実習の事前学習のほんの少しの追加ができずに報告を怠ったことでヒヤリハットを書かされたんですけど、、これはヒヤリなんですかね笑笑 前の実習班では追加していない子もいましたし、別の教員の時は指摘すらしていませんでした。まあ追加しなかった自分が悪いんですけど。教員によって指導が違うのはやめてほしいしヒヤリハットを反省文みたく使うのは違うと思うのでやめてほしいです。
指導実習
えぬこ
学生
ゆき
小児科, 急性期, 一般病院, 慢性期
教員によって指導が違うのは仕方ないことだけど嫌ですよね😭どんな内容の追加が必要だったのか、何の報告を怠ったのかはわかりませんが、患者さんを看護する上で必要な知識がないこと(課題をやらないのも含め)、報告がしっかり出来ないことはインシデントやアクシデントにつながるのでそれは覚えておいて欲しいです。
回答をもっと見る
先輩に好意で技術の本借りてるけど どれくらいで返したらいいのか迷う。 早く返しすぎたらほんとに理解したのか、て思われそうだし遅かったら失礼だし。
柚
リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 回復期
moa
呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, NICU, 一般病院, 大学病院
はじめまして、私も先輩が貸してくれたことがあります。それは、どんな参考書が自分にしっくり来るか探したらいいっていう前置きがありましたよ☺️なので、学びを深めることが出来たことと、本屋で技術の本を探して自分の学習を広げるといったことを伝えてお返しすると、先輩は嫌な気分にならないと思いますよ。
回答をもっと見る
怒る方の先輩もストレスだろうなって分かってはいるけれど、怒られている私もストレス溜まってしまう…。怒られたことを直そうとしてもまたやってしまったり、一つ指摘されたことをやらないようにと気をつけていたら別のことが抜けていてまた怒られたり…。看護師向いてないのかな。
おん
新人ナース, 病棟, 保健師
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
そんな事の繰り返しで段々と慣れて行くのではないでしょうか?仕事って自分のコンデイションをいかに整えて行くかって言う事がとても大事な事だと思うんですよ。結局は人間なので波はあるんだけど、怒られるって事は色んな意味があって、八つ当たりなら、流せばいいし、自分に非があるなら反省するし、そう言う時は怒ってくれる人に感謝する事もあります。やっぱり、仕事は1人で出来る訳じゃないから色んな人の気配りで成り立ってる部分て多いから、怒ってる先輩も単純におんさんの事が心配なだけかも知れないですよね、がんばって下さいね。皆んな同じです。
回答をもっと見る
2年目になったら、少しは楽になると思ってたけど、全然だった( ˙ㅿ˙ )辞めたすぎる😭今日で仕事辞めます。さよならって言いたい( ˙ㅿ˙ )
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
テラリー
内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室
合う合わないってあると思います。 私は、今の部署が三年目ですが、全然楽にならず慣れないので、合わないんだなと思い辞めます
回答をもっと見る
意味がわからない。私2年目なのに、明日のお風呂当番で1年目と助手さんしかいないなんて😭師長が、リーダーを経験するいい機会とか何とか言ってたけど、いやいや、回らんし、私自身まだまだなのに、安全にお風呂できるんかいな(--;)
看護助手リーダー師長
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
たいへんですね
回答をもっと見る
将来看護師になるための知識が少しでもつけれるんだ!って思うと保健の授業マジで楽しい♪( ᷇࿀ ᷆ و(و " 明日楽しみだなあー体育もあるし! 保健のレポートやるぞー( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
桜田(高1
その他の科, 学生
kain
その他の科, 一般病院
こんにちは! 将来看護師を目指しているのですね!保健の授業、楽しいですよね、学生のときに勉強した保健の知識、とても役に立ちますよ! レポート頑張ってくださいね(^^)
回答をもっと見る
私は社会人で看護師になりました。 病棟の同期は現役が2人います。 年齢が離れているため私だけ浮いてしまっている気がします。このままだと病棟にも馴染めない気がします。
sinon
循環器科, 新人ナース
らんちゃま
内科, 外科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期
確かに年が離れていると、仲良くなりにくい場合があるかもしれませんよね。 病棟に馴染むためには同期や他のスタッフと仲良しこよしになるより、新人さんとのことなので、 ⚪︎仕事をきっちり覚える ⚪︎わからない事などあやふやにしない ⚪︎周囲への気配り(ご機嫌取りではない) ⚪︎"私馴染めないんです"的な負のオーラをだしまくらい 等、基本的な事ができていれば自然と馴染んでくるのではないでしょうか?
