パラバルーン 体幹

パラバルーンを運動会でするのですが 体幹が弱い子がかなり多いです。 楽しく体幹を鍛えるリトミックなど あれば教えてください!! 出来ればパラバルーンに効くやつがいいです!

05/25

「バルーン」のお悩み相談

行事・出し物

4歳児担任です。 今年の運動会でサンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」の曲を使ってパラバルーンをするのですが、途中の間奏が8カウント×12の長い間奏があり何をすれば映えるか思いつかず… パラバルーン経験者の方楽しい動きがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします!

バルーン運動会4歳児

うさぎ

409/20

くるくる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

運動会季節ですね!お疲れ様です! うちの園は大体間奏の間はダンスしてます!両腕に装飾はめておくと可愛いですし😊 後は映えを意識するならカラーボールを入れて浮かせたりしますが、それはエンディングの方が多いですかね? パラバルーンからちっちゃなサイズのパラバルーンを出して踊る時もありました!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の遊戯曲を決めないといけません。候補としてミセスの参考にみなさんの意見を聞かせてください。青と夏か新曲のライラックどちらかで悩んでいます。年中、年長で踊るんですが年中がポンポン、年長が小旗で踊り、間奏からみんなパラバルーンに変わる構成で考えています。どちらがいいと思いますか?好みだと思いますが、振りなど考えるとどっちが考えやすいのか、聞けば聞くほどどちらもいい曲で決めれずにいます。

バルーン運動会4歳児

ペコペコ

保育士, 保育園

205/08

みむり

保育士, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

なんとなくみんなが知っている青と夏の方が保護者も知っていて乗ってくれたりするのでいいかもしれません! 新曲だと、あんまり分からずにポカンとなってしまう可能性もあります💦

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさんの園では、運動会や発表会でどんな事をしますか。 転職活動中にいくつも園を見ていたのですが、運動会や発表会がないという園も増えてきています。 自分の園ではパラバルーンや組体操、鼓笛、和太鼓等の大きな出し物はありませんでしたが、お遊戯や障害物走、徒競走や団体競技等の出し物がありました。自分的には大きな出し物よりは障害走等のアイディアを考えるほうが好きだったので向いていたのかなと感じます。 発表会についても合唱やオーケストラのような楽器演奏等はなく、オペレッタや劇、童謡の歌、お遊戯等でこちらも持ち帰りや残業はあるものの考えるのは好きでした。 皆さんはこの行事のここは好きだな。 ここは苦手だからなくなってほしいな。 大変だから回ってこないでほしいな。というものはありますか。 私自身は、組体操や鼓笛やパラバルーン等がないところを転職活動でもリサーチしながら選んでいます笑

組体操鼓笛バルーン

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

811/27

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

日々の保育お疲れ様です✨️ 以前の園は、スパルタ指導で軍隊みたいな感じだったので何をやってもピリピリムードで大変でした💦 今の園は真逆で、小規模園の為、全然行事がないのでやりたいなぁという思いが強いです💦 鼓笛や和太鼓は個人的に苦手です。 発表会などは、割とオーバーリアクションでいけるので得意ですw

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

愛情不足だと感じる子、逆に愛情たくさんかけてもらってるなぁ。愛されてるなぁ。という子の違いを感じる事はありますか?穏やかな子、自己主張が激しい子等の生まれ持った性格もあると思いますが、家庭環境も関係あるのかなと思う事があります🤔

家庭保育内容

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

62日前

なつみ

保育士, 認可外保育園

認可外保育所で9年働いています。私はよく笑う子は愛情かけて育てられてるまたは明るい家庭環境なんだなと感じています。愛情不足かどうかはわかりませんが、よく持ち物忘れや、洋服からタバコの強い匂いがしたりすると家庭環境は大丈夫なのだろうかと心配になることはありますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園内の暑さ対策なのですが、冷房があるのですが、子どもの熱気等であまり気温が下がらず、温度を下げすぎると寒さを感じることがあります。 何か対策されている方いますか? 子ども達の熱中症対策も知っている方いたら教えてください(__)

冷暖房熱中症1歳児

かえで

保育士, 保育園

22日前

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

午睡前、カーテンをしめる箇所には折りたたみになる銀マットを立てかけています^_^(カーテンと窓の間に立てかける感じです。) そうするといくらか暑さが和らぎますよ♪ 銀マットをしていない時にはカーテンのそばの床付近もとても暑くなっています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

業務内容について苦手だなと思うことを教えて下さい!私は先輩がいる部屋の中で、紙芝居や絵本読み聞かせをすることが苦手です。先輩の目を意識しすぎて(別に何も言われないのに)子ども達のリアクションが薄いと、「あぁ何でこんなに私は下手なのか」と勝手にテンションが下がります。もちろん次に向けての反省や練習はしていますが、なかなか上手くいきません💦皆様はどんなことが苦手ですか?

絵本パート保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32日前

つーた

保育士, 認可保育園

僕は、大きいを出して子どもに指示をしたり、集めたりすることが苦手です。 必要な時にはやりますが、大きい声って普段から使う必要はないよな、と思うことがあります。 時と場合によりますが、子どもたちとある程度信頼関係が築けるようになれば、大きい声を出さずともそれなりの声であれば子どもたちには届くし。 と、今となっては保育をしてきている中で感じています。 あ、あと製作を考えたり準備したりすることには時間がかかってしまうので、苦手です。 ピアノも苦手です。 苦手なこといっぱいです! でも、子どもと仲良くなったり、子どもから好かれたりする自信はあります!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

もう、ありましたよ~これからありますないですわからないです新人さんは来てないです~その他(コメントで教えて下さい)

84票・残り6日

支給されましたよ~♡まだ、支給されていません支給があるのかもわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

184票・残り5日

子どもに対するまっすぐな気持ち一生懸命さにキュンとするまっさらな感性とアイデア素直に学ぼうとする姿勢子どもとの関わりに感動してくれるその他(コメントで教えて下さい)

205票・残り4日

知っていた知らなかったその他(コメントで教えて下さい)

215票・残り3日