2024/12/27
2件の回答
回答する
2024/12/27
回答をもっと見る
先日、担任が週休のためかわりに私がクラス(5歳児)にはいりました。そのとき、ふざけていて活動に参加しない男児を叱りました。そこまで、厳しく叱ったわけではありませんが、なぜ怒っているのかわかってほしい気持ちで向き合いました。その後、その子の母から電話があったそうで、「どういう状況だったんですか?」と。お母さんは怒った様子ではなく、ただ単に子どもが「怒られたから保育園に行きたくない」といってるので〜という感じでした。 次の日、謝罪をし状況説明をしました。お母さんにも園長たちにも怒られたわけではないですが、、なんかモヤモヤ、、!私のフォローが足りなかったのもありますが、私の保育観と現代の保育はちがうんだと思い知らされました。その出来事だけでこんな風になるとは思わなくて、これからの保育のあり方についていけるか不安です。
園長先生5歳児遊び
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
今は保護者の方が強いですもんね、、、 ここ数年で大きく変わったように感じてます😭 ただでさえ忙しいのに、一人一人をよく見て個々重視させる時代なので保育士って割に合わない仕事だな〜とつくづく思います!!
回答をもっと見る
保育士として従事する方に質問です。現場で働く人の相場を教えていただきたいです どれぐらい人が足りていないか? どんな作業をしてほしいか? どんな人を求めるているか? 雑務(掃除や消毒等)のサービスがあったら利用するか? 人がどの時間帯に欲しいか? バイトに払えるお金は? 他にもこのようなサービスの営業が来ているのか?
消毒遊び正社員
まこと
学生, その他の職場
ぺあ
保育士, 小規模認可保育園
正職員よりかはパートさんに勤務していただきたいです✨ 基本的な仕事としては ・子どもと遊ぶ ・午睡チェック ・製作物のお手伝い ・掃除 勤務時間については、早朝も延長時もどの時間帯もいてくれるとありがたいです。 その時間帯に正職員➕パートさんであれば正職員も遅い時間まで残らなくて済みますし、子どもがいる正職員はとても助かると思います😌 またパートさんの勤務が難しければ、雑務(掃除や消毒等)のサービスがあったらぜひ利用したいですね🤔 コロナ後から余計おもちゃや施設の消毒はしっかりするようになって仕事が増えたので、サービスを利用して少しでも仕事量が減ればありがたいです😌
回答をもっと見る
小規模園の夏祭りにて起きたことにずっとモヤモヤしています。 夏祭りの係になったので、ねらいを決めて発達に合わせた内容で準備をしてきました。 オバケハウス(かわいいお化け屋敷のようなもの)を作ったのですが、当日2歳の子どもたちが中のオバケを破壊するという遊びをしていたことを終わった後に担任から聞きました。 2歳の中でも目立つAちゃんが、ダンボール製のオバケに貼っていたキラキラテープを「欲しいから」とむしり取り、それを見ていた他の子たちも真似してむしり取っていたそうです。 そばにいた園長は止めず「キラキラ取るの楽しいね〜」と自由にさせていたそうで、正直引いてしまいました。2歳の担任は園長に対して何も言えず、見てるしかなかったそうです。 係の私としては、・作られたものは大切に遊ぶ(0.1.2歳には難しいかもしれいからこそ大人が伝える必要がある)・壊そうとしていたらそばにいる保育者が止めることが当たり前だと思っていました。 なので職員みんな分かってると思ってしまい、行事前の打ち合わせでも乱暴な遊び方や壊した時の対応について特に話しませんでした。 実際、園長以外の先生方は子どもが壊そうとすると止めてくれる方が殆どでした。 2歳児が壊したことに関しては仕方ないと思っています。本人らは悪気はなかったでしょう。 ただ、止めずに乱雑に遊ばせ続けた園長に腹が立って仕方ありません。それはもう遊びではなく「乱暴」だとどうして分からないのかが分かりません。 作った人に対する気遣いや、周りのひとへの迷惑などを私たち保育者が教えずにどうしろというのでしょうか。 それでなくても夏祭り中、Aちゃんが綿飴のおもちゃをたくさん引っこ抜いて独占したり、くじびきも個数を守れず引きまくったりと、自由に乱雑に遊ぶのをずっと園長は止めませんでした。 私も声をかけたかったですが1歳児7名を連れて屋台を回っていたため、なかなか目を離せず行動を許してしまいました。 やはり事前に話しておくべきだったのでしょうか。 係の私の力不足を感じて、また園長への不信感を感じてモヤモヤしています。
