありブリーチでのハイトーンカラー黒染めしてます染めていないその他(コメントで教えて下さい)

240票・2025/02/23
©2022 MEDLEY, INC.