家族関係

ミーコ

内科, 外科, クリニック, 外来

みなさんに質問があります。 今、うつ病で仕事を週3日、午前のみのパートで働いています。 障害年金を受けています。 実家に住んでいて、母親は自分のイライラを私だけにぶつけてきます。 兄と私の子供の4人で住んでいますが、家に居場所がありません。 兄に、私の子供には家にいて欲しいけど、私にはいて欲しくないと言われました。 母親からキツい事を言われたりして家では孤立しています。 自分の部屋だけが落ち着けるところで常に部屋にこもっています。 部屋にこもると、気分も沈んできます。 今は障害年金とわずかなお給料で生活しています。 お金がない状態ですがもう限界で1人暮らしをしたいと思っています。 家が古くて安くてもいい、食費ならご飯を炊いてふりかけかけて食べればいい。 そこまで思っています。 今は実家なので家賃も光熱費もかかりませんが1人暮らしとなると家賃や光熱費、食費など、また、初期費用や最低限の電化製品も必要になると思います。 周りの人達に聞いたら、ご飯を食べれて家賃や光熱費もかからなくて、その方がいいんじゃないの?と言われました。 確かにそうなんですけどもう限界で、役所に相談したら、そういう人を支援してくれる制度があると聞きました。 もし、条件があえばお金を借りる事が出来るそうです。 私は、お金を借りてでも家を出たいと思っています。 その後はWワークをして、何とか生活してお金を返していこうと思っています。 みなさんなら、どんな選択をしますか? 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

2022/02/17

1件の回答

回答する

子供さんと離れる選択をされるのはつらいですよね。 失礼かと思いますが、お母様とお兄さんも精神疾患を持っていますか?一人に対しての攻撃となると、疑わしいところも、、、そちらの支援もあったらいいですね

2022/02/18

回答をもっと見る


「うつ」のお悩み相談

キャリア・転職

クリニックの採用面接してきました。不採用でした。 うつやってるとそれ心配されて不採用になるのは仕方ないよなぁ…でも納得いかないな…

うつ面接クリニック

とろろ昆布

病棟, 脳神経外科, 一般病院

102024/03/03

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

そんなこともあるんですね! ひどい!納得いかないですよね、、、

回答をもっと見る

子育て・家庭

看護師歴3年、もう少しで30歳になります。 引越し、結婚、転職などライフイベントが重なりうつ病と統合失調感情障害を患いました。その後2年間看護師の仕事を離れ、現在就労継続支援B型で通所しながらのんびりと過ごしています。 精神状態も安定し、また看護師として働きたい、子供も欲しいと思い担当医に相談したところ、一般就労の許可と今後妊娠も可能な状態だと伝えられました。 そのため復職を先にするか、妊活を先にするか迷っています。 復職先は近場のクリニックのパートを考えており、妊活も年明けすぐと思っています。 就労継続支援を辞め、仕事慣らしも含め単発バイトをしながら妊活するのもいいなと思いますが、仕事も妊活も中途半端にならないか心配です。 アドバイス頂けると嬉しいです。

うつ復職妊娠

める

内科, 循環器科, 整形外科, 離職中

22024/10/26

ますだま

外科, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科

こんにちわ♡ 体調回復されているとのこと、良かったですね🥹✨ 発症の始まりがライフイベントの重なりと書かれていたので、看護師の仕事復帰と妊活~妊娠出産が重なることもまた気がかりの1つかなぁと予測しておりました。 一番の理想は、 看護師復帰する→1-2年安定して働く→妊娠→産休育休取得し、その後復帰もできる…というロードマップかなぁと思いましたが、女性としては年齢も気になるところですよね。 実際、出産して子持ちになってからの就職はハードルが高まるのが現実です。 例えばですが、めるさんは就労しないとしても生活は可能ですか? (専業主婦的な)

回答をもっと見る

看護・お仕事

特別養護老人ホームでお仕事されている方 いらっしゃいますか? 私の友人の話しですが昨年の12月31日に退職死今はまだ失業中です。退職後何もやる気がなく心療内科行ったら抑うつと診断されたようです。話では特養は看護師が少なく忙しいとは聞きますが実際そうですか?

うつ

病棟, 慢性期, 回復期

52024/06/12

みゆき

その他の科, 介護施設

看護師は恐らく施設によって異なるかもしれませんが、私がいた頃は3人居ました。 ご存知の通り、医療行為はありませんが、処置や回診、受診付き添いや入院もあります。それ以外はほぼ介護としての仕事がほとんどだと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

72024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

455票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

525票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

594票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.