おもちゃ作るのって 暗黙の了解で 自腹ですよね… チリが積もればやまとなる💰
あんずあめ
保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
yunhana
幼稚園教諭, 幼稚園
わかります!!!!! 明確なルール欲しいですよね… 申請し辛い。。
回答をもっと見る
お金の質問で申し訳ないです🙇♀️ 保育を学んでいる学生です。正直なところ給料面ってどうなんですか??手取りは18万ぐらいなのでしょうか??地域によって変わることはあると思いますが参考までに教えて頂きたいです🙇♀️実習などではさすがに聞けないので😅😅
ボーナス学生給料
あゆ
学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
つなかん
保育士, 保育園, 児童養護施設
東北の田舎の保育士です。 私の今の保育園は手取り13万くらいです。 以前勤めていた施設(夜勤あり)だと1年目で手取り14万くらいでした。 地域差が大きいかと思います。都内の保育園ですと、もっとお給料がいいと都内の保育士さんからは聞いています。就職される時は、月のお給料だけでなく、ボーナスや昇給も確認してみてくださいね。
回答をもっと見る
パート保育士です。勤務している保育園が、コロナで保育を縮小しました。 そのため、パート保育士は全員休むように言われました。約1ヶ月になります。 この場合、休業手当の対象になりますか? 勤務再開後、園長先生に尋ねようとは思いますが、前もって少しは知っておきたいので。お願いします。
コロナパート保育士
ももぴょん
保育士, 認可保育園
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
なると思います。
回答をもっと見る
派遣パートで働いています。 ただ、この度、派遣の更新はできないと切られてしまいました。 皆様の保育園の派遣やパートさんはどうですか?
コロナパート保育士
アリス
保育士, 保育園
かおり
保育士, 保育園, 認可保育園
私は派遣保育士で3カ月程働いていましたが、切られるっては言われたことないです。 私の場合は給料の一部未払いや交通費や健康診断費用が未払いでそれが2カ月続いたため辞めました 経理に確認しますと言われて早4時間経過してからやっと連絡きたので頭にきたので辞めました。 派遣って時給が普通のパートより高いからいいかもですがあまり私はいい思いしなかったのもあるのでおすすめしないです。 他園で正社員で入った方が安定しますよ
回答をもっと見る
コロナの自粛が少しずつ解除に向かうのか⁉️って ところまでやってきました。 わたしの園でも来週から子どもが登園する日に 開園する運びとなったのですが。 子どもが抜き二人とかなので、職員も交代で出勤になります。 全面閉鎖の時は給与補償もあるかもしれませんが、 月に何回か出勤するとなったら、他の日の分は 補償ってないものなのでしょうか? 職員の中でも子どもが小学生以下だと国からの補償があるようですが。。 出勤した分しか給与が発生しないとなると、なかなか厳しいものもありますね。。 みなさんの園はどうですか?
登園給料コロナ
ニコニコまん
保育士, その他の職種, 事業所内保育
さくらい
その他の職種, 保育園
パートです。子供が少なく正職員だけで対応できるので、休みになっていますが、出勤した分しか出ません。あとは有給を使うように言われました。
回答をもっと見る
初任給で両親や祖母などに何かしましたか??贈り物など、、から参考にしたいので教えてください!
