結んじゃえば保護者からは気づかれにくいブリーチ。オシャレ度は?

まぁーたん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

・表面はハイライト ・インナーブリーチ この髪色どう思いますか?

    2025/09/15

    13件の回答

    回答する

    良いと思います❗️ 今は、自由です! 園長先生や他の先生から何か言われますか?うちの園はあまり派手過ぎると言われる…とは思いますが写真で見る限り範囲なら言われないです!

    2025/09/15

    質問主

    結んじゃえば、意外と誤魔化せます。 なので言われないですね!! インナーブリーチをもう少し白っぽくしちゃおうと計画中(笑)

    2025/09/15

    回答をもっと見る


    「健康・美容」のお悩み相談

    健康・美容

    ネイルOKな園はありますか? 職員、子どもともにNGですか? たまに子どもがしてくるので、安全面やトラブルを避けるために、落とすように伝えていますが、みなさんの園ではいかがでしょうか。

    安全トラブル

    あこ

    その他の職種, 保育園, 病児保育

    62022/07/31

    たやんぐ

    保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 託児所, 児童養護施設, 小規模認可保育園, 管理職

    基本的には、職員も子どももNGですね! でも、職員、職員は夏、フットネイル やってる人が多く、見逃されているというか、暗黙の了解みたいなところがありますね。 子どももたまにしてくる子がいますが、「保育園にはダメだよ」ぐらいで、保護者にまで注意したりお願いしたりすることは少ないです。あまりにも毎日、常習化していたらさらっと声をかけるぐらいです。

    回答をもっと見る

    健康・美容

    仕事行けなくなってしまいました 心療内科へ行って、診断書をもらいました しばらく仕事を休みます 医師から「仕事休みなさい」と言われた瞬間、涙がとまりませんでした 解放されたような気持ちでした 職場の人間関係で悩まされていて、無視されたりまわりの先生から面白く集中攻撃(指摘)を受けたりされたときは生きた心地がしなくて… 腹痛、不眠、頭痛、涙、起きれない、動悸の日々が続いて、気がついたら意識がなくなってる?ということもありました 「先生大丈夫ですか?」え?私って大丈夫じゃないんだ…自分で気がつくことができました 憧れの保育園で採用されたときは跳び跳ねるほど嬉しかったのになぁ 職場のメモ帳、お便り、写真、書類など見ると、吐き気や動機、倦怠感が起こるので見えないところに隠しました。 私はこのままどうなっていくんだろう… どこで間違ってしまったんだろう…

    人権主任先輩

    きぬか

    保育士, 保育園

    32025/08/17

    つん

    その他の職種, 学童保育

    まず今まで本当にお疲れ様でした。 仕事に関係するものは見えないところに隠すの、いいと思います。 これかはきぬかさんの気持ちを優先させてくださいね。 今は何をしたいとかすぐ思い付かないこともあるかと思います。 ゆっくり、ゆっくり、 休んでくださいね。 きぬかさんは間違っていません。 どうか身近の誰かを頼ってくださいね。 見知らぬ私が言うのもなんですが、コメントさせていただきました。 不快に思われたらすみません。 ご自愛くださいね。 返信は不要です。

    回答をもっと見る

    健康・美容

    私は、風邪がひきやすく、寒がりなのですが、だんだん涼しくなりました。皆さんどのような保育着ですが? 夏場は、半袖に綿の下着だったのですが朝晩が冷え何を着たら良いか分かりません。無難にカーディガン パーカーは常に持ち歩いていますが、私自身ヒートテックというものは苦手で真冬のみ着ます。 長袖でもいいけど、暑くても脱げず、半そでだとまだ寒い。すもっくも長袖エプロンはまだみんな気ないので少し気まずい。 服装は、運動会 発表会 式典以外は動きやすければOKです。エプロンもしてもしなくてもいいです。 風邪がひきやすく、衣服の調節はできるようにはしてますが、油断すると こんこんクシャン。 もうトレーナー着たいですが、さすがに早いですよね。 電車通勤ですが、ニットカーディガン姿の高校生うらやましい。

