nurse_xIb4yWdreg
仕事タイプ
介護施設
職場タイプ
内科, 慢性期
教えて下さい。痰が絡んでおり、自己排痰が困難な患者様は側臥位で頭部挙上と習って来ました。それは、肺より顔が高くないと、誤嚥や窒息の恐れがあるからと、私は学んで来ました。しかし、職場のナースマンは頭部挙上に反対で、ベッドをフラットにしています。それは、絡んだ痰が口から流れ出る様にと言う意味らしいです。どちらが正しいのでしょうか?そのナースマンは私をバカにした言い方をしました。私が准看護師だから?施設には、看護師が2人しか居ない為、正直バカにされると辛いです。
ナースマン誤嚥准看護師
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
あじさい
整形外科, リハビリ科, クリニック
確かにベッド挙上は誤嚥予防になるんですが しっかり、肺音聞いてみたりして体位は変えたりした方がいいです。 肺炎が度重なる方は背面側に分泌物が溜まりやすく 自分が観察、処置できる時間帯にはベッドフラットにして、やや腹臥位にとってもらい ひたすら、サクションしてますね… 自分なりのデータとアセスメントがあった上のケアでしょうか? 私はそちらの方が心配です。 看護学校の教科書にあるから、マニュアルにあるからだけでなく 自分なりに分析、評価はそれぞれの患者さんに当てはめ考える事が大事だと思います。
回答をもっと見る
私は、准看護師になり17年目を迎える者です。私は、准看護師の学校を卒業と同時に正看護師の学校(夜間)に通っていました。しかし、仕事と学校の両立が上手くいかず、鬱病+パニック障害を発症しました。そして、病院からは准看護師だし精神疾患を持ってる方は、、、学校からは鬱病の方は実習に行かせられません。と言われました。で、泣く泣く両方を手離す事になりました。当時の私は、私は要らない人間なんだと思ってしまいました。あれから、何年。未だにその思いを忘れられずにいます。ですが、そんな私でもやっと正看護師の資格が欲しい!ともう一度挑戦する様になりました。しかし、鬱病とパニック障害が治った訳ではありません。今度は上手く行くか?正直不安で一杯です。当時とは環境も違いますが、当時の婦長の言葉と先生の言葉が耳から離れません。こんな私でも大丈夫でしょうか?
7年目准看護師実習
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
よっぺ1231
ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
ハンデがある状態で、お辛い経験をされたのですね。 心無い言葉に傷つけられ、前へ進むことも大変だったと思います。 ハンデを抱えた状態で、前へ進むことの大変さは、私も、ハンデがあるので、少しは分かるつもりです。愚痴を吐き出しながら、前へ進んで行きましょう!応援しています❕ 頑張りすぎなくて良いと思います。自分の中のペースで、進んで行きましょうね。
回答をもっと見る
私は、介護施設で働く准看護師です。今、施設に私と週2の正看護師のおば様しか居ません。私の施設は、夜勤が無い代わりにオンコールが有り、24時間年中無休で携帯を持たされてます。私も、パートなのに、、、正社員にして欲しい!とお願いしたら、正看護師になったらね。と未来の話をされました。パートな以上、ボーナスも無ければ正社員みたいに保証も有りません。6月から正社員で正看護師のナースマンが来ます。しかし、転々としている様子。こんな中で仕事を続ける気力が無くなりつつ有ります。正直、転職も視野に動いてます。しかし、今年も通信制の学校を受験しようと思っています。こんな私でも働ける場所は有りますか?