新卒保育士
pon
保育士, 小規模認可保育園
チビ
保育士, 保育園, 認可保育園
初めてのお給料で親にマッサージ機を買い携帯で感謝の動画を作って送りました、、、
回答をもっと見る
1年目で有給10日しかないのに、コロナの影響で有給数日減りました。 これからも長引くのに、不安しかないです😢
有給新卒コロナ
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
私もです。
回答をもっと見る
保育士8年目になりますが新卒さんより1万以上給料が少ないです。本社に問い合わせようと思うのですが「お金のことを話すのはイメージが良くない」と園長には止められています。 さらに、園長からは「年齢を考えて好き勝手に有給はとれない」「年齢にあった働き方をするように」と言われるのですが入りたての新卒よりも給料が低いという現実にやる気をなくします。給料のことは仕方ないのでしょうか…どこかに相談すれば何か変わるのでしょうか。詳しい方、同じような経験された方いらっしゃいますか? ちなみに毎年2000円ずつ昇給がありますが、新卒も同じように上がっていくので給料が追いつくことはありません…
給料
にぃに
保育士, 保育園
ゆき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
なぜ新卒より給料が少ないのかとても気になります。園長の考え方は古いと言いますか、、。すみません、話には詳しくなくコメントさせていただきました。ですがあまりにも酷すぎますね。私だったら違うところを探しますね。思い切って他園の話を聞き比べるのがすぐにできることかと。もっといい園があるはずです。 私の園は毎年1万ほど昇給があります。参考までに😶
回答をもっと見る
コロナにより仕事が休みになった方は、お給料出てますか? 私の保育園は、5月末まで休園が延長しました。勿論医療従事者などどうしても休めない人のみ預かるのですが、子どもは常に一桁なので、保育士が余ってしまうので、これまでは普段追いついていなかった事務作業などをしていました。だんだん仕事も無くなって来た為、GW明け以降は交代で有給を取ってと言われました。私のような、4月入社の有給が無い人や、有給が少なくて、何かあったときのために取っておきたい人は、6割保証で休みと言われました。コロナの雇用調整助成金で、今は国がコロナで休みになった人の給料は上限があるものの100%保証に変わったので、以前なら会社負担があったから6割というのも分かるが、変わったのになぜ6割なのか聞きました。有給の事も、国が出してくれるのに、むしろ有給にしたら、会社が全額負担になるから、会社も損をするから、なぜそうなったのか知りたいと聞きました。うちの社会福祉法人だけでなく、市などの色んな助成金でこうしてといわれて運営しているから、いくら国が保証とかだしても、すぐに自分の園でこうしますと対応できないと。そもそも一年目が上の人にそんな事言える立場じゃないから、思う事があっても我慢して言うなといわれました。これは会社がどうこうではなく、私達が加入している雇用保険についての事で、雇用保険で保証してくれると言っている事だから、園を運営する助成金とは全く関係ない話だから、自分が加入している雇用保険の事を聞いているのだと言っても、上が決めて、私たちははいと言うだけだから、あなたが思う事があってもごちゃごちゃ言うなと言われてしまいました。 実際保証されるはずなのですが、同じように減らされたり貰えない人っているんでしょうか?うちだけですかね? 生活がおるので、減るのは困ると言うと、じゃあ普通に毎日出勤すればいいでしょと、結局私は休まず出勤で通常通りの給料を貰える事になったのですが… 確かに100%国が保証してくれるように変わったのは先週位なので、その前は減らされている人はいるとおもうのですが。今回100%保証に変わってから、さかのぼって申請もできるようなのですが、実際休みになった人は給料どんな感じなのでしょうか?同じように有給になったりしている園もあるのでしょうか?
保険有給給料
ぴっぴ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育
にょ
保育士, 保育園, 認可保育園
こんばんは。お疲れ様です。 お金の問題は切実ですね。 うちの園も、自宅待機の先生の扱いはどうしよう?と、園長、副園長が悩んでありました。その結果、有給の使用は職員本人の意思になりますが、基本的には当初4月の予定していた出勤日数に対しては保証すると言うことになりました。理由は、園に入る補助金が減額になることはないからです。 正規職員は、もちろん固定給なので心配ないのですが、賃金職員はやはり生活がかかっているので、配慮してくださるようになりました。 どこかに相談するとなると、やはり労基署や指導監査課の様な行政機関に相談されてみるのがいいように思います。あまり頼りにならない返答で申し訳ありません。でも、無茶な要求をしているわけではないので、きちんと相談された方がいいと思っています。
回答をもっと見る
派遣保育士をしています。コロナの影響により、4月中ごろから5月いっぱいまで自宅待機と言われました。その間の給料は出ないと言われたのですが、他の派遣保育士の方で私と同じように自宅待機になった方は休業手当で6割を支給されるみたいで、不信感を持つようになりました。担当の方からは、保育所でコロナが出て休園にならないと休業手当は出ないと言われたのですがどうなのでしょうか?
