看護師7年目、今年退職予定です。 大きめの病院で、忙しい職場環境でイライラしてるスタッフの空気感に疲れてしまいました…。 また元々は患者に寄り添った看護が好きだったはずなのに、指導や委員会などの仕事が増え、小心者な性格もあり先取りでそれらをこなすことで更に個人的な仕事も増え、患者への興味も薄れてきてしまいました…。 今は給料が多い方ですが精神的疲労も強く、転職で収入が下がることは仕方ないと思っています。 アセスメント力や緊急時の判断などの能力不足も痛感しており、また明確にこれをやりたい!というものもなく、転職先の条件に悩んでます。 皆様はどのように勤務先を決められたのかを参考にさせて頂きたいです。
7年目モチベーション人間関係
いんげんまめ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院
mamenago
お仕事お疲れ様です。 私は17年勤めた総合病院を退職しました。 いんげんまめさんと同じく、コロナ禍も重なり疲れてしまいました。 委員会等も真面目に取り組んで、締め切りまでにやるべきことを終わらせておこうと前倒しで頑張っていましたが、看護部の一言で方向性が変わってしまったり、無駄な努力になってしまったことも多々ありました。 私も今はまだ何がやりたいのかはっきり分かりませんが、在宅も経験しておこうと思って週2パートで有料老人ホームに勤務してます。 年収は1/3になりましたが、今は仕方ないと割り切ってます。 病院に戻るか、在宅が楽しくなるのか、はたまた違う分野を選ぶのか? ゆっくり決めていこうと思ってます。
回答をもっと見る
看護師2年目です。 私の職場は超急性期病院の病棟で、病院の中でも忙しいと言われる部署です。2交代ですが、毎日忙しく日勤で帰れるのはいつも20時は超えます。夜勤も12時くらいに終わります。看護師になってからこの場所でしか働いたことがなく、他のことはわかりませんが、先輩方はここは異常だとよく言っています。忙しいのは仕方の無いことだと思いますが、私が1番嫌なのは人がどんどん辞めていくことです。私の同期、1つ上の先輩(去年から計4人)がどんどん辞めていきます。しかも、全員メンタル不調で休職し退職の流れです。私も心療内科を受診し、抗うつ薬を飲みながら働いている状況です。まだ2年目で、この先のキャリヤや転職先のことを考えると辞めるべきではないと思い、どうにか踏ん張っています。ですが、周囲がメンタル不調で辞めていく、私自身もメンタルが不安定な状況で働き続けることに不安が大きいです。毎日仕事に行くのが怖いです。 長くなりましたが、皆さんの職場はどのような感じでしょうか。どこもこのような感じですか?
急性期メンタル正看護師
ひーな
外科, 新人ナース, 病棟
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
自分のところではないですが、22時23時まで残業させられている病院がありました。やっぱり、睡眠休息は大事です。自分の体はひとつしかないので、早めにやめた方がいいと思います…(わたしも精神疾患になり退職した経験があります)
回答をもっと見る
新人看護師です。 移管チューブからの注入で三方活栓の向きを間違えてしまい、患者さんに投与されていなかったというインシデントを起こしてしまいました。振り返りでこのようなことを起こさないように対策を考え実践していこうと思ってます。 私は記録とケアの両立ができておらず、先輩看護師のフォローがあっても超勤してしまいます。また、患者のデータから得られるアセスメントも一点からしかしておらず、指導を受けて経過を見るように心がけているのですが、抜けてしまうこともあって注意を受けます。(同じ先輩から) 先輩看護師が他の看護師に私のできていないところを訴えている場面を見聞きしてしまい、落ち込んでしまいました。切り替えが大事だとはわかっているのですが、なかなか難しいです。他の人からもできないと言われていて、自分が今どうしたらいいのかわからないです。 辞めたいとは思っていないのですが、心がしんどいです。 皆さんはこのような経験をした時にどう対処してましたか
夜勤メンタル正看護師
まる
外科, 超急性期, ICU, 病棟
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
私はライター、物販をしています!まだまだ稼ぎは少ないですが、、。あとは投資で資産運用をしています。副業は本当に息抜き程度にやっています。
回答をもっと見る
勤務表をみて、他の人の勤務を見ながらシフトの付け方に文句をつける人がいます。(この人は連休なのに自分はそうじゃないだとか) なぜ自分以外の人のシフトを気にするのでしょうか?例えばメンバーを確認するという意味合いでならわかりますが、そうでもないのに、なんでわざわざ人の勤務まで気にしてるのか私には理解ができないのですが… そういうひと周りにいますか?
