私は吹奏楽をやっているのですが、実習で行った幼稚園で9月の誕生日会で演...

まあや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

私は吹奏楽をやっているのですが、実習で行った幼稚園で9月の誕生日会で演奏をします。 少人数のアンサンブルという形で演奏をするのですが、時間が10分間とかなので、二曲できるかできないかだと考えています。 このご時世で集まって練習ができないため、出来るだけ一回やったことのある曲を入れたいと思っています。 今の幼稚園児は『勇気100%』は知っているのでしょうか? また、幼児受けする曲を教えて頂きたいです。す

2020/08/07

4件の回答

回答する

「勇気100%」を知っている子どもさんは多いです。 「さんぽ」「夢をかなえてドラえもん」「パプリカ」も盛り上がると思います。 童謡でしたら園でもうたっているので 「ドレミの歌」「森のくまさん」なども良いかと思います。 子どもたちの楽しむ姿が浮かびます(^^)

2020/08/07

回答をもっと見る


「音楽会」のお悩み相談

保育・お仕事

来月に学童保育の団体で、ダンスの発表をするのですが、流行りやオススメの曲ってありますか?初心者から経験者共にいるので、K-POPのようなカッコいい系より、子どもらしいアップチューンなものが良いです。

音楽会学童保育学童

しゅり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

72024/01/12

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

NHKで流れている「ツバメ」が簡単で踊りやすそうです。 ほかには、はなかっぱのオープニングの「えがおのまほう」もアップテンポでかわいい曲です! YouTubeで検索すると振りも出てきます。

回答をもっと見る

行事・出し物

4歳児の発表会向きに、ピアノ伴奏のなるべく簡単な「歌」「合奏の曲」を教えてください。 具体的な曲名・選び方のコツ・オススメの楽譜集..何でもありがたいです。 時期は12月なので、クリスマスや冬の曲でも大丈夫です。 合奏は3~5種類ほどの打楽器(カスタネット・鈴・タンバリンなど)に分かれて演奏するのが、例年の年中児のやり方だそうです。 私は今まで、ピアノを弾いた経験がなく(複数担任だったので年二度の行事で必要なときは弾いてもらっていて)、全くの初心者です。 他のクラスも日常的に歌を歌ったり、保育士がピアノを弾いたりすることはなく、子どもたちが歌を練習するのは発表会と卒園式くらいという園です。 本来なら、クラスの子どもたちのカラーや興味に合わせて曲を選ばなければならないことは理解しており、経験を積んだらゆくゆくはそうしていきたいと思っています。 発表会までピアノ教室(短期・不定期で受け入れてもらえる)に通い、毎朝晩練習して猛特訓しようとは思いますが、曲選びでアドバイスいただけたらありがたいです。 (ちなみに今両手で弾ける1番難しい曲はハ長調でこいのぼり、ヘ長調でハッピーバースデーというレベルです)

音楽会楽譜保育参観

かえで

保育士, 保育園, 公立保育園

92020/10/15

とんぼ

保育士, 病児保育, 託児所, その他の職場

こんにちは。 合奏でしたら山のおんがくかなどいかがでしょうか? あとは、「きのこ」など。 (き、き、きのこ〜♪ってやつです) 打楽器を、何種類かとなるとすぐ思いつくのはこの2つです。 ピアノ伴奏も山のおんがくかは特にそこまで難しくないのではないかと思います。 右手でメロディ…左手はコードを押さえるだけなどにしたらだいぶ簡単になるかとは思います。 歌でしたら 「にじ」とかならゆっくりとしたメロディですし、どうかなぁと。 あとは、定番ですが「世界中のこどもたちが」「ともだちになるために」など手話歌とかの本も出てたりするので手話歌しながらとかだとゆっくり歌いながら〜でもおかしくはないのでどうでしょうか? 参考にならないかもしれませんが…

回答をもっと見る

保育・お仕事

5月頃から、運動会に向けてのバチ遊びやマーチング曲の選曲などがあります。 どれかおひとつでもオススメや良かった方法があれば教えてください🙇🏻‍♀️ ・バチ遊び、楽しく練習になるもの ・鍵盤、指使いの教え方 ・合唱、喉を開けて歌う歌い方 ・音程やリズムが取れるようになるあそび等など 早めから積み重ねてあそびながら楽しくできたらと思っているのでアドバイスください!

