雑談・つぶやき」のお悩み相談(37ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

1081-1110/11059件
雑談・つぶやき

パートの立場って、肩身狭いなって思うことありませんか? 時間で帰れて、育児、家事との両立できる!…いい響きかもしれないですが、女の園で、お局ナースに目をつけられたら終わり!、とか、馴染めないなぁ〜って悩みありませんか? 常勤とパートの隔たりを感じており、仕方ないか!と思いますけど、割り切りるためには、背中を一押する何か、カツがほしいです! よろしくお願いします!笑

お局パートママナース

しぃ

内科, 消化器内科, 小児科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 外来, 検診・健診

22023/07/22

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

私自身もパートなのですが、すごくわかります! はじめは悩みましたが、時間が経てば結構割り切って仕事できるようになりました笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

絶賛断捨離中の我が家です。 スーツや着ない服の処分をどうしようか検討中。 近くのセカンド○トリートはハイブランドしか売れないときくしどうしたものか…。

モチベーションストレス

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

32023/07/22

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

メルカリとか。 ある程度の期間を設けて(在庫管理もあるから)売るのがおすすめです。 私はよく試供品、コスメを安く仕入れて高く売る、着なくなった服、文具等を販売してます。 月5万くらい稼げてますし、処分できてスッキリしますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月に病棟からクリニックに転職しました。看護師6年目です。 病棟では採血、点滴(主に留置針)が大好きでしたが クリニックに転職してからは翼状針での注射・点滴がメインになり、注入中に腫らしてしまうことが多く苦手意識を持つようになりました。 その後徐々に採血も失敗する頻度が増え、自信を無くしています。 環境や使用物品の変化などの要因はあるかと思いますが、今まで得意だった物が失敗続きで凹んでいます。 新人看護師向けの動画を見たり、基礎の技術も復習をしたりする日々です。 同様の経験をしたことのある方はいらっしゃいますか?どうやってスランプから脱出しましたか?

サーフロ採血点滴

花子

内科, 新人ナース

42023/07/22

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

一度苦手意識を持つようになるとしんどいですよね。 環境が変わり私も以前スランプに陥っていました。 その時は仕方がないと割り切って可能な時は他の方にお願いするようにしていました。 病棟だったので可能な対応ではあったと思うのですが…。 なかなか自信をつけるのも時間が必要かもしれませんが、花子さんの努力がいつか身を結ぶ時が来ると思うのであまり御自身を責めずにこちらのサイトやお話できそうな方にお話聞いてもらってくださいね。 かげながら応援しています!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

梅雨も明け本格的な夏が始まりますね。 みなさんはこの夏、旅行にいきますか? ちなみに私はコロナからの丸3年近く行ってません。

明けコロナ

あゆみ

その他の科, 介護施設

52023/07/21

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

久しぶりに遠出旅行します。 近場での旅行はありましたが飛行機での旅行はコロナになってから初です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

美容室行くと看護師って言ったらテンプレのように 夜勤大変話出てきませんか? 私は看護師であることを伏せたいのですが同じ気持ちの人いますか?

夜勤

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

22023/07/21

kta

皮膚科, クリニック

私は伏せてます!最初の問診?でも、会社員と記載します。 過去にエステに行って、夜勤明けのことを伝えたら、施術者があからさまにむくんでますね、と施術を提案してきたのでそれ以来は伝えないようにしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

というか普通に考えて50近い男が原因を当人に伝えずいきなり無視して睨みつけて受話器投げてよこして明らかに態度に出すのは幼稚すぎないか?

男性先輩人間関係

コーヒー

精神科, 病棟

02023/07/21
雑談・つぶやき

忙しくて疲弊するスタッフが多いですが、私は忙しくなるほど楽しくなります。疲れて潰れるぐらいなら私が仕事したい。ワーカホリックみたいな感じもありますし、管理職としての責任もあります。コロナ増えて人手不足で大変だけど頑張る!!