勤務表シフト人間関係
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
もしかして比較的キツイ病棟でしょうか?私、少し文句をいう方の気持ちがわかって…性格悪かったらすみません。 同じ同期でも明らかにキツいシフトを組まれる私ともう一人、すぐ体調崩したり、メンタル弱めな子のシフトは優しめ➕有給もらって連休の希望通りなのを見てちょっとイライラしてました…。同期が悪いいわけじゃないので口には出しませんが。 私の所はメンタル強めだと明らかにみんなに嫌がられている先輩と夜勤一緒だったりするので、メンバー確認は必須です笑
回答をもっと見る
新しい職場にきて2年間は頑張ると決めていたのですが、半年で辞めてしまいたくなりました。ただこのまま辞めてしまうと自分の決めていた目標を達成できず後悔が残る気がします。目標まで耐えるべきでしょうか。
モチベーションメンタルストレス
はる
救急科, 一般病院, オペ室
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
看護師の仕事は身体的にもきついし、どの職場にも必ず怖い先輩がいるし、覚えることも沢山あって1年目って辛いですよね😂私も1年目のとき何度も辞めたくなりました。今看護師4年目ですが、正直今でも辞めたいと思う時はあります💦 ご自身で2年間は頑張ると目標を立てておられるのは素晴らしいことだと思います!でも、精神的にも身体的にもストレスを抱え、鬱になってしまった先輩や同期を何人も見てきました。目標を達成することは大事ですが、ご自身の心と体のことを第一に考えてあげてくださいね✨辛い時は同期と話してストレス発散してください☺️無理をせずにお仕事頑張ってください✨
回答をもっと見る
BNP25000もありベッド上安静指示の心不全患者さんが入院。バルン挿入したら、なぜ?と質問されましたが……いけなかったのでしょうか。
ストレス正看護師病院
らんらん
内科, 病棟, リーダー, 一般病院
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんばんわ。患者の情報がないのでなんともいえませんがバルンを挿入したのは床上排泄ができない患者だったためでしょうか?オムツ内排泄でも重さを図ればアウト量は計測できるので、それで疑問に思われたのでしょうか。
回答をもっと見る
施設で入浴介助をすることがあるのですが、認知症が強く、入浴拒否で殴られたり、怒鳴られたり、とてつもなく大変です。このまま入浴しなくてもいいのでは?と思ってしまうほど。。 こうやったらスムーズに入浴してもらえた、など成功体験があれば、参考にさせていただきますので、教えてください。
施設訪問看護正看護師
らんらん
内科, 訪問看護, 慢性期
まなママ
その他の科, ママナース
らんらんさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 認知症患者さんのケアは、同意が得られない場合は、本当に大変ですよね。私も経験あります。 私がやってみた対応方法をまとめてみましたので、参考までにご覧下さい。 1.時間帯を変えてみる 時間帯によって気分の浮き沈みがあったりするので、穏やかな時間帯を観察して、タイミングを図りトライする。 2.言葉のかけ方、環境を変えてみる 「お風呂」の言葉に抵抗するなら、「温かいタオルで拭きましょう」など段階的にアプローチする。また、浴室が寒かったりすると、拒否される場合も多いです。事前に、浴室の温度や環境を整える。 3.信頼しているスタッフに介助をしてもらう 可能であれば、相性の良いスタッフが介助に入るのも不安を感じずに応じる可能性が高くなる。 4.無理にしない選択肢もあり 必ずしも、無理をする必要はないです。他の方法で清潔を保つことで、無駄な労力も使わなくて済みます。諦めも肝心。患者さんが、気持ち良いと快の刺激を感じでもらうことが一番大切です。 殴られたり、怒鳴られたり…なんて、いくら認知症患者さんだとわかっていても、心が折れますよね。 まずは、御自分の心身を守りながら、ケアしましょう❗ 以上、参考になれば幸いです。 読んでいただき、ありがとうございます😊
回答をもっと見る
筋肉注射をする際に、一度摘んだ手は針を刺したら緩めますか? それとも、摘んだままですか? 摘みが強すぎて、注射刺しても液が入らない時があり どっちが正解なんだ??と悩んでます🥲 なるべく痛くないほうは、摘んだままなんですかね??
