新クラスでの自己紹介について

4月から新しい職場(幼稚園)へ転職予定なのですが、自己紹介ネタで何か作ったら良かったものとかありますか?? 遊びでもいいです。 歌や手遊びなどあったら教えてください。

01/27

6件の回答

回答する

回答をもっと見る


「手遊び」のお悩み相談

手遊び

こどもの日の集いに、あう手遊びってありますか? 全年齢対象です。 今のところは、『はじまるよ』か、『棒が一本』で、注目集めようと思っています。 いつもの手遊びもいいのですが、せっかくの会なので、違う手遊びアイデアあれば取り入れたいなと思っています。 何かご存知の方教えていただきたいです!

こどもの日手遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

204/20

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です。 5月なので暖かくなってきた時期ですが、春のイメージはもうないですかね?? たにぞうさんがやってた「はるですよ」っていう手遊びが簡単で楽しいです。 はるですよ はるですよ あたまに おはなが さきました 3 2 1 ぱ! 歌詞の「あたま」を、「おへそ」とか「おしり」とか、体の部位に変えて、そこで手で花が咲くジェスチャーをする遊びです。 ぐぐったら出てくると思うので探してみてください。

回答をもっと見る

手遊び

0.1.2歳児におすすめの春の手遊びをできるだけたくさん教えてください。 去年からの持ち上がりクラスなので手遊びがマンネリ化してきました。 あまり難しくない春っぽい手遊びがあればたくさん教えてもらえると嬉しいです!

手遊び遊び2歳児

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

404/15

ちゅん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

ちいさなにわ(はたけ) ♪ちいさなにわをよく耕して小さな種を蒔きました いちごばたけ ♪いちごばたけでかくれんぼしてたら すぐ浮かんだのはこれくらいです💦 年齢に合わなかったりすでに行われていたらすみません!

回答をもっと見る

手遊び

私は幼稚園教諭として働いています。 絵本前の導入などで手遊びをするのですが、パターン化してきていまして。。みなさんの最近のお気に入りの(子どもたちが喜ぶ)手遊びがもしあれば教えて頂きたいです!宜しくお願いします!

手遊び絵本3歳児

あんぱん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

617日前

Cotty

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

私はパン屋に5つのメロンパンをアレンジしてやっています! 子どもたちに誰が買いに来たか考えてもらったり、売り切れた時に「どうしよう!」と投げかけて「はんぶんこする!」や「代わりにちがうパンやく!」などの意見を聞いたりして一つの手遊びでもバリエーションを増やせるのでおすすめです✨

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

幼稚園教諭のパートですが、降園後のバス乗車(送り)までしていて7時間休憩なしです。もちろん、子どもたちと給食は一緒に食べます。幼稚園勤務の方、休憩時間を取られていますか?また、パート勤務の方は何時間勤務されていますか?

パート幼稚園教諭

あんぱん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

48日前

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

休憩に正規もパートもないですよ! 7時間勤務だったら、45〜1時間休憩はあるはずです。 ブラックですね… 主任や園長に確認した方がいいですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達に遅れが見られる子どもがクラスにいる場合、日々の保育の中でどのような支援や配慮をされていますか? 特に、関わり方や声かけの工夫、活動への参加の促し方など、心がけていることがあれば教えてください。 また、他の子どもたちとの関係づくりにおいて大切にしていることがあれば、あわせてお聞きしたいです。

担任保育士

ちゃん

保育士, 保育園

17日前

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

以前、療育をしていて、今は、保育園で勤めています。診断がついていない子がいますが、恐らくそうだろうなと思い、どんな子でもそうですが、物事を伝える時には、目を合わせるようにして話しています。 顔をこちらに向けさせる時もありますが私はあまり好きではないので、自分から合わすように覗き込みます。また、見てほしい物などそればかりに集中するので、物を自分の目のところまで持ってくると自ずと目が合うのでその形をとっています。 癇癪を起こした時にはそうだね、これがしたかったんだよねと少し落ち着くまでは見守る、癇癪を起こしている時に何を言っても、受け止められないので落ち着いたら話しています。 視覚優位の子には絵カードを使うこともあります 何がその子に合う対応かはいつも探り探りでこうすれば良いとは断言は難しいですよね。 活動も絵カードで次に何があるのか知らせ、直ぐに行かない時には先ず待ってみることをしています。他の子達には上手に気持ちを切り替えられないんだと伝えていますが、理解しているかは分かりません、今のところ、ふーんと言って何で?と言うのはいません。 本当なら療育でやってきたことをこの子にすると伸びるんだろうなぁと思いつつ、グレーなので本格的にすることができず悩ましい限りです

回答をもっと見る

遊び

暑くなってきて晴れてても外に行けず、室内遊びを行っているのですが、同じ遊びばかりやっている状況です💦 1歳児向けでおすすめの室内遊びがあったら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

部屋遊び乳児1歳児

しろ

保育士, 保育園, 認可保育園

18日前

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

保育園自体が広かったら、保育園内を手を繋ぐ練習も兼ねて他クラスの見学へ行ったり、階段の上り下りをしながら園内探検などをすることもあります! 室内遊びだと…定番ですが、風船・ボール・サーキット遊びなどが比較的体を動かせるかと思います。 他には、いつもと違う部屋の壁一面にも草紙を貼って自由に体を使いながら絵を描くのも特別感があって楽しめます◎

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

慣れたよなかなか慣れない長らく作ってないな…まだ、ミルク経験ありませんその他(コメントで教えてください)

163票・16時間前

子どもを抱っこすること長時間勤務シフトなどの都合で睡眠不足おにごっこや散歩などの戸外遊び休憩時間が取れないことその他(コメントで教えて下さい)

205票・1日前

あります🎵なんでもOK😊ない、もしくは聞きません!その他(コメントで教えて下さい)

206票・2日前

新卒で入った他業種から転職したその他(コメントで教えて下さい)

235票・3日前