コロナ人間関係

はにー

外科, 消化器内科, 精神科, 病棟, 消化器外科

12023/07/20

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 わかります、忙しいと逆にモチベーションあがるというか…やりがい感じます。 むしろ暇なほうが嫌かもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりに職場に内祝いを持って行きました。 もとの部署に戻りたいなと思いましたが、 今看護師が少なく病床数を減らしているみたいです。 看護部はなぜ大量に看護師が辞めるのか を考えないのでしょうか? 新しい人材を確保だけでなく、働いているスタッフを大切にすればいいのに。と思います。 師長や上司からのパワハラは多いですし、 妊婦も子育て世代も働きにくいです。 看護部長さんは気づかないのでしょうか? できない管理職が沢山います。急変時に動けない師長、主任が沢山。 昇進ばかりを気にしてスタッフを大切にしない管理職が沢山。 だから看護師が沢山辞める。 働きやすい病院、世の中になるといいな。

病院

cocoa

救急科, 一般病院

22023/07/20

mipo0609

内科, ママナース, 病棟

ホントにその通りです。部長がよくても事務長など経営陣が…だったり。。看護師に優しい世の中になってほしいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お局達から言われて 限界だぁあああ! って なった時皆さん自分の中のモヤモヤをどう対処してますか? (休日もお局達が頭にちらついて次仕事行った時にまた何か言われるんだろうなと思うのが嫌すぎます....😢)

お局メンタルストレス

これからどうしよう。

救急科, 急性期, リーダー, 大学病院

32023/07/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ひたすら愚痴り会します!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やらなくてはいけない事や患者の採血などがあるのに物品の補充ばかりしているスタッフがいます。物品補充も大切だとは思いますが、優先を考えて欲しい。そして自分からは処置などしない。こちらからお願いしないと動かない。お願いした時の態度も腹が立ちます。物品の補充ばかりしている。指示待ちやめて欲しい。他のスタッフは自分の仕事が終わったら声をかけてくれたり自分から動いてくれる方もいます。そのスタッフは手が空いた瞬間に物品補充。やめてくれ。

採血

トマト

救急科, 急性期, 超急性期, 消化器外科, 一般病院

22023/07/20

cocoa

救急科, 一般病院

お疲れ様です。 そういうスタッフいますよね。 午前中は整理整頓や物品補充をしてる時あるスタッフいますね。機嫌が悪く午前中誰とも話さない時あるスタッフいます。 こっちが必死で働いてるのにそんなことされると、イラッときますよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急にスイッチが入ってめんどくさくなるスタッフっていますよね。一緒に働いていてとても疲れます。急に怒ったり言い方がイラッとする言い方になったり。本当に疲れます。

トマト

救急科, 急性期, 超急性期, 消化器外科, 一般病院

12023/07/20

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れさまです。 わたしもそういう方は疲れちゃうので距離置いてしまいそうになります… 本当にしんどいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急に距離を置かれるようになった人がいるんだけどなんでか聞いても大丈夫かな…

先輩人間関係正看護師

コーヒー

精神科, 病棟

42023/07/19

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

相手を不快にさせたくないならやめた方がいいですね…どう思われてもいいなら聞いてみても。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

子供の発熱で3日休み、ようやく出勤できたーと思ったら他パートさんの退職を聞く。休んだ分の振替出勤と出勤日数増やせないかを打診される。 反感を買うかと思うけど 扶養内で稼いだお金を家族に還元したり自分の必要な物を買ったりしたくて働き始めた。 保育園の送り迎えを旦那に頼ってるので、これ以上負担を増やしたくないのが本音。私の出勤を踏まえて出張や仕事の調整してくれてるから、振替出勤は基本難しい。 この感じを職場に伝えるしかないか… 気が重いなぁ

旦那パートママナース

アキ

内科, ママナース

22023/07/19

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

投稿者さまと同じく、つい数日前に子供の発熱でお休みいただいておりました。伝えることに気が重い気持ちとても同感です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん、いくらくらいの保険入ってますか?

保険正看護師

ナゴヤン

救急科, HCU, 離職中, 派遣

22023/07/19

たか

内科, 循環器科, 皮膚科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期

こんにちは。 私は未婚で守る相手が誰もいないので、安い保険しか入っていないです。 私が入っている保険は、看護協会の自賠責保険と、掛け捨ての医療保険のみです。 私の友達には入っていないという人もいます。 結婚や出産後は、変わってくると思いますが、私の一例を失礼します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事の関係で、昔働いていた病院近くに来たら… 「患者送迎用」みたいな記述と「診察券・紹介状・バス乗車券を提示してください」みたいに。 私が働いていた頃は無かったです、いつできた?

