2021/04/08
4件の回答
回答する
回答をもっと見る
児童発達支援 放課後等デイサービス事業所勤務している方に質問です。 年末年始は休業ですか? うちの事業所は12/28〜1/4まで休みになります。 皆さんの事業所はどうですか?
子育て支援センター児童指導員学童保育
カザミ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス
あた
保育士, 幼稚園
私の施設も同様に年末年始はお休みですね。 職員のことを思えば、それがいいのかもしれませんが、利用したいと思う方はいるかもしれませんね。
回答をもっと見る
保育園での5年の経験を経て、今、学童保育をしています。 最近、タイミーさんを知りました。 久しぶりに保育園での仕事をしてみたいな……と興味があるのですが、 タイミーさんで保育のお仕事をされた方、タイミーさんを利用された保育園の方、 感想を聞いてみたいです。
学童保育学童保育士
けろすけ
保育士, 学童保育
ゆるみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
私ではないのですが、姉がたまにやっています。 タイミーだからと掃除全般のみを任せるところと、ガッツリ保育に入ったところとあったそうです。 雇い主にあたる方(園長先生か人事部?)の方に気に入ってもらえたら、交渉次第で直雇用やタイミーから継続してお仕事もらえたりするようです。 姉はずっと在宅オフィス仕事で保育は資格のみなのですが、保育に入れたところはすごく楽しかったそうです。 〇〇園は掃除多かったからやめて、△△園は保育に入れたから、また応募があればやろーーーっと!など言ってました!応募もその時その時なのですが、、、お試し仕事と思えば割り切って、いい意味で保育ができるかもしれません。
回答をもっと見る
保育園、幼稚園、学童保育などで働いている皆さん✨ どこで出会い結婚しましたか?💦 アラサーなのですが、そろそろ結婚したいなあと思いつつも、出会いがなくて💦
学童保育結婚学童
れもんとうめい
その他の職種
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 出会いないですよね…よく分かります!! 私は、職場では無理で、 中学の同級生とたまたま友達から恋人に発展し…結婚しました!
回答をもっと見る
今年初幼児です。2人担任なのですが、もう1人の担任が時短勤務なので午睡中には帰ってしまいます。代わりに入ってくれる保育士からすっごい監視されているような視線を感じ、退勤後指導が入ります。勤続年数や立場等も同じ保育士です。的を得ている指導なので納得はしますが、保育がしづらいです。 今年1年乗り越えるためにアドバイスください!😭
幼児担任保育士
たなか
保育士, 保育園
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
お疲れ様です。 保育しづらいのはきついですね… 代わりに入ってくれる保育士さんはフリーの方みたいな感じですかね。 色々考えられる方なのかなというところで、逆にここどう思いますか?など普段から相談してみるのはどうでしょうか。 一方的に指導や監視されている感じよりはやりやすくなるのかな?と感じました。
回答をもっと見る
二歳児で初めてのクレヨンを使う製作をします。 クレヨンを使う際の説明や注意することをどのように分かりやすく簡単に伝えればいいのか教えてください。
2歳児
ピョコ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
2歳児クラス担任です。 蓋と紙を本体の下に置く。くらいしか話しません。 ペンではないので 先が潰れることもないので。画用紙にぐるぐる 描きや〜くらいしか言いません。 クレヨンと指定してるし、話してるのにダイソーなどのクレパスを持ったきて、筆圧が…って子がクラスに2〜3人います。
回答をもっと見る
新任の3歳児担任です。 19人を一人で見ているのですが、ほぼ毎日学級崩壊に近く泣きそうです。 1人がお母さんに会いたいと部屋を出ていってしまうと、それに釣られて子どもたちが4、5人でていってしまい、とてもじゃないけど組活動ができません。 部屋では常に子どもたちは部屋を走り回りますし、それを止めてる間に脱走する子、お母さんに会いたいと不安になって私にずっとついてくる子、私に抱っこをせがむ子、友達に手を出して泣かし大喧嘩する子ともうめちゃくちゃです。 自分は上手くクラスをまとめられてなくて、保育ができてないんだなと自信をなくします。 他の3歳クラスは先生の話を聞く時はみんなちゃんと先生の方を見ていて……自分の力不足を実感しました…… 本当は子どもたち一人一人に関わってあげたい気持ちもありますがとてもじゃなくてそんなこと出来ず、子どもにも申し訳ないです。 4月は本当にやることが多く、1日の中で沢山のことをしなければならないのですが、とてもじゃないけどできません。 毎日辛いです。皆さんこんな時期はありましたか?あったならどのように乗り越えましたか?教えてください……
新年度3歳児担任
おなか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
Rまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
新任で3歳児担任大変ですね💦 勤務先の園(認定こども園)の去年の3歳児クラスが17人でしたが、そのうち半数が4月入園で、とても大変そうでした。 同じく部屋を出てしまう子もおり、担任プラス補佐2人で落ち着くまで保育していました。 補佐の先生はいますか? 主任や園長に相談してもいいかもしれませんね。 わさんはよくがんばっていますよ。 あまり悲観的にならないでくださいね。 話す時は、うちの園では3歳児さんは、担任が手を叩きながら「〇〇組さん」と呼んで、子どもたちが「はーい」としてから話始めています。
回答をもっと見る
・子どもに対するまっすぐな気持ち・一生懸命さにキュンとする・まっさらな感性とアイデア・素直に学ぼうとする姿勢・子どもとの関わりに感動してくれる・その他(コメントで教えて下さい)