なな

minder_bRJWXtKQbg


仕事タイプ

保育士, その他の職種


職場タイプ

児童発達支援施設

保育・お仕事

療育で微細運動のニーズの子達がいます。 お橋練習をよく行うのですが、バリエーションに乏しく、他にこれ!と思えるような微細運動が思い浮かびません💦 皆さんは微細運動を行うとしたらどんなものをされるか教えていただきたいです!

療育運動遊び保育内容

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

202/11

ヨンジュ

保育士, 託児所

我が子が療育で作業療法士さんのお世話になりました。 ・お箸で豆を掴む ・輪ゴムパターンボード ・ビーズにひも通し ・ボタンを掛ける練習 ・運筆など 訓練というより遊びながらプログラムに取り組んでいたような感じで、本人も楽しんでいましたよ😊

回答をもっと見る

遊び

みんなが帰る前などおもちゃなどを片付けた後、どうしても子どもたちが手持ち無沙汰になってしまいます。そうすると走り回ってしまう子がおり、ぶつかったりするのが心配です 手遊びなど、みなさんの座ってできる遊びがあれば教えていた抱きたいです🙇‍♀

お片付け手遊び遊び

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

202/10

🍎

保育士, 認可保育園

片付け後全員が座ってお迎えを待つ場面では、最初に職員が絵本を1冊読んで気持ちを落ち着かせ、その後子どもが自分で絵本を呼んだり、塗り絵、ねんど、パズルなど机で出来てすぐ片付けられるもので遊んでいます

回答をもっと見る

保育・お仕事

人員が不足しておりまして、休憩時間が1時間取れない+取らせてあげられない状態が続いています💦 新しい求人はしてくださっており、これから来る新しいメンバーにもしっかり休憩を取ってほしいです。 みなさんの休憩時間はどのように回されているか教えていただけますと幸いです。

正社員幼稚園教諭保育士

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

302/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 勤務時間が早い人から休憩に行きます。45分 きちんと取るか取らないかは本人次第です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

他害がある子の対応として、皆様の対応策をお聞きしたいです。 まだ幼稚園の子で、言葉の理解が難しい子です。 どうすればいけないことだと伝えらるでしょうか?

子育て保育内容

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

102/08
行事・出し物

少し先になるのですが4月に行うイベント案がいただきたいです! 児童発達支援で働くものなのですが、お花見であったり、何か製作できるものでも何でも大丈夫です! よろしくお願いします。

制作保育士

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

202/07

hまま

看護師, その他の職場

息子の保育園では公園に行ってお花見、ピクニックをしているみたいです! あとは親子遠足とか! と言っても近くの公園を親子でおにぎりとかお弁当持って食べて遊ぶだけなんですが!! いい案が見つかりますように!

回答をもっと見る