これからの時代は、看護師にも英語力はもとめられますか?英語を話したいと...

しょぴしょぴ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期

これからの時代は、看護師にも英語力はもとめられますか?英語を話したいと勉強しようとおもうのですが、患者さんに外人さんはほぼおらす、本業に役に立たないなら、時間をかけて勉強しなくてもともおもったりします。が、グローバルな時代ですし、いつか役に立つかな?、と考えいます

2019/01/18

7件の回答

回答する

お疲れ様です。 英語はもちろん、私の住む地域には東南アジア系外国人の方が働く企業があるためベトナム語やフィリピン語が話せるといいなと思っていました。日本語が堪能な外国の方が入居された時に医療の現場で使えそうな会話を教えていただきました。

2019/01/18

質問主

みなさま回答ありがとうございます 世の中の、流れとして、ちょっとは話せたほうが良さそうですね 仕事の合間なのでゆっくり勉強していきます

2019/01/21

回答をもっと見る


「英語」のお悩み相談

雑談・つぶやき

韓国語🇰🇷 英語話したくて どれから勉強始めたらいいか調べるけど 色々ありすぎて 何から始めたらいいかわからない〜😕

英語勉強

ぶうさん

整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 訪問看護, 介護施設

22024/04/11

超急性期, 病棟, オペ室, 透析

ワーホリとかいいかもですよ♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

ワーキングホリデーの経験もあり、日常会話の英語は可能で、医療通訳にも興味が出てきました。 資格のお持ちの方いらしたら、どのようにして取られたか教えていただけますか?

英語

きなこ

病棟, 消化器外科, 一般病院

12023/05/17

みねこ

その他の科, 介護施設

医療通訳の資格はありませんが、知人が医療通訳の団体に勤めています。 MICかながわ、MEDINTという団体に問い合わせてみてはいかがでしょうか? この団体は医療通訳の養成をしています。ただ、医療通訳だけで食べていくのは大変厳しいです。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急で働いています。 周りのスタッフが単語のみではありますが、ものすごく英語を使います。特に海外の患者さんが多いというわけではありませんが、英語の必要性を少し感じています。 仕事をしながら、医療英語の勉強されてる方がいれば、勉強方法などを教えて頂きたいです。

英語勉強正看護師

まーる

救急科, 外来

22024/09/29

ももか

内科, ママナース

私も以前勤めていた病院で外国の方の入院もあったため、ある程度説明が出来るように勉強していたことがあります。 私の場合は特殊なケースなのですが、主人が英語を話せるので英会話の先生になってもらって、とにかく恥ずかしがらずに英語を話すことに集中して勉強していました。 とにかく毎日英語を話す。これが大事みたいです。 自分の話したい言葉が英語で出てこない時はスマホで調べる→英語で話す。これを繰り返してました。 医療英語もわからない単語はその都度調べて発音しているとスペルが分からなくても耳が覚えてくるので、現場で簡単な説明をするくらいなら問題ないくらいまでは成長します。 なかなか1人で勉強となると難しいかもしれないですが頑張って下さい☺️

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

72024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

469票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

526票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

595票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.