回答をもっと見る
美容クリニックに転職。覚えることだらけだし、患者様じゃなくてお客様。違った意味で大変。ちょっと口腔ケアとか採血とかしたくなってる自分がいる( ′ω` )
そねはる
美容外科, クリニック
kain
その他の科, 一般病院
そねはるさんこんにちは。 わかります!私も病棟を離れて健診センターでの仕事をしたとき、あー清拭したい!と思うことがありました。 結局そういう業務がないので、どうしようもなかったのてすが、回想して楽しんでいました。 お仕事頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
看護師なのに自分の子どもが病気になると不安で仕方がない😭時間があると検索魔へ変身...お子さんいらっしゃる方はみんな一緒なのかな?😂
子ども
Soa
救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
私も同じです… 知識はあってもダメですね… 言い訳になっちゃいますが…働いている時は発症後(私はICU勤務だったので、術後や重症患児ばかりでした)の子を見ていたので、発症時のケアは正直自信ありません… 知識がある分、嫌な面もありますよね…つい過剰な心配をしてしまうこともありますね…
回答をもっと見る
入職してから3ヶ月経ち、3ヶ月評価の時期になりました。 そしてこの間、プリセプターと振り返りをしました。 その時に言われたことが、とても嫌だったので… ①心電図波形を新人同士で見ないで。 異常な波形を見落とすリクスがあるためそれは分かりました。がしかし、こちらにも言い分があります。 分からなくて、先輩に聞いたのに逆に質問してきて結局何なのか教えてくれない。 業務が終わる時に、あの波形わかった?と聞いてきて調べたけど分かりません。って言ったのに 『そっか勉強不足だね、これは○○だよ。 患者さんのところ行って症状確認してきた?確認してないならそれは危険なことだからね。』 その時にその波形を教えてくれたらすぐに参考書で調べてどんな症状があるか把握して患者さんに聞けたのに…って思いました。 後からだって、詳しく調べることはできるのに… ②新人同士のダブルチェックはダメ これもわかりました。 新人同士で確認して間違ってたらインシデントのリクスがあるから。 これを言われたのには理由があります。 先輩にこの薬確認しておいてねって言われ新人同士でもいいんですか?と確認しました。 すると『大丈夫だから!やっといて!』とプリセプターさんに言われやったのに、別のプリセプターさんから怒られました。 これは私たち新人が悪いのでしょうか。 プリセプターさんのミスをなぜ新人が注意されないといけないのですか。 ③新人同士で仲悪いの? これはとてもイラつきました。 先輩達の間で噂になっているとも言われました。 新人同士では、帰る時間が一緒で次の日休みだったりするとご飯に行ったりしてました。 なのに、どこから不仲説がでたのか。 先輩たちは、全然新人とコミュニケーション取ろうともしてないのにどうしてそんな事思うのか不思議。 歓迎会だって他の病棟では4月にやってるのに私の病棟は予定も組まれてません。 新人同士が不仲なのではなく、新人と先輩の関係が悪いの間違いではないかと思いました。 ④注意した時の反応が悪い。 言われた時、よくわかりませんでした。 どう言うことか確認すると、 『はい!って言わないよね。言われたらすぐはいって言わないとさ、注意してるこっちが気分悪くなるよね』と。 私は理解したことだけは、すぐにはいって言いましたが言われても理解できないときは先輩に聞き返したりしてました。それが悪かったのでしょうか。 分からないことは全部聞いてと言うのに、いざ分からないことを聞くと注意したり、怒ったり、逆質してきたり… 先輩は、新人が嫌いなのでしょうか。 育てるためと言うけれど、そんな事されてたら育つどころか新人のメンタルが崩壊していきます。
心電図参考書インシデント
ゆうり
外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院
なっつみん。
内科, その他の科, 新人ナース, オペ室
私も同じように分からないこと聞いたら、なんで調べてないの?とか、とても不理屈なことを言われ、メンタルが崩壊されて、毎晩泣き、夜は寝れずご飯も思うように進まず、師長にその先輩とは一緒に仕事したくありませんと言うところまで追い詰められました。