准看護師介護施設パート
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
唐揚げ
以前デイで勤務していました。有料老人ホームも併設しており、准看の夜勤専従のパートさんが1人…私は准看でしたが、デイの正社員だったせいか、しょっちゅう電話がありました!帰宅後や休みの日関係なく。それも嫌になり辞めました! 通信の看護学校1年の時、病院に転職しました。 私もブランクがありましたが、ブランクに対して理解のある職場もあるし、通学に対して理解のある職場もありますよ! 色々探してみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
私は、今年 准看護師17年目です。 看護助手として働きながら、准看護師の資格を取得しました。で、そのまま正看護師の学校(夜間)に進学しました。しかし、当時は病院の寮に住んでいた事も有り、激務がたたりうつ病とパニック障害を発症しました。それで、学校側からはうつ病の人は実習には行かせられないと言われ、1年間休学しましたが、うつ病とパニック障害は改善せず、泣く泣く退学しました。それからと言うもの、うつ病の人は、、、と言う言葉が頭から離れません。当時の学校側としては実習に行かせる責任も有り出た言葉だと思いますが。それからは、看護の道から離れ、コンビニでバイトする生活も送った事が有りますが、やっぱり看護したい!と思い看護の道に戻って来ました。ですが、夜勤をする自信は無く、老人施設で働いてます。正看護師の夢を諦めた事も有りますが、日に日に正看護師になりたい。もっと知識を深めたいと思う様になり、またチャレンジしてます。今年も受験します🙋うつ病等の方は、何とか薬💊でコントロールついていますが、また悪くなる可能性もあります。ですが、マイナスを考えても仕方無いので、今は専門学校突破を目標に頑張ります!私の夢はナイチンゲールです✨もう1度夢に向かって頑張ります🙋長々と呟いてごめんなさい😭
准看護師介護施設パート
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
かおりんご
呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設
通信制だと自分のペースで勉強できるかも?
回答をもっと見る
お局ナースの呟きです。 私が資格を取得した頃は、プリセプター等無く、仕事は先輩のを見て学べ!って時代でした。で、分からない事は、自分で調べる。そんな時代でした。それから思うと、今の新人は手取り足取り指導され羨ましい。
介護施設
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
ゆきんこ
消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
はじめまして。 私もそう思います。今の時代は、自宅に持ち帰って勉強とかさせてもいけないと聞きました。 とにかく家に仕事を持ち込まないというか、仕事中に調べたりする時間を作れみたいですけど、実際できませんからね。。 それでも、うちの新人はそのままを、鵜呑みにしてるので、ある意味スゴいなと思います。笑 新人の教育をしてる人を見てて、それでいいの?って思うこと多々あります。 なのに、異動した者には容赦ないので、結局ずっとツラいままですね笑 メンタル鍛えられますよ😃
回答をもっと見る
愚痴になってしまうのかなぁ。 私の施設に、50代のナースマンが来ました。 しかし、何も出来ません。 食事介助すら、まともにお客様の口に入らず、エプロンがベタベタになってます。 服薬をお願いすれば、事故ばかり。 処置や点眼も、何度教えても出来ません。 で、お客様からクレームばかり。スタッフからも苦情が多いです。 私は、私の教え方が悪いのかと悩む毎日。でも、もうお手上げです。正直、疲れました。 ですが、彼は正看護師なので、准看護師の私より遥かに良い給料。何だか、不公平を感じてます。 どうしたら、彼は仕事が出来る様になりますかね、、、 ごめんなさい。大きな愚痴でした。
施設人間関係
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
チャリンコ
精神科, 病棟
同じ50代として老年期に向かってるから… 傷つきますね。
回答をもっと見る
質問では有りませんが、、、 呟かせて下さい。 私は、准看護師で今年17年目を迎えます。 気付けば、老人施設勤務の方が長くなりました。 正看護師の資格を取得の為、数年前から受験に励んでます。中々、合格しないものですね。 色んな経験を増やす為に、また病院勤務に戻ろうか迷ってます。 でも、施設に私しか看護師が居ない。辞められる?辞められない?
