連日、祖母の入院に関しての愚痴ばかりですが…今日も電話があり至急来てく...

ハルユウママ

内科, 循環器科, 小児科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

連日、祖母の入院に関しての愚痴ばかりですが… 今日も電話があり至急来てくれと言われ行ってみると… ・タクロリルス ・アスパラカリウム ・アゾセニド ・エリキュース ・NACL これらが11月8日〜11月13日の間重複していっていたと。 中には免疫抑制剤(タクロリルス)が含まれており、それが食欲低下の副作用があるが、重複して投与中にピタッと食欲が10割摂取から0割になっている。 因果関係は分からないが、もしかしたら…と。 いやいや、そうに決まってるやろ。 だいたいアスパラKまで倍量って、利尿剤も入ってるのに、薬剤師も看護師も気付かないとかあるの?? 主治医もオーダーするときにアラート(警告)が出たけど見逃したとか… 褥瘡と良いホントにありえない… もう祖母は死にそうになってる… 入院させたのをただただ後悔… 訴えたいけど勝てる見込みがあるのかも分からないし、どうしたら良いのか分からない…

2019/11/18

12件の回答

回答する

褥瘡と言い、杜撰すぎません?どうしたらそうなるの。 私個人の見解として、病院に入院すれば体調良くなる説は私的には都市伝説だと思ってます。。 今年の夏、母が入院しましたが、元気な状態で入院したにも関わらず、ドレーン感染が起き、食事も取れなくなり低栄養が合併したので、敗血症で死ぬんじゃないかと思いました。 私自身、色々思うところはありましたが、なかなか言えませんでした。 そこの病院の看護の質は高いです。それでもこういうことが起こるんだなと思い、入院すれば元気になるは都市伝説という気持ちが強くなりました。 しかしながらハルママさんのお祖母様が入院されている病院の管理は杜撰すぎます。訴えるにしてもそうにしないにしても、クレームは入れてもいいと思います。かなり酷いと思います。入院中ポケット作るということはもう論外です。薬については、看護師自身専門じゃない為、気がつかない人がいてもおかしくないですが、しかしながら、投与する前にどういう薬か調べてくれよって思いますよね。アスKとか抗凝固薬などなど、倍量行ったらやばいでしょって薬ばかりですよね。。百歩譲って看護師気が付かなくても、せめて薬剤師が気がついてくれよって思います。普通、変な投与だと薬剤部から確認の連絡が来るはずなんですけどね。。 病院の根本的なシステム自体がもうおかしすぎる。。

2019/11/18

質問主

コメントありがとうございます😊 本日も病院から呼び出され、行ってきました… 今の病院は本当に看護の質が明らか低過ぎますし、薬に関してもありえなくて驚きです…。 ホントに何でアスKとか大変な薬を倍量投与始めたのに調剤した薬剤師も気づかなかったのか…ありえなさすぎです💧

2019/11/19

回答をもっと見る


「褥瘡」のお悩み相談

看護・お仕事

褥瘡が悪化している人に古いエアマットか体圧分散マットレスのどちらがいいでしょうか?エアマットは体重でコントロールは出来ません。5段階で管理するタイプです。

褥瘡

たま

その他の科, 介護施設

32024/12/20

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

その方の状態にもよりますが褥瘡悪化があるならエアマット変更がいいかと思います。 私のとこでエアマットに変えてからも褥瘡悪化した方がいて、さらにエアマットを変えたところ褥瘡軽快してました。 また他にもヘルパーさんへのポジショニング指導なども同時進行でしました。 エアマットだから良くなると言うわけではないですが、マットレス以外の管理も必要になりますね💦 栄養状態、体交、ポジショニング、褥瘡処置内容が妥当かなどなど山ほどありますもんね。。 その方の褥瘡が良くなりますように。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡部のパッド当てたあとのシールの貼り方で 極力剥がれにくい方法知ってる方いませんか???