音楽会ピアノ発表会

あお

保育士, 幼稚園教諭

12024/04/02

ペンギン

保育士, 認可保育園

私は担当ではなかったんですが、マーチングに力を入れている園に勤めていたことがあり、「パンケーキ」「あったかい」などの言葉のリズムに合わせて手を叩くことから始め、言葉を唱えながら太鼓をたたくなどして練習していました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

片付けについてお聞きしたいです。 室内遊びでお片付けになるとまだ遊びたいと癇癪を起こす子がいます。 2歳児クラスです。 事前にもう少しでお片付けをすることを伝えるようにして、 少し良くなりましたが、なにか良い方法ありますか?

お片付け部屋遊び遊び

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42024/05/20

あさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

私は、登園したら目につくホワイトボードに、1日の出来事の簡単なイラストを順番に貼っておきました!朝の会ではみんなで確認をして、少しでも見通しをもてるようにしておくと、子どもたちも「おさんぽ?」などと次にする事を確認してくれるようになる園児さんもいました⭐️ ただ、まずは園児さんが何が楽しかったのか、まだ遊びたいという気持ちを受け止めてあげたり、問いかけをしてあげたり、普段の保育活動に物足りなさを感じていないかなど、たくさん考えてあげられるポイントはありそうですよね… 2歳児クラスとなると、集団行動も大切に考えていきたい頃だと思いますが、少し遅れてしまっても、なるべく"本人が納得して行動"していけるように促してあげられると良いですね。ここは私も悩みながらも保育の面白さのひとつだと思い、日々の子どもたちの姿からヒントをもらいながら色んな声掛けをしてみたり試行錯誤していました☺️💪 お友達が誘ってくれるとすんなり気持ちが切り替わっていることもありました笑😆 メリハリのある活動をする為にも、子どもたちが楽しいことがある!と感じながら1日を過ごしていけると良いですね🌷 とはいえ、いつも十分に寄り添えるわけではないのはよく分かります…笑。 保育者が悩むように、子どもたちも、いつもすべて自分の思い通りにはいかないということも学びながら、一緒に成長していけたら良いなと思っています😌 遊ぶ時にはめいっぱい満足させてあげられるようにお互いがんばりましょうね🥰

回答をもっと見る

保育・お仕事

グリット(GRIT)粘り強くやり抜く力、が今後、生きていく上で大切な力のひとつとして注目されています。 このグリットについての捉え方や、考え方について保育者の皆さんがどのように思われるか伺いたいです。 また、今までの経験から、このような言葉掛けや対応をしてみたよ、という事例など思いつくことがあれば教えていただければと思います。

保護者保育内容幼稚園教諭

あさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

02024/05/20
保育・お仕事

懇談会にて子供たちの日々の生活の様子や、今後の成長発達についての話の他に、お願いやお伝えしたい事をお話しするのですが、全員の保護者の方が参加できるわけではないので、不参加の方にはお手紙にて内容をお伝えしているのですが、文面より口頭の方が伝え方がわかりやすかったり、雰囲気が柔らかくなるのことってありませんか?! お会いできる時には説明の意味も含めてお伝えするのですが、なかなか会えず時間が経ってしまうとそのまま過ぎてしまい、モヤっとする事があります。 みなさまの園では懇談会に参加できなかった保護者の方への対応ってどうされてますか?

懇談会保護者保育士

4人のメンズママ

保育士, 小規模認可保育園

02024/05/20

最近のリアルアンケート

WindowsMacわからない~その他(コメントで教えて下さい)

180票・2024/05/27

もう今年度あったよ枯れる程度で終わった今年度はまだない声はほとんど枯れないその他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/05/26

あるなし使ったことあるその他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/05/25

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦わからないな~その他(コメントで教えて下さい)

211票・2024/05/24
©2022 MEDLEY, INC.