患者の権利派遣病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12023/07/18
雑談・つぶやき

涙が止まらなくて1時間しか眠れなかった 寝たいのに眠れない数ヶ月ぶりに職場に復帰なのに 逃げたいいなくなりたい息が苦しい胸が苦しい行ってしまえば何とかなる大丈夫大丈夫

メンタルストレス病院

外科, 大学病院

42023/07/18

こころ

病棟, クリニック, 外来

大丈夫ですか? 逃げてもいいんですよ 職場に誰か相談できる人はいますか? 味方になってくれる人はいますか? 行ってみたら何とかなるかもしれない。 けど、命削ってまでやらなきゃ行けない仕事なんてないですよよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あれも欲しいこれも欲しいと急遽本が欲しくなる時があります。買うとやっぱり一冊しか読めず中途半端になってしまいます。 もともと読書をする習慣がなく、最近読書っていいなあと自己啓発本を買うことにハマっています。買ったら読む、買って満足しない、何かいい方法あるでしょうか…

モチベーションメンタル勉強

ぱー

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

32023/07/18

末広がり

内科, 精神科, 整形外科, その他の科, 離職中, オペ室, 透析

自分の経験上の話ですが、小学校3年生くらいの時から、校内の図書館を利用出来たのですが、半分マンガみたいな学習本をよく借りて、一番の利用者になっていました。 最近買って、読めなかった本はどんな感じの本でしたかね?そういう本を除外すれば良いのですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の親や夫の両親が孫の顔を見て喜んでいる姿が嬉しい。 親孝行してるなって思う。 母が孫を抱っこする様子やミルクをあげる様子嬉しそうで幸せ。 義理母がミルクをあげている姿、嬉しそうで何より。 義理父からのお礼のメールも大切にされている感があり嬉しい。 このまま、義理父母と仲良くいたいな。

cocoa

救急科, 一般病院

22023/07/17

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

いいなぁ、すてき。わたしもはやくこどもほしい。田舎だからか、周りの同級生はもう二人目とかなのに、、、看護師ってやっぱり結婚、出産年齢周りより高めですよね、、、?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私には急性期は合ってない システムに着いていくのが精一杯 朝早くて残業も当たり前だし 通勤時間長くて休んだ気がしない このまま皆さんに迷惑かけていくより辞めた方が良いと思う。

残業急性期

とろろ昆布

外科, 病棟

22023/07/17
雑談・つぶやき

病院以外でも…やらかしてしまうんですよね、失敗。 みなさんも「失敗した」という経験あるかと思います。  そんな時、どうしてるのかな?と思いまして。 また繰り返さないコツがあったら教えてほしいです。

インシデントモチベーションメンタル

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/07/16

たか

内科, 循環器科, 皮膚科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期

仕事でやらかしてしまうこと、私もよくあります。 モチベーションを上げるために仕事以外では起こしたインシデントのことは考えないように、頭の中を切り替えています。 繰り返さないようには、仕事中にインシデントレポートを書いて対策を考えるくらいです。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

不覚にも泣いてしまった。 何でもかんでもリーダーのせいにして、新人さんや中途さんのことを「ヤバいでしょ」と蔑み。 悔しい。でも、本人の前では泣かなかった。 みんな精一杯やっているのに、まだ2ヶ月半しか働いていないのに、何でそう悪口言うのかな。 見返してやりたい!

リーダーストレス

すほよ

内科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, リーダー, 透析

22023/07/16

ピーポマン

救急科, CCU, 離職中

すほよさんこんにちわ!お局って結局のところ、心が貧しい方が多いんですよ。ハートがプアなんですよ。プアな原因は必ずあり、それが弱点となります。それを突き止めて一矢報いれば、簡単に潰せます。いつも心に表面麻酔を強めにかけてヘイヘイホーホーとお局をかわしながら情報をとり策を練る。これでがんばれます。共闘する仲間と情報を共有するのもいいけど、時折裏切る輩がいるから情報管理は重要であります。頑張れすほよさま!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

たまには質問を。 ふと、思いましたが、ナースとして働いていて、あるいは働いていたが、自分では走ってる位(気持ち、技能、も含みます。)でやって居たけど、全然だめじゃん自分、と思う時、皆様有りますか?よくわからない質問でしたら、ごめんなさい(笑)

看護技術モチベーション

末広がり

内科, 精神科, 整形外科, その他の科, 離職中, オペ室, 透析

22023/07/14

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私は基本的にクリニックを含め外来しか経験してきませんでした 復職したいのですが、どこも病棟前提の募集… ほぼ未経験扱いに、ダメじゃんみたいに悲しくなります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同性・異性問わず、推し活したくなる看護師さんいますか? 私は、何名かいます… それこそ私が目指して働いていた姿なので。 まず患者さんに寄り添う気持ち。 トラベルナースの九鬼(中井貴一)さんの台詞じゃないですが、人を見て人を治す…そんな感じになりたくて頑張ってきました。 諸事情により離職しましたが、入院して出会った看護師さんに昔の私自身を重ね合わせ… 復職したい思いが強くなりました

