後輩との関わり

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

現場での経験が園で一番上の立場になりました。良い関係で先生方と仕事を進めていきたいと思っています。ですが、助言したりする事に極端に注意されたと感じる先生もいるようで、難しさを感じています😔合わない先生もいるかと思いますが、上手く関係を築いていくにはどのような関わり方をしていますか?

    2022/06/04

    13件の回答

    回答する

    難しいですよね… 言い方良くないかもしれないですが、今の若い子💧 私も娘のような歳の子と組んでいますが、言葉選びや伝える頻度など、中々悩ましいです😅

    2022/06/04

    質問主

    言葉選び難しいですよね💦 気持ちよく仕事したいので、円満に収めたいのですが、助言をしないのもその子のためにならないので色々考えてしまいます😥

    2022/06/04

    回答をもっと見る


    「職場・人間関係」のお悩み相談

    職場・人間関係

    保育士2年目です。色んなクラスの補助をしています。 管理職の先生から疑われ信頼が落ちるのが怖いです。 年少に入ることもあれば年中に入ることもありで、 それぞれのクラスの先生とはそれなりにして欲しい 事を伝えてもらったり、こちらからも確認をとった りとしているためか、クラス担任から疑われることは なく仲良くやれています。 ただ、管理職の先生と私は立場上コミュニケーション を取る事が少ないためか、人のミスを私がやったかの ように最初から聞いてきたり、「他にやっておいた方が いいことはないか」と思い動こうとした時に止められ たりします。もちろん私自身ミスをしてしまうことは いくつかありますが、その時は自分から申告したり、 指摘されて自分だったと気付いた時にも認めて謝罪 するようにしているので、ミスを隠すなんてことは 絶対しないのに…。たまたま近くにいただけで疑わ れるのは、正直辛いです。 昨年度よりは動けるようになってきていますが、 園行事やヘルプ等で管理職の先生と一緒になった時に 疑われたり動きを止められたりが続くと私自身が成長 していける気がしません💦 私なんていない方がって思われてるんじゃないかって 嫌でも思ってしまいます。 こういう時、どうしたらいいでしょうか…? また、補助の立場で管理職の先生の信頼を得るには どうすれば良いのでしょうか。教えてください🙇‍♀️

    管理職パート保育士

    さくらんぼ

    保育士, 幼稚園

    32024/10/24

    りん

    保育士, 認可保育園

    お仕事お疲れ様です。 私も補助の仕事をしています。分かります。管理職の先生との関係、大型園なら尚更、現場が見えづらいような気がします。 実際、クラスの補助で入った際に、噛みつきの喧嘩を私の監視不足と言われたことがあります。 どう入って、どの位置に誰を中心に見るとか指示もなかったのにですよ。 管理職の先生は、完全に私のせいにするし、クラスの担任も。最悪でした。 今は、辞めて良かったと思っています。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    人材の確保が必要です。 来年度、退職する先生が思ったより多くて、いわゆる保育士不足状態になりそうです。園長は新人確保だけでなく、中途採用も含めて職員募集をしているようですが、思うように人が来ず悩んでいます。 転職エージェントのような仲介業者を利用すると、仲介手数料が痛い・・・というのもわかります。 そもそも働き手にとって魅力がないから離職につながるんだと思います。 みなさんの園は保育士、足りてますか? 足らないところはどんな募集方法してますか? また、働き手にとって魅力ある職場とはどんなかんじですか? 教えてください。

    認定こども園退職正社員

    ほいくん

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

    52024/12/15

    Yuno

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

    日々の保育お疲れ様です😊 人材の確保は確かに難しい問題ですよね💦私は給料と細かな雑務を外部の機関を頼ったりしてでも職員の負担を少しずつ少しずつ減らそうとしてくれる上司がいることをポイントとしています。 働き手からしたら、給料はやはり重要な点だと思います。 あとは、フリーで動ける先生がある程度いてくれたり、今まではクラスもちの先生がやることが当たり前となっていた細かな雑務などを担ってくれる職員がいてくれることなども魅力の1つです。 保育にかかわる仕事は、どうしても1人の担う負担が心身共に大きいのに、給料や職務内容が見合わず、新人が力を付けるまでにもかなりの時間を要するように思います。 なので、経営側からしたら給料を上げるのはなかなか難しい問題だとは思いますが、よりよい人材を、、、と思う場合は、給料アップは欠かせない点だと思います😊💦

