雑談・つぶやき」のお悩み相談(32ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

931-960/11210件
雑談・つぶやき

年末年始、ゆっくり本が読みたい気分…みなさんのおすすめの本があれば教えてください📕

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/29

みー

学生

私は湊かなえさんの告白という本が好きです! 湊かなえさんの作品おすすめですよ!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

経管栄養チューブを挿入し、胃泡音をNS2名で確認。 そしてレントゲンを撮って胃内にあること確認 これが普通だと思ってました。 今の病院、レントゲン撮らずでMT留置とし、経管栄養を流すのでこわいです。 レントゲン撮るのって当たり前なんじゃないですか??

経管栄養看護技術病院

リハビリ科, 病棟

32023/12/29

suna

呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期

レントゲン必須です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師以外の仕事がしてみたい! て思うけど、実際5日連続早起きとか絶対体もたん。 5日勤の時は最終日身も心も疲れ切ってるし 世の中の土日休みの方々凄いなあと思う🤔🤔

モチベーションメンタル正看護師

まる

訪問看護

12023/12/29

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

わたしも転職したての頃はそう思っていたのですが、あっという間に慣れました😂 今は残業も夜勤もないので5日勤しても病棟時代より断然楽ですが、残業がすごく多くて拘束時間の長い仕事だとしんどさは全然違ってくるのでしょうね、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

妊婦です。 わたしより後に妊婦になった方がいますが、体調などを含め、業務も煩雑な中で自分のことで手一杯です。 手伝わなきゃいけませんかね…

メンタルストレス正看護師

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/12/28

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

手伝わなきゃいけないという決まりはないですし、無理せず思うようにして良いと思います。忙しいと周りにも気を使いますよね。個別性はありますが、妊婦で働くのは大変だと思います。負担にならないように体調管理してくださいね。まずは無事に出産することを優先して下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月中旬から転院、退院調整に追われ、気がつけば夜10時の退勤が続く… 今日で仕事納め。 明日から体力温存しつつ、新年には新しい気持ちで仕事ができますように。 皆さま、良いお年をお迎え下さい✨

モチベーション病院

ちび

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

22023/12/28

rioto.o

その他の科, ママナース, 離職中

大変ですね!!毎日頑張っていて素敵です!! お互い来年も頑張りましょう(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

キャリーナースに登録しようとしたのですが、免許番号の確認を何回しても、「免許番号に誤りがあります。」とでて登録できません😢 原因わかる方教えていただけないでしょうか。

正看護師

れー

急性期, 病棟, 脳神経外科

42023/12/28

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

都道府県看護協会と日本看護協会の会員ナンバーに間違いがあるとかではないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「高プロラクチン血症」で食欲不振は症状として出るのでしょうか?

正看護師

焼きそばパン。

内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟

12023/12/28

,ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休み希望は、月に4日しかいれられめせん。そうしたら、4日休み希望をいれたら有休はつけたらだめという解釈になるのでしょうか…

有給

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

12023/12/27

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

それはそうでしょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事に行くことが嫌過ぎてストレス溜まりまくり。

5年目ストレス正看護師

ランチ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22023/12/27

rioto.o

その他の科, ママナース, 離職中

5年目だからできる事も増えて、きっと大変ですよね!お互い無理せず頑張りましょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

数年前、シャトレーゼ(ケーキとか売ってます)関連の仕事を任され、今年は横浜市内のケーキ屋さん関係の仕事をしていました けっこう予約して買って行かれる方もいて… ふと気がつくと昔から仕事ばかり… 職場近くで買うとケーキが原型を留めないと思い自宅近くで買おうと考えているのですが、既に閉まっています。 なのでアラフォー世代過ぎてるのに、まともにケーキ買ったのは数回だけです 最近、子供さんにサンタコスプレさせるのが流行っているのか、かわいいなぁと思いながら夜8時過ぎまで働いてました… そうこうしてるうちにクリスマス終わりそうです 長々とスミマセン

彼女彼氏ママナース

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

62023/12/25

みー

学生

そういえば今年はケーキ食べてないなあ。チキンも。 今思い出しました、去年はバイト先の先輩にお願いしてお金ちょこっともらって、帰りにコンビニでケーキ買って食べたのが物凄く懐かしいです☺️ 今年はクリスマスっぽくない1日でした🎅💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

インスタのストーリーカップルだらけだ。 羨ましいな...

