2021/08/24
2件の回答
回答する
2021/08/24
回答をもっと見る
保育園通わすメリットってあるんですかね。夏休みないし、長い時間預かってくれるし親にとってはメリット多いけど子ども側になってみるとあんまり直接的なメリットないんじゃないかなと思ってきました。 もちろん色々な経験ができるのは大きいけど、 保育園で働いていた側からすると 預ける側が思っているほど1人ひとりに関わることってできていないなって思います。先生が悪いとかでなく、 少ない大人に対してたくさんの子どもになってしまうし 母と2人なら子どもに合わせた生活ができますよね。 一歳の子どもがいますが、そろそろ働きたいなって思います。でも自分が保育園の先生してきたからこそ、余裕のない保育園っていう環境に入れるのがちょっと怖いんです。 それと、自分の子どもを預けて人の子どもをみるのも なんだかモヤモヤします。 でも周りのみんなは当たり前のように働くし、 一緒にいれるうちはたっぷり愛情注いであげようって ならないのですかね。。 家計のためにはもちろん働いた方がいいんだろうし、 時短でフリーとかなら働いている方が充実しているし 気持ちも楽でしょうか。 そもそもどこもいっぱいで預ける場所もないので、 どうしようもないのですが、無認可や一時保育も利用してまで預けないといけないのか、悩んでます。 自分の園が厳しいだけかもしれませんが、復帰した同期が時短なのに担任も持たされ、毎日8時半に子供を寝かしつけるのと同時に自分も寝てしまうそうです。 会議の時には40度の熱を出している子どもを実家の最寄り駅まで連れて行って、母親に預けてから 出勤して行ったことを園長に話しても、そうなんだー くらいだったこともびっくりしました。 そのくらい過酷な場所に戻るのが地獄に思えて仕方ないです。お金は欲しいけど、ただそれだけです。 働く人を否定しているのではないんです。 どちらも気持ちがわかるんです。。
一時預かり会議生活
ににに
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ぽんた
保育士, 保育園
こんにちは、私も1歳の子供がおり、2歳になる時に復帰することにしました。 自分が働く園は、子育てにとても理解がある園で、自分の子どもも預けることができます。 しかし、私は預けず、しばらくは週3日勤務で、実家に預けた後、幼稚園に通わせることにしました。 夫婦とも幼稚園育ちで、幼稚園に預けたいというのがもともとありました。しかし、復帰後のことを考えると、自分は保育園に預ける方が楽です。でも、同じように、保育士をしてきて、やはり保育園には預けたくないという思いが強いです。 メリットも多くありますが、やはり今は本人が選べないので両親で話し合って決めるのが一番かなと思います。 復帰後のことを想定して、今から分担を考えています。 モヤモヤばかりですよね。 でも、これでやっていく!と決めて行く方が自分にも子どもにも良いと思って私は決断しました! 回答になっていないかもしれませんが。。 思い切って職場を変えるのもありかと思います。 納得のできる決断ができますように!
回答をもっと見る
時短正規からの採用ってありますか? 来年度我が子が保育園に入れなかったら 今の所を辞めないといけないかもしれません。 時短正規からの採用ってないですよね?💦 再び就職する際にはどうしたらいいのでしょうか💦 職場までは1時間。送り迎えを含めると母親として 倒れそうです。💦 やってもないのに嘆いる弱い人間です💦 やっぱり一時保育とか使って無理してでも預けるべきでしょうか。
一時預かり正社員保育士
ににに
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
かに
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
子育てしながらのお仕事大変ですよね。小さい子がいながらの転職の大変さもよくわかります。わたしも職場まで1時間なので悩んでいます。 にっくさんのお住まいがどちらなのか分からないのでなんとも言えないですが、わたしの勤めている企業主導型の保育園では時短勤務での採用もあります。実際に時短勤務で採用されて働いている方も見たことあります。 社会福祉法人などでは見たことがないですが💦 どうか納得できる働き方ができますよう応援しております。
回答をもっと見る
こども園、幼稚園、託児所、療育 一時預かり、学童、院内保育等以外で 子どもに関わるお仕事をされている方 いらっしゃいますか?? また仕事内容は どのような感じですか??
一時預かり院内保育託児所
ココ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ぬーそう
保育士, 保育園
私の友達は、託児所で仕事をしています! 毎日違う子供達、バラバラに突然くる子供たちと基本的にはおもちゃで遊んで過ごしています。 連絡帳などはなく、書類もほぼないそうです。 ご飯は、レトルトのものを提供しているようです。
回答をもっと見る
危険な場面で咄嗟に後ろから抱きかかえたところ、2歳の子どもが私の腕に噛みつきました。保護者はその場面を把握しており、苦笑いしながら「すみませーん」と軽い調子で私に声を掛けてきました。 子どもに叩かれたり、玩具をぶつけられたり、噛みつかれたりは日常茶飯事ですが、その日はふと虚しさに襲われました。 保護者にちゃんと謝ってもらいたかったのか、子どもに対して注意してほしかったのか、自分でもよく分かりませんが、この虚しさは今も続いています。 同じような経験をされた方はおられますか? 気持ちの整理がつかないまま、日々の忙しさに流されています…🥲
噛みつき保護者
さいちゃん
保育士, 託児所
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
さいちゃんさん、それは痛かったでしょうね😅お気持ち、お察しします💧本当、いくら子どもがやったこととはいえ、こちら保育士はたまったもんじゃ無いですよね😓痛いものは痛いし❗️しかも子どもの安全を守ったのに、保護者からそんな軽く苦笑いされての一言なんて、なんかイラッとしちゃいますよね。保護者には子どもが噛んでしまったことの謝罪と、安全を守って貰った感謝はして欲しかったところです。私もよく思いますよ。保育士だって苦しい、痛い、辛い、悲しいことなんて嫌ですよ。「子どものためなら平気」な訳ないです!我慢…したくないですよね😥
回答をもっと見る
幼稚園教諭免許を持っている方! 幼稚園教諭免許の更新でありましたっけ?幼稚園教諭の免許は大学時代に取得しているのですが、保育士として働いているので幼稚園教諭免許を使ったことがなく、、、 あれって自動更新とかでしたっけ? 詳しい方いたら教えてください。
幼稚園教諭保育士
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
何年か前から更新は不要になってますよ。 勤務園がこども園なので特例で幼稚園免許を取り、今年3月に教育委員会へ出しに行った時に確認しました。
回答をもっと見る
前日まで腹痛や頭痛でお休みをしていた子が登園した際、連絡帳に「お腹を痛がるようなら連絡ください。」と書いてありました。そこの家庭は夫婦共にフルタイムで忙しくしていて朝から最後まで保育をしています。普段は連絡をしても「様子を見て欲しい」と言われることも多いです。この場合、連絡をするラインをとても悩みます。うずくまったり、泣くほど痛かったりは連絡を入れると思いますが、皆さんはどのタイミングで連絡を入れますか?
4歳児保育士
nenemaru34
保育士, 認可保育園
れもんとうめい
その他の職種
学童保育ですが、似たような状況の時がありました。 1番上の上司に、連絡帳に「熱があった際、連絡ください」と書いてあること、現在熱があることなどを相談しました。 連絡帳に書いてあるから一度連絡することになり、電話しました。 保護者のかたへ、熱があることと、 「連絡帳に「熱があったら連絡ください」と書いてあったので、お電話しました」 のような感じで電話をしましたよ✨ すぐにその子の祖母が迎えにきてくれました。 お迎えかどうか確認のお電話でも良いのでは?とは思います😭 連絡をするライン難しいですよね💦
回答をもっと見る
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)