歯磨きを嫌がる子への対応

ゆに

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

2歳児クラス、歯磨きを始めました。 歯磨きを嫌がる子がいるのですが、 みなさんはどのように歯磨きをしていますか? もし参考になる絵本や方法などあれば教えてください。 みなさんの経験でも大丈夫です!

2024/07/09

2件の回答

回答する

はみがきれっしゃの絵本はお勧めです!実際この絵本を読んだ後歯磨き嫌いな子がシュッシューと言いながらドヤ顔で磨き始めました😎✨ あとは別の方法ですが磨きっこにして先生の磨いて!先生は○○くんの磨くね!とすると人のを磨くことに集中して磨かせてくれます(笑)

2024/07/10

質問主

ご回答ありがとうございました💕 はみがきれっしゃ、とても気になっていました。ぜひ読んでみたいと思います🥰 人の歯を磨くことに集中する子…可愛すぎます🤭それも一つの方法ですね、やってみます!

2024/07/14

回答をもっと見る


「はみがき」のお悩み相談

子育て・家庭

2歳前の我が子はイヤイヤ期真っ最中です。 なんでも「しない」と言います。歯磨きしない、ねんねしない、おむつ替えしない。。 しないならいいよ!と言うとイヤーと泣いてくるのですが、そんな対応でいいのかな?と思う時があります。かと言って、待っていると、イライラが募り。。保育園のようにはいかないですね。。

はみがき保育士

ぽんた

保育士, 保育園

52024/08/26

ゆーきぃ

保育士, 保育園

分かります。イヤイヤ期大変ですよね( ›_‹ )それも成長の一種と考えるけど中々ねですよね、、子供が楽しくなるような声掛けの工夫とかもいいかもですね!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今度懇談会があり、保護者との交流会で質問などに答えるのですが、好き嫌いや歯磨きを嫌がるといった質問に対しての答えに迷っています。基本的には保護者に困っていることや試して見たやり方などを聞いて、保育者が必要であれば補足しり、保育園でのやり方を伝えていく予定です。 良い方法や説明の仕方がありましたら教えてください。

はみがき懇談会0歳児

0歳児初めて

保育士, 保育園

22020/11/26

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所

0歳児初めてさんがおっしゃる通り、基本的には、ある保護者から出た質問は、他の保護者に問いかけたりして、保育者は保護者同士の話をまわしていく立場に立つのが良いと思います。 私ならもし、保育者はどうするか聞かれたら、好き嫌いについては、苦手なものを半分にフォークなどで切り、「これなら食べられる?」と子どもに聞き、食べられないのであれば、また半分に切り、子どもが食べられる量になるまで、繰り返していきます。 歯磨きは、大人も一緒に歯を磨いたり、鏡を見せたり、好きな人形に歯を磨いてもらったり、と子どもが喜ぶことを試します。 と、保護者に伝えます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少クラス21人の担任をしています。 歯磨きが始まってもう3ヶ月経つのですが、慣れて来たからか、やり方が雑になってきています。 大人数でやるとバラバラで丁寧な指導もできないので、分割してやってはいますが、歯磨きを手抜きする子やだらしない格好で磨く子も出てきてしまいました。私の指導不足はあると思いますが、皆さんはどのような流れで歯磨き指導していますか?

はみがき3歳児保育内容

O

保育士, 保育園

22023/09/20

ここ

保育士, 認可保育園

毎日おつかれさまです! まだ3歳児なので仕上げ磨きが必要な年齢ですが、保育園だとそういうわけにはいかないですよね。 エプロンシアターやパネルシアターなどで歯磨きの大切さの話をしてみたらいかがでしょうか? 子どもたちも歯磨きにより興味をもつと思いますよ!

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今年結婚式を控えているのですが保育士は日焼けを避けては通れない仕事だと思っています。ですが、11月まで何とかしろ肌を保ちたいのですが何かいい日焼け対策などありましたら教えて欲しいです!

幼稚園教諭保育士

なし

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62025/08/27

あっぷる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

日焼け気になりますよね(><) 私は首(首の後ろもしっかり)や腕など、日焼け止めを塗りたくってます! 朝自宅を出る前にはクリームタイプ、園庭や戸外に出る前には、ササっとスプレータイプのものを使ってます。 テレビで、日焼け止めは細まめに塗らないと意味がないと聞いて、ササっと塗れるスプレータイプのものは常備しています。 すみません( ; ; )対策にはならないかもですが、、

回答をもっと見る

遊び

2歳の設定保育でオススメの 準備物少なめの室内活動教えてください!

部屋遊び2歳児

🐱

学生

22025/08/27

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です! 準備が少なめとなると、やはり体を動かして遊ぶ系でしょうか。 リズム歌遊びや体操遊びなどは、音楽に合わせて動くだけでとても楽しいですね! おかあさんといっしょやいないいないばあで遊んでいる歌がいいですよ! バスにのって し・し・しのびあし しゅりけんにんじゃ あたりがおすすめです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職したい旨(人間関係や嫌がらせを受けた等)を上司に申し出て、「それは逃げだ」「どこの職場にだってある」「次の職場に行ったって同じようなことになる」なんて言うのは、普通にパワハラですよね。 私だって辞めたくて辞めるわけじゃないです。 自分勝手な言動や行動に傷付けられて、何年も耐えてきたけどもう精神的に疲れてしまったんです。 あと1年…あと1年…と続けてきた中で決心して、勇気を出して伝えたのに💦

退職転職幼稚園教諭

おれんじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42025/08/27

はらぺこあおむし

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

そんなことを言われる筋合い無いですよね。笑 大丈夫です、周りの転職して行った人たちみんな良い場所見つけてますよ! 少なくともそんなこと言うような上司はうちの園にはいません。 どこも同じだなんて、じゃあ全国経験されてるんですね!転職のプロじゃないですか〜!とでも言ってやりたいですね‪ ·͜·

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

泣くとにかく寝るリアルの中で誰かに話すホイクトークやネットへの書き込み外出、外に出るその他(コメントで教えて下さい)

51票・2025/09/04

自分の経験を新人教育に活かしてる教育係ではないけど活かしている自分の経験は活かせていない新しい人とはあまり関わらないその他(コメントで教えてください)

177票・2025/09/03

ありすぎるあるあるだな~ないよめっちゃ気をつけていますその他(コメントで教えてください)

194票・2025/09/02

指定あり口座はどこでも大丈夫手渡しですよその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/09/01