褥瘡

わたがし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

52024/08/24

まる

整形外科, その他の科, ママナース, オペ室

どんなテープ剤も、なるべく角を取って丸くしたり、割を入れシワができないよう、全ての面が皮膚に密着するような形に切ることで剥がれにくくなります。 シワができていたり、密着していない部位があるとヨレたり剥がれたり、褥瘡が悪化する原因になります。 なので踵部などゴツゴツした部位や、臀部など汚染しやすい部位は、結構難しいですね。貼り方以外に、張り替えた後、頻繁に剥がれや汚染がないか?観察も大事です☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

以前褥瘡処置をされている方で、「アップ軟膏」を塗布されている方がいました。 アップ軟膏は、何かと何かを混ぜたもの、とうかがいましたが、その時に内容まで聞けず、ネットで調べても出てこないのでもやもやしています、、 イソジンシュガーとプロスタグランディン?でしたっけ、、??ご存じの方教えていただきたいです

褥瘡正看護師病棟

まる

循環器科, 新人ナース

12025/01/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

AP軟膏(アルプロスタジル アルファデクス ではないでしょうか

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

愚痴です😮‍💨介護施設で正社員として勤務しています。4月から子どもが就学するにあたり、別のところで昼までのパートにするか休職するか迷っていたところ、今の勤務先で時短でいいからパートにならない?と話をいただき話を進めていました。が、突然やっぱり時短は厳しいわ~なんてへらへら😢正式に契約したわけでもないし、働き始めてから言われることを思えば事前に気づいてもらってよかったですけど、、、何度も時短だと迷惑じゃないか確認してそれでも全然大丈夫なんて言われてたのに🤦‍♀️新しいスクラブも買って紹介会社も登録解除して準備してたのに🤦‍♀️🤦‍♀️悔しい😑😑

介護施設パート子ども

ゆん

その他の科, 派遣

32025/01/28

りんりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期

お疲れ様です✨ 子どもさんのこと真剣に考えて、ゆんさんから確認したにも関わらず、この対応は不誠実ですね… 今後もこのような対応をされる可能性が高いと思うので、本気で転職も考えるキッカケにもなったとも思います。 ゆんさんが納得いく働き方ができるよう応援してます😀

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんは看護師って怖いなぁって思った瞬間はありますか? 私は新人の時に3年目の先輩から、「おめーよぉ、まだそんなこともやってねーのかよ」とナースステーションで擦れ違う時に言われた時、看護師の世界って怖いと思いました😂(その人の人格の問題もあると思いますが、、😅) 皆さんのエピソードも教えて下さい😊

先輩新人正看護師

ももか

内科, ママナース

32025/01/28

新人

小児科, 新人ナース

私の知人の話で、ゾクっとしたことで、まとまりが悪くてすみません!↓ 看護師Aさんの彼氏が、慢性的なストレスで倒れて、病院からもストレスがかかりすぎないようにと指導されたそうです。 看護師Aさんは、短気でよく彼氏にブチギレていたそうで、私は上記のことがあるから優しくしてあげてと言ったら、 「脳の疾患でも心疾患が原因でもないなら、どんだけ倒れようと関係ない、私は看護師だから命に別条ないと判断したら失神しようがアイツを詰める」 と言われて、傲慢だ…と同時にその感性が少し怖いと思いました

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは看護師の資格以外で何か資格をもっておられますか。できれば看護師として働く中で活かされている資格を教えていただきたいです。自分は何も持っておらず何か興味があるものがあればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

やりがいモチベーション正看護師

やすーた

内科, 病棟, 一般病院

12025/01/28

りんりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期

お疲れ様です✨ 自分持ってないのですが、特定行為看護師を持っている方が同じ職場にみえるとありがたいと思います。 医者がすぐに捕まらない現状に対応してもらえると助かりますね。 看護師の中でも重宝されると思います。 少しでもやすーたさんのご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

142票・2025/02/05

専門通販サイトで購入✂楽天などで見つけます👀100均です💯適当に…😊その他(コメントで教えてください)

473票・2025/02/04

ある😭あまりない😊全くない✨その他(コメントで教えてください)

518票・2025/02/03

時々、ある1回はあるないわからないな…その他(コメントで教えて下さい)

577票・2025/02/02
©2022 MEDLEY, INC.