みー

学生

22023/12/25

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

恋しましょー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年末年始の勤務が毎年のように付けられてしまいます。勤務希望で毎年休み取ってる人もいて、それが通るのもちょっと納得できないです。結婚して家族もいるのに……この時期になると不満というか、ちょっとモニョってしまいます……

結婚ストレス正看護師

erial

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/25

ぴーちゃん

整形外科, 病棟

こんにちは。 その気持ちわかります!!! 私も今年は休み希望出さなかったら31日、1日と勤務でした。子供がいるから希望出さなくても休みにしてくれるかなーと思ったのですが甘かったみたいです。。。 思い切って休み希望出すべきでした!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

10日間のリフレッシュ休暇を目前に、息子と娘がコロナ感染。そのまま10日間の休みに入るの⁇前倒しで休みを使ったらどう⁈と上司に言われました。 コロナ感染の休暇とリフレッシュ休暇は別物なのに、運悪く休みが繋がって2週間以上の休暇となります。 仕事には早く復職すべきでしょうか、、、 ずっと待ち遠しく頑張ってきたのに、タイミングが悪くてショックです。

コロナママナース人間関係

みん

リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

02023/12/25
雑談・つぶやき

昨日の腹筋ローラーが効いたのかやや筋肉痛? スポーツジム契約したのになかなか行けない😢

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/12/25

りらりら

その他の科, 派遣

私もパーソナルトレーニングに通い、コンテストに出ている者です。 仕事しながらジムに行くって結構疲れます。 何か目標があれば続きますが、初心者であればパーソナルトレーニングか部位別のトレーニングを契約した方が続くかと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

始業1時間前に情報収集で来ているスタッフばかりで嫌になります。。急性期じゃないです、慢性期と終末期です。それで残業も1時間くらいある。嫌になる🤢特別休暇もらって辞めたいー

終末期情報収集慢性期

リハビリ科, 病棟

12023/12/25

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさん自動車の免許持ってますか? 持ってる方いつ、どの期間に取られましたか?

免許

みー

学生

62023/12/25

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

専門学校一年生の夏休みに、バイトの夏期講習ほとんど入れずに教習所行って14日くらいでとりました。 バイトがそのときできなかったのが痛かったけど、さっさと終わらせたかったので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

旦那のワイシャツのアイロン、靴磨きは妻のすることなんですか?仕事着だしその手入れって仕事の一環だと私は捉えてて。 やりたくなくて、旦那に私はあなたのお母さんじゃないと言ったら普段やらないくせにと怒られました涙 私がやるべきことなんでしょうか?私も正社員で働いてて疲れているのでお互いやれることはやるが基本だと思ってました。みなさんはどうですか?

旦那正看護師病棟

リハビリ科, 病棟

42023/12/24

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

いい大人なんだから自分のことは自分でやってほしいですよね!!そういった仕事は妻がやるべき、という考え方はかなり時代錯誤だと思います。専業主婦だったからこそのものなので、正社員で働いているなら家のことは分担して自分のことは自分でやるのが一般的ではないでしょうか、、 それがイヤなら旦那さまにはご自身でノーアイロンのシャツを購入していただきたいですね😂😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もうクリスマス🎄 年末年始に向けて何しよう…とりあえずは掃除しつつお洒落なお正月飾りとかを飾りたい。 要らないものも沢山捨てて観葉植物を置きたいなぁ🪴

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/24

みー

学生

大掃除しなきゃだけど寒いんですよね、毎年😭 やれって話なんですが、やる気出ないんですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 旦那と結婚して、もうすぐ2年が経とうとしてます。 付き合ってる時・同棲してる時はなかったのですが、ここ半年くらいイライラしてると物にあたることが増えてきました。さらには悪ふざけながらお仕置きだと言って首を絞めようともしてきます。 前に私が道路の白線の薄さに愚痴をこぼした際には「人として物に当たるのはどうかと思う、」と言われました。旦那もなのにと思いましたが、言えませんでした。 なんでこうなってしまったのか‥元の旦那に戻るのは難しいのでしょうか。

ストレス

うさぎ

整形外科, 新人ナース, 病棟

22023/12/22

rioto.o

その他の科, ママナース, 離職中

旦那さん仕事でのストレスでもあるんでしょうかね? 悪ふざけでも、首を絞めるのは酷いですね!旦那さんには、嫌だと伝えてますか? あまりひどい時は、両親などに相談してみてくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年も残すところ10日! はやい🫢

正看護師

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

42023/12/22

ペペ

ママナース

あっという間ですよね 大掃除してないです(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は直接、病棟で働いたことないですが、去年の入院の時に週に2回くらい選択食があり… 『パンorご飯』 みたいに選べました。 みなさんのところには、ありますか?

混合病棟総合病院一般病棟

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12023/12/22
雑談・つぶやき

生理についてです。ナプキンが嫌です!なぜならゴワゴワしていて感覚過敏のあるわたしには辛すぎるからです。気持ち悪くて脱ぎたくなります。おむつは良いとは思いましたが親に言いづらくて、まだ親はわたしがナプキンが嫌なことに気づいてないです。代わりの買わなくていい方法、買ってもバレないような代わりの物、ゴワゴワしない方法など教えていただけませんか?至急です。すみません

デイサービス産婦人科勉強

あや

その他の科, 学生

42023/12/21

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

私は量が多かったのもあり、タンポンを使用してました。 早めの時間で変えれば漏れないし、念の為に織物シートをしてました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

