寝かしつけのコツは?

さゆ

保育士, 認可保育園

2歳児さんの寝かしつけは、みなさんどうされてますか? この時期戸外遊びも充分にできず、体力がありあまっていたり、そもそも体力もつき、ご家庭ではお昼寝( ¯꒳​¯ )をしていないお子さんも数名います。 そんな中、無理やり寝かせるやり方も違いますし、そばでトントンしていても、時間だけが過ぎていきます。 また、先生を選ぶ子もでてきて、💦寝かしつけに苦戦してます。そもそも午睡は絶対必要なのでしょうか?

2024/02/07

2件の回答

回答する

2歳児クラス担任の時 13時半くらいまでに寝ない子は諦めて おいてました。登園がゆっくりで寝ない、寝る習慣がない? ショートスリーパー …色々な子がいたので布団で静かにゴロゴロしてて。と言ってました。 14時前後に起きた子にも同じことを言ってました。 私は3歳児クラスまでは昼寝は必要と思います。 布団に横になるだけで疲れは取れるから寝れなくても 静かに布団でゴロゴロする…で良いと思います。

2024/02/07

質問主

お返事ありがとうございます。 そうですよね。ひとくくりに全員寝ましょうとはいかない現実に、私も個人的には 静かに待ってようね((((っ・ω・)っ派ですが、先輩方からの無言の圧?!が正直キツいときがあります。💧

2024/02/07

回答をもっと見る


「2歳児」のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児(新入園児)について 朝の会の時間など、椅子にちゃんと座れるのは普通なのでしょうか? 先生によって意見が分かれるので、知りたいです。

集まり2歳児

あお

保育士, 保育園

52024/04/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラスですか? 子どもによりますが…お家からの子は「椅子に座る」は難しい子が多いですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

九月より働いてる園を三月末で辞めたいと決め、先日ボロクソ言われましたが園長より承諾は得ました。 現在二歳児クラスで同い年で、同年六月から勤めてる先生とペアを組んでいます。 その先生は、仕事が早くて頼りにされていて、よく他の先生に褒められてるのを耳にします。 そんな先生と日々保育をしていますが、仕事が対等になっていないと感じています。 隔週でリーダーを交代でやっていますが、私がリーダーの日でも気づいたら主としてクラスを動かしているし、日誌も『私書くので大丈夫です』と言われることが多いです。 他の書類系も、児童票もやりますと言われ、私自身事務時間中にこれと言った仕事がない日もあります。 正直、どう思われてこういう体制を取られてるのか悩んでしまい、仕事前に体調を崩すことが増えました。(心身的に) 保育中の会話もほとんどないですし、私は仕事の効率が悪い方なので足を引っ張ってないかな…と心配になっています。 その先生なりの私への配慮かもしれませんが、『自分でやった方がいいからやってる』のだとしたらダメージが大きいな…と落ち込みます。 あと3ヶ月で辞めるので乗り切れば大丈夫だと思っていますし、上の先生にわざわざ相談することもないのかな…と感じでいますが毎日気が重いです。 似たような境遇の方や、なにかアドバイスなどもらえたらお願いします!

保育内容2歳児ストレス

オオヒラ

保育士, 保育園

32024/01/15

なのは

保育士, 認可保育園

去年1歳児担任をしていました。当時のペアの職員が質問者様のペアの方と似ているため回答いたします。 私のペアだった職員は勤務年数が長く信頼されていて、書類などの事務も残業を毎日して完璧なものを提出する人でした。家庭より仕事、という人で私とはその部分が合わず、同じレベルで働けないので比較してしまい、体調不良で一年前のこの時期からその園で働けなくなってそれっきりです💦 その職員も周りに頼らず何でも一人で出来る人でした。ペアなのに一緒にクラス運営をしている実感がなく、ペアの職員が園長の右腕でもあって忙しいので保育の会話もなく孤独感がありました。 気が重い気持ちや、周りに相談出来ない気持ちもよく分かります。 私は耐えきれず現場から離れてしまったので三月まで長いとは思いますが、どうか無理なく、本当に辛いときは休んでもいいと思いますし、他の人にサインを出すことも必要だと思います。 私は辞めた後、二ヶ月は園やペアの職員の夢を見て引きずりました。悩んでいる状態が長く続くとそれだけメンタルの回復にも時間を要しますので、くれぐれも無理なさらないで下さいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスを担任していて、新年度から保育士2年目になります! 製作の時間や塗り絵などの時間に、早めに満足して飽きてしまう子と、集中して一番最後まで取り組む子がいるのですが、無理にやらせるわけにもいきませんし頑張ってる姿は尊重したいと思っています。 早く終えた子が暇になってしまうため、私はいつも絵本を自由に読む時間にしているのですが、この対応は合っていますでしょうか...また、何か他に隙間時間を埋める方法があれば教えて頂きたいです!

