うちの病棟、結婚とか妊娠のお祝い現金でくれる。下手なものもらうより嬉し...

はんちゃん

救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟

うちの病棟、結婚とか妊娠のお祝い現金でくれる。下手なものもらうより嬉しいけど雑だなぁって笑っちゃう。

2021/10/30

6件の回答

回答する

病棟費からだとお金と花束が多い印象です。

2021/10/30

質問主

前の病院では現金はあまり見なかったので新鮮で‼︎なんにせよ、ありがたいです✨

2021/11/01

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

看護・お仕事

看護師で療養に勤めてます。毎日陰部洗浄、体交祭りです。看護師で妊娠しててもバリバリ体交入ってた方いますか?

回復期産休妊娠

うにとろまん

新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

42025/09/24

蜜柑

ママナース, 訪問看護, 終末期

妊娠中もバリバリ体交入ってましたし、コロナ禍でコロナ部屋で1人で体交してました😔今思えば何も無くてよかったなと思います、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師4年目の転職6ヶ月後なのですが、先日お腹の違和感があり妊娠確認キットで陽性でした。 年末に同棲するため辞めて転職するか続けるか迷っていた&婚約予定ではありましたが、突然のことで不安でいっぱいです。今週にエコー取ってみる予定です。 まだ安定期でないため職場の人には何も伝えておりません。いつ上司にどのようなタイミングで伝えるのが最善でしょうか。 またこれから働く際に支障が出そうで迷惑かけることも億劫なのですぐに辞めるか迷っています。 結婚するとは言っていましたが、まさかこのタイミングでってこともありまだ両親にも言えていないです。 初めてのことだらけでどうしていいか分からずです。

4年目妊娠転職

こつこつポンポン

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣

12025/09/15

さくら

急性期, ママナース, 訪問看護, 外来, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

妊娠しているかもしれないという不安の中、お仕事されているのですよね。 無理のないようにしていてくださいね。 私が思うに、エコー検査して妊娠していればその時考えたらいいと思います。 もし妊娠しているのなら、上司に相談してください。 退職するかどうかは、今の職場の制度を確認したほうがいいです。 6ヶ月勤務されていますが、育休がとれるなら、今の職場にいるほうがのちのちお金の面で好都合になります。 妊娠している状態で新たに転職しても育休がとれるかは分かりません。 ご参考までに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問看護師をしている方に質問です。 訪看の友達が妊娠したのですが、やはりおうちの状況がかなり汚かったり、冬は雪かきも必要になるお家が多いそうなのですが、所長には、おめでとうもいわれず、無理してもらうと思うのでお願いしますの一言だったそうです。つわりとかもこれから出てきたら患者の調整とか、冬はお腹大きくなると思いますし、雪かきは断るとかそういった配慮ってどうですか??これが普通なんですか??

訪看妊娠訪問看護

ななみ

内科, 小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

42025/08/13

りここ

その他の科, 保健師

妊娠中であれば、お腹のお子さんを第一に考え、お仕事をされることをお勧めします。配慮が難しい。上司や職場であれば、病院の先生にお願いして、診断書や配慮が必要なことを書いていただくのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

小児科クリニックで勤務しています。 インフルエンザ感染者が増えてきましたね。 現在感染対策としてゴーグルも使用していますが、ずっとつけていると頭が痛くなります。 私と同じ理由で代わりに伊達メガネを使用しているスタッフもいます。感染対策としてどの程度差があるのか知りたいです。 差がなければ伊達メガネに変えようと考えています。

クリニック勉強正看護師

R

小児科, クリニック

02025/11/03
看護・お仕事

看護師の単発バイトをされている方、どのアプリやサイトを使っていますか? カイテク、MCナース、キャリオス1DAYは知っているので、他にありましたら教えてください!

単発副業アルバイト

りんご

内科, その他の科, ママナース, 病棟, 介護施設

62025/11/03

ゆぴこ

皮膚科, ママナース, クリニック

初めまして!私はオンコールを使っています♪健診センターやワクチン接種などの単発が出ています。是非見てみて下さい😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

翼状針で採血がほとんどだったので、直針での採血が苦手です。以前働いていたクリニックでも他の看護師は直針を使っていたのですが、私は翼状針を準備してもらっていました。何かコツなどあるのでしょうか?

採血

ももか

内科, ママナース, 離職中

42025/11/03

しろ

その他の科, ママナース, 離職中

針も長目でなんか使い辛いですよね… 私も翼状針の方が使いやすいですが、直針も使っていました。 具体的にどう説明したらいいか難しいですが、少し遠めからアプローチすると入射角が小さくなって長い針でも入りやすかったイメージがあります。 穿刺って結構感覚的なものだから慣れるの難しいですよね…

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

衛生上・安全上着けません🙅かわいいシールがペタッ😊顔写真を隠しています🧐裏に病棟の内線番号一覧が…略語一覧を挟んでいます📝仕事着に縫い付けてあります。ノーマルです。その他(コメントで教えてください)

412票・2025/11/10

転職サイトから電話がたくさん…😅転職考えるけど面倒で、そのまま…先輩や上司が優しいと思い留まる✨勉強会でキャリアアップに目覚める気が付くと転職サイトを見ている👀給料もらうと忘れます💰転職を考えたことがありませんその他(コメントで教えてください)

486票・2025/11/09

受けたことありません🙅スタッフの対応や接遇について待ち時間の長さについて医療、ケアについて理不尽なことで…💦物品を破損、紛失してしまって…全部あります…😢その他(コメントで教えて下さい)

517票・2025/11/08

豆腐とわかめ玉ねぎお麩厚揚げ、揚げネギなすその他(コメントで教えてください)

534票・2025/11/07