【朝】珈琲(ブラック) 【昼】スンドゥプチゲ+中に春雨 【夜】チキンカツ半分+サラダ+お米 ホルモンバランスなのかなんだかお腹が空いて食欲がましてきてしまいました。 そしてタイミング悪く子供が発熱して家にしばらく缶詰状態です。 家に子供達と過ごしていると今までの私なら一緒になってお菓子を食べたり椅子に座って過ごす時間が多いので危ないです。 今月はもう痩せなくていいので(一気に痩せるとすぐ過食してリバウンドするので)暴飲暴食せずこのままの体重をキープしたいです。 普段、お茶や珈琲ばかりなのでプチ目標としてお水を飲めるようになります。

モチベーションママナースメンタル

イワキ

産科・婦人科, クリニック

12023/12/21

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

スンドゥブチゲ美味しそうですね(^^) 私もお茶やコーヒーが中心になってしまいます💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

男性への誕生日プレゼントなにがいいと思いますか、? 彼氏ではなく、仲の良い先輩です。20代です。 よけれはどなたかアドバイスください😭

プレゼント男性先輩

みー

学生

22023/12/21

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お世話になった先輩(男性)にボールペン送ったら喜ばれました。 太めのボールペンがお好きだと聞いていたのでジェットストリームのオシャレめなのをお箱で🎁

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4年目看護師です。 今現在、リハ科に転職し2年目で日勤常勤です。 夏頃からスタッフが3人産休に入り、他病棟から1年生が異動し、他2人他病棟から異動してきましたが退職と休職延長しているため人員不足です。 また、季節の変わり目のため体調不良のスタッフが出ておりぎりぎりで日勤を回しています。 スタッフの人数がいないため自分の負担が増え、通常ならばリーダーが行う仕事も受け持ちがこなし、急変対応も1人で行わざるおえない状態です。 仕事が遅いので、厳しい先輩に怒られています。 自分も体調不良が続いていた時に、オムツ交換で吐き気や気分不快になってからオムツ交換が生理的に難しくなってきました。 今の病棟でやっていく自信が無くなってきました。 ややメンタルが落ちてきているので、上司に部署異動を申し出るのがいいのでしょうか💦

回復期リハ後輩

がきんちょ

その他の科, 訪問看護

42023/12/20

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック, NICU, GCU

お仕事お疲れさまです、人員不足の職場で無理な労働力だと本当にお辛いですよね😢 一度精神的に調子を崩してしまったら、取り戻すのは本当に大変だと思います。ご自身の健康を守れるのは自分だけで、何があっても職場は助けてくれません🥺 人手不足だと辞めにくいかもしれませんが、とにかく無理なく働けるのが一番だと思います。はやめに上司の方に伝えるのが良いのではないでしょうか、、?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

生理が来ました、初めてじゃないです。しかし生理が来るとあー最悪めんどくさいと思ってしまいます。ナプキンは、最高で何時間に一回変えたらいいですか?また、ナプキンじゃない変えないナプキンてきなのないですか?後、湯船は入っていいですか?

4年目クリニック看護学生

あや

その他の科, 学生

22023/12/20

みー

学生

私も今なうです、笑 生理の正しい知識がないので質問にはお答えできませんが、私は生理前痛が酷くていつも辛い思いしております😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

連日の食べ過ぎのせいかお腹の調子が悪い…😭

ストレス

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/12/20

みー

学生

私もついつい食べすぎてしまいます💦 気をつけなければ!!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

羊文学☞呪術廻戦みはじめた📺 五条悟がかっこいい✨

モチベーション

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/12/19
雑談・つぶやき

鼻風邪?子供からうつったか…? 鼻水がとまらない🤧

子ども

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22023/12/19

まあまあナース

ママナース, 介護施設

うちは秋からずーーーっと鼻水止まらずインフルにかかって治ったんですがまた最近でます。 寒暖差アレルギーとか? 何なんでしょう?わけわかんないです(T_T)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日の食事内容 【朝】珈琲 【昼】坦々麺・サラダ・焼いた赤み肉 【夜】チキンカツ4切れ・サラダ・豚汁・ご飯 【間】なし 珈琲が大好きで毎日飲んでるけど本当は水に変えた方が良いんだろうな。 来週前半でオペが終わるのでそしたら運動を毎日取り入れようと思います。 夜のチキンカツ2切れくらいにしておけばよかったと反省‥あとは昼も坦々麺よりせめてお米でしたね。

モチベーションママナース

イワキ

産科・婦人科, クリニック

12023/12/19

みー

学生

おまめさんふぁいとです!!

回答をもっと見る

32

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

後輩指導をして、成長を感じた時前の自分と比べて落ち着いている時患者さん対応が上手くなっている時病態など、他者に説明している時医師に頼られた時成長を感じた時がありません💦その他(コメントで教えて下さい)

297票・2025/08/18

既に導入しています🙋全く話にすら出ません🙄わかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

466票・2025/08/17

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えてください)

521票・2025/08/16

会って話したことがあります☺食事しました🍴見かけたことはある🙆LINEだけ交換してます📱ありません🙄その他(コメントで教えてください)

558票・2025/08/15