    幼稚園教諭保育士

    スタ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

    22025/09/22

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    年中 ロンT、長ズボン、エプロンです。 寒くなってきたら。下着を綿 タンクトップを無印 綿あったかシャツに変え、UNIQLO ボアベスト(今は売ってない)をエプロンの下に着て、ズボンの下にあったかレギンス、冷えとりレッグウォーマー です。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    2歳児担任、担当制です。 今月新入園児が私の担当になりました。 月齢も高く、賢いお子さんで、慣らし保育の間は泣かずに機嫌良く過ごしていました。 先週の歯科検診で初めて泣き、その次の日にその子が一人でブランコのところにいたので、「ブランコが当たったら怪我しちゃうから、先生を呼んで」と言うと泣き、しばらく拒否されました。 そこからお昼寝時に大泣きするようになり、今日は部屋移動と給食、お昼寝でないてます。 慣らし保育頑張った分、今気持ちを出しているところだと思うので受け止めて向き合っていきたい。 信頼関係もまだまだだし、これからなのはわかっているのですが、もしかしてその子と相性良くないのかな?とその子と関わるのは緊張している自分がいます。

    園医担当制保育慣らし保育

    みー

    保育士, 公立保育園

    42025/11/17

    mikku.

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

    日々の保育お疲れ様です♪ 愛着関係、信頼関係の構築はこれからですね^^ ドーン!と構えて焦らずゆっくりと時間をかけて丁寧に築いていくのが良いと思います♪ 入園当初は泣いてしまうのは仕方がないですよね。 保育者としては、保育者側が悪いのかなと責任を感じてしまったり、この子のためにどうしてあげるのが良いのだろう…と悩みますが、そもそも泣くのは子どもの自由ですよね。 「そりゃ泣きたいよねぇ。分かる分かる。好きなだけ泣いていいから、泣き止んだらまたたくさん遊ぼ♡」くらいのスタンスでいてあげると良いと思います。 泣き止ませたい・泣き止んで欲しいというのは大人の都合なので、ただただ寄り添って「味方だよ・大好きだよ」というマインドで側にいてあげてください♡ 園生活の一日の流れが本人なりになんとなく分かってきたり、担当の先生がなんだか楽しそうだなという空気感に触れたり、お友だちが話しかけてきてくれるようになると、だんだん安心感が増し、情緒も安定してきて、笑顔も見られるようになると思います^^ 相性というのは多少あるかもしれませんが、あまり気にしなくても大丈夫です。 楽な気持ちで関わってあげてくださいね♪ 応援しています^^

    回答をもっと見る

    遊び

    毛糸を使った制作や遊びを低月齢多め1歳児15人でやりたいのですがいい案が浮かばず悩んでいます! 先輩方いい案があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️ 目的としては冬も近づいてきたため、毛糸を使ってもふもふぼ完食を楽しんだり、季節感を味わったりして遊びたいです

    制作乳児遊び

    れべる1

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

    32025/11/17

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    ① ふわふわカップケーキ 紙コップに両面テープを貼り、子どもたちが毛糸を“ぽんぽん”とのせていくだけ。 指先でつまむ動きも自然に育ち、完成すると小さなカップケーキの山ができます。 色をまぜると雪のクリームみたいに仕上がって楽しいです。 ② 毛糸の雪あつめ 短く切った毛糸を“雪”に見立て、透明な容器に落としたり、スコップで移したり。 量の変化が目で分かるので、達成感もぽっと灯ります。 誤飲防止のため、5センチ程度の長さに統一しておくと安心。 ③ 毛糸の道をたどる遊び 画用紙に両面テープで毛糸を貼って“道”をつくり、指でなぞったり車を走らせたり。 手のひらに伝わる柔らかさが、冬の窓辺の陽だまりみたいで、子どもたちがよく集中します。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    80人規模の保育園で働いています。 昔は気になるお子さん(発達障害、発達グレー)が園に1.2人だったのですが、今はクラスに2.3人はいるなー毎年増えてるなと感じています。まだ我が園は子どもが主体の流れでなく、一日の活動の流れ(朝の会やルールのある遊びなど)があるので、まとめるのが難しいことがあります。 みなさんの園はどうですか?

    発達障害グレー保育士

    にゃんたろう

    保育士, 認可保育園

    32025/11/17

    あみ

    保育士, 保育園, 学童保育

    今グレーの子増えてますよね。 地域によって多かったり 少なかったり、、 ある程度一緒ですが、 職員を1人つけるようにしてます。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

    29票・2025/11/25

    好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

    169票・2025/11/24

    勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

    202票・2025/11/23

    製作や色塗りなどで七五三近くの神社まで散歩簡単に話す程度保護者と盛り上がる特していないその他(コメントで教えて下さい)

    195票・2025/11/22