夏祭り園長先生遊び
るるる
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
幼児クラスがやってる お店屋さんごっこに遊びに行かせてもらうことがあります。 私は2歳児クラス担任として行くことが多いですが 子どもたちには「大切に使う」ように話してます。 壊してしまった場合は、作った人 壊された気持ちを話しています。 2歳児クラスだから 壊して仕方ない…は無いので ブロックにしてもなぜしたのか、自分もされたらどうか、された友だちの気持ちを考えるように話してます。 2歳児クラスなら「大切に使う」「壊さない」は 話せば分かります。あそぶ前の約束はきちんと話すべきです。
回答をもっと見る
私は派遣会社を通して就業しているため、仕事の悩みをある程度コーディネーターに相談できるのですが、園に直雇用の先生方は、どのようにモヤモヤを解消しているのでしょうか? 主任や園長先生に相談しているのですか? 派遣は不安定なので、いずれは直雇用も検討しています。
主任園長先生
さいちゃん
保育士, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立会計年度です。 悩みは、話しやすい先生か園長/副園長(どちらも人間ができていて話しやすい場合のみ)にしています。
回答をもっと見る
保育士リトリートって退職代行を使った事のある方居ませんか? 24時間365日相談無料で即日退職と書いてあるのに、ラインで相談してもなかなか返信がもらえません… 電話もできるらしいのに電話希望と言っても電話も来ません… 保育士専用&転職支援もしてくれるということで魅力的だったんですが違う退職代行のほうが良いのでしょうか? 保育士リトリート使ったことのある方の意見や他の退職代行を使ったことのある方でおすすめがある方、どんな情報でも構いませんのでコメント下さい。
キャリア退職転職
なー
保育士
遊具や玩具など、順番に使ってほしい時はどのように対応してますか? 2歳児クラスですが、なんとなく順番を理解していても、気持ちが先に行ってしまい、順番が守れず言いあいになることが多々あります。その都度仲裁に入っていますが、どうしても守れません。 何か良い方法ありませんか?また、順番を守るということをどのように知らせたらわかりやすいのでしょうか。
遊び2歳児保育士
ポコ
保育士, 認可保育園
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
日々の保育お疲れ様です😊 2歳児ですと、月齢にもよりますが、順番という言葉は分かっていても、その概念を理解してできるには、なかなか難しいこともあると思います。 並ぶ、待つことが経験できそうな時には、並ぶ場所、待つ場所に線を一本引くか、〇い印を繋げて(〇〇〇〇、、、といった風に)付けておき、体感的にも視覚的にも順番や自分の番がくるまで待つことが分かるようにするのは1つの方法です。 また、NHKの子ども向け番組に♪じゅんばんばん♪と順番を楽しみに待てる歌があります。「〇〇ちゃんの次は〇〇ちゃん♪じゅんばんばん♪じゅんばんばん♪」と歌いながら待ってると、待ってる間も楽しい気持ちで待てますし、歌を通して自分の番を少しずつ意識できたりします。 玩具の順番は、「まだ使いたい」気持ちと「早く使いたい」気持ちが両方にあるので、より揉めやすいかと思います。 揉めてから仲裁に入るよりも、今は『順番』に使うことで楽しく遊べることを知るいい学びの機会だと考えて、保育者が、貸してほしい子と今使っている子の仲介役になって、回数で交代のタイミングが作れる玩具であれば、あと何回やったら交代できるか聞けるようにしたり、交代できたら、交代まで待ってられたこと、交代できたことなどそれぞれが頑張ったところなどを言葉にして褒めたり共感したりしながら、丁寧にその場面を積み重ねていくと、少しずつ育っていくと思います😊
回答をもっと見る
・12月中にしたい派・1月になってからしたい派・空いているときでいいかな~・壁面はしてないし、考えたことない・その他(コメントで教えて下さい)