質問です。簡単な体力測定として、柔軟と握力を記録したいと思っています。...

maru

保育士, 保育園

質問です。 簡単な体力測定として、柔軟と握力を記録したいと思っています。3〜5歳児対象で簡単なやり方はありませんか?握力は鉄棒にぶら下がって時間を測るものにしようかと思っています。 柔軟の仕方で子どもたちが楽しめて簡単なものがあったら教えてください!

2020/06/06

2件の回答

回答する

初めまして。 私の市の幼児体操教室で行っていた柔軟の仕方を挙げますね。 前屈、ふたりで手をひっぱりあいながら前屈(シーソーのように)、じゃんけんおひらき(立ったままじゃんけんをし、負けたら脚を開いていく)です。 3歳の教室でも、前屈をしていたので、「自分の脚にタッチできるかな?」や先生がお人形さんのようなものを足の近くで持ち、「これにタッチできるかな?」等の声がけでできるのかな、とおもいます。 また、動物なりきり(はいはいや四つん這い、ジャンプ)は全身を満遍なく動かしのばすことができるのでリトミック等と併せてするのはとてもおすすめです。 参考になりましたら幸いです。

2020/06/06

質問主

はじめまして! ありがとうございます😊 参考にしてみます!!

2020/06/07

回答をもっと見る


「鉄棒」のお悩み相談

行事・出し物

年長担任です。 運動会に障害物競走と、鉄棒をしようと考えています。 今年度、私のクラスではお化け屋敷も計画して小さいクラスを招待した経過もあるのでお化けに絡めた障害物と鉄棒にしようかと思っています。(用具にお化けを貼ったりなど) そして今競技中のBGMですごく迷っていて…走れそうなテンポのいいお化けの曲があれば教えてください。

鉄棒公立運動遊び

くろまる

保育士, 公立保育園

22021/09/02

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

おばけなんてないさは走れると思います。メジャーで私は好きです。聴いたことがある人も多そうですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

跳び箱、マット、縄跳び、鉄棒など、どのようなことをしていますか?(縄跳びだったら、前飛びとか大縄のくぐり抜けとか) 子どもたちにもよるとは思うのですが、どのくらいの難易度のものや遊びをしているのか教えていただきたいです!

鉄棒運動会4歳児

あたり

保育士, 幼稚園教諭

42024/05/12

ママワークス

保育士, 認可保育園

年中、持ったことないのですが 我が子が年中の時は跳び箱、マット、縄跳び、鉄棒全てやっていました。 マットは前回りと後ろ回り。 縄跳びは前飛び。 鉄棒は逆上がりまでやってましたよ! かなりスパルタ幼稚園でしたが笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少の鉄棒の指導の仕方が分かりません。 なにかよい参考書ややってきたことを教えてください。 今はぶらさがりをしたり、ナマケモノをしたりしてます。

鉄棒3歳児

ゆめみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32020/11/19

莉久

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

足掛け回りも3歳児で無理なくできるかなと思います。 飛び上がって、足をグーパーさせたりスイングさせたりする遊びの積み重ねがあると4歳5歳の取り組みが始まるまでに「リラックスして」鉄棒に飛び上がれて、回転系の技の習得早いと思います。 鉄棒じゃないですが、段階的に遊んで 前回りに繋げたいのであれば、3歳児はマットのでんぐり返しも外さない方がいいと思います。 身体が軽いので、鉄棒に身体をぎゅっと引き付けて足をブラブラさせる遊びも楽しめると、腹筋や支持力がついて 将来的な逆上がりの基礎力もつけていけるかなと思います。 個人的には柳沢式運動プログラムの本や、安田式運動遊びは、段階的にスモールステップで計画できて、苦手な子も苦手意識持たずに取り組めて 参考になりました。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児クラス担任です。 水遊び、プール遊びが終わり園庭や室内での遊びがマンネリしています。 クラスの半数以上が3歳になったのでそろそろルールのある遊びをしたいと考えています。 室内、園庭どこでもいいので2歳児クラスでやったことがあり楽しめた遊びはありますか? ちなみに、今度園庭でしっぽ取りをしてみようと話しています。

集団遊び2歳児担任

れい

保育士, 認可保育園

22025/09/15

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

しっぽとりの他には、椅子取りゲームやだるまさんがころんだ、宝探しなどをしていました。 椅子取りゲームは、はじめ椅子取らないゲームで音が止まったら座るというのを繰り返ししました。椅子を取っても応援席という感じで手作り楽器などを持たせて、負けても楽しめるようにしていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長でハンドベルをやるのですが 何かいい曲ありますか? 発表は11月中旬を予定しています。 人数は20名を予定しています。

発表会5歳児保育士

わた

22025/09/15

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所

有名どころかもしれませんが… 「にじの彼方に」は年長で発表したことがあります!ハーモニーがすごく綺麗な曲なので、年長ならではの【聴かせる】を意識した演奏ができるかなとおもいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では縦割り保育はしていますか?私の園では、保育室の都合上、1歳児と2歳児が一緒に過ごしています。(人数はそれぞれの年齢5人以下)。この時期の月齢差はかなり大きく、一緒に活動することに大変さを感じています。お互いの年齢が楽しめる活動のアドバイスを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

異年齢保育遊び2歳児

sayamama1

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22025/09/15

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

ほんと大変ですよね💦 やっぱり成長過程も違うので発達も個人差がありますもんね。 私の園ではよく、歌を歌ったり、手遊びしたりお母さんと一緒をみんなでして遊んでます。また、下の月齢の子に合わせてボールをたくさん出してボールプールをしていました!!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

組体操しているよフラッグパラバルーン鼓笛隊リズム5歳児はわからないなその他(コメントで教えて下さい)

134票・2025/09/23

参観やイベントをしている簡単に製作だけ話すくらい特にやっていないその他(コメントで教えてください)

184票・2025/09/22

運動会までのスケジュール調整衣装や小道具などの準備係や進行の段取り当日の保護者対応自分のモチベーションその他(コメントで教えて下さい)

198票・2025/09/21

辞めたけど、また保育士をしている他の業種を経験してまた保育士へ辞めたことはない保育士は辞めたその他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/09/20