2歳児保育士

うさぎ

保育士, 認可保育園

62024/03/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任の時 製作は遊びながら順番に数人ずつでやってました。 ぬりえなどは幼児クラス→3歳児クラスからで午前中の設定時間の自由あそびの1つ、夕方の幼児合同になるまでのクラスでの自由あそびの1つでしかしません。ブロック、ままごとなどの選択の1つです。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児クラス8人のクラス担任です。 小規模なため、ワンフロアで保育をしています。 なので活動によっては柵などで区切りクラス別に保育をする時間はあるのですが、朝、給食前、夕方は0,1,2合同で19名程で一緒に過ごしています。 日によってはほぼ一日合同の日もあります。 今のクラスは1歳児からの持ち上がりなのですが、最近急に子ども達が落ち着かなくなり、自由遊びの時間に立ち歩く子どもが多く2歳児の子ども達だけがカオス状態になってます。 お集まりや絵本、先生の話を聞く場面はみんなきちんと座って聞けるのですが自由遊びの時間だけが立ち歩く子どもが多い状態です。 1歳児クラスの時はみんな座って遊べていたので急な変化に戸惑っています。 玩具に飽きてるのも原因かと思うのですが、0.1も同じ空間なので他の玩具に変える事もできず。 あとは友達に興味を示し出した子どもが多く、好きな友達のところに行ったり一緒にごっこ遊びをして部屋を歩き回る、真似っこが楽しいのもあるのかなと。 先月今月と他のクラスに新入園児が続けて入りその影響で何人か2歳児クラスの子どもが不安定になったので寄り添う事が多かったのと、去年が少し厳しめにしすぎてしまい4月の時点で2歳児クラスの子ども達がお利口さんすぎたのでその反動が今来ているのか。。 いつもお約束で座って遊ぶ事は伝えているのですが、すぐに立ち歩いてしまいます。 今まで2歳児クラスの人数が少なめで今年度が多い状態でどうしたら良いかわからないのですが、8人ぐらいだと座って玩具で落ち着いて遊ぶのことは難しいのでしょうか? 2歳児クラスを持つのが初めてのため、どんな感じなのか教えてほしいです。

環境構成保育内容2歳児

甘い物大好き

保育士, 事業所内保育

12024/06/01

蒲公英

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

玩具に飽きている、というよりも、今ある玩具が2歳児の発達にあっていないのではないかと思います。合同とはいえ、遊びの場所を分けるなどして2歳児に見合った玩具で遊べる(遊び込める)ようにしてあげられるといいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

有給、取れますか? 現在時短で土曜なしで働いていますが、有給が取れず平日休みがなくて困っています。 人手不足で有給を取ることが難しいと言われてるので困っています。 どうやってやりくりされていますか?

有給正社員保育士

みー

保育士, 認可保育園

22024/06/01

うなぎ

保育士, 保育園

平日休む代わりに土曜出勤して調節してもらっています

回答をもっと見る

行事・出し物

避難訓練の際、みなさんの園はどのようにしていますか? 事前に訓練があることが保育者はわかっている場合は、なんとなく子どもをバラけないような活動をして、その時間を待っていたり、外に逃げることになっていると予め外にいるクラスもあります。乳児のクラスは、おんぶして待機していて、訓練の意味はあるのかな?と思います。 みなさんの園はどうでしょうか??

安全行事認定こども園

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

42024/06/01

すみっこ

保育士, 保育園

ゆっぴさん お疲れ様です。 私の働いている園も全く同じ流れで私もストレスを抱えています。 なのでクラスだけは、もし災害になったら誰がどうするかという流れだけは話し合っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

2か月に1度くらい月に1度くらい月に2回くらい月に3回以上している壁面は保育者がしてます壁面はなしですその他(コメントで教えて下さい)

162票・2024/06/08

どんな子でも言ってることがわかる絶対に不機嫌にならないどんな保護者とも仲が良い忙しくても絶対定時に帰れる誰からも人望がある特にありません…その他(コメントで教えて下さい)

185票・2024/06/07

お菓子やお茶&お喋りスマホゲーム寝てます仕事していますお昼食べたら終わりです休憩はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

215票・2024/06/06

実習時間のふるまい実習記録の書き方指導案の書き方服装や準備物保育者への質問や会話実習には行っていませんその他(コメントで教えて下さい)

203票・2024/06/05
©2022 MEDLEY, INC.