7年目准看護師施設
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
野ブタ🐷
循環器科, 整形外科, クリニック
みーたんさんが、経験を増やすために病院に行きたいと思うなら行った方がいいとおもいます。施設のことよりもまずは、みーたんさんがどうしたいかだとおもいますよ。
回答をもっと見る
看護専門学校を目指す高3です。私はクラスのビリを争うほど頭が悪く、中学高校と文化部で体力もどちらかと言うとありません。ですが介護施設や支援施設などでのボランティア活動を行ったり、部活動では副部長として活躍したりして積極的に取り組んでいるつもりです。看護師になりたい気持ちは強く、患者さんと患者さんの家族の方の心まで癒せる看護師になりたいと思っています。この相談掲示板は看護師や看護学生専用で高校生が参加する場所ではないのは重々承知です。どうかこんな私は看護師に向いているのか、また看護学生や看護師の皆さんの高校生の時について知りたいです。長文かつ文章がまとまっていないですがお答え頂ければ嬉しいです。🙇♂️
国家試験看護学生勉強
いぶ
耳鼻咽喉科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 消化器外科
あ
頭が悪い子なんていくらでもいましたよ。 最後に受かればこっちのもんです。 わたしは持病がありますし、筋肉もないですし自他ともに認める体力のなさですが、なんとか三ヶ月経ちました。 病棟ではありませんが、病棟でも大丈夫だろうなとは思います。やりたいなら目指して、もし無理ならその時考えたらいいとわたしはおもいます。
回答をもっと見る
看護師として働いて精神科にかかった方はいますか?またそれで仕事辞めた方や転職した方いますか?私は精神科にかかった訳ではないのですが、先輩と話すのも怖く、上手く笑えなくなり、休日も休めた気がしなく、涙もとまりません。元々人との関わりが苦手です。
1年目人間関係新人
marin
総合診療科
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
私は准看護師で17年目ですが、もう10年以上前に鬱病とパニック障害を発症しました。で、未だに精神科に通ってます。病院からは要らないと言われ、正看護師の学校も辞める事になりました。そんなのも過去の話ですが。今は、また正看護師に挑戦しようと奮闘中です!仕事も病院の現場は離れ、老人施設で働いてます!
回答をもっと見る
認知症治療の病棟 50人満床で夜勤スタッフは看護師1人と助手1人っていうのは中々に厳しい 交代で休憩しててもセンサーコールが鳴ったら2人で行かなきゃいけないっていうルールがある。 5分から10分に1回はどこかのセンサーコールが鳴るし2台同時とかもあったしほぼノンストップで朝4時だ… 4時からは35名ほどのオムツ交換を5時30分までに終わらせないといけない(その間にもセンサーコールは鳴る鳴る) 疲れたな、、。なんとか改善できないか?相談しても 「慣れてくもんだよ」の解答ばっかり 異動してきて4ヶ月経つけど全っっ然慣れません 精神の急性期病棟の方が楽しかったな、、、
仮眠ナースコール休憩
さちゃん
精神科, 病棟
momo
内科, 呼吸器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
なかなかの現場ですね。 内服コントロールが上手くいっていればいいのですが… 私も経験ありますが、さちゃさんの病棟の業務改善として考えるなら、センサーマットを減らすことと、オムツ交換の時間を臨機応変にすることくらいかな。 それと、センサーコールが2人で行かなくてはならないというルールが何故できたのかをさぐってみては? おつかれさまです。
回答をもっと見る
春から看護師1年目として病棟で働いています。 今日、ちょっとしたミスをしてしまいました。患者さんの命に関わることではないですが、自分の不注意で患者さんを傷付けてしまいとても申し訳なく思っています。師長さんには報告をし、『次から気を付けてね』と言われ大事にはならなかったのですが… 明日、病棟に上がるのが怖いです。失敗をして成長していくとは思うのですが、患者さんには申し訳ないですし、自分が情けなくてどうしようもないです。自分がもっと緊張感を持って確認を行っていれば患者さんを傷つけることは無かったです。 私はうつ病とパニック障害を患っており、通院と内服を行っています。今回のことで自分をすごい責めてしまい、自分の存在なんていらない、必要ない、死んでしまいたいと思ってしまいます。甘えなのかもしれないですが…明日出勤出来る気がしません…。
1年目メンタル新人
ちゃちゃまる
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
反省する事は大切です。次に同じミスをしないために。しかし、くよくよしていても仕方ありません。前に進まないと。私も、鬱病とパニック障害があり、内服治療中です。だから、気持ちは分かります。でも、あなたを待ってる患者さんも居ますよ!応援しています!
