ボールを使った遊びありませんか?

きぬか

保育士, 放課後等デイサービス

放デイ勤務です。 体育館予約できたので、ボールを使った遊び企画したいです。皆ボールが大好きな小学生なので。 ボールで何か楽しめる遊びを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

2024/08/14

2件の回答

回答する

ドッチボールかなぁ😊

2024/08/14

回答をもっと見る


「小学校」のお悩み相談

恋愛・結婚

先ほども投稿したのですが、 今25です 小学校〜専門学校の友達で (保育系の友達が多いのもありますが) 5人、6人結婚してます そろそろ結婚の年齢なのでしょうか、、 でもまだ結婚したくないというか、でも焦った方がいいのかなという気持ちもあります みなさんの周りではどうですか? また、みなさんは結婚とかこの先考えてますか?

彼氏小学校結婚

チョコ🍫

22024/05/19

nikoniko32

保育士, 保育園

私は、 「自分の人生にとって必要か否か」で考えています。 大学卒業翌年に授かり婚した人もいましたし、 30代でも結婚せずにずっと同棲している人も居ますし🤔 どっちが良いとかじゃなくて、「自分の幸せは自己責任」かなと😊 結婚も同棲も出産も、自分の人生で必要で無ければしなくても良いと考えます。自分の人生なので😊 私は、結婚したいと思って、婚活して28で結婚しましたが、 学生時代の未来予想図では25で第一子が産まれている予定でした🤣 自分がどうしたいかをハッキリさせるのが一番最初にすることかなと思いますよ☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

不適切保育のニュースがよく取り上げられていますよね。その中で、 ・苦手な食材を口に入れる ・「(〜しないなら)赤ちゃん組に行きなさい」と連れていく ・廊下に連れ出す のような具体的なものから ・脅すような口調で話す ・感情的に怒る のような抽象的なものまで。 あってはならないのは、承知の上で、これって親にも言えることですよね。これらをせずに子育てって出来るのでしょうか。だから、子どもは大人を舐めるし、大人は訴えられたくないから何も言えないんだと思ってしまいます。「こう育って欲しい」という明確なねらいがある限り、そこまでのプロセスは教諭に任せて欲しいものです。 飴と鞭という言葉がありますが、今どこに鞭があるんでしょうか。飴ばかり与えて、ぶよぶよに肥えた心の子どもにならないのでしょうか。 私の職場の隣の小学校では、授業中トイレに行く子どもを止めることはできないので、7割の子どもが常にトイレに立ち歩き、廊下は授業中とは思えないほど賑やかでした。この小学校は終わってるなーと思ってしまいましたが…笑 みなさんはどう思いますか?

小学校ねらい子育て

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

12023/09/17

hisa1029

看護師, 児童施設

同感です(・Д・) なんでもかんでも許していたら集団保育は成り立ちませんよね… ただでさえ、定数で縛られてギリギリカツカツの現状なのに😰 行き過ぎた体罰行為等は罰せられて当然です。しかし、クラスの統制をとるには決められたルールを子ども達に守らせる指導が必要だと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ禍での保育大変ですよね。 皆様お疲れ様です。 院内保育所に勤めています。 院内に勤めてある職員さんのお子様もいます。 最近は、お預かりしているお子様の兄弟児の通う場所【例えば小学校・幼稚園】でコロナが発生した場合、 保護者が働かなきゃいけないとそれを隠して、 何かの理由をつけて子どもの登園をお願いされます。 【しかし、同じ地域だと新聞なんかで休校の情報などは入ってきますよね。。】 持論なのですが、 働かなきゃ行けないのもわかります。 しかし上司に相談すると向こうが 【例 幼稚園が創立記念日でお休みです。例 空調が壊れて学校が昼までで学童がないので】 と言われた以上コロナで休校ですよね?とは 尋ねては行けないといわれています。 正直…自分の住む地域は今非常にコロナが多く、昨日も100人程でした。 不安と隣り合わせな状況で、実際一年前と半年前に2回園児から各1名 コロナが出て休園になったこともありました。 その度に有休を使用しお休みし、、感染対策の徹底と普段以上に業務が増え、保育士は辞めていく状況で、 このような事はきちんとしなければ繰り返すと思うのは私だけでしょうか。。 コロナで休校になった場合、同じクラスの子なのか、 接触がなかったのか?くらい知りたいと思うのは 私がコロナに対して神経質になってるだけなのかな?と 思いこちらに質問させて頂きました。 感情をぶつけてしまい、長く、文章がわかりづらい点もあるかと思います。すみません。 よかったらご意見を聞けたらなと思います。

