妊娠中の方いますか?

さろんぱす

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

妊婦さんいますか? 現在正社員、妊娠7週で絶賛悪阻中です。 2歳児1人担任をしているのですが クラスに体の大きい子がいて その子がグレーの子どもなので 持ち上げたりとか抱っこすることが 多いです。 そういう日は大体夕方から悪阻が 止まらずお腹も張っていて 帰宅後は夕飯を作れないほどに ベットで倒れています。 そういう場合、クラス会議とかで 助けを仰いで良いのでしょうか…。 担任なんだから自分でしなさいよとか グレーの子だし対応がめんどくさいからでしょ とか思われないかな…と不安です。

2023/02/25

3件の回答

回答する

妊娠中ではありませんが、失礼します🙇‍♀️ ご懐妊おめでとうございます!私は今保育を離れているのですが、なかなか妊娠できず…の日々です。 お腹に赤ちゃんがいる中の保育のお仕事は、本当に大変だと思います。 だからこそ、ご自身の身体を第一優先に考え、ご無理はしないで欲しいです。何かあってからでは遅いので…。安定期に入るまでの間、なるべく他の先生にも協力してもらってはいかがでしょうか。大袈裟でも、体調が悪いのアピールしちゃっても良いと思います😣 経験もないのに失礼いたしました😢

2023/02/25

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

職場・人間関係

皆さんはそこまで把握しているものですか? 園の保護者の職場の場所、どんな仕事をしているのか。 また妊娠中の保護者がどこの病院で産むのか。。などなど 前勤めていた園が大きい園だったせいか、そこまで聞きなさいと指導されていなかったせいもあり、細かいことは児童票などに記載してもらっていますが全て頭の中で覚えていません。仕事に関しては何となく事務系だったかな、在宅だったかなという程度でした。 兄弟をどこの病院で産むのかまで聞いたことが私はなかったのですが、どこで産むんだろうと担任ではない保育士が毎日聞いてきます。仕事についても事務でも経理なのかなんなのかなど事細かく知りたがり、勝手に私がそう思っているだけなのですが、その保育士は間違っていることも自信満々だし、こうだと決めつけて言い張る所もあるのであまり信用していないものの、そう言われると細かく把握し 児童票を見なくても答えられるようにしておかなければならないのか?と思わされる感じがあり、ストレスです。 今は、そういうものなのでしょうか🤔 ただの知りたがり!なだけでしょうかね

妊娠保護者ストレス

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

62025/07/29

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

オープンのデイサービス勤務だったとき、勤務先を全て 会社員で、終わらせ、勤務先不明の子どもが多発しました。 普通勤務先を書いてもらうはずですよ?と聞きましたが、 そのままです。 何かあったときどうするんだろう😫 まぁ、それは置いといて‥ その人が、人に興味ありすぎる人な気がします😣 産院は、気になるから?かなぁ?😣? 病院情報集め?病院情報に詳しい? お話好きだから情報収集? な気がします🤭

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼稚園に転職しようかと考えて探しています。 近々結婚もするかもしれないのですが、妊娠などを考えると、園バスは妊娠すると考慮されるのかなど結婚できる環境はあるのでしょうか? ちなみに、保育園はずっと働いてきたことで残業の多さや抱っこなどを考えると、結婚への理解はないのかなと思い、保育園への転職は考えていません。

結婚妊娠転職

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

22025/04/22

きらら✨✨

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

ずいぶん昔の私の経験ですが、、、 私は妊娠中、バスの乗車は外してもらいました。つわりもひどかったのと、あとは、保護者の方からも妊娠中の先生がバスに乗車するのは、子供の安全面と、先生自身の身体負担の両面から配慮されるべきでは?との声をいただいたからです。でも、友人の勤務先は、何の配慮もなかったですね。 育休などがしっかり保障されて、長期でお勤めされている先生が多い幼稚園は、その辺がしっかりしている印象です。 面接でしっかり確認することをお勧めします‼️

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は1.2歳合同の14人のクラス担任をしています。 その中の1人の男児(1歳児)についてです。 以下A君とします。 A君には兄(年少)がいてグレーで発達センターにも通い診断待ちの状態です。A君は入園したての頃、思い通りにならないと床に頭を打ちつけながら泣いていました。食事は極度の偏食。椅子には座れず、言葉は「キャー」のみです。それから半年経った今、頭を打ちつけることはなくなったものの言葉は発さず(「ママ」「はーい」もいえません)、泣くか叫ぶかだけで感情表現しています。砂や木の実は口に入れ、大人の頭を何の前触れもなくものすごい力で叩きます。少しの台があれば登り、玩具の棚にもとにかく登ります。他児の玩具は容赦なく壊し取り上げ、ドアは一瞬の隙があればすぐに出ていきすごい早さで逃げていきます。午睡はもちろんつきっきり。こちらの言葉がなにも通じないので、対応に困っています。お母さんは3人目妊娠中。担任には特に不安な様子を見せることはなくいつもニコニコしているため、発達についてはなかなか聞くことができません。 あなたならどうしますか?