給料コロナ保育士
M
保育士, 保育園, 小規模認可保育園
ぴっぴ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育
雇用保険ははいってますよね?私は派遣ではなく正社員ですが、休みを順番にとってもらうと言われ、有給ある人は有給で、無い人は6割保証と言われて調べましたが、ちょっと前に、国がコロナで休みになった人の給料を6割国が出すとなっていたので、会社負担があったので全額とはいかなかったのはわかりますが、今は100%国が助成金出すといっているので、その申請を会社がすれば全額国が払ってくれます。派遣でもパートでも関係ありません。雇用保険に入っていれば大丈夫です。 とりあえず4月から6月まではそれが決まっていて、さかのぼって申請もできます。雇用調整助成金で調べると出てきます。会社に話して見るのがよいと思います。私はそれで会社と戦った結果、何が嫌なのか、申請すれは貰えるお金なのに、私は休みなしで通常通り出勤して、通常の給料貰ってとなった。保証がないなら、それでも出勤してお金貰った方が良いから出勤するけど…本当に会社次第だけど、私達が入っている雇用保険の事なので、出ないわけはないです! ただ、日々コロコロ変わっていて、今朝の内容も、今日の3時には変わっていました。ただ100%保証は変わりなく、おそらくコロナが治らない限り保証を下げはしないはずなので、調べて会社に話して見るのがよいとおもいます!
回答をもっと見る
認可保育園で正職員として働いているのですが、今は特別保育に移行され、職員は交代で勤務しています。そのため自宅待機になっている日は給料が6割にカットされると数日前に言われました。 また、以前から処遇改善や休暇などに対して疑問もあり、その都度納得できる回答を求めるもののいつも曖昧にされてしまい、保育士たちは不信感がつのっています。 このような状況を改善するためには、なにができるでしょうか?またどこに相談するのがよいのでしょうか?
処遇改善私立給料
あゆみ
保育士, 保育園, 認可保育園
のんちゃん
保育士, 認可保育園
保育士の相談窓口が会社の本部にうちはあるのですが、そのような所があれば早めに相談して、不安なく仕事したいですよね
回答をもっと見る
みなさんは、在宅勤務の中電車の定期代は更新していますか⁇ 私は、定期が切れてしまい更新しないといけないのですが、自粛期間が延長になった場合どうしたらいいか迷っています。
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
のんちゃん
保育士, 認可保育園
会社から保証があるので私は更新しています!
回答をもっと見る
私の働いてる園は特別保育となり子どもの人数も減っているので、職員も交代で出勤しています。 ずっと休みなわけではなく、休みになる日もあり、出勤の日もある状況ですが、同じような出勤体制の園はお給料はどうなりますか?(正社員で働いています) 私の園は基本給を日数で割って、日給を計算して、休んだ日はその日給の6割になると言われました。 お給料が減るなら、有休が余っているのでそれを当てたいのですが、それも難しいと言われましたが、どこの園も同じなのでしょうか? 参考に教えていただけたら嬉しいです。
給料正社員
あゆみ
保育士, 保育園, 認可保育園
てぃっち
幼稚園教諭, 幼稚園
勤務に関して私もあゆみさんと同じでローテーションで職員が出勤したりしなかったりしています。 最初は全く同じで減給という形でしたが、正規職員の給料が引かれてしまうのはおかしいということを伝えたところ改善されました。この時期園長がうやむやにしようとしてくるところがあるので、きちんと言うことは言ってみるものだなと思いました。もらえる当たり前のものは受け取るべきですよ。
回答をもっと見る
副業が禁止の施設で働いています。 ですが、手取りが13万円以下と少なく、副業を開始しようと思っています。副業でライターをされてる方はどのような勉強?知識を身につけましたか?
スキルアップ給料保育士
しわ子
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
yunhana
幼稚園教諭, 幼稚園
クラウドワークスなどに登録すると、どんな事が求められているかわかるので、それを理解した上で勉強するのもいいかもしれません! 本当に保育のお給料あげて欲しいですよね。
回答をもっと見る
はじめまして。 保育士パートをしてます。 コロナの影響で今週から自宅待機になりました。 来週からGWが終わるまで希望保育になるのですが出勤を2日間だけお願いされました。 園側から自宅待機を言われた場合、お給料は発生しなんですかね。 何も言われずただ休んでだけで不安です。皆さんはどうされていますか?
コロナパート保育士
みはる
保育士, 保育園
きりん
保育士, 保育園
私の保育園は、特別休暇といって有給消化にならないお休みになります。 ただ、お給料は出ないようです。 園によりおそらく違うので、確認した方が良いかもしれません。
回答をもっと見る
皆さんの職場の職員の給食費はいくらですか? お金の話ですみません😅土曜日の午後番回数が増えたのに数年前値上げされたままで、、どうなのかと。皆さんの園の状況を聞きたかったです。 ちなみにうちは4100円です
土曜保育私立給料
まー
保育士, 保育園
みりにゃ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
5000円〜6000円くらいですかね、 でも、栄養バランスも考えられてて、お弁当作らなくていいから楽なのでまあいっか、となってます。 白米は持参です。
回答をもっと見る
認可保育園でパートをしてます。 緊急事態宣言、自粛要請のでている地域で登園されるお子さんの数もグッと減りました。 子供も少ないので、正職さんが自宅待機と交代で出勤し、パートさんはお休みで、と言われたのですが、この場合、無給になりますか?有給はとれるとは思うのですが。 パートとはいえ、8時間×週5の勤務で社会保険の支払いもあり、1ヶ月お休みしたらマイナスになります。 皆さんの職場はいかがですか?
