幼児クラスの子どもたちと、保育士の態度について色んなご意見をお聞きした...

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

幼児クラスの子どもたちと、保育士の態度について色んなご意見をお聞きしたいです。 子どもにとって誉めてもらうのは嬉しいことだと思うのですが 誉められるために行動(片付け、手助け、手伝い等大人が望ましいと思っている行動)を頑張る子 (=ある特定の保育士がいないとやらない) そう言う子どもはいませんか? 子どもが誰も見ていなくても、誉められなくても、自発的に行動できるようにするために どんな事が必要だと思いますか? また【誉めること】について それぞれの保育園ではどのように扱っていますか? たくさんの方のご意見を伺いたいです。 【補足】 極端にいうと保育士が声をかけなくても 自分でが必要だと感じた時(時間や場面)に、必要な行動ができると言うことです

2020/05/11

16件の回答

回答する

はじめまして、きなこさん。 最近の保育って、ちょっと 難しいですよねぇ。何かの本で 片付けない子に対して 「これ、どこに片付けるの?先生 わからないなー。教えて。」っていうと 効果的ってのがあって、2歳から5歳までの子に試したところ だいたい効き目ありでしたよ。 一度 試してみてください。 片付けも 楽しみたいですね。

2020/05/11

質問主

コヒさん、コメントありがとうございます。 子どもたちを頼るのですね!子どもたち喜んで教えてくれそうですね‼ コヒさんの園では子どもを【誉める】ことについて、何か言われてたりしますか?

2020/05/11

回答をもっと見る


「院内保育」のお悩み相談

保育・お仕事

最近院内保育に興味があります。が、保育内容として、あまり小規模保育園と変わりませんか?夜勤のない院内保育の募集があり、迷っています。

院内保育小規模保育園保育内容

おー先生

保育士, 認可保育園

22025/07/06

mi_mama

保育士, 事業所内保育

現在院内保育園で勤務していて、病院内の医療従事者のお子さんをお預かりしています。以前私も認可保育園から転職して今の園で3年目になります。うちの院内保育園は託児所のような所なので、設定保育などもなくほぼ自由保育です。個別のカリキュラムなどもないので、目標もなく保育をしていることに最初は慣れず、認可保育園とのギャップがストレスに感じていました。メリットとしては書類や活動準備なども少ないので持ち帰りの仕事がないことです。残業については園の職員の人数次第なので、何とも言えませんが、うちの園は週2、3日は1時間程度の残業有りです。 また土日祝休みでなく、4週8休制になるので、年間休日が認可保育園の時よりもだいぶ少なくなってしまいました。 見学や面接の際には十分聞いておいた方がよいと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園から院内保育に転職を考えているのですが、院内保育特有の業務内容や保育内容があったらなんでもいいので教えてください!

院内保育内容転職

mai

保育士, 小規模認可保育園

22021/05/05

ゆうき

保育士, 保育園, 認可保育園

系列が院内保育を運営していて、そことの比較となりますが。 夜勤看護師向けに夜間保育があるのが大きな違いとなります。 あとは病院内なので体調管理に厳しかったり、コロナ禍の今では医療従事者と同じく一時金も多めに出ていました。 簡単な内容ですが、参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

世間から見ればホワイトな職場っぽい保育園ですが、本当に園長がありえなさすぎて、いつか大きな問題が起こるだろうな・・・、と思い、本気で転職を考えています。 今から転職活動をするとして、1月や2月に園見学をお願いするのって、迷惑になりますかね?😔 また職歴ですが、在職期間が短めに転々としているのって、印象良くないですか? 職歴が… 新卒で認可園2年→保育士以外の仕事6年→院内保育所1年→企業主導型保育園2年 になります。 途中で家の事情で引っ越ししているのもありますが、それでも保育園勤務が最長2年というのは、あまり印象が良くないですよね。 せめて3年働いてから次…と思っていましたが、信頼していた上司の保育士さんも辞められ、積もり積もったものを考えると辞めたい気持ちでいっぱいです。

