はじめまして。私は学童保育に勤めている4年目の支援員です!私の学童では...

ぼん

保育士, 学童保育

はじめまして。 私は学童保育に勤めている4年目の支援員です! 私の学童では冬季は外遊びを行なっておらず、室内遊びオンリーなのですが、さすがに暇を持て余してしまっている子がいていつも頭を悩ましています。新しい遊びやおもちゃを取り入れてはいますが、熱しやすく冷めやすい今の子には継続して楽しめるような遊びがなかなか思いつかず、悪戦苦闘しております。その子にあった遊びは普段関わっている自分が考えるべき!とも思いますが、皆様のアイデアを参考に解決に導けたら…と思い投稿させていただきました!

2020/02/13

4件の回答

回答する

私が学童で働いたのは、10年以上前ですが、ビー玉でやるソリティアという遊びが人気でした。 ベーゴマやメンコなどの昔遊びをやっている学童もありましたよ。

2020/02/14

質問主

りむりむさまコメントありがとうございます。 ビー玉ソリティアさっそく調べて行ってみたいと思います! 昔あそびは盲点でした!しっかり考えてみれば遊びって無限大ですね!なんだか心がスッキリした気持ちです。ありがとうございます。

2020/02/14

回答をもっと見る


「学童保育」のお悩み相談

保育・お仕事

保育園での5年の経験を経て、今、学童保育をしています。 最近、タイミーさんを知りました。 久しぶりに保育園での仕事をしてみたいな……と興味があるのですが、 タイミーさんで保育のお仕事をされた方、タイミーさんを利用された保育園の方、 感想を聞いてみたいです。

学童保育学童保育士

けろすけ

保育士, 学童保育

22023/01/24

ゆるみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

私ではないのですが、姉がたまにやっています。 タイミーだからと掃除全般のみを任せるところと、ガッツリ保育に入ったところとあったそうです。 雇い主にあたる方(園長先生か人事部?)の方に気に入ってもらえたら、交渉次第で直雇用やタイミーから継続してお仕事もらえたりするようです。 姉はずっと在宅オフィス仕事で保育は資格のみなのですが、保育に入れたところはすごく楽しかったそうです。 〇〇園は掃除多かったからやめて、△△園は保育に入れたから、また応募があればやろーーーっと!など言ってました!応募もその時その時なのですが、、、お試し仕事と思えば割り切って、いい意味で保育ができるかもしれません。

回答をもっと見る

愚痴

入社前はいいイメージを持っていましたが、入社後の悲惨さに日々イライラ・・・これをみた方の意見も教えていただけると助かります。 ●番はうちも一緒!などありましたら是非教えてください! ①契約時に6ヶ月分の交通費を払った後に途中で退職するなら、6ヶ月×52ヶ月の給料から引くという詐欺文言  →契約書は改訂してもらいましたが、本部からの謝罪もなし。事故報告レベルでは?とも思います。  保育面で少しの怪我でも重大な事故報告書を書かせるのに本部はぬるいなぁと感じてます笑 ②休みが夏季休暇5日・年末年始休暇が8日と記載されているのにも関わらず実際は夏休み1日と6日のみ。  →これは本部の休みだったらしいです。そうは書いていませんでした。 ③募集時の表示より給料の下限から安い賃金で基本給が設定されている。1度目に改めて伝えられた金額より安い賃金を2回目の電話で伝えられた ④1ヶ月以上前から異動が分かっていたのにも関わらず、新しい職場上のシステムに名前が表示されていなかったので 迷惑を被っているのにも関わらず謝罪もなし ⑤交通費が先払い ⑥有給が入社より1年半後から付与 ⑦退職金申請が入社月しか申請できない ⑧会社都合で異動したのにも関わらず旧職場と新職場の交通費の差額を引くにおいて分割して引くことをせず、いきなり3万円を引くという融通が全く効かない対応

学童保育学童

その他の職種, 学童保育

42025/01/14

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

大変な環境でお仕事されていますね。自分の園も待遇は悪くありませんが、こさんと一緒!という番号はありません。⑥に関してはフルタイムとかで条件満たしているなら有給は半年後に付与されなきゃいけないはず?という感じですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

