障害について。

けん

保育士, その他の職種, 児童養護施設

愛着障害なのか発達障害なのか見極めが難しい場合があります。 なにか見極める方法はありますでしょうか。

2023/02/12

2件の回答

回答する

どのようなところで悩んでいるのかにもよります。 家庭環境をみたり、生育歴をみたり、いろいろな視点から見ていくことが大事です。 どちらにしても、子どもが何で困っているかをみることが大切かと思います。 例えば、何が不安なのか? ↓ 先のことが不安なら、予定を伝えてあげる。 初めてのことが不安なら、一緒に少しずつ進めていく。 1人が不安なら、安心できる大人と挑戦する。 など、困っていることは何か?それに対して何をしてあげるかかなと思います。 そうしていく中で、また見えてくるものがあるかなと思います。

2023/02/12

回答をもっと見る


「愛着障害」のお悩み相談

保育・お仕事

ADHD、愛着障害のある小4女児。 対応に困っています。 児発、放デイに勤めています。 構って欲しい行動と取れる施設外への飛び出しや 小さい子への嫌がらせ。 こちらの話を一切聞いていないような行動に 手を焼いています。 彼氏優先の母親でネグレクト気味な環境で育ち 不憫に思っているので、事業所全体で 彼女が求めている事は出来るだけ叶えてあげよう。としています。 「いちご狩り行ってみたいんだよね」と 母親がいちご狩りに行っていた事を知り 自分も行きたいという児にお利口にしていたらね!と 5つの約束を取り決め来週の◯日まで約束を守れたら行こうね!と約束しましたが1日足りとも守ってもらえません。 内容はお友達や支援の先生をたたいたり、けったりしません。勝手に外へ飛び出しません。お友達の使っているものをとりあげません。などです。 シールをはる、いい事をした、悪い事をしたを表に書き留めていく…絶対怒らずフィールドバックを繰り返しポジティブな言葉と近い日のご褒美…いろんな角度から色んな事試しましたが未だ有効な方法が見つかりません。 服薬もしています。 彼女の様なタイプにはどのような支援が良いのでしょうか………

愛着障害ADHD虐待

まりも先生

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42025/07/12

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス勤務です。 うちも、注意獲得行動で車外からの飛び出し、施設外の飛び出し児が2名居ました。 親御さんと、管理者で話し合ってもらい、利用日を減らしました。 結局、デイサービスって来ることが義務ではないし、そこだけがデイサービスではないし、デイサービスは、たくさんあります。売り上げのために管理者がキープしてるだけ、子どものためにはなってないデイサービスもあります。安心安全ではない提供になってしまうんですよね。 ニュースにもありましたが、 2名職員がつくと言っていたから預けたのにと、保護者さん言ってましたが、結局その子は川へ行き亡くなっています。 なにかがあっては遅いのです。 「いちごかりにいってみたい」 それは、「母親と」って意味はないですか? 別に達成したからといって、 事業所の人達と行きたいわけではその子はないと思うのです。 愛着の子は特に母親に愛を求めてます。 約束は守らないのではなく、 守ることが出来ない環境もあるのかもしれません。 お友達や、支援員を叩く→理由 勝手に外に飛び出す→理由 他児が使っているものを取り上げる→理由 理由が必ずあるはずです。 =悪いこと、=守れないからダメ。 ではなくて、なにかヒントがあるはずです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長さんや小学一年生で、すでに他児をいじめることに執着している子に出会うことがあります。 誰かを傷つけるのはいけないこと、と言われても止めません。そんなことは分かっているので 愛着障害など、原因は様々でしょうが 人を平気で傷付ける子(人)の心理がとても気になります。もしそんな子を見たことがあり、その子のいじめが無くなった、という経験があったら教えてください。

愛着障害トラブル5歳児

なるい

保育士, 学童保育, 放課後等デイサービス

22021/09/23

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私は自分自身が幼稚園の時からからかわれたり、いじめられた経験からいじめは家庭環境や育ちなどが原因かな?と思っています。 いじめられた側の心情を伝えられるのは保育所/こども園時代の限られた時間だけなので いじめに繋がるようなからかいなどをしている子にはしてることはされた側はとても悲しくて泣きたい気持ちという感じのことをやった子の胸を擦りながら真剣に言うようにしています。子どもたちにどこまで響いてるかは分かりませんが子どもたちが大きくなって 一瞬でも思い出してくれれば…と思って話してます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から愛着障害をもつ5才の子どもの加配が決まりました。 愛着障害が初めての支援なのでどのように関われば良いか分かりません。とにかく抓る、叩く、蹴る、園では1番荒れた子どもでようやく年長になって支援がつくようになり、その担当が私です。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