回答をもっと見る
精神科ナースに戻りたーーーーい!!! 「精神、怖くないの!?」って まわりに言われるけど やっぱり精神看護って大好き たしかに首を絞められたり 暴れている人の上にまたがる事は よくあったけど 心のケアがメインなので、 患者さん一人一人と ゆっくり向き合えるし、 私自身も心穏やかなナースでいれて すごく自己肯定感があがる
ゅ
精神科, 保健師
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
今は違う科で働いてるんですか? 精神科はやっぱり面白いですよね。 私も精神看護がすきで精神科で働いています。 働くならたぶんずっと精神科かなーと思います。
回答をもっと見る
ここを見てると同じ新人さん沢山いて、皆頑張ってて、凄くて。私は逃げてしまった。たった2ヶ月で。何やってるんだろう。今は薬があるからいいけど消えてしまいたいと思う日々。。
ゆー
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 神経内科, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
いろんな人がいていいんですよ、自分の体が第1です。 逃げたわけではなく、自分の体の事を考えてのことだと思います。他人からなんと言われようと、気にしないでください。 体を治したらまた看護師として働いてもいいと思います😄今はゆっくり休んで下さい😄
回答をもっと見る
愚痴です。 徐々に状態が悪くなっている高齢の方。 家族にも状態を説明しそれなりの覚悟は されていたと思います。 急変時の対応は家族会議をして後日伝えると言うことで、まだ決まっていませんでした。 その方が急変されました。 目の当たりにしたご家族さんは動揺され できうる限りの処置を希望されました。 医師からは蘇生をしても回復の見込みはないことを説明されましたが、それでもお願いしますと。 で、心マを継続。 現場ではあるあるだと思います。 私が引っ掛かったのが先輩の一言。 「こっちの業務の都合もあるから… いつまでするんだか( ´Д`)=3 本当に困るよねー」 私→( ゚д゚)ポカーン 人としてこの人ヤバい…
あるある急変先輩
ごま
その他の科, 病棟, 一般病院
えいぱむ
外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟
うちにもいますそういう先輩…やりたくないから、やったって意味ないから、ただし苦しませるだけだから、と医師にDNRとってもらうように話を持っていくことが多いです。 なんなら、師長さんや主任など上の人達がそういう考えなので、気の毒に思います。 もちろん、言いたいこともわかりますよ。でも、あからさまにそういうのを言っちゃうのはなんだかなって思います。
回答をもっと見る
sara
外科, 産科・婦人科, 急性期, 大学病院, 終末期
その気持ちわかるかも。 学生の時よりも、臨床にでて、いろいろわかればわかるほど、怖くなっていたのを覚えています。 でも、その怖さがあったから、勉強したし…患者さんと話せるようになりましたよ^_^
回答をもっと見る
皆さん。リーダー業務の時ってどんな様子ですか? 自分はリーダーの時常にカオス状態です。 時間内に帰る事など皆無。指示は時間外。薬のセット。書類の処理。こんなものなのか?いつもなので皆さんの様子を教えてもらいたいです。
時間外労働リーダー
0
その他の科, 病棟
おつぼね
内科, 病棟
うちはリーダー業務はさほど大きな仕事はありません。 落ち着いていれば定時で帰れるのですが、私がリーダー業務をすると16時入院とか、帰ろうとすると追加の検査や指示が出て結局残業したりはあります😣
回答をもっと見る
看護師2年目だけど、もう辞めたくて辞めたくて仕方がない。病院奨学金制度に四年も縛られるなんて。奨学金を借りてしまったことに後悔。先が思いやられる、、
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
大丈夫ですか? 私の友人も、新人の頃にその病院が合わなくて、奨学金を借りていたけれど体調を優先して退職しました。 奨学金制度に縛られてしまいますけれど、 みいさんもみいさんの体と心を大切にして無理しないでくださいね。