 私は学童保育で勤めているのですが、命に関わる危ないことや友だちが嫌な思いをすることなど当たり前のことは理由と共にダメだと厳しく伝えています。 ただ、私の職場では子どもができないことはすぐ禁止になります。片付けができないなら禁止、ケンカするなら遊ぶの禁止などなど…  その一つに『約束の禁止』というルールがあります。理由は小さいうちは約束を覚えていられないからだそうです。『約束をした、してない、覚えてない』のトラブルがあり禁止になり、した子は叱られます。 会話関係のトラブルは実際その場で聞いていない限り仲裁が難しく、約束をしないルールができてからはトラブルは減りましたが、それでいいのかと日々悶々としています。  約束をすること、それを覚えていること、忘れてしまってもその積み重ねが成長になるのでは?と思い、私からは約束禁止は伝えず、トラブルに直面した時は解決できまいかと、お話しする様にはしていますが…。 子どもができないことは簡単に禁止にしちゃっていいのでしょうか?そこから学ぶことは多いのではないでしょうか?いろんな保育観があるように、これも保育観の一つと飲み込みべきなのでしょうか… 賛成も反対もいろんな意見が聞いてみたいです。 長くなりすみません…。

学童保育

ぼん

保育士, その他の職種, 学童保育

22024/03/21

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

何でもかんでも禁止にすればいいという訳ではないと思います。するのであればきちんと理由も伝えるべきです。 ですが、保育園で決めたルールを保育士が破るのは間違えています。それをしたら子どもたちにルールを守る大切さが伝わりません。ルールに納得いかない場合はルールに従わずに破るのではなく、ルールを変えるorなくすように保育園に働きかけるようにしましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今まで幼稚園にて正社員で働いていたのですが、今は保育園でパートとして働いています。 今の園でパートは日々違うクラスに入ります。1日で他のクラスに移動することもあります。 なかなか子どもたちと深く関われず、手探り状態での関わりとなってしまうのですが、皆さんの園のパートさんはクラス固定ですか? 固定でない場合、どのように子どもたちと関わっていますか? そのクラスの担任の先生の意図がわからない分、一人ひとりの関わり方に日々悩みます。担任の先生との連携はどのようにとられているのか、またパートにも子どもたちの引き継ぎはあるのかが気になります。 ご回答お待ちしてます!

パート担任保育士

ちろる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82025/08/15

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

フリーで勤務すると、クラスから、クラスへいききすることが多いです。担任の先生は、引き続きが困らないようにノ一トに書いて下さっていることが多く、幼児の子どもなら、自分から、名前を教えてくれ、好きなこともいっぱい、話してくれます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士から、在宅ワークにお仕事を変えた方はいらっしゃいますか? また、どのようなお仕事に変えました? 子どもが小さいうちは、保育士を離れて…またも保育士に戻るのもアリかな?と思うようになりました!

保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

22025/08/15

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 完全に切り替えたわけではありませんが、在宅ワークに興味があってやってみた経験があります。 感じたのは、お金を稼ぐのは大変💦ということでした。 在宅ワークといえど、それなりに稼ごうと思うと時間拘束されますので、子どもを見ながらパソコンに集中することができず、思うように働けなかったです。 また、「スキマ時間に」的な感じで働ける仕事は単価が圧倒的に安いです。一生懸命取り組んだ仕事が時給換算すると25円だったときは泣きたくなりました(;_;) なので、一番いいのは育休をしっかりとって、手当を満額もらうことがベストだと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

男性保育士の方でキャラクター靴下を履いている方を見かけますが、どこで買っていますか? 自分は足のサイズが27cmあり、ドンキなどで探してもサイズが合わないです… Amazonなどで探しても中々見つけられず… 大きいサイズが売っているお店等あれば教えてください!!

キャラクター認定こども園幼稚園教諭

ケン

幼稚園教諭, 幼稚園

22025/08/15

すしず

保育士, その他の職場

男性じゃなくてすみません💦 確かにあまり出回ってないですよね…。 1番に思いついたのは、 以前ディズニーランドのお土産で男性サイズを買ったことがあります。ネットで探したり、もし行かれる際に探してみてもいいかもしれません! あと少し調べてみたら、H&Mにもサイズがあるのを発見しました。アメリカンサイズのあるブランドを狙ってみるといいのかもしれませんね🙌 通販サイトでは、「おもしろソックス」とかになりますが、可愛い柴犬の顔だったり、ゲームのキャラクターだったりだとメンズものもあるみたいです。 保育士といえばの、絵本のキャラ靴下とかだと全然なさそうですね…😭出版社にリクエストメッセージとか送るのはどうですか!? 諦めずに探してみてください🎈

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

84票・2025/08/23

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた子どもよりも先に午睡したい保冷剤やタオルが手放せない元気なのは子どもたちだけその他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/08/22

暦通り休みです😊ずらして休みます🚩関係ないです😿その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/08/21

毎回、園見学をしている見学したり、しなかったり見学せずに入職その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/08/20