愛着障害特別支援加配

バンビ

保育士, 公立保育園

62020/03/29

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

そのお子さんが愛着障害だというのは診断がおりているのでしょうか。保護者の方のケアが必要だったり、そもそもの子育てスキルの不足が愛着障害に繋がっているとしたら、園だけでは解決が難しいですよね(--;)5歳児さんなので、他害によって、その子が仲間はずれになったり悪者扱いされたりが起こりやすいと思うので、他害は事前に防ぎたいですね。お友だちに手が出てしまう理由は分かりそうですか?パッとうかがった限りだと、表出コミュニケーションの支援が必要そうかな?と思います。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

男性保育教諭です。自分の保育者歴の中で、オムツ交換や、トイレの補助に入らないで欲しいと保護者から要望があったのは1度しかありませんが、そんなことを言われたことはありますか?また、男性保育士にはやって欲しくないと言われたことはありますか?

認定こども園保護者幼稚園教諭

佐藤

保育士, 幼稚園, その他の職場

52025/08/12

しらき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

私の保育園では男性保育士はトイレ補助につかないようにしています。ほとんどの男性保育士は真面目で優しい方たちですが、なにか問題があってからでは対応できないので男性保育士を守るためです。 本人は直接言われたことがあるかはわかりませんが、保護者の方からお願いされることは結構あります。男性ってだけで言ってる方もいますのであまり気にしないで女性保育士に任せていいと思います。

回答をもっと見る

遊び

今現在、2歳児のクラスで寒天を使った感触遊びを楽しんでいます。しかし、寒天を触ったり、握ったり、カップに入れたりして終わることが多いです(2週間ほど遊んでいます)。寒天を使って遊び込むための遊びや援助はありますか?汗 また、小さくなってしまった寒天の再利用方法などもあれば教えていただけるとありがたいです!

遊び2歳児

佐藤

保育士, 幼稚園, その他の職場

22025/08/12

りおか

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

夏の遊びに寒天遊び、楽しいですね! けれど、なんとなくバリエーションがなくなって来てしまうのもわかります。 私は、まだ試したことはないのですが、新たに寒天を作るなら、固める前にキラキラする石や指人形など小さな物を入れてみるのはどうですか?子どもたちはそれをほじくって遊んだりしてくれるのでは…。 あとは、薄めに作った寒天をクッキーの型や粘土の型で型抜きしても面白いかもしれません。 最後にもう一つ…、 食紅で染めた寒天を何色か用意して、カップの中に入れて混ぜても楽しいかもしれません。色が混ざって何色になるかな?なんて言いながら。 2週間たっぷり遊んでいるので、感触を楽しむことは満足していると思うので、それに加えて視覚的、また道具を使って楽しむと更に面白いかと思いますよ! 最後に、温かいお湯を入れると溶けてしまう…。 逆に氷水で冷やすとすぐに固まる性質なんかも見せてあげると楽しいかも!! 参考になるかわかりませんが、考える材料になったら嬉しいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの欠席連絡についての悩みです。現在勤務している園では、9時半前まで園へ連絡(給食の関係)をすることになっているのですが、守らない保護者は本当に守らず、9時半を過ぎてこちらから連絡をすると、「これから行く予定ですが、何か?」のような、わざわざ電話してきて何?と冷たい反応が返ってきます。他の園では欠席の連絡や、対応などはどんな感じで行っていますか?

連絡帳保護者幼稚園教諭

佐藤

保育士, 幼稚園, その他の職場

32025/08/12

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

給食を作る関係で、当日、欠席する場合は、基本、9時までに連絡してもらうことになっています。10時から登園する場合は、朝おやつなしになるので、前もって、電話連絡が必要です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回、園見学をしている見学したり、しなかったり見学せずに入職その他(コメントで教えて下さい)

52票・2025/08/20

お盆も通常保育(ほぼいつも通り)保育はあるけれど登園児数が激減短縮保育になっている園自体がお休みその他(コメントで教えてください)

164票・2025/08/19

山の上の保育園です何度も登山してます1度は登山経験あり登山経験はなしその他(コメントで教えてください)

191票・2025/08/18

新卒の方保育経験ありの方子育て経験ありの方経験よりも性格重視その他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/08/17