ヘルメット治療について

日々の保育お疲れ様です♪ 最近の育児を学ぶ機会があるのですが、驚くことばかりです💦 向きぐせを直すためにヘルメット(樹脂でできた200gくらいの軽いものらしい)を被って過ごす“ヘルメット治療”って知っていますか?お風呂以外日中ずっと被っているらしく6ヶ月頃までだそうです。 園で受け入れている方いらっしゃいますか?

05/13

「睡眠」のお悩み相談

保育・お仕事

一歳児のお昼寝、途中で起きちゃった子への再入眠の援助はしていますか? 娘の園では起きたらそのままみたいで、1時間で起きてしまい夕方迎えに行ってからずっとグズグズしてます…。正直寝せてくれ〜って思っちゃいます🤔自分の園の一歳児クラスも起きたらそのままなので、1時すぎにはもう何人か起きてます。 私は0歳児担任ですが、再入眠できるようにと毎日やってます。 起きたところを無理やり寝せるのも…というのもわかりますが、まだ未満児は、機嫌良く過ごせるようにするためにも保育者が睡眠の調整するのも必要なのではないかなーと思ってました。 みなさんはどうしてますか??

睡眠0歳児1歳児

吉田

保育士, 保育園

37日前

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 子どもの睡眠て大切ですよね。成長ホルモンが出るから必要なお昼寝時間であります。 どうしても起きてしまう子ていますが、基本再眠を促しています。起きそうになった時に、トントンして寝る子もいるし、暫くしても寝ない時には、そこからトントンせずにいます。 体を休めることも大事なので、布団の上でゴロゴロしていてねと言います。あまり時間が経つと難しいのでとうしでも我慢できずにいる子は別室へ移動をしています😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近、お昼寝前の絵本タイムで「これいいな」って思える一冊を探しています📖 みなさんのお気に入りの絵本、よかったら教えてください!季節感があるものや、子どもたちが笑ってくれるようなのが特に知りたいです🍀

睡眠絵本遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

806/03

@のたね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 管理職

こんにちは! 私はこっこさんを必ずこのシーズンに読みます。 雨の日の遊びにも繋がるし、雨上がりを楽しみにもできる素敵な絵本だと思います。 https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=1964

回答をもっと見る

保育・お仕事

0~2歳の小規模保育園で勤務しています。 寝かしつけについてお伺いしたいのですが、今は子どもが抱っこして欲しいと要求してきたら抱っこをして寝かしています。 先日、泣いてもいいから抱っこしないで寝かすように言われました。 皆さんの園はどのように寝かしつけをされてるのか教えてください。 宜しくお願いいたします!

生活習慣生活睡眠

ドナドナ。

保育士, 保育園

406/20

りい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

初めまして!! 毎日の保育、お疲れ様です 私は低年齢のクラス担任ではありませんが、うちの園では、泣いている子はほとんど0歳児で、泣いてる時はコロコロ付きのベビーカーみたいなのに乗せて、職員が常に側にいて、揺らしたりして寝かしつけてます。 1歳児の子が泣いていたら、ベビーベッドでぬいぐるみや、カラカラと音のなるおもちゃを用意して、自分で好きなように遊べるようにしています。 (職員も少なく、業務があるため、離れて様子を見守っている状態) 他の子たちは不思議と自分から横になって入眠しているようです。 「抱っこしないで寝かすように」、というのは、「抱っこ癖が付く。」とかからですかね?( ˙-˙ ; )前の園で2歳児担任の時は、午睡の時間になる度に大泣きする子どもがいて、その子がまずは安心して自分から寝るようになるまで、膝の上に乗せたりして寝かしつけてました(^^;泣く子も少なかったからそれが出来たということもあるとは思いますが、人が足りなかったりしたら難しいですよね( ; ; ) 今は涙を流しているその子も、少しずつ涙が減ってくれるといいですね( ˙ ˙ *)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

年長児のお泊まり保育がコロナウイルスが流行してからなくなりました。現在はデイキャンプとして午前中から夜まで園で過ごし、カレー作りなどを行なっています。保護者からはお泊まり保育を再開して欲しいと言われていますが、復活させる気配はありません。大変ですが、子どもたちにとって楽しい思い出となるためわたしも復活させて欲しいと思っています。皆さんの園はいかがですか?

行事5歳児幼稚園教諭

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

21日前

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 勤務市では お泊まり保育は10年近く前に廃止になりました。保護者負担が大きいなどの理由から。 その変わりに9時30分頃から15時半まで デイキャンプをしてます。保護者参加です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳の園児にむけて誕生日メッセージを考えています。初めてのことで難しくて、、おかしなところがあれば訂正を宜しくお願いします。これに付け加えるていいと思うメッセージがあれば是非教えていただけると助かりますm(__)m 笑顔がとっても可愛い〇〇くん 2歳のお誕生日おめでとう! 一人でできることが沢山増えてきたね いつも乗り物図鑑を先生と一緒に夢中になってみているね これからも、好きなことを沢山みつけて楽しく遊ぼうね ※全て平仮名で書きます

保育内容1歳児保育士

あみ

保育士, 認可外保育園

015時間前
保育・お仕事

土曜保育で出勤をすると、その分平日に休みがあるのですが、皆さんはどのように過ごされていますか?結局家で寝たり病院へ行ったり、、としかできなくなってしまいました。

土曜保育

はっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

31日前

あんこ

保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園

場所や地域にもよりますが、平日の方が休日よりも人が少なくゆっくり買い物したり、土日だと行列になってしまったりする場所もそんなに並ばず入れるので、行きたい場所は平日休みに行く事が多いかもしれません。あまり人混みが好きではないので、、、

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

指定のエプロンあり自由なタイプのエプロンを着用着る日もあればない日もあるな~給食のときだけだけほとんど着ないよその他(コメントで教えて下さい)

144票・残り6日

海に入って過ごすよ~🌊見るだけ、船に乗るだけ♡家族の付き添いで…海には行きません子どものときは行ったな~その他(コメントで教えて下さい)

185票・残り5日

モテて困ってる😆保育士はモテると思う保育士をしてると好印象は持たれるモテた経験はないその他(コメントで教えてください)

195票・残り4日

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

210票・残り3日