1歳児の担任をしています。活動前に子ども達の注目を集めるコツを教えてく...

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

1歳児の担任をしています。 活動前に子ども達の注目を集めるコツを教えてください。🙇‍♂️

2020/02/09

3件の回答

回答する

◎ビックリがあるもの ◎名前呼びがあるもの ◎静と動のあるもの ◎続きが気になるもの 1歳児さんは、楽しいと思うと何度も何度もの繰り返しが楽しく感じてくれますよね🎵

2020/02/09

回答をもっと見る


「1歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

私は通信制の短大に通ってる学生なのですが、 クラスの担任の先生に威圧的な態度や嫌味、気が利かないみたいな態度を取られ毎日職場に行くのが怖くてしかたありません。 私が新人だから気に食わないんだと思うんですが、 この様な状況は耐えた方がよいのでしょうか?

学生0歳児1歳児

学生, 幼稚園

92025/05/25

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

本当にどこでもいますね、変な人。 人間として最低。そういう態度でしかコミュニケーション取れない人なのかも。きっとそうやって生きてきた人なのでしょうね。  他に相談できる人いませんか。病んでまでいく必要はないと思いますが、 ゆさんができていないという意味ではなく、慣れて色々見えてくるものがあり、余裕ができれば自ずと先々動くことができるし、その人も何も気にしなくなるのかなぁと思います。 頑張ってください😄 今は、保育士さんが不足。貴重な新人さんであること周りも理解してほしいです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

大規模園から、小規模保育園に転職し2ヶ月が経ちました。現在、正社員として働いています。同じ社員の中には、主任と40代.60代の保育士がいます。最初は、色々と優しく教えてくださったり働きやすい雰囲気だったのですが先々週くらいから、60代の先生と40代の先生が子どもたちのことで話している時に私が会話に入ろうとすると、60代の先生に、え?なに?とあからさまに態度が変わります。また、私が子どもに声をかけをしていたり関わる様子を見て『その子は自分で出来るから、触らないで』とおっしゃられました。そこで、横に座って様子を見ていたらものすごく睨まれました。 その後、休憩室にて『〇〇先生(40代の先生)のこと、本当に頼りにしているからね。でも、〇〇先生(私)は、ちょっとね〜』と言われました。 今年で、保育士3年目で至らない点がたくさんあるのはわかっています。 それから、また何か言われるんじゃ無いかというのと、その先生の視線気になり怖いです。 小規模で、一部屋しかないので毎日必ず何かしら関わる機会があります。 また、違う園に転職しても同じようになるかもしれないと思い、異なる職種に行こうかなとも考えています。 何かアドバイスがあればください。長文失礼します。

転職2歳児1歳児

りん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

42025/09/24

はじめ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

おはようございます! 人間関係でそういったことがあったのですね。 コミュニケーションがとれているか、客観的に振り返ってみるのはどうでしょうか? また、難しそうでしたら主任の先生にアドバイスを求めるのも良いと思います。 どこに行っても人間関係は良くも悪くも出てきますよね。 積極的にまわりと関わって、失敗もしながら関わり方を知れると良いですね。 でも無理は禁物です。いじめられたり雰囲気が合わなすぎたら転職して、自分の心を守ってくださいね。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で1・2歳の親子と一緒に、パラバルーンを使って『ぼくのミックスジュース』の曲に合わせた遊びをしたいと思っています。 その前の種目で果物狩り(カラーボールでりんごやオレンジ)をするので、その果物をパラバルーンに入れて“ミックスジュースを作る”という流れにしたいです。 • 当日、簡単にできて楽しい動きや構成はどんなものがありますか? • 親子で一緒に楽しめる工夫はありますか? • 曲に合わせるなら、どんな進行(3〜4種類の動き)が良いでしょうか?

運動会2歳児1歳児

ブック

その他の職種, 学童保育

12025/08/24

話題のお悩み相談

保育・お仕事

給食に出てくるデザート、(果物やヨーグルトなど)もし子どもにご飯の途中で食べたいと言われたらどのように対応されますか? 不適切問題にも出てきているようですが、色々な意見を聞きたいです。

給食幼稚園教諭担任

mizu

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

42025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

これ、本当に難しいですよね。 デザートは最後だよと言うと不適切保育にあたるとか色々言っていますよね。 私は3歳児クラスなので、お当番を決めてメニューを発表してもらっています。そのお当番の子どもにいつ食べていいのか決めてもらっています。 でも色々園の方針もあるので、難しいですね🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士資格を活かした在宅ワークがないかと探していると、オンライン保育というものが出てきました。 まだまだ一般的ではないような気がするのですが、オンライン保育に携わっている先生はおられますか? どれぐらいの月齢の子が、どんな目的で利用するのでしょう?情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ご回答いただきたいです🙇‍♀️

保育内容保育士

はんもっく

保育士, 託児所

02025/10/08
保育・お仕事

無添加無農薬食品食材のみを使用して給食を提供している園はありますか? 肉は使用せず大豆ミートで代用したり、卵は一切使用していませんでした🥚 午前と午後おやつも全て手作りです。 そういった園も結構多いのかな?と気になっています!

給食保育士

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

え!すごいですね! 手作りおやつの園はたくさんあると思いますが、中々そこまで出来る園は少ないと思います! 素敵ですね☺️👏

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは園において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

88票・2025/10/16

産休まで産休1か月ほど前妊娠中期から休んでいた妊娠初期から休んでいた妊娠と同時に退職妊娠経験はないその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/10/15

無理のない内容に考え直す短時間で集中して練習をする褒め方を工夫する見通しが持てるように表示するその他(コメントで教えてください)

185票・2025/10/14

行事担当加算保護者対応や連絡のノート記入園内研究に関する加算急な職員の休み対応苦手なことへの対応その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/10/13