妊娠グレー睡眠

さささ

保育士, 保育園

22024/11/14

choco63

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

それはそれは、なかなか大変な日々ですね。日数が経ってからのコメントで申し訳ありませんが、つい投稿してしまいました。 拝見して、私の担任していたタイからお引越ししてきた2歳児を思い出しました。その子は徐々に言葉が通じるようになりましたが、当時は本当に嵐のような日々でした(笑) もし私が担任だったら、園内会議の上で保健センターの見回り職員の方に見に来てもらうかもしれません。困った行動をお伝えするばかりなのも妊娠中のお母様には難しいですし、違った捉え方をされてしまうのも…。 ですので、発達段階や現状把握をしてもらい、地域でお母さんも含め気にかけていきたいです。 毎日お疲れ様です!応援しています!

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

ゼロ歳児クラスの午睡について相談させてください。私はゼロ歳児の担任です。 4月生まれの子はもう一歳半近くなるので自分のでお布団に転がって眠れるように促し始めています。その際に、私だとニコニコ笑って立って遊び始めてしまい、なかなかゴロンができません。 他の先生だと寝るよ、と言うとゴロンしてくれます。立ちあがろうとしても他の先生が注意するともう一度寝ます。でも私と交代すると立ち上がってしまいます。結局さすったりトントンして寝かしつけをするようになります。もう一人の担任の先生がなんとか頑張って進めようとしているのにいけないなと思うのですがうまくいきません。 時間や手が足りていれば正直それでいい気もするのですが、どちらもギリギリなので一人で眠れるようになった方がありがたいのは確かです。 どうしたらいいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。

0歳児担任保育士

ほっぷ

保育士, 認可保育園

42025/09/18

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

午睡本当に悩ましいですよね。その子はほっぷさんの事が大好きで遊んでー!という気持ちが強いのかもしれませんね。他の先生の声掛けでゴロンが出来るのなら、そこはお願いしてもいい気がします。その間ほっぺさんが他の事を進めるのもありかなと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

私は、職務分野別リーダーの発令を、三年前に受けましたが、処遇改善加算Ⅱがずっとついていません。 みなさんの園では、職務分野別リーダーは、全員加算Ⅱをもらえていますか( ;∀;)?もらえていない方もいらっしゃいますか? また、詳しい方がいらしたら教えてほしいのですが、職務リーダーで加算がつくかどうか、園によって違うものなのでしょうか?就業規則や、給与規定などを調べたらわかりますか?

処遇改善給料

ゆかこ

保育士, 保育園

02025/09/18
保育・お仕事

今どき保育園はサービス残業や持ち帰りはどのくらいありますか? 今勤めている保育園は、元々残業持ち帰りは少なめなのですが、7年前に働いていた保育園は早出遅出なんて関係ない出勤時間に残業、持ち帰り、土日は家で仕事しないと終わらないという感じで、辞めました。 そして、また保育園を変わろうか考えているのですが、今のご時世もあるし、7年前とは状況もだいふ良くなってるのかなと思い、みなさんの園はどのような感じか教えていただきたいです!

残業転職保育士

れのび

保育士, 保育園

22025/09/18

お寿司大好き

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

私の保育園は残業禁止なので、勤務終了時間になったらすぐに帰らなければなりません。 しかし、退勤後に部屋の片付けややり残した仕事などをする事が多いので、ほとんど毎日10分くらいはサービス残業をしてます! 残ってるのを上司に見つかったら、「早く帰らないとダメだよー」と注意されます😅 壁面制作担当の時は、毎月1日だけ徹夜で制作していました! 勤務中に作成時間を貰えるのですが、その間では終わりませんでした😅 参考になるか分かりませんが、少しでも役に立てたら嬉しいです!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あるあったり、なかったり…なかなかわかってもらえない家族に仕事の話はしないその他(コメントで教えて下さい)

132票・2025/09/26

毎日ある忙しくない日はあるない勤務時間短いから関係ないかもその他(コメントで教えてください)

182票・2025/09/25

運動会遠足芋ほりやクッキング作品展や音楽会公開保育や園内研修特に行事はありませんその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/09/24

組体操しているよフラッグパラバルーン鼓笛隊リズム5歳児はわからないなその他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/09/23