回答をもっと見る
師長との面談、俺一人だけカーテン閉めて話していくスタイル。 他の新人の人は、オープンなのに俺だけカーテンが閉める。 色々師長に書いたり、いったり本音をぶつけたりしてるからかな?不満とかいってるからなー。本音を聞き出すためにカーテン閉めたんだと思う。 ほんとの意味はわからないけどね。
師長新人
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
思うことや不満がある時はしっかりと自分の気持ちを師長にも伝えることが大切だと思います。 なかなか不満は言えない人が多いですもんね。しっかり思いを伝えて不満点が改善させるといいですね。
回答をもっと見る
1番希望してない部署 同期がみんな年上 仕事内容ついてけない 同期と話しても愚痴を聞くばっかり 家族も話を聞いてくれない 初めての一人暮らし あ〜〜〜1年目ってこんなにしんどいのか
とし
小児科, 新人ナース, オペ室
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
大変な中頑張ってらっしゃいますね。 一番希望していない部署に配属になったのですね。 同期もみんな年上ですと、なかなか心開いて話せるような感じではないですよね。 初めての一人暮らしだと心細いですし、落ち込んだり辛くなったりもしてしまいますよね。 大丈夫ですか? ここで吐き出してくださいね。
回答をもっと見る
やっぱりレポート関係は苦手。 文章能力が皆無だから毎回修正されてしまう。 指導者さんに申し訳ないと思う反面、いつまでこんなことしてるんだろうと思ってしまう…… 研修のことで出勤が鬱になってしまう、、
研修指導
秋緋音
プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
実習で教員に 「あなた、看護師向いてないよ」 って言われた。 5日苦しんできたのにまだ追い討ちかける? ショック通り越して開き直り。 何の権限があって言ってるのか。。。。 もやもやするけど、 見返すしかない。。。。
実習
たか嫁
急性期, 学生
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
そんな風に先生から言われてしまったのですね。 ショック大きいですよね。 頑張っているのですから、あーりーさん自信なくさないでくださいね。 きっとわかってくれる先生いますからね!
回答をもっと見る
無職になってからもう1ヶ月たつのか〜 早すぎる❗️ 毎日、ストレスフリー✨ お金はなくなるけど 子育てと家事楽しい もう働きたくないな〜
まいきー
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科
すなちち
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
うらやましいですーーーー 私子供いないけど働いてない。
回答をもっと見る
田舎から久しぶりに都会へきて電車の切符間違えて買うしチャージしたカードなくすしで最低、 こうして人間は成長するのか
ありす
外科, 整形外科, 病棟
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です😅 まだまだ発展途上ですね!(笑)
回答をもっと見る
→できる →わかる →がんばる は、同じようで違う。 仕事考えると寝れなくなるし、動悸がする。 涙もとまらなくなる。 救急向いてないんだな。 と、実感している3ヶ月目。 仕事行くのが怖い。 相談できる同僚や先輩や上司もいない。 正直辞めたい。
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
辞めたいぐらい仕事が辛かったり涙も出て寝れなかったりするなら、辞めるのもいいですが他の病棟に異動してみるのもいいかと思います。 自分が向いてないと思ったり興味のない分野の部署より、興味があったり周りのスタッフもいい人で相談できる相手がいたり自分の生き生きできる環境で働くことって大事だと思います✩︎⡱ 今いる環境が興味があって頑張ろうとしている場所ならなかなか異動するのも辛いかもしれませんが、辛いときは無理しないでくださいね(><)
回答をもっと見る