正看護師
りっり
美容外科, クリニック
むむ
呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科
つまんだままだとシリンジ押せなくないですか? 私は筋肉注射は鉛筆持ちでするので摘んだ手は離してシリンジを押します。
回答をもっと見る
個人クリニックで勤務されている看護師さん! 職場の看護師の数は何人ですか??😊 現在、看護師3人なのですが来年2人退職が決まっており 来年からパート1人しか採用しない予定で、 絶対足りないだろう...と思うのですが😨 皆さんどれくらいの人数なのか気になりました💦
パートママナースクリニック
りっり
美容外科, クリニック
にこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室
4科(泌尿器、皮膚、内科、脳神経内科)あるので、午前中4名、午後3名で、常勤さんは1人だけなのですが必ず居ます。あとの7名は私含めパートさんで、100名前後来院されるので帰りは18:00受付終了まで来院し、退勤は18:30頃です。
回答をもっと見る
転職失敗したと思います。 転職したばかりの病院で半月、雑用ばかりの毎日です。ミキシングや点滴投与、褥瘡などの処置といった感じです。患者を受け持たせてもらえません。夜勤もなかなか入れさせてもらえないみたいです。 入職時の面接でのそういった説明もなかったです。モチベーションもだだ下がりでもう辞めたいと思う毎日です。部屋持ちも1人立ちまで半月かかるようです。因みに私は急性期で10年以上の経験があり、現在の職場の患者層は今まで関わってきた層と変わりありません。なんのために入職したのか分からない状態です。 みなさんならどうしますか? 辞めてもいいですかね…
モチベーション転職正看護師
ajuju0206
病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんばんわ。それだけのキャリアがあるにも関わらずそのような状態はモチベーション下がりますね。 わたしの場合でしたら、師長になぜそのような現状なのか原因を聞いて納得できない理由であればおっしゃる内容をそのまま伝えて、要望が通らなければ退職します、と言うと思います。それだけキャリアがあれば他にも良い仕事があると思います。応援しております。
回答をもっと見る
外来の看護師として勤務しています。 日中だけの勤務で夜勤がないため、病棟の方と比べたら体力的には楽だと思います。在宅支援に力を入れている所なのですが、なかなか思うように進められません。そこで、オススメの研修ありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
研修外来正看護師
はなくろ
小児科, ママナース
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
訪問看護の研修とかいかがでしょうか。実際の在宅の様子がわかるので、支援する時にも役に立つのでは?と思います。
回答をもっと見る
病院で働いている看護師5年目です。現在は外来と救急外来を兼任で働いていますが、転職を考えています。 病棟での勤務は苦手で、救急で働きたいと思っていますが、まだ30歳であり、面接や見学に行っても病棟を勧められたりします。 絶対に救急で働きたいので、面接などのアドバイスがあれば教えてほしいです。
救急外来転職正看護師
まーる
救急科, 外来
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
まーるさん、こんにちは。 きっと年齢もお若いし、病棟で働いてほしい気持ちすごくわかるのですが、救急だって体力必要ですよね。 一般病院ではなく、救急に力を入れている病院でアピールしてはいかがでしょう。 やはり病院なのでいずれは勤務移動もありえますが、「ここの救急で働きたい❗️それ以外なら逆にお断りします」くらいアピールしたら、受かったのに病棟ってことはないんじゃないかな?
