旦那の職場やばいと思う旦那(ME)は透析室メインで働いているのですが、...

内科, 整形外科, 病棟

旦那の職場やばいと思う 旦那(ME)は透析室メインで働いているのですが、 透析担当?のドクターが患者本意すぎるようで 患者に薬欲しいと言われればなんでも?出してしまうようです その上、透析を回す設定の相談等をドクターにすれば、記録にドクターが〇〇(ME)さんに言われて設定変更すると書いてしまうようです なので、色々思うところはあっても気軽に相談や意見を言えないようです 記録開示にでもなれば大問題になると思いませんか? それに薬も平気でMEが処方するようです (内服薬がきれるから同じものを継続で処方) ドクターがやばすぎるのもありますが、早く転職して欲しいと思います… (地元にいずれは帰る予定です) しかも、建物自体が老朽化していて、まともにエアコンが動かない所もあるようで、毎年誤魔化し誤魔化ししているようです エアコンの聞かない部屋は扇風機数台など…… その他色々ありますが、正直ほとんど沈んでる船のようです…

2021/07/17

1件の回答

回答する

質問主

追記) 人工呼吸器の設定の相談などでも同じように書いてしまうようです

2021/07/17

回答をもっと見る


「ドクター」のお悩み相談

看護・お仕事

病棟でよく『酸化マグネシウム』ってよく使われてますよね? よく、皆さん(特に40代後半のお姉様方)は酸化マグネシウムを『カマ』って呼びますよね? なんで『酸化マグネシウム』を『カマ』って呼ぶんでしょうか?どこをどう切り取って『カマ』って呼んでるんでしょうか? ちなみに私は『酸化マグ』って呼んでます。 また、この前、おじいちゃんDrが『5プロツッカ』投与してと言われてよく分からなかったです。(後で5%ブドウ糖液ということを知りました。) こういうこと良くありませんか?

ドクター医者点滴

まー

内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期

102023/11/27

おと

内科, ママナース

確かにカマッて言う人いますよね! 酸とグネシウムを取って、略してカマって言ってるのかな?と勝手に思ってました😂 5プロツッカも言ってる人ちょこちょこいます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

なんでダブルで指示出すんだよっ! 施設から病院受診して外来ドクターから当日の朝内服中止(抗血小板薬)の指示が受診後FAXで届いてたようでそれを見たその日のリーダーはふせんとナースの申し送り板に記入。 しかし、その後施設ドクターに確認を誰もしていない&当日だけでいいのか照会せず、処置日の週にドクターへ指示受けし、ドクターは当日だけ抜いても仕方ないからと前日も抜くことを指示。しかしその日のリーダーは薬局、もしくは自分で薬を抜くのをせず結果飲ませてしまう。 処置自体はPEGの抜去で、問題なく経過しましたがこの経過をたまたま発見した私。 しかしそのフロアをよく担当してたのも私。 (受診日や指示受けの日は私ではない。) すべてドクターに聞かれてしまい今日責められること必至。 今日は仕事行きたくない…

ドクター申し送りリーダー

まあまあナース

ママナース, 介護施設

52023/02/10

あおい

内科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

お疲れ様です。 前日も薬を抜くよう指示受けしたリーダーさんからは申し送りもなかったのでしょうか? それで指示受けも実施もしていない、まぁまぁナースさんはもらい事故、災難でしたね😭 施設は病院に比べて指示受けやダブルチェックなどが曖昧になる事が多いですよね💦 私も少しだけ勤務した事がありますが、本当にそれで良いの!?と初めは驚きました。 利用者さんに問題なくて良かったですが、モヤモヤしますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

何度考えてももやっとする… 昨日担当の利用者さんが発熱し一応尿検査まで行ってからドクターに連絡するつもり(土曜のためドクターいない)だったのですが別件で連絡があったので報告したところ解熱に対してカロナール内服(これはそのつもりだった)指示に加えて尿がまだにも関わらず抗生剤の口頭指示がありました。 とりあえず尿検査の結果を待って再度連絡、抗生剤の内服を再確認しようと思って結果がでそろったので再度連絡し、抗生剤いきますか?と確認したら『昼に指示言ったやん!!』と言われました。 このドクター、熱が出れば抗生剤出すというドクターです。 ちなみに尿検査では浮遊物あり(やや血性のものも)混濁あり、細菌は(−)白血球(500)でした。 今の時代、抗生剤を乱用することはしないと思っていたのですが熱の際出してくるドクターに毎回イラッとします。

ドクター介護施設介護

まあまあナース

ママナース, 介護施設

52023/04/30

いち

ICU, 離職中

熱源がどこかわからずデータも揃わないまま抗生剤の指示が出たのですね。モヤッとしてしまいますよね😣 先生が治療に対し積極的な姿勢ではないような介護施設という特性もあるのですかね。こちらが目をつぶるしかないような状況に葛藤してしまいますよね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

