『持病に対して理解が乏しい先生』私はてんかんとうつ病で治療中です。その...

さき

保育士, 認可外保育園

『持病に対して理解が乏しい先生』 私はてんかんとうつ病で治療中です。 そのため朝・晩と薬を飲んでいます。 副作用の影響でどうしても9〜11時の間 (つまり活動の時間) 眠くなってしまいます。 先日、A先生にお昼休みの雑談中 「ほんま、やる気ないんやったら活動中 別室おってくれて構わんし」 「子どもに声もかけへんし」 と言われました。 私は 「そうですよね、迷惑ですよね」 「こっちにいた方がいいですよね」 とだけ返しました。 ですが園長先生からするとA先生も 子どもへの声かけはあまりしていないようです。 そして病院の先生に薬の内容について相談しましたが 今の薬の内容を変更することは 難しいとの判断でした。 ここで質問です。 ①私はやはり別室待機のほうがいいのでしょうか。 ②持病がある人は保育士になってはいけないのでしょうか。 コメントお待ちしています。

2021/06/11

3件の回答

回答する

鬱…メンタル面に対する理解の低さも 問題ですよね。なかなか メンタル面に対して理解のある職場の方が珍しいです。 保育士を辞める必要はないですが、働き方を考えてみた方が良いかもしれませんね。 鬱の薬は止めるタイミングがとても難しいと聞きますが…鬱の薬だけでも止めれると良いですね。

2021/06/11

回答をもっと見る


「脅し」のお悩み相談

保育・お仕事

慣らし保育中の新入園児への対応に悩みます。 2歳児クラスの新入園児、男の子がいます。 すごく賢い子で、周りをよく見ています。 「いや」「やんない」とはっきり保育士の声掛けを拒否します。慣らし保育3日目で、給食を食べることができ、その後も最初は食べたくないと言っても、なんやかんや食べる子です。 何をするにしても納得しないと嫌がるので、納得させるまでに時間がかかります。 ここ数日、他の新入園児が11時に帰っていることもあり、保育園にいる間ほとんど泣くようになりました。 泣けばお迎えが来ると思っているので、あえてお迎えは呼ばず、15時まで泣いている状態で預かっています。そこで、ペアの主任の先生と再任用の先生は、「泣いてたってママはこない」「泣いててもどうせ食べるんだから最初からたべな!」「泣いて何もやんないならひよこ(0,1歳クラス)いきな!」など、突き放す言い方をします。その子もひよこには行きたくないので、「いきな!」「いかない!」の押し問答で観念して給食を食べたり、支度をします。 私は受け止める保育をしたいので、「ママがいいね」「(男の子の名前)も頑張ってるね」と伝えつつも、その子ができることは手を添えながらできるようにしています。 新入園児に限らず、在園児に対しても突き放すような言い方をしたり脅し文句を使う主任や再任用の先生との保育観のズレに悩みます。 きっと2人からすれば、わたしは甘いと思われているし、在園児でお調子者の子どもも、わたしに対して試し行動をしてきたり、主任の先生に怒られるとわたしに擦り寄ってきたりします。 ただ、私も甘やかしたいわけではないので、やる時はやる!とメリハリをつけて保育することを目指しています。 長くなりましたが、新入園児の男の子が少しでも泣かずに安心して過ごすためにはどのような援助がいいのでしょうか。 また、担任間での保育観のズレは、どのように合わせていくべきでしょうか。

脅し慣らし保育安全

みー

保育士, 公立保育園

22024/04/17

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

退職予定なのですね😊安心しました😣次はよい職場でありますように😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者のふりをして、自園の虐待傾向がある保育士のことを通報したことがある方いますか? 市役所以外に通報するなら、どこが効果あるとか知っていますか? ※虐待レベルですが、 ほっぺをつねる、頭を叩く、子どもに対して『嫌い、あっち行って』など言う。 給食は、完食がルールで、食べ終わらない子は一時間半ぐらいは、平気で座らされています。 毎日大声で怒鳴り過ぎているなどです。 市役所だと、田舎で少し保育園と癒着がありそうなので、効果ないかもと懸念しています。 虐待通報センターとかだと、大袈裟なのでしょうか、、、

脅し虐待保育士

さかな

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

42021/10/29

きんぎょさん

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

通報しても証拠がないとなかなか難しいと聞きます。 音声だけでも録音した方がいいかと思います。 市役所はあまり効果が期待できません。 実際保護者で伝えた人がいましたがなんともならずでした。 虐待に間違いはないので大袈裟でも子どものために伝えてもいいかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

40代で保育士資格をとり、フルタイムパートとして働き始めて半年です。 幼稚園型子ども園で、未満児のノウハウの少ない園で未満児クラスに入っています。 長く勤めている年配の先生(副担任ですが実質的にリーダー)が、なかなかご飯が進まなかったりイヤイヤしたりする1歳児に向けて「あっ(年長クラスの)お兄ちゃんが来たよ!お兄ちゃんが見てる!ちゃんとしよう」とか「ちゃんとしないと、雷が来るよ!」などと、事実とは異なることを言ってコントロールしようとする風潮があります。 「○○しないと△の活動が出来ないからやってみよう」とか、事実ならばしっかり伝えていきたいと思うのですが、子どもがなぜそうするのかを考えずにただただコントロールしようとする様に疑問を感じています。 担任の先生や同じ副担任でも若手の先生は、楽しくお歌やクイズなどを使って子どもたちを動かしています。 私は集団からはみ出た子どものサポートをすることが多く、なるべく子どもに寄り添いつつあれこれ促しているのですが、どうするのがいいのかよくわからなくなってきました! (具体的に子どもにどう接して欲しいかの指示は頂いた事がありません。今の時間お掃除に入ってください・お布団を敷いてくださいなどの指示はその都度あります) 園の環境も好みで、職員の人間関係も円満。 そこ以外に不満や疑問はないのでそれで退職したいとかそういう訳ではないのですが、どうしてもそこが気になってしまいます。 皆さんの園でもこういう場面はありますか? むしろ普通のことですか? また、合わないと感じた時の気持ちの切り替え方法などお聞かせいただけると嬉しいです(*´︶`*)