離職面接正看護師

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/07/14

末広がり

内科, 精神科, 整形外科, その他の科, 離職中, オペ室, 透析

自分は、一緒に働いて居た、MEの同僚を尊敬して、頑張れた時期が有りました。小さな病院の透析室だったので、ナースは俺だけで、資格は違ってはいましたが、尊敬していました。自分は、エース、ってくらいやっていたつもりでしたが、彼は病棟、外来の機械類も見て回ってたので、俺の3倍は働いていたと思いますし、今でもそうらしいです。 すいません、答えになってなかったら。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんだか嬉しい。

救急科

02023/07/13
雑談・つぶやき

みなさまに質問です! この度、転職に伴い引っ越しをするんですけど、 みなさまは通勤時間時間はだいたいどれくらい ですか? 参考までにご協力いただけたら幸いです♪

転職病院

ねこ

精神科, 病棟

22023/07/12

こんこん

その他の科, 介護施設

私の通勤時間は車で10分くらいです🚗³₃

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴 今日、午後からカテ出しや緊急入院、せん妄患者の退院で振り回され、一時間の会議に遅れていったら席は、入口から遠く通路が狭くて行くことができない場所しかなく、誰も動かず、終始立たされてました。座るよう言われたけどひどい仕打ちに、あった。椅子も別の会議室も使っていて借りれず。 病休明け2日目、ひどい目にあった。 会議サボればよかった。 でも公務外課題の話しがあるため、いかにスタッフを楽にするかしたかった。 公務外でスタッフ依頼のため、面倒なことをさせたくないし、自分もしたくない。上だけできめるのは納得いかなかった。 ただ奥から席座ってほしい。医師の横は、司会者の決まりだけど司会者は座らずあけていたし、 狭い場所だから。 会議終わっても入院対応終わらず、結局超勤。 検査出ししてくれても、体感センサーは、つないでなくて、ただ連れてきただけって感じで、依頼しなきゃよかった。下手したら転落してたかもしれないし、、、

ストレス病院

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

02023/07/12
雑談・つぶやき

面接カードに最近関心を持った事柄とあるんですが 関心に思うこと全くなくて。 何を書けばいいのか分からないし、書き方も分からなくなってしまいました。 看護で学生の頃からあるのは、リハビリ看護ですが。 最近と聞かれるとそうではないので書いていいのか分からないです

リハ面接

S

02023/07/11
雑談・つぶやき

患者8人持って、その中にはope患者と重傷要注意患者、また毎日容態によって指示の変わる患者がいる。 勉強も追いつかなくて、朝の情報収集じゃ時間足りなくて、毎日こっちが呼吸困難になりそう。 自分のやってしまったミスだったり、先輩に言われたことが頭から離れずに寝れない。 これも1年目の試練だと思って受け入れるしかないのかな。

情報収集メンタル勉強

いく

新人ナース, 一般病院

12023/07/10

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

一年目って、業務を覚えながらの看護の勉強なのですごく大変だと思います。一年頑張れば、なんとかなる精神で頑張って欲しいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

死に物狂いで資格とったのに 子供産んだらなんで働く範囲狭まるのかな、、 時短(妥協して保育園の延長前までギリギリまでの勤務)になったとたん求人がない。 なんなの、、 紹介会社も諦めモード、、 どうすればいいの、、、 看護師が嫌なんじゃない。 看護師の働く環境が悪いと思う。。

求人保育園子ども

09

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院

12023/07/10

千景

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

大学病院です。時短でも働いて欲しいと産後引き止められ朝の30分時短をとってますが、定時上がりで残業や時間外研修も一切出なくて良いので助かっております。新しく働く場合にはそんなに難しいんですね…。3人目の育休中なのですがまた戻る予定です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ぼちぼち程々に働こうと決意して転職 看護師7人もいるのに全員がダブルワークしていて シフトが組めないらしい… 常勤さんが何人かいるって聞いてたけど、全員パート よくよく聞くと常勤→パート→ダブルワークの流れ ご家庭の事情や金銭面での理由か不明だけどもモヤモヤ 大丈夫か、このクリニック😇 休むのにも気を使う…

パートクリニック転職

アキ

内科, ママナース

02023/07/10
37

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

今の職場と同じです異動が決まってます異動はわからないけれど同じ職場退職、転職予定です来年度の進退をまだ悩んでいますその他(コメントで教えて下さい)

440票・2025/01/25

かかりました💦かかっていません😷その他(コメントで教えて下さい)

519票・2025/01/24

スーツです!学校の指定の制服です!私服です!忘れました💦今年受験します🤓看護学生です🙋その他(コメントで教えて下さい)

553票・2025/01/23

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

587票・2025/01/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.