デイサービスで働かれた事がある方へ質問させて下さい。 私自身もデイサービスで働いた事があるのですですが、介護職のスタッフの方との関わりが難しいなぁと感じたことが何度かありました。 人間関係なので、合う合わないは仕方がないことなのですが、処置の時など看護師の意見に反対したり、勝手に処置をしたりする介護職スタッフが過去にいた事があり、当時は凄いビックリした記憶があります。 今は離職中なのですが、また看護しとして働く時にデイサービスも視野に入れているので、デイサービスで仂かれている看護師さんでスタッフの関わりで気を付けていることなどありましたら教えて頂けると嬉しいです😊 よろしくお願いします。

デイサービスママナース正看護師

ももか

内科, ママナース

22024/05/09

ayuminmin1231

離職中, 終末期

こんにちは。 デイサービスの介護士というか、 介護施設で働く介護職の方々はその方達の仕事のやり方があるようです。 私も初めて介護施設に携わったときももかさんと同じ気持ちでした。 老健施設で管理業務に携わった時は、処置は医療行為とみなされるので看護師でやってました。 やはり介護士が横からこの処置はこうしてました。などと言われることもあり看護師と介護士の関係がイマイチだったことがあります。 その時に医療行為だからと認識をしっかりさせて対応するようになりました。 とあるデイサービスでは、看護師が週に3回来ところでいないところにナースが入る。と言ったパート業務もありました。全く看護師がいなくて介護士が処置をしてた施設もありました。そういう施設にいる介護士さん達は これはこうだからこの処置をしよう!と いう人もいました。軟膏など理解してないで必要のない傷口にステロイドを塗布する介護もいました。看護師がしっかり角が立たないように 処置の意味を説明したらしっかり聞いてくれると思います。プライドだけで介護する方もいるので陰口言う人も中にはいますが あくまで医療行為なのでそこは理解してもらうようにした方がいいです。 直接言うのではなく、管理者と相談して管理者に言ってもらうかももかさんが言ってもいい内容なのかを一度管理者と話してもいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院の急性期病棟で務めています。 毎日の認知症患者への対応や、テキトウ医者、無意味な委員会や勉強会がいやで退職を考えています。 今回の退職を機に、ずっとやりたかった産婦人科、不妊治療のクリニックを探しています。 クリニックで務めたことがないため、メリット、デメリットがあれば参考にしたいです。

クリニック転職病棟

ぱん

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

62024/05/09

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

4月から初めてクリニックで勤務しています。 わたしは病院の仕事自体は嫌いじゃなかったのですが夜勤をしたくなくて転職しました。 しかし、不機嫌で横柄な医者と丸1日同じ空間にいるのは想像以上にストレスが溜まります。 患者の前で怒鳴られ忙しくても暇でも常に機嫌が悪く看護師に八つ当たり。 給料は病院と同じくらいのなので夜勤やらない分いいのかもしれないですがこんなだったら夜勤するほうがマシなので早々に退職しようか悩んでます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師以外の転職についてです。ずっと病院という狭いコミュニティで働いていることに不安(世間を知らないのではないかという不安)にかられることはないですか?一般企業などの転職を経験された方、また転職を考えている方はいらっしゃいますか?

転職病院

SakiF

呼吸器科, 離職中

22024/05/09

ももか

内科, ママナース

はじめまして😊 全く看護師が関係ないことはないのですが、私も病院で勤めたあとに産業保健師として一般企業に転職したことがります。 転職した当初は一般的なビジネスマナーが分からず苦労しました。 社内のメールから電話対応など、敬語や丁寧語の使い方から分からなくて(笑)、一般職の新卒さんたちが参加する社内のビジネスマナー研修に一緒に参加させてもらって勉強しました。 病院で勤めていた時の常識が通用しないので電話が鳴る度にドキドキ(笑) でもその時の経験があったからこそ、一般社会の常識も学べて私は良い経験が出来たと思っています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

特に検査での確認はしません同室の患者さんの検査をします病棟全体の検査をしますよくわかりませんその他(コメントで教えてください)

378票・2024/05/17

フリー業務のスタッフが実施します看護助手さんが実施しますスタッフ全員で実施します受け持ち看護師が実施します環境整備がありませんその他(コメントで教えて下さい)

551票・2024/05/16

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えてください)

627票・2024/05/15

好き(得意)です🥰嫌い(苦手)です😅正直、どちらでも…👀その他(コメントで教えてください)

642票・2024/05/14
©2022 MEDLEY, INC.