1年目の途中で別の病棟に異動になった方いらっしゃいますか?異動した後も...

えぬ

急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース

1年目の途中で別の病棟に異動になった方いらっしゃいますか?異動した後もやはり大変なのでしょうか…

2019/07/23

2件の回答

回答する

不安ですよね。 わたしではありませんが、友人で一年目に移動した人がいます。病棟変わるとなれないことも多く大変とは言ってました。ただ、今の病棟の大変さや雰囲気によると思います。次の病棟の雰囲気のほうがえぬさんに合ってるかもしれませんし。

2019/07/23

回答をもっと見る


「異動」のお悩み相談

看護・お仕事

急に不本意な異動を命じられ、所詮病院のコマでしかないんだなと感じています。上の言いなりになるのが嫌なら、自分がキャリアアップして上に立つしかないのかな… そのような経験がある方いますか?

異動モチベーション正看護師

まふまふ

ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期

52025/08/07

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

コロナの影響もあり、オペ室で入職したのにたった1年ちょっとで異動命令。 オペ室で募集かけてオペ室で入ってきたのに病棟行けはひどくないですか?せめて期限付きにできませんか?夜勤をしなくてもよい勤務形態で生活リズム整うと思ってこちら選んだのですが、その点も配慮してもらえません? お給料下がるんですけれども。 病棟配属・夜勤なしもできませんか? って聞いても全て返事はNOでした。 じゃ、やりたくない仕事ならやめます。お世話になりました! って退職届出したことありますよ笑 余談なんですが、知ってます?今コロナワクチンバイトだとここで勤務する時間全振りしたら、月収3倍になるそうでちょうどみんなと悩んでたんです^^! こんな大事にしてくれない職場なら安心もできないし、お金くれるところに流れるのは当然ですよねぇー! お世話になりました^^ノ★ って退職しまして、ワクチンバイトで元職員と再会しまくりましたね笑 このまま経営悪化して困って買収されてまえ・:*+.\(( °ω° ))/.:+フッ ちょっとした復讐です♪

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日患者さんの事で老人ホームから異動してきた男性介護福祉士に話した時に言われたくない態度をされた。患者さんの事で話しただだし私は20年の看護師なのにと思いました。 人から言われたない人っていませんか?

男性異動モチベーション

病棟, 慢性期, 回復期

22025/08/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

まぁ、ありますね

回答をもっと見る

看護・お仕事

退職か続けるか悩んでます。 自分は採用にあたり、業者を雇いました。 そのため、辞めるか続けるか、また異動も上司に相談しました。 最初は数ヶ月やりだめなら移動とかもありだねって話しをされたんですが、話しが途中あなたは業者を利用してるからお金がかかっていると言われました。 そんなこと今まで業者を使って数日数ヶ月でやめたことありますが、言われたことなくてちょっとえ?ってなりました。 お金がかかってるから退職するのはたしかに雇う側も気が引けると思いますが、それは言ってはいけないことってたしか前業者から言われたような気がして、、 みなさんどう思いますか?

異動退職

ピノ

内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

12025/07/09

パプリコ

消化器内科, 新人ナース, 消化器外科, 一般病院

業者を通しての採用でも、辞めるのは自由だと思います。 むしろ、病院側としては、お金がかかっているから仕事上の期待が大きいのではないでしょうか。お金がかかっているからもっと仕事ができて当然と思う部分もあると思います。 実際、急性期等、とても忙しいのに仕事ができない人が入ってくると、周りからのブーイングは少なからずありますので。ダメなら異動ってのは致し方ない部分もあるのでは?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

この波形を教えてください。

心電図正看護師

忍たま乱太郎

リハビリ科, 大学病院

22025/09/28

休みたい

循環器科, クリニック

基線揺れてるし問題にすることではないきがしますが、心配ならスタッフ、医師に確認を仰いだらいいと思います。 勤務中ですか?それなら尚更です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

大学卒業してから10年ほどですが看護師経験3年ちょっとです その間、他の仕事をしていたり不妊治療をしていました。 多少の看護師経験があるとはいえブランクもあり、知識技術が乏しく看護職に戻りたくても自信がなくて戻りづらいです。 保健師も気になっていましたがどこも経験者ばかりでいまさら目指すのは難しそうです 勉強法や対策などあれば教えていただきたいです。 またそんな状況でも入れるところはあるのでしょうか。

ブランクママナース勉強

🧷

病棟, 派遣

32025/09/28

ほっと

内科, 整形外科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 経験少なくても大丈夫ですよ!面接のときに伝えておくとかすれば、入社後はフォローを手厚くしてくれるとかあると思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護ステーションでインスタを開設することになりました。私が担当することになったのですが、差し支えなければどんな風に撮影や編集をされているのかや、運用で工夫されていることなどがあれば少しお話伺えますか? 同じように会社でSNSの担当や広報などされている方がおられましたらお聞きしたいです。

訪問看護勉強

しょーこ

その他の科, ママナース, 訪問看護

02025/09/28

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

ホワイトです🙆ホワイトよりのグレー〇ブラックよりのグレー▲ブラック🆖その他(コメントで教えてください)

92票・2025/10/06

運動系に入っていました🎾🏀文科系に入っていました📯🎨バイト一本です✨何も入っていません😊その他(コメントで教えてください)

435票・2025/10/05

白衣(スクラブ含む)スーツ作業着警察・消防士の正装特にないですその他(コメントで教えてください)

485票・2025/10/04

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

509票・2025/10/03