あなたの住んでいる・働いている地域は大丈夫ですか?

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

みなさんに教えてもらいたいことがあります。 私の職場の地域は、核家族が加速し、子どもが遊べる場所も少ないので孤立化していると感じています。 子育てのサービスが少ないこともあって他の自治体に引っ越しをされる方も多いです。 今のご時世、みなさんが住んでいる地域で何か感じていることを教えてください。

2023/04/22

2件の回答

回答する

こんにちは。 私の住んでいる地域は比較的子育てに力を入れているので、若い人も多く、遊び場も結構充実していると思います。子どもの遊び場がないのは辛いですね。核家族は、うちの地域も多いと思います。

2023/04/22

回答をもっと見る


「地域活動」のお悩み相談

施設・環境

今、子育て支援に携わっており、 支援の在り方や方法について考えています。 そこで、みなさんがお住まい&お勤めの地域の、 子育て支援事情について教えてください! 例えば、私の地域では… "拠点"としては、 公立保育園内の支援センター 3 市の保健センター内の支援センター 1 市が委託した交流センターの中の遊び場 1 幼稚園の園庭開放 1? "サービス"としては、 ファミリーサポート ホームスタート 保健師相談 シルバー人材派遣(子どもの面倒も見てくれる) のような感じです。 きっとまだあるのだと思いますが、 いろんな「支援のカタチ」を知りたいです!

ファミリーサポート園庭開放地域活動

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

22022/01/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

勤務市には… 全公立こども園併設の地域子育て支援センターと子育て支援センター 単独施設があります。 こども園併設の支援センターにも専任保育教諭(再任用)が園によっていて、各園に必ず 地域用のプレイルームがあります。園庭開放もしています。 単独施設の建物の中にはプレイルームや相談室などがあります。 単独施設、各園の支援センターでやってることは地域支援保育士などが子育てに関する相談を受けつけていて組数限定で親子のふれあいを大切にした遊びのイベントや、年齢別の講座もおこなっています。 園に通っている子どもの保護者も受けれる支援センター主催の発達相談会もあります。 コロナ前は 年齢別 講座の時に園の子どもたちと地域の子どもの交流もありました。 勤務市は福祉、子育てに手厚いので子育てに関するたくさんのサービス?事業?があります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

敬老の日のイベントについて質問です。 ❶歩いて11分のところに老人ホームがあり、お邪魔して、発表会してプレゼントを渡す。 ❷自分たちの祖父母にプレゼントを作って渡す。 どちらがいいと思いますか? 2歳から5歳までが6人しかいない小規模の保育園です。 予定している日は金曜日で、英語のアクティビティがあるのと、保育士がお弁当を取りに行かなければならないので、途中で保育士が抜けなければならない現状です。 なので、もし老人ホームに行くなら別日にしようかなとは思っています。 どうせなら地域と交流するのもたのしいのかなとおもっています。 みなさんの園ではどんなことをされていますか?

地域活動発表会給食

くろろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22024/06/30

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

保育士が抜けることを考えると➋の製作を園でした方がいいかなと思いました! うちの園では製作物に合わせたサイズの封筒を保護者に渡し、祖父母宅の住所・重さ分の切手を貼ってもらい持ってきてもらいます。そして、敬老の日のプレゼントを入れ子どもたちと一緒に郵便局へ出しに行きます。遠方にいらっしゃる祖父母さんにも喜ばれてます◎子どもたちも自分たちで郵便局へ出しに行くのが嬉しいみたいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

地域のボランティアさんは定期的に園にこられますか? 私の勤める園では、月1回絵本の読み聞かせサークルの方々が、ボランティアにきてくれます。 絵本を読んだり、昔話やわらべ歌をして下さります。 みなさんの園に来て下さる地域のボランティアさんはいらっしゃいますか! また、地域の方との交流がありましたら教えて下さい。

地域活動絵本

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

42023/09/21

ぎゃおん

保育士, 保育園

初めまして!😊 私の園では、サークルとしては 【ママさん吹奏楽部】【人形劇】【大道芸人】の方が年に1.2度来ていただいています! 毎年園長先生が探してお誘いしてくださっているので、毎年来られる方は違っています!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

小規模保育園で一歳児を担任しています。 0〜2歳児さんがワンルームで活動をしているので、戸外活動と室内活動が分かれることが出来れば問題はないのですが、雨の日などに同じ活動をしなければならない時に、活動に飽きてくると歩ける子は走り回ったりするので、まだ歩けない0歳児の子が危険だなと感じることが多いです。 他の園ではどのような工夫をしているのか聞きたいです。

雨の日小規模保育園0歳児

もえ

保育士, 事業所内保育

62024/09/13

くるくる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

活動の内容によるかな?と思うのですが、製作などでしたら、出来てる子から集めて他の先生が絵本などを読んでおいて、みんな出来たら一つずつ紹介したりして、一旦終了。その後はパーテーションや、棚を移動して区切って、コーナー遊びにしたりしています。結局は0歳さんもウロウロするので危ないのですが、遊ぶ前に1.2歳さんにもお約束して、走らないように伝えてます。ある程度区切られてたら落ち着けるかな?と思う時もありますが、その時によりますよね😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

10月から育休復帰します。来月の有給取りたいところどこかきかれたのですが、電話ではどうしても休みたい日とかは正直にないって言っておかないと、復帰して早々に言いにくいなあと思うので、平日特に休みたい日は 伝えていないです。 娘は保育園に入って来月で2ヶ月目になりますが、 はじめの方は小規模園でも体調崩しやすいですか? 急遽休みになって有給使うことも見越して いないとなあと思って💦

有給育休保育士

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/09/13

ちい

保育士, 公立保育園, 認可保育園

姪っ子が小規模園に行ってますが、1ヶ月目は全然元気で体調崩さないし元気で強いね!!と話していたのですが2ヶ月目以降熱と下痢のオンパレードでお迎え要請何度もされていました、、また、やはりどこの園でも時期的な感染症はあるようで手足口病も2回もらっていて仕事も休んでいました。職場のお子さんいる方もお子さんの体調不良で有給を使い切り欠勤になっていたので有給大事ですね🥹 自身の経験談ではなくすみません🙇‍♀️

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模保育園で1歳児担任をしています。 遊びに夢中になっている子に対して次の活動(オムツ替え、給食など)に移るのが難しい子がいます。 できるだけ自分の意思で向かえるようにしたいのですが、どのような声掛けをしているか参考にさせていただきたいです。

小規模保育園遊び1歳児

もえ

保育士, 事業所内保育

42024/09/13

おみ

保育士, 保育園, 認可保育園

私も一歳児担任していた経験があります。遊びの区切りをつけるの難しいですよね😓 タイマーを使って終わりの合図を明確にしたり、自分であと何回やったらやあと何秒で終わりを決めさせたり、遊びを始める前に遊んだ後は美味しい給食食べようねなど次の見通しがもてる声かけをするなどしてみてました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

匂いが気になる匂いはあるけど気にしていない気にならないその他(コメントで教えて下さい)

88票・2024/09/21

しているこれからする予定していないその他(コメントで教えて下さい)

173票・2024/09/20

すぐ忘れて切り替えられる引きずってしまい数日落ち込む寝たら忘れて切り替えられる落ち込むことが無いその他(コメントで教えて下さい)

191票・2024/09/19

結構、言われる気がする毎年、何人かいるな…まれにいるないないよ2歳児わからないな…その他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/09/18
©2022 MEDLEY, INC.