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    身バレしないか怖いです🥹同じ職場の人が見ていませんように…(笑)

    パート正社員1歳児

    みーせんせい

    保育士, 認可外保育園

    72024/05/13

    わはは

    保育士, 保育園

    私は少々フェイクを入れてますよ。(笑)

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    4月から保育士6年目。 来年度の担当が発表されました。 0歳から3年間見てきた子たちの担任を離れ、来年度は延長クラスと行事担当になりました。 延長の異年齢保育。色んな年齢の子と関われるのは楽しみですが、行事の担当は今までもした事がなく、しかも大きな行事を任され、日中はフリーとしてフォローに入りながら、行事のこともきちんと進めていけるか、少し不安もあります。 行事を上手く進めていくコツや、こうしたら上手くいった、などあったら知りたいです。

    延長保育異年齢保育行事

    れみ

    保育士, 保育園

    22025/02/14

    りっちゃん

    保育士, 認証・認定保育園

    毎日の保育おつかれさまです。 以前に行事リーダーをしていました! その時したのは行事ごとの去年の計画書などをみたり詳しい職員に教えてもらいながらタスクを書き出す→優先順位を決める→それぞれの期限を決める→担当者を決めてお願いする という感じでした! タスクを書き出すとこれはいる?ってのもあったので削れるところは削りました!!

    回答をもっと見る

    遊び

    コーナー保育でひとつのコーナーを編み物コーナーにしています!毛糸を用意してペットポトルで作ったリリアンや簡単な指編み、木製の編みフォーク、ラウンド織り機などが楽しめるように工夫しています!ひとりで黙々と作ることが好きな子どもや難しいけれどやってみたいと興味を持つ子どもも多いです。楽しんでいるのでそれを組み合わせてひなまつり製作も編み物ですすめようと準備しているところです。保育で編み物を取り入れておられる方はどんな楽しみ方をしていますか?ぜひ教えてください。

    部屋遊び4歳児5歳児

    いと

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

    22025/02/14

    りんごまま

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

    編み物は年長クラスでしたことかあります。 私もコーナー保育で行っていました。(絶対全員が経験してほしい内容というよりは、個々に興味がある子がじっくり取り組めればよいものだと思ったので)指あみで、人形のマフラーを作ったり、ガムテープの芯に割り箸で作った編み機で自分のマフラーを作ったりしていましたよ!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    自園の年長児と遊んでいた時に、YouTubeを見るのが好きな女児が「都市伝説のYouTubeで電車の踏み切りで足が轢かれた女の子の話をしてた!私も踏み切りに入ったらこの世からいなくなる(笑)」と言っていて衝撃を受けました。 ○○ちゃんねる等のコンテンツを見ている子どもは今や珍しくはないですが、動画によっては精神衛生上どうなのかな?と思うこともあります。特に園内で指導など関与する事案でもないのが現状です。 皆さんは昨今の園児のネット利用に衝撃を受けた経験はありますか?

    生活パート正社員

    なのは

    保育士, 認可保育園

    32025/02/14

    スタ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

    幼稚園ですがありますよ、今なんて簡単にH系も観れるので幼稚園でも簡単にすり抜け、明らかにそっちビデオの話を大声で言ったり、他の保護者に○〇あるでしょぬれたとか、聞く子もいました。 ユーチューブ観て情報を得ている子多いです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    正社員で早番遅番あり正社員で早番遅番なしのフルタイム正社員で短時間非正規でフルタイム非正規で短時間育休経験はありませんその他(コメントで教えて下さい)

    12票・2025/02/22

    壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

    162票・2025/02/21

    昭和生まれ平成生まれ内緒です♡その他(コメントで教えて下さい)

    213票・2025/02/20

    子ども保護者同じクラスの保育士同僚園長や主任自分…💦その他(コメントで教えて下さい)

    218票・2025/02/19
    ©2022 MEDLEY, INC.