回答をもっと見る
4月入職の新人看護師です。 プリセプターから、 「新人の仕事が遅くての残業は残業とは認めない。先輩(プリセプターやその日の指導者)がつけていいよって言ったら残業代申請していいよ」 と言われました。 確かに先輩たちに比べたら仕事の効率は悪いし、手技を教えてもらったり見てもらったりしているのでどうしても時間はかかっています。 それでも毎日休憩きっちり1時間なんて取れないし、前残業として30分早く出勤してます。 先輩の許可がないと残業つけられないっておかしくないですか? 先輩から給料をもらってるわけじゃないのに。 自分たちがそうだったからって、そんな時代錯誤なこと言ってて恥ずかしくないのかな?とすら思います。 社会人をしてから看護師になったから余計にそう感じるのかもしれません。 私は残業代を申請しようと思ってます。(最初は急変などイレギュラーなことがあった日から始めようと思ってます) 現在・過去に同じような境遇の方はいますか? アドバイスをお願いします。
残業代プリセプター残業
りん
新人ナース, 消化器外科
とし
内科, 外科, 病棟, 一般病院
先輩が言うまでっていうのは、ちょっとどうかと思いますが…。休憩がとれないからという時間の問題ではない気がします。自分が超勤をもらうほどの仕事ができているかどうかという事ではありませんか?仕事が遅くて…という事は、ある程度一人前に仕事できればその時間をまく事もできるのかもしれません。はっきり言って、フォローしてもらってる自体が社会人として…給料もらえる程の力がないという意味だと思うのですが…古い考え方かもしれないですけど。
回答をもっと見る
4月に入職したばかりですが看護師は自分に合ってない気がして早く辞めたいです。 他にやりたい仕事もないし。
入職辞めたい1年目
J
産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
昔は三年は我慢するっていうルール?みたいなのがありましたけど、今は無数に仕事があるので、どんどんいいと思ったところに転職するといいですよ。
回答をもっと見る
アデホスって調べても効果が心不全とか、疾患の名前しかでてきません。 おととい、頻脈の患者さんに医師がつかいました。 なにか知ってる方いらっしゃったら教えてください。 アデホスって何にきく薬なんですかね?
脈
おかちゃん
急性期, 脳神経外科, 一般病院
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
救急🏥🚑で不整脈に使った気が、、、回答になってなくてすみません😢⤵️⤵️
回答をもっと見る
一緒に働くのは嫌ですか? 現在、間質性膀胱炎の治療中です。手術もしましたが、かなり重度でまだまだこれから先、バルンを入れたまま日常生活を送らなければならなくなりました。 バルンはスクラブを着ればわからないくらい小さなもの。 手術のあとは、悩まされていた痛みから解放されました。 こんなバルン入ってる自分と働くのはやっぱり嫌ですか? 上司はこの病気に理解がなく、大丈夫なの?できるの?穴空けれないよと言ってきます。 自分の身体は自分がよくわかってます。 だから、復帰を決意したのに、そういわれると、やっぱり嫌なんだなぁと。 みなさん、私みたいなのが同僚だとやっぱり嫌ですか?正直に感想なんでも聞きたいです😢 すごく体の調子は戻ってきて、嬉しかったのにそういわれて落ち込みが激しくなってしまいました。実家の住宅ローンもあるし、まだまだ頑張っていかなければいけないんです。 率直な意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
脳外科ICUモチベーション
ちえ
病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
どんなふうに言われたのか分かりませんが、その疾患に対する知識がないんじゃないですか? だから理解ができない(?)のではないですかね。(どうかと思いすけど。) きついときはきついと言って、また自分でも何か対処できているなら大丈夫だと思います! ちなみに、わたしは全然嫌じゃないし、むしろちえさんが大変そうなら手伝ったり助けてあげたりしてあげたいって思うし、 でもあまりにも大変そうなら心配にはなります。 でも嫌じゃないです私は。
回答をもっと見る
職場の同僚についての相談です。 とても真面目で、手を抜くことができない人がいます。 仕事だけでなく、家事も完璧にこなしたいため家の事も手抜きができず、寝不足になることが多いようです。 家のことも、仕事も完璧にこなそうとすることで負担になり血圧が上がったり、頭痛が出るなど体に不調が出てきています。 できるだけ仕事の負担が減るように手伝ったり声をかけるようにしていますが、他に何か同僚としてできることはないでしょうか? 体調不良で休まれることもあるので、その時は気兼ねなく休んでもらえるように、仕事を替わったりもしています。