一斉保育脅し生活

たるたる

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52024/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 元保育所の施設。 1歳児クラスに限らず、給食がなかなか進まない 乳児クラスの子には「誰のクチで食べる?パパ?ママ?(兄弟のいる子の場合兄弟の名前などを出す)」と聞いてみたり…「〜ちゃんのお口は大きいよ、おっとっとと これくらい…」と歌ってみる…「〜来たら大変やから食べとこ!」と言ってみたり…色々工夫しながら食べれるようにしていってます。 最終手段というか…手強い子には生活カードと別に作ってる絵カード(アンパンマン、何種類かの動物、何種類かの乗り物)を見せて「ほら、見てるよ〜がんばれ〜」と言いながら食べさせたりします。 物で吊るみたいな…とマイナスに思う先生もいるとは思いますが子どもが気を取り直して食べてくれるなら良しと思い使ってます。クラスの正規から指摘されたことはないです。 怒られて、無理やり食べることは食育ではないので楽しく食べる、少ない量でもよいから子どもたち自身で完食する、完食する喜びを積み重ねる方が大切なので配膳の時にお皿に入れる量を調整したりしています。 きちんと乳児クラスのことを学びたいと思うなら認可保育所や会計年度などを考えてみても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私の担当しているクラスには、偏食の子がいます。 その子は、全体への指示で動くことや言葉でのやり取りが難しく、療育に通っています。 ご兄弟もいるためお母様も手一杯のようで、食事は好きな物ばかり出してしまうとおっしゃっていました。 その子はお米は好きみたいなのですが、園での昼食ではおかずはもちろんほとんどお米も食べません。 おにぎりにしてみたり、食べられそうなおかずと混ぜてみたり、1口食べたらカードにシールを貼ってみる等いろいろな方法を試しましたが、「いらない!!!」と怒ったり身の回りの物を投げて騒ぎ出してしまいます。 こちらも無理強いはしたくないですが、私なりに一生懸命向き合っているつもりなので、毎日そのように反応されると気疲れしてしまいます、、、 偏食な子の対応、皆さんの園ではどうしていますか?

食育4歳児5歳児

れんこん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/11/24

なのは

保育士, 認可保育園

偏食対応は大変ですよね…。 いくつかの園児のケースを見てきましたが、食べられない食材や、急に食べられるようになるタイミングも様々で、特定のマニュアル通りにはいかないことばかりだと感じます。 保護者と職員達のチームで連携し、根気よく子どもに向き合うことの地道な積み重ねが必要だと思います。  無理強いするよりも、信頼関係を数ヶ月かけて構築する過程で子どもが心を開き始めることもあります。また、園での食事が難しければ、家庭で食べているものを持参してもらうといった個別対応をすることもありました。 担任一人で抱え込むとかなり疲労も溜まると思いますので、周囲に相談し協力してもらいながら、無理はなさらないでくださいね。

回答をもっと見る

遊び

餅つきあそびをしようと思っています。 去年は小麦粉粘土で、餅つきごっこをして、そのまま粘土遊びをしました。 最後に鏡餅にして飾りました! 小麦粉粘土遊びは楽しいのですが、もちの感覚に近いほうがいいなぁーと考え中です。 食べることはできませんが、もち米でやるしかないでしょうか? こんな方法あるよ!という方いたら教えていただきたいです。

行事遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

22024/11/24

もにょ

保育士, 保育園

本物ではないのですが、空気を入れたビニール袋をもちに見立てて、ペッタンペッタンしたりしてました! 小規模保育園では、先生の目が多いこともあり本物を餅を用意して、つきました! パン粉で粘土をしている園もあるようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

かつて働いていた複数の職場では、パート職員がカリキュラム等の書類をしっかり正社員と分担して記入している園や、連絡帳の記入のみお願いしている園、書類作業は正社員のみが行いパート職員はノータッチの園など様々ありました。 担任をしているなど、正社員とほぼ変わらない仕事量をパートが行っている園、雑務や掃除メインのパートがいる園などあるかと思います。 パート職員に任せる仕事と、そうでない仕事の線引きはありますか?

カリキュラム連絡帳パート

なのは

保育士, 認可保育園

22024/11/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園、公立、私立などで違うと思います。 公立会計年度をしています。 私は一般職非常勤で本来は加配かフリーが仕事なので乳児クラス担任になったら個人カリと連絡帳、週リーダーはするので日誌しかしません。 月カリ、おたよりなど書類は正規に頼みます。 でも コレは個人的、今までの非常勤がやってきたことに習ってやっていることなので園長やクラスの正規からやってほしいと言われたら断れません。 臨職フルは正規の代替の立場なので 乳児クラス担任になった場合、個人カリ、連絡帳、日誌(週リーダー) 月カリ、おたよりなどもしないといけません。正規と責任などほぼ 変わりません。 非常勤、臨職どちらでもフリーで幼児クラスカバーの場合 日誌は書きます。乳児クラスカバーの場合は連絡帳のみ。 日勤の場合です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

付けています付けていません車通勤ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

29票・2024/12/02

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

180票・2024/12/01

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えて下さい)

197票・2024/11/30

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/11/29
©2022 MEDLEY, INC.