ちょこちょこ

minder_QIMuyj58AA


仕事タイプ

幼稚園教諭, その他の職種


職場タイプ

幼稚園, プリスクール・幼児教室

手遊び

5歳児を担当しています。気持ちが落ち着き、次の活動にスムーズにいくような手遊びはありますか?😊なかなか、思いつかず教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします♪

手遊び5歳児遊び

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

406/04

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

気持ちが落ち着くかはわかりませんが、 私が5歳児を持っていた時は、 「5本と5本でどんな音」を、よく使っていました! 5本は拍手、次は4本、3本、と数がすくなくなり、 最終は0本と0本でどんな音?しーっ… と、言った具合に、 そこから小さな声で次の活動を話し始め、 注目を集めたりしていました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

現場での経験が園で一番上の立場になりました。良い関係で先生方と仕事を進めていきたいと思っています。ですが、助言したりする事に極端に注意されたと感じる先生もいるようで、難しさを感じています😔合わない先生もいるかと思いますが、上手く関係を築いていくにはどのような関わり方をしていますか?

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

1306/04

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

難しいですよね… 言い方良くないかもしれないですが、今の若い子💧 私も娘のような歳の子と組んでいますが、言葉選びや伝える頻度など、中々悩ましいです😅

回答をもっと見る

健康・美容

抱っこはあまりしていませんが、職業柄腰を痛めてしまう事が多いです。子供用の机や椅子など全て低めなので、何度もしゃがめなくなるくらい痛みがあります。その都度整骨院に通っていますが、同じような悩みを持っている方どう予防していますか?😥

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

506/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

整骨院は一過性のものなのでヨガへ行ってメンテナンスをしてました。今はジムへ行ってます。あと、体重を増やさないように…体型維持と体重に気をつけてます。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長児の劇あそびでおすすめの話はありますか(^o^) 今までは、ピーターパン・不思議の国のアリス・ジャックと豆の木・かさじぞう・美女と野獣などをしました☆ディズニーが多く題材にしてきましたので、ディズニー以外で教えていただけたら有り難いです。昔話でれあれば、より嬉しいです。

劇遊び5歳児遊び

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

506/03

ともぴー

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

孫悟空と、オリジナルで海賊のお話を作ってやった事があります♬ 他のクラスでしたが… 十二支のおはなしが、とても楽しくて可愛くて大好きでした😚

回答をもっと見る

施設・環境

以前働いていた園では、クラスは一人担任で、はっきりとした休憩時間はありませんでした。なので、ほとんど休憩時間を摂らないまま、勤務時間まで働いていました。他の園では、一人担任の場合休憩時間は決まっていますでしょうか?

休憩担任

ちょこちょこ

幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

1606/03

ともぴー

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の幼稚園では休憩はありませんでした。 既に退職した園での話ですが、給与明細によく見たら休憩○分と書いてあったので尋ねたら、一応あるみたいですが一体いつが休憩なんだ…?と疑問に思った事があります。 そういうものだ、と思うしかない事が多いのがこの世界ですね…

回答をもっと見る