院内保育認可外私立

みいや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育

102022/12/07

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

院内も企業主体も認可外であれば 認可民間園を受けた場合、厳しい…突っ込まれる可能性は高いです。(一般職に就いた理由を聞かれると思います)公立 会計年度であれば 何も言われないし、聞かれませんが。 私は 公立保育所で臨職経験しかありません。1〜2年、7ヶ月、3ヶ月など細かく10市以上 渡り歩いてきました。先日 民間園のパート面接を受けましたが 正規にならなかった理由や細かい職歴を聞かれました。 正規にならなかったのも非正規を選んだ理由も メンタルが理由ですが、メンタルのことに対して偏見なく 受け入れ 理解してくれる職場はまず珍しいし、無いに等しいので言えませんでした。 職歴ではなく、働き方に関係なく 保育士を続けてきたことを評価してほしいです…(笑)

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

2歳児、担当性保育です。 5人担当児がいて、そのうち3人の子について悩んでいます。 まず、私に対してとにかく甘えが出ます。 園生活の中で、私がいると私にべったり、慣れないところだと過剰にスキンシップを求めます。 私がいない時は、各々好きな遊びを楽しんだり落ち着いて過ごせることが多いです。 私が寝かしつけにつくと、抱っこなどスキンシップを求め逆に寝ない子もいます。 私の遊びへの誘い方がうまくないのもあると思いますが、担当性保育の経験がある方いらっしゃったらアドバイスいただきたいです。

スキンシップ生活遊び

みー

保育士, 公立保育園

42025/09/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

担当制関係なく、担任へのこだわりはあるものです。好きなあそびがあり、友だちと遊べているなら 今のままで大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園勤務の方にお聞きしたいです! 複数担任をやられてる方、クラス会議(クラス担任での話し合いの時間)は設けられていますか? また、行われる頻度やいつ頃(月末?月初?)、内容など教えて頂きたいです! 私の園はクラス会議は決まって設けられてなく、やりたければやるスタイルです。

会議保育士

神子

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/09/08

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

必ずするのは、月案やおたよりの会議と乳児なら個別月案の会議はしています。基本担当になった人が原案を考えてきて、それを共有しています。 クラスで同じ目標をもって子どもたちに接していきたいので、担任以外に良く入ってくれるフリーの先生にも伝えています。日程は書類の提出の1、2週間前に行っています。話し合いのあとに清書しないといけないので。。。 特別な関わりが必要だったり、何かあった時は、午睡中などに都度コミュニケーションをとったりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

更年期世代の保育士さん、どうやって乗り越えられましたか? 更年期なのに、転職をして20代30代中心の園にひとり50代です。それも正職員です。 園のやり方にも戸惑い、中々馴染めません。どうにか乗り越えるすべを教えてください。病院には行ってホルモン剤を頂きました。まだまだ頑張らないといけません。

転職保育士

わんたろう

保育士, 認可外保育園

62025/09/07

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

世代が違うと働きづらさもありますよね🥲 今までの職場年齢層が高く、 40代〜70代が多かったです。 デイサービスです。 50代の人も居ましたが、やはり 体力的につらそうでした🥲 20代〜30代の職員の中に フレンドリーな人とか、 関わりやすい職員はいませんか?🥲 その人がいると働きやすいのですが🥲 わたしはいつも、最年少になるので、お菓子や飴玉くれたり、 休憩のココアくれたり、 優しくしてもらいました☺️ お菓子配りとかも、いいかも? 仲良くなりたいですよね☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いてほしい!いたらいいな~いなくてもいいかな…🤔よくわからないその他(コメントで教えてください)

97票・2025/09/16

見合っていると思う普通かな~働きに対して少し低い低すぎるその他(コメントで教えてください)

188票・2025/09/15

あるある!時々思う特に思ったことはないかな~逆に毎日、予定が多すぎて…その他(コメントで教えてください)

200票・2025/09/14

アディダスニューバランスナイキアシックスやオニツカタイガーGUなどプチプラの靴その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/09/13