訪問看護人間関係ストレス
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院
おつかれさまです。 むーこさんはもう既に充分にフォローされてると思います。 そのまま近くで声かけてくれたりするだけでも嬉しいと思います。 私だったらうれしいです。 完璧主義で家庭も仕事もと思うのはその同僚の方の価値観だから身体的に何か出てしまうのならそのバランスを保てるように同僚さんは調整しなくてはいけないのかなと思いました。 それを職場の人にどうにかしてもらうのは違う気がして。
回答をもっと見る
シングルマザーとなり35歳に看護学校に入学、38歳で正看護師になりました。看護師のお仕事は辛くもありましたがやり甲斐をもって向き合っていました。小学1年生、3年生、5年生の子供を育てながらの看護業務はかなり大変でしたが、看護師の仕事を楽しいと心から感じている日々でした。ところが2年勤めて3年目に入る直前、過労により重いうつ病になってしまいました。以来15年に渡り入退院を繰り返しています。もう看護師は遠い昔の思い出だなとも思うのですが、主治医の先生は、必ず復帰出来ると言って下さいます。私のような、少しの経験しか無く大きなブランクを抱えた人間でも務まる看護業務はあるでしょうか?同じような境遇の方、または周囲に似た方がいるという方、アドバイスをよろしくお願い致します。
ブランクうつママナース
ママギュウ
総合診療科, ママナース
さっち
精神科, ママナース
看護師といっても病院などの医療現場で働く人、デイサービスや施設などの介護現場で働く人がいます。 バリバリ働きたい注射などの医療行為がしたいのであれば病院しか働くところはありませんが、ゆっくり自分のペースで働きたいと思う部分があるならデイサービスなどでも十分働けるかなと思います!
回答をもっと見る
夜勤明けの身体が不調続き😔身も心も削ってまで夜勤をする意味が分からなくなりました。夜勤が合わなくて仕事の環境を変えた方っていらっしゃいますか??😥
明け夜勤
はちみつ
内科, 外科, 新人ナース, 病棟
うっせぇわぁ。
内科, 精神科, ママナース, 慢性期, 終末期
自分の体が1番大切だと思いますよ。 わたしは前に夜勤やりすぎての日勤とかだとリズムがつかめなかったです😅
回答をもっと見る
自信がなくてどうしたら自信持って出来ますか? 昔から自尊心低くて看護師続けていけるかなって思ってしまいます。
1年目新人ストレス
きら
内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
まだ自信なくていいと思います。 自信がないから、その分学ぼう! 自信がないから、その分経験して自信つけよう! 自信がないから、先輩に話聞いてもらおう! って思えると思います。 初っ端から自信がありすぎる方が、自分はなんでもできる!って思ってしまってミスに繋がることも無きにしもあらずだと思います。 今は、たくさん吸収できる時期だと思うので、看護師続けていけるか、っていう不安より、たくさん見て学んで知識奪ってやる〜ぐらいで良きだと思います◎
回答をもっと見る
仕事終わりになると必ず肩や腕、足などどこかしらが痛くなって湿布を貼っても治らなくて困ってます。体交など力の入れ方がおかしいんですかね😭休みの日にマッサージか整体など行った方がいいのか悩みます、、同じような方いますか?対処方法など教えて欲しいです。
勉強新人病棟
みなみ
プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
回答にはなってないかと思いますが、、、私は看護師17年目ですが、やっぱり仕事終わりは何処かしらが痛いです!休みの日にマッサージに行ってます。自分の身体も労らないと。仕事中は、ボディーメカニクスを意識する様にしてます。ですが、こんなに長く仕事をしていても上手く行きません。なので、マッサージは欠かせません。
回答をもっと見る
みゆき
内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
小学校6年~中学3年生です
回答をもっと見る
派遣から常勤になり、特養勤務2年目になります。 私の施設は介護看護分業なのですが、 ミトン着用の利用者さんの手洗いを介護士さんが毎日することになっていました。 ただ最近忙しいため出来てない事実が発覚したため、看護師で手伝うのはどうかと提案しましたが却下されました。 理由としては、看護師の仕事は健康管理だから、仕事を増やすなと。 私としてはやってあげたいし、介護士さんと協力すべきだと思うのですが、みなさまの施設ではケア的なことは全て介護士さんにお任せでしょうか??