もう7月になりますね。 新人看護師なのですが、毎日多忙な業務に追われ 先輩にフォローしていただきながら独り立ちに向けて日勤しています。準夜勤はもう独り立ちになっていて、不安でいっぱいです。 よく先輩に アセスメントの癖をつけなさい、どうしてこの検査をしたのか、この点滴が追加になったのか…など 疑問を持ちなさいと言われます。実際、情けない話ですが 患者さんが熱が出ても 熱高いな〜、クーリングしたほうがいいかな?くらいしか思えず どうして熱が出ているのか?まで考えられず看護師に向いてないと思って毎日が辛いです、毎日泣いています 業務中、先輩看護師にこれをどうすればいいですか?と質問しても 一旦考えなさい!全部聞くんじゃなくて 自分はこうするのかな、と思ったんですが から始めなさいと言われ、萎縮してしまい どうするんだろうと思っても結局聞けずにインシデントにつながってしまうこともありました。どうすればいいのかわからず闇の中にいるみたいです。 師長さんにも、わからない時にはすぐに確認をすればいいんだよ。わからずに自己判断でやって怒られるより、聞いて怒られて確認取れるほうが絶対いい、その覚悟を持ちなさい。と言われました。気持ちではわかっているものの、怖くて勤務に行く前から泣いています。 自分が変わるしかないのはわかっているのですが、どう意識すればいいのかよくわからず…最近はもう頭おかしいんじゃないかとまで思っています。
インシデントアセスメント師長
assss
新人ナース, 病棟, 保健師, 消化器外科, 大学病院
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
先輩看護師の言い分も一理あると思います。 アセスメントすることは看護をする上でとても大切です。現状把握と予測をきちんとアセスメントできれば、予測して行動も取れますし、患者さんの異常の早期発見にもつながります。 まだ入職して数ヶ月しか経っていなくて、常にアセスメントして行動するのは難しいと思いますが、すべてを先輩に聞くのではなくて、"自分はこう考えたけれど、それで合っているか?ここまでは考えられたけど、それから先がよくわからない"など、自分の考えも踏まえて確認するようにしたらいいと思いますよ! あと、勤務中にわからなかったことはその日のうちに解決していけるようにするといいと思います。わからない事を一つずつ解決していくことで、確実に自分の知識として蓄えられていきますよ! まだまだわからない事、不慣れな事だらけで不安でしょうが頑張って下さいね☆
回答をもっと見る
毎日ひたすら目の前のことするだけで手一杯で、薬や細かい看護技術の手順、物品の名前、優先順位、病態の理解など追い付きません(´・ω・`) 受け持ち患者さんが次の日STチューブの交換だった、という予定もその日の朝になって気づく始末。 病院嫌いで病棟実習でも嫌な思いしかなく、看護師向いてない……のかなあと思ったり。
看護技術受け持ち実習
ピーマン
急性期, 新人ナース, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
最初からなんでも覚えれて業務もこなせる人なんていないしみんなそんなもんですよ◡̈⃝︎⋆︎* 薬の名前とか、看護技術も慣れていくしかないので毎日少しずつでも覚えていくうちにしょっちゅう使う知識や技術は自然と身についていくと思います✩︎⡱ 最初は覚えることだらけだし、頭もすぐに回らないと思いますが、日々の仕事を一生懸命こなしているだけで充分だと思いますよ^_^
回答をもっと見る
院内全体の飲み会(ビールパーティーや忘年会)の申し込みって、やっぱりある程度勤務決まってる外来が強いなーって実感。 病棟勤務だと勤務表出て参加できるか確認した上で申し込み→先生方を誘うってなるからある程度遅くなっちゃうんですよね。 その時はすでに外来ナースが先生方誘い終わってて、病棟看護師が声かけたらすでに外来で申し込んでて。 申し込みした部署毎のテーブルになるから、大体先生方とはいつも一緒になれない…。 せっかくの先生方と仕事以外のことでコミュニケーションとる機会なのに、毎回先生方とは別の席になってしまうもどかしさ。
ゆめこ
内科, 消化器内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