院内保育地域活動小学校

ピーチ

保育士, 病院内保育

52021/08/27

momo

保育士, 保育園, その他の職場

コロナ禍でのお仕事、日々お疲れ様です。コロナの流行に終わりが見えず、また感染人数も日々増える一方で怖いですよね… 私の勤める園では、以前コロナで休校の兄弟がいた場合、学校の指示に従い自宅待機したり登園したりしてもらっていました。(すぐ近くの小学校だったため、学校から保育園へも連絡が入りました) また職場や家族など、コロナ感染者が出た場合は園に申し出てもらうようにお知らせもしていました。 働かないといけない保護者の気持ちもよくわかりますが、集団生活の場なので問題ない程度の詳細は把握したいですよね。 コロナに対して神経質になってしまいがちですが、命を守るためには神経質にならないといけない問題でもあると思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

職場環境がひどくて転職を考えています。 でも、また保育園を探すとなると、職場環境や人間関係って入ってみないと結局分からないじゃないですか。 どの職種でもいえると思いますが。 保育士資格を活かせる保育園以外の現場って何がありますか。 また、発達支援施設や学童、小学校の支援員などされてる方がいたらお話し聞きたいです。

キャリアスキルアップ転職

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/09/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス勤務です! 保育園より楽な職場だけど、 え?この人ここにいていいの? みたいな人結構います😓 保育士だけではないので、 保育園独特のネチネチ〜はないです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は1歳児を担当している午睡までの短時間パートなのですが、主担任が休みの日や、手が離せない時は私がリードを取って保育を回しています。 0歳児からの持ち上がりで見ている4月生まれの女の子(下に赤ちゃんがいる)のことで相談です。 少し前から急に登園しぶりで泣くようになり、何故か他のクラスの正職員の(一日居る)先生だと大丈夫ですが、私を含めてパートの先生を嫌がります。 食事介助、着替えは笑顔で介助させてくれるのですが、寝かしつけのみ嫌がられます。 「トントントン…わ!10回トントンできたね!」とトントンさせてくれますが結局私で寝てはくれません…。 ふれあい遊びをしてスキンシップを取ったり、だっこやギューもしていますし、遊んでいる時は喜んでくれています。 先日2人きりでお話をして「先生は◯ちゃんのことが大好きだよ!ママもパパも赤ちゃんのことも好きなんだ〜」と伝えてその日はとても仲良くしてくれました。降園後、家でも機嫌がよかったようです。 次の日、私が休みの日で、休み明けに登園時この子が泣いてしまった時私が対応すると「(主担任の)先生がいい〜!」とより泣いてしまったり突き放されて振り出しに戻ってとてもショックでした。 何が原因なのか分からず… この登園しぶりは私が居るせいなのかも…と途方に暮れています。 今後散歩が再開したら手も繋いでくれないと思うので悩んでいます。 無理せず(主担任がいい)という、子どもの気持ちを尊重すべきか、なかなか改善はしないけど遊びなどで距離を縮めていく、でいいのか悩んでいます。 力不足でお恥ずかしい限りですが、同じような経験をされた方いらっしゃいましたらご助言いただきたいです。 (誹謗、中傷はご遠慮願います。)

認可外パート1歳児

みーせんせい

保育士, 認可外保育園

82024/09/08

mkn1207

幼稚園教諭, 幼稚園

おつかれさまです。 それは辛いですね、、、 考えてみたのですが、 主担任の先生を含めて対応するのはどうでしょう?忙しい中でなかなか難しいかとおもいますが、担任の先生含め3人で遊んで関わりのコツを見る、若しくは単純に距離を縮める等です。 または一緒に何かをするその先の目標に、担任の先生に○○ってお話ししようね、○○できたよって言えたら嬉しいね、など担任の先生と関わりを持つ目標を掲げ、関わってみたり、、、 なかなかうまくいかずにもどかしいですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

LaQやカプラなどの角がある玩具で遊んでいて手に引っかかり傷を作る、椅子の足を他の子の足にぶつかってしまう、歩きたての子が転ぶなど防ぐにも防げない怪我をしないようにするにはどうしたらいいですか? 私が意図して怪我をさせようとしてるのではなく、子どもがわざとでもなく本当に遊びの中で作ってしまう怪我、ということです。

怪我対応生活遊び

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22024/09/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

LaQやカプラで遊ぶのは 4-5歳児クラス以上なので 大人が予防線を張るではなく、子ども自身が気をつけないといけないことと思います。 子ども自身があそぶ中でどう気をつけるべきか 考えてやっていけるように保育士から話すくらいかな…と思いますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いてほしい!いたらいいな~いなくてもいいかな…🤔よくわからないその他(コメントで教えて下さい)

16票・2024/09/16

プライベートは着けています😊プライベートでは体調に応じて…病院など推奨されるところのみ着ける着けないよその他(コメントで教えて下さい)

182票・2024/09/15

園で捨てるのが楽持ち帰りのほうが楽どっちでもいい~その他(コメントで教えて下さい)

198票・2024/09/14

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/09/13
©2022 MEDLEY, INC.