コロナパート
ま
保育士, 認可保育園
なかま
保育士, 保育園
園から休業に関する説明は受けていませんか? 都内の保育園に勤めていますが、私のところはパート、正社員ともに休んだ日は休業手当てが平均賃金の8割支給されます。希望制で有給にすることもできます。会社都合の休みとなりますので、従業員にしっかり説明する義務があるはずです。聞いてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
3月末で退職したのですが、最後の給料の基本給がいつもより8万程少なかったのですがなぜたかわかる方いらっしゃいますか?
給料退職
ゆ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園
りんご
保育士, 保育園
給料の締め切り日によると思いますよ、最初働きはじめに満額もらっていた、とかではないですか?
回答をもっと見る
ユキ
保育士, 認可保育園
正直なところ、もっといただけるのなら、ありがたいなと思います。 複数の命を預かるという重み、人間形成をおこなう重要な時期の子どもたちに関わるという仕事だし…。 もっと国が、その重要性に気がついてくれて、給料を底上げしてくれたら良いのにな、と思います。
回答をもっと見る
自発、放デイのパート保育士です。よく知らないのですが、資格手当って無いのが当たり前なんでしょうか。事業所によってなのかしら。
処遇改善パート保育士
きのこ
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
児発です!私のところは正規も非正規も資格手当てはあります。基本的に給与が少ない業種なので、資格手当ては欲しいですよね(汗)
回答をもっと見る
私の幼稚園では有給が取れない、取らないのが当たり前(労基に引っかからないよう長期休み等で勝手に消化されている)、残業代なし、仕事は家に持ち帰り、(通常保育の場合は)休憩なし、発表会の衣装作りでかかるお金は自己負担なのですが皆さんのところはどうですか? しっかり有給が取れて残業代が出る園で働いている方いらっしゃいますか?? 私の知り合いなども大体似たような環境なのですが保育の現場ではこれが当たり前なのでしょうか? これが当たり前なら転職を考えています(T_T)
労基3歳児正社員
オニギリ
幼稚園教諭, 幼稚園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
えーっ!!かなりブラックだと思いますよ… 私のところは、公立というのもあるのかもしれませんが、有給は他の先生や行事と重ならなければ取れるし、残業代は出ないけど、累積してお休みとして取れるし、仕事の持ち帰りは(私個人は)しないようにしてるし、衣装代は保育園持ちだし…という感じです。休憩は、子どもが寝ているときに会議やノートを書いたりしながらなのですが、0ではないです。長く働くのであれば、なるべく自分にとってもいい環境でお仕事したいですよね…。
回答をもっと見る
保育士7年目です。7年目ですが、お給料が毎年ほとんどら上がらず、、手取りが初年度とほぼ変わりません。ボーナスは少しずつ増えてはいるのですが、毎月のお給料が伸びず、今後が不安です。 みなさん、毎年どのくらいずつ昇給されているのでしょうか??地方によって全く持って違うと思うのですが、私の園は2000円ずつしかあがりません、、これは一般的なのでしょうか、、?
正社員
たぬきち。
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
ぱんだ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所
私の市では、毎年5000円ずつ上がっていきましたが、それでも仕事の労力に見合っていない気がして、満足いかない給料でした。
回答をもっと見る
3月で退職した職場が、処遇改善は毎年年度末に支払われていたのですが、今回は退職した為か、処遇改善がなかったです。退職した場合は、処遇改善は支払われないのでしょうか?
退職
ゆ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園
mim
保育士, 保育園, 認可保育園
私も前の園を5月いっぱいで辞める時 4月と5月の給料に処遇改善なかったです… マイナス7万でした😱💦 5月まで残ってほしいって言われたから仕方なく残ってたのにケチやな😤って思ってましたww 3月まで頑張ったのに!って感じですよね!