そう思えるぐらい先生と仲良いの羨ましいです!◡̈⃝︎⋆︎* 私はどっちかっていうと忘年会とか先生と同じ席だと、仲良い先生ならいいですがお偉い先生とかだと気を使うだけだし、看護師だけの席の方が気楽だな〜って思っちゃいます笑
回答をもっと見る
看護師って因数分解使わなくないっすか…… 仕事についてから何の計算するかは分からないけど、計算が早くて悪いことはないか… むしろ看護師に限らなくても、因数分解とかルートだとか難しい計算をする大人は少ないんじゃ…
桜田(高1
その他の科, 学生
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
たしかに難しい計算って大人になってから使わないことが多いんで、学生の頃ならった数学の公式なんて忘れてます笑 計算得意に越したことはないですけど、看護師なっても計算機があればやっていけますね( ^ω^ )
回答をもっと見る
新人です。毎日不安でなかなか寝つけないし、この不安を吐き出すこともできないのでここで話します。朝起きると不安と緊張で手が震えてしまったりして、なんて自分は弱いんだと毎日辛くなります。正直消えたいって思います。でも、毎日は過ぎていくわけで、何もできない自分がほんとに嫌です。なんて覚えが悪いんだろう私は。明日が来るのが怖いです。先輩に話しかけることも躊躇してしまいます。同期よりも劣ってると感じて更に辛くなります。というか実際劣ってるのですが…。自分は心身ともに弱いなぁと感じます。もうほんと色々とやばいやつだなぁ自分は。馬鹿だなぁ。辛い。
同期先輩新人
のん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
看護師15年目の中堅の私でも、毎朝起きると「仕事にいきたくないなぁ」と思います(´:ω:`)行けば楽しくなりますが!笑 新人の頃ならなおさらです!!! 同期より劣ってみえちゃうかもしれませんが、トータルでみたときに3年たって1人前になってればOKです♡ 患者にとって、優しい看護師であることが第一なので、新人の頃はそれだけ頑張れればいいんじゃないですかねっ✩.*˚
回答をもっと見る
疲れました。誰にも言えないのでここで今の思いを話します。 自分は積極的に質問もすることができてないと分かってはいるんですが、どうしても質問する時、緊張してしまって、先輩話しかけることが出来ません。 うちの病院は夏休みがあり、先日私も取らないといけなくなり、1週間ほど取ったのですが、その1週間で今までの事を忘れてしまってて取り戻すのに必死です。だから、先輩に話しかけて質問とかもしていきたいのですが、なんだか怖くて、そして、前も教わったことをまた聞くことがいけないことだと感じてしまって積極的に聞くことができません。そんな自分が嫌で毎日鬱々としてしまって悪循環になってます。
先輩病院
のん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
聞くのって勇気がいりますよね!! 聞くのが怖いのは、聞いた時に何か嫌な対応されたりとかしたトラウマがあるからでしょうか? でも聞かずに失敗した時は100倍で怒られたり、患者に迷惑かけたりするので、ここは勇気を持っていきましょう( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)!! 私も聞くの怖くて聞けなくて、失敗して患者に迷惑かけてしまった時、患者を死なせる恐怖よりは怒られる恐怖の方がマシだ!と思って奮起しました(´:ω:`)
回答をもっと見る
ゆき
小児科, 急性期, 一般病院, 慢性期
しっかり観察をする、他人の話をちゃんと聞く看護師です。患者さんの声(特にこどもとお年寄り)を聞き流してしまいがちなので、それができると良いなと思います。相手を理解しないと看護出来ないですからね!
回答をもっと見る
・職場以外の居場所を見つける・仕事で成果を出して自己肯定感に…・「自分のため」に働いていると思う・信頼できそうな人に相談・転職を考える・その他(コメントで教えて下さい)
・~100万円・100~200万円・200~300万円・300~400万円・400~500万円・500~600万円・700~800万円・800万円以上・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって意識はしています👍・仕事が運動だと思っている…🤣・その他(コメントで教えてください)