回答をもっと見る
右の脳出血の場合、アニソコは右に出るであっていますか?(右 散大 左2.5くらい)
脳出血術後正看護師
うさちゃん
消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
あんだい
介護施設
脳出血の際、アニソコリア(左右の瞳孔径の不一致)が見られることがありますが、その原因や影響する場所によって、どちらの瞳孔に変化が現れるかが異なります。 一般的に、右の脳出血が重度である場合には、脳の圧迫によって右側の瞳孔が散大する(つまり右瞳孔の方が大きくなる)可能性があります。これは、右側の脳の圧迫が脳幹(特に動眼神経)に影響を与え、瞳孔の散大が引き起こされるためです。この場合、右瞳孔が散大して、左瞳孔が2.5mm程度であるといった状態が起こり得ます。 まとめ したがって、右の脳出血でアニソコリアが見られる場合、右側の瞳孔が散大している可能性が高いといえます。
回答をもっと見る
住宅ローンの団信の審査をしようと思ってます。 診断名は発作性心房細動なのですが、団信の告知項目に不整脈とだけしか記載されていません。 不整脈とは言われてないんですが心房細動は不整脈だしな…とかいろいろ考えて悩んでます。不整脈の欄は丸しなくていいと思いますか?
脈ママナース正看護師
ちむ
その他の科, ママナース, 訪問看護
カリイ
産科・婦人科, ママナース
こんにちは。 団診の担当者に診断名伝えて確認した方がよいです。 いざ保証を受けようとした時に、申告に漏れ、不備があると保証されません。保証する際は診療機関の受診歴を遡って調べるので絶対相手方はわかります。
回答をもっと見る
あるあるだと思うのですが、先輩によって指導の仕方や主義の順番、方針が違うことがよくあります。え、この間はあの先輩からそう教わったのに違うの…?と日々混乱になっております。 そんな時に今日、清潔ケアに入った先輩に言われたことがありました。私の部署はICUなので意識がないことがほとんどです。そして、いつもケアの時、1人が下肢を拭いて1人が陰部洗浄、下肢拭き終わったら上肢という感じで今まで進めてきました。しかし今日の先輩はなんで足から拭くの?自分はいつもどこから洗ってるの?と言われ、上から拭いた方がいいよね?と言われました。その根拠が全く分からずその場ではそれに従ったのですが今まで言われてこなかったので本当にびっくりしています。やはり、足から拭くより上肢から拭いた方がいいのでしょうか?私にはよく分かりません…。
清拭看護技術大学病院
とろろ
病棟, 一般病院, 回復期
はるか
内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 大学病院, 透析
先輩によって言うことが違うことは、よくありますよね。 混乱しますし、大変です。 患者さんの命に関わることの指導が統一されていなければ、絶対確認するべきだとは思います。 今回の清拭に関しては、綺麗なところから汚いところを拭いたほうが看護師の手の汚さもマシというますか(手袋はしていますが) 多分その先輩は自分もお風呂に入るとき先にお尻から洗わないでしょ?と言った意味合いではないでしょうか? 先輩によって言うことは違うと思いますが、自分が納得したことであれば、その通りにして、言われた時に言えるのであれば根拠を言ったらいいかもしれないですね(言うのは難しいかもしれないですが) 大変ですが、先輩に合わせて柔軟に対応していくしかないですよね。 毎日本当におつかれさまです。 少しでも参考になればと思います。
回答をもっと見る
臨床経験がほとんどなくて、 子育て中のママでも働きやすい部署ってどこですか?🐻 ママさんナースは外来に多いイメージなんですけど、 外来=経験豊富な方が行くイメージがあって、、🥲 ただ、子供優先でいたいのと、旦那も夜勤があるので、 私まで夜勤は厳しい状況です。 教えてください!!お願いします🙇
ママナース子ども正看護師
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
みー
介護施設
1人目出産した後は総合病院の外来のパートをしていました。土日祝休み、6時間勤務、夜勤なしです。検査部門の人手が必要とのことで、検査部の中で仕事していました。 2人目出産後は今の勤務先で介護施設勤務で常勤。子ども2人とも小さかったですが、勤務時間、日曜日休み、夜勤なしなど勤務相談ができる職場でした。現在は独身者と同じ2交替勤務していて、子どもの成長に合わせて勤務を変えていきました。 主人も看護師で主人は夜勤なしで仕事しています。主人の方が帰宅早いです。
回答をもっと見る
経管栄養投与で内服も経管から行ってる患者さんがいるのですが、内服用シリンジ、酸化マグネシウムのみのシリンジとカマだけ別シリンジに分ける理由を教えて欲しいです。
経管栄養正看護師
ひな
内科, 新人ナース
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
その病棟やり方がそれなんだと思うけど。当院はわざわざ分けてないよ。
回答をもっと見る
転職のご経験のある方にお聞きしたいです! 私は初転職で、12月末退職で4月から転職先の病院で働くのですが、それまでの期間、単発のバイトをしようと考えているのですが、退職から再就職までの間どのような働き方されてましたか?
単発アルバイト退職
Kっとん
消化器内科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院
いるか
介護施設, 慢性期, 終末期
地域にもよるかと思いますが、単発バイトで繋げるかと思います。 私が単発バイトで経験したのは、企業の健康診断の採血などのバイトやデイサービスでのバイトです。 デイサービスだと、結構な日数応募があったりするので、行ってみて働けそうな所だと繰り返し行くのもありかと思います。毎回違うところに行くのは、少し緊張するので、、、。 あとは、派遣で3-4ヶ月限定で働くのもありかと思います☺️
回答をもっと見る
老人ホーム看護師です。 日によっては、時間がすごく余るのですが皆さん何して過ごされてますか。
施設正看護師
むむ
呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科
ミコ
その他の科, ママナース
わたしはデイサービスで働いていたんですが時間がある時は肩もみしてまわったり、気になる人がいたら個室に呼び出してコーヒーブレイクしながら「最近元気ないね」って話してました。 あとは体操の時間じゃなくても強制的に体操させたり、筋トレしたり、みんなで大声だしてみたり。 あとはやりたいレクの希望とか聞いてました。
回答をもっと見る
表題の件ですが、2点質問があります。 どちらかでもわかる方いたら教えていただきたいです🙇♀️ 複数名訪問実施は往診医の指示で 指示書にチェック一つで可能だと思うのですが、 計画書に粗暴行為がある、暴言・暴力の有無など立案し、評価のところに暴力行為あり、複数名訪問にて対応など記載が必要ですが?報告書同様です。 備考のところに記載するのでしょうか? もし必要な場合、体動困難な方も複数名訪問入れると思うのですが、その場合立案、評価でどのように記載したらよろしいのでしょうか。 文献等に載っていなくて、もし参考になる文献、URL等ありましたら教えていただきたいです🙇♀️
訪問看護正看護師病棟
もも
訪問看護, リーダー
しし
その他の科, 訪問看護
はじめまして。 私も、訪問看護師をしています。 うちのステーションの場合は、備考欄にケア時拒否動作あるため看護師2名で対応と記載しています。
回答をもっと見る
高齢者の医療をするたびに、税金またかかる・現役世代の負担になると思ったらやりがい無くなりました。逆に罪を犯してるような感覚になりました。 世代間格差が大き過ぎる…。
やりがい正看護師
ねる
内科, 病棟
きょうか
産科・婦人科, クリニック
お疲れ様です。 寝たきりの高齢者に過剰な医療を施す現場をみるともやもやしますね。 でも、高齢者は若い時に税金を納税されていますし、子供がいるなら次なる納税者を育てていますから医療サービスを受ける資格は十分にあると思います。 逆に今の高齢者は若い世代は医療費無料や子供手当がもらえて良いね‥! なんて勘違いしている人も多いと思います(実際は税負担が増えていて昔よりもらえる額が少ない) それも全て政治家が同じ日本国民の中で自分と違う世代を敵視するように分断を誘発しているのかなと考えるようになりました。 私達や自分の大切な人もみんな歳を重ねていづれは医療のお世話になるかもしれません。今の医療制度が継続できるように政治家にはしっかりと対策を練ってもらいたいですね! もやもやしたらここで発散しましょう。
回答をもっと見る
皆さんこんにちは😃 今報告の仕方(SBAR)について看護研究しています。 もし、似たような案件に取り組まれていたら少しでも良いので教えて下さい!
看護研究正看護師病院
みきこ
救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 外来, 一般病院
転職活動しています。 皆さんは何を重視して転職先を決めましたか? お金、子育てとの両立、時間の融通、お休みの数、パートかフルタイムか… 色々あると思います。 ぜひ皆さんのご意見を聞いてみたいです!
訪問看護ママナース転職
三月
内科, リハビリ科, ICU, 病棟, リーダー, 大学病院
りんご
内科, 病棟, リーダー
健康です‼︎ 体調良く働けるとこが一番だと考えます。 その方が、私の場合長続きすると思うので。
回答をもっと見る
今年から、管理職になりました。スタッフは常に自分の言動、行動を見ているので率先してきつい業務もこなして声を出して動いています。 そこで、管理職の人に質問です。 管理職で自分が1番意識していることはなんですか? 行動、発言何でもいいので、参考にさせてください。
正看護師病院病棟
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
さな
循環器科, プリセプター, 病棟, 大学病院
私は管理職ではありませんが、私の部署の管理職の方は自部署の看護師をとにかく守ろうとしてくれているなと言動の節々で感じます。対他の医療者、患者、患者の家族など日々業務の中で関わる人たちから守ってくれていることが感じられ、結果的にみんな安心して業務に取り組むことができているなと感じます。 例えば何か部署で問題が起きたとしても、看護師の味方でいたり、何か直すことがあればその人にはどんな良いところがあるから、ここもこうなると良いよねなど伝え方も上手いなと聞いています。
回答をもっと見る
指定の時間にしっかり投与開始するもの、投与速度を厳守するものなど色々ありますが、何を見て決めているのでしょうか⁇ 多重課題の際に、何を優先すべきか決める判断材料にしたいです。 お手数ですが、考え方や参考文献など教えて欲しいです。
点滴勉強正看護師
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんにちわ。バンコマイシンなどはトラフ値をみて薬剤は投与時間、速度を厳守しています。あとは術前の抗菌薬を病棟から投与している場合は手術の皮切するタイミングが最高血中濃度になるように計算して投与しています。(⇐これは厳密に採血して測っていないので一般的な薬剤の情報で決めています。)
回答をもっと見る
来年度から主任昇格への通知が来ました。 ですが、現在の主任業務を見ていると業務が多すぎて残業や早出をして大変そうです。 管理職への誘いがあったけど断った人いますか? 断る際の理由や台詞を教えてください。
訪問看護正看護師病院
ショウヘイ
その他の科, 訪問看護
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
今年から主任を任されました。 業務量は格段と増え、責任が大きくなります。断ろうとしているのは業務が大変になるのが嫌だからでしょうか? 私は、職員教育、業務改善、看護職賃金などの条件交渉のために管理職の1番上を目指しています。 受け入れないのであれば、業務が大変そうで自分には無理と素直に伝えてください。
回答をもっと見る
現在、老健で働いています。 膀胱留置カテーテルの処方ができなくなって来ていると聞いたのですが、クリニックや泌尿器科で働いている方、教えていただきたいです。
介護施設クリニック正看護師
いるか
介護施設, 慢性期, 終末期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
なぜそのようなデマが。 製品が欠品してるなら、メーカーのホームページ辿ればわかりますし
回答をもっと見る
保育園看護師の求人を見ることが多く、復職の選択肢のひとつとして考えています。今まで病棟勤務しかやってきたことがなかったため、イメージが湧かないのですが、、保健室の先生みたい感じでしょうか? 実際に保育園看護師として勤めている方がいたら、仕事内容や実際に働いてみてのギャップなど教えていただきたいです。
保育園ママナース子ども
はる坊ママ
呼吸器科, 急性期, 病棟, 離職中, 消化器外科, 終末期
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
私は保育園看護師ではないのですが、参考になればとコメントさせていただきます。子供の通っている保育園では看護師2人がいらっしゃって、1人は0歳児クラスに配属されていました。もう1人は、保健室担当で体調不良やケガをしたお子さんの対応をしてるみたいでした。
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)