介護施設介護施設
あーちゃん
呼吸器科, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 神経内科, 大学病院
tnk
その他の科, クリニック
毎日おつかれさまです。 私はアルバイトでしか介護施設で働いたことありませんが、介護看護分業でした。 トイレ介助をしようとすると「看護師さんはやらなくていいです!」と言われたり… 私の働いていた所では、介護士さんの仕事量が多かったように思います。 看護師と介護士さんが協力して行えたらいいんですけど、、少し溝があるように感じました😯
回答をもっと見る
ママさんナースに質問です。 子供が何歳くらいから夜勤復帰しましたか? 1歳になったばかりの子供がいるのですが、 夜勤を月に2回くらいは入りたいなと考えています。 ですが、子供がかわいそうかな、と思う部分もあって..夜勤あった方が明けの時間もあるし子供との時間が増えるんじゃないかとも思うのですが色々な葛藤が起きていて迷っています( •́⍛•̀)
明け子ども夜勤
むちこ
ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 回復期
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
ママさんじゃないけど、、、 私の母も看護師で、私達が小さい頃もバリバリ働いてました。子供目線としては、やっぱり寂しい。夜、母が居ないのは寂しい思い出しかありません。父と子供達でお留守番してましたが、父は頼りにならない(笑)母が居ない夜は長く感じた物でした。私は、まだ独身ですが、子供が出来たら子供を優先したいかなぁーって思ってます。ごめんなさい。回答になってないですね😢
回答をもっと見る
コロナ関連で、許せないニュースたくさん。 コロナの患者さんを受け入れ、必死に治療、看護してる職員が車中泊なんて。 近隣住民から帰ってくるなと糾弾されてるなんて… 小さい子供と車中泊なんて… 自らも 命を脅かす感染症に罹患するかもしれない、そんなリスクをおかしても命を救う人や、その家族へのいじめ、差別、偏見、糾弾。 ありえない。 そういう人たちへの、せめて住居の確保もしてほしい。 詐欺も許せない。 これから一律10万円に乗っかって、1000%詐欺がでる。 どうか、自分の親、祖父母、叔父叔母、伯父伯母とあやしい電話、お金関連の電話がかかってきたときの対処法を話し合いましょう。 とくに高齢者さんや知的障害のある方を守ってください。
いじめ家族子ども
咲蘭
精神科, 病棟
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
私の友達も、コロナ感染の患者さんを受け入れてる病院で勤めているのですが、家に帰れない様です。病院に監禁ってメールが来ました。彼女は独身だけど、家族がいる人はどうなっているのでしょう?最前線で頑張っているのに、、、
回答をもっと見る
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
私が看護師を目指した理由は、物心付いた時に、初めて祖母👵がプレゼントしてくれたのが、ナイチンゲールの伝記でした。幼い私には難しい本でしたが、それを読み終わった時に、ナイチンゲールになる!と言った様です。そこから、ぶれずにずーっとナイチンゲールになりたいと言う夢を持ったまま成長し、看護師になりました🙋
回答をもっと見る
有料老人ホームにお勤めの方、働いてみてどうてすか? 私は長いブランクを経て現在療養病院で働いています。復職時に近所の有料老人ホームも候補だったのですが、知人にブランクあるなら病院のほうが他の看護師に相談できると勧められ、今の病院に決めました。 しかしまだ有料老人ホームも気になっています。実際に勤務経験のある方、良かった点、悪かった点など教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
ブランク終末期慢性期
きみこん
内科, ママナース, 病棟, 慢性期, 終末期
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
私は、有料老人ホームで働いて、この夏で7年目になります。ですが、未だに毎日が緊張です。何故なら、病院と違って医師も相談する看護師も居ないからです。お客様に何か有った時は、自分の責任と判断で動かなくてはなりません。確かに、往診医とか入っているので、相談する事は有りますが、、、夜勤は有りませんが、代わりにオンコール体制を取っており、夜中でも呼び出される事も有ります。でも、悪い面ばかりではなく、とても遣り甲斐が有ります!逆に私は病院に戻りたいと思ってます(笑)
回答をもっと見る
ふと思ったのですが、みなさんが看護師も道に進んだきっかけは何でしょうか…? 自分は幼い頃から母親が医療従事者だったから感化された感じですが、周りの話を聞いていると親に半ば強制的に決められたという人も少なからずいるようです もし差し支えなければ教えていただけると嬉しいです
BBQ
学生
r.
産科・婦人科, 超急性期, 病棟
私の身内には医療者はいませんが自身が入院したときに看護師に憧れを抱いたのが看護師になったきっかけです😊
回答をもっと見る