回答をもっと見る
す
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ボーナス、無いところもあるのですね。 私のところはあるにはあるのですが、1ヶ月分の給料の半分に満たないです。 保育にはあまり明確な基準がないので、難しいのかもしれませんね。
回答をもっと見る
おとは
保育士, 保育園, 認可保育園
給料より-2~3万以下ぐらいです 思ったよりも多かったのでおどろいてます
回答をもっと見る
今年度で職場を退職し、明日から新しい園に転職するのですが、最後の給料が、いつもより半分ぐらい少なかったのですが、それは保険料などの関係なのでしょうか?
退職転職
ゆ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 小規模認可保育園
ももこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育
お仕事お疲れ様です。 明日から新しい職場ですね。身が引き締まる気持ちかとお察しします。 さて、給与の件ですが 最後に辞めた月だけは、翌月ではなくその月の給与から引かれてしまうので、退職月だけは2倍取られることになるようです。 何よりも明細の内容を園に確認することがよいですね!
回答をもっと見る
主任、副主任の先生にお聞きします。管理職手当をどのくらい貰っていますか? 大変な役割を担っていると思うのですが、園としてどのくらい評価してくれているのか…うちの園は安すぎてビックリしています!
ぷー
保育士, 保育園, 認可保育園
きなこ
保育士, 認証・認定保育園
こんにちは。 園によって、地域によって差がありそうですね。 うちの会社は主任は3万円でした。 正直、もう少しあげて欲しいな~と思います(^^;
回答をもっと見る
保育士1年目です。 この間園長と主任が、来年度の給料について話し合っているのを聞いてしまいました。 そのときに「○○(同期)ちゃんは有給も全然使ってないしお休みも取らないから上げてもいいけど、○○(私)ちゃんは有給も使ってるしねぇ〜」と話しているのを聞いてしまいました。 正直、有給を使って休みも取れると聞いて就職を決めたのに、それでこんなこと言われるんだとおもったらやる気がなくなりました。 みなさんはこのような体験、したことはありますか?
みー
保育士, 保育園
たこせんせい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
えー!!!! そんなことあってはいけないですよね?? 系列園はあるんですか? 家族経営ですか?
回答をもっと見る
週3日、パートで勤務しています。一応、扶養内で働いてるのです。 賃金が上がったり、処遇改善費という嬉しいことも多いのですが、そのために、働く時間の調整が更に難しくなっています。 担任持っているので、出勤もしたい。他の先生に迷惑もかけづらい。 毎年、悩んでいます。パートで働く保育士さん どのように調整していますか?
ねこあし
保育士, 認可保育園
A
保育士, 保育園
週3のパートで扶養内で働いているのに担任を持っているのは大変ですね。 私は独り身なのでパートの時はフルタイムでした。 扶養内がどれくらいか分かっていない人が回答するのは申し訳ないですが 1日の勤務時間を短くして(午前中だけとか)出勤日数を増やすか、嫌かもしれませんが担任からフリーになるか、などでしょうか…
回答をもっと見る
入社前研修の給料について 4月の入社前に、保育園にて正社員と同じく8時間勤務での研修があるのですが、その期間は無給と言われました。 期間は3月中の3週間なのですが、正直、3月に給与が発生しないと、4月から一人暮らしもはじめるのに生活が危ういです…。 無給というのは、保育業界では一般的なことなのでしょうか?以前、別の仕事をしていた時は研修中も給料は発生しました。
給料正社員
ぽよ
保育士, 保育園, 認可保育園
たこせんせい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
えー!!! ありえないと思っちゃいました💦💦 私は幼稚園ですが出ますよー!! ただ、もしかしたらそこに勤めていた保育士さんは、保育の仕事が学生の延長線上な感じがあってそれが普通と思ってしまって意見する方もいなかったのかなーと感じました💦 声を上げづらいと思いますが、 その後働く方のためにもぽよさんが声をあげてよりよい業界にみんなでしていきましょー
回答をもっと見る
・14万以下・15,16万円代・17,18万円代・19,20万円代・21万~24万円・25万円以上・会計年度やパートの非正規・その他(コメントで教えて下さい)
・仕事から解放、休息ができること・お出かけやイベントができる・家族や友人と過ごせること・趣味に没頭・GWも仕事です💦・その他(コメントで教えて下さい)
・子ども優先すぎて周りが見えない・メモ取りすぎて手が止まる・緊張して表情が硬い・指導に対して真面目すぎる反応・やる気が空